BYST.SG(バイスタ) シンガポール
  • おすすめブログ
    • Beauty & Health
    • Food & Drink
    • Café & Sweets
    • Kids&Baby
  • シンガポール美辞典
    • ヘアサロン
    • 美容エステ・フェイシャル
    • ネイル・まつエク
  • シンガポールで習い事
    • 【大人】アート・趣味・語学
    • 【大人】運動系
    • 【子供向け】
    • サークル
  • イベント
  • 0
イベントライフスタイル&イベント情報

DISNEY100: EXPERIENCE WONDER AT JEWEL ディズニー100周年記念イベント 【1月13日~15日の3日間限定】

by BYST編集部 2023年1月13日
written by BYST編集部

チャンギ空港のジュエルで3日間だけのスペシャルイベントを見逃すな!

「Disney100 in Singapore」と題して、ウォルト・ディズニー・カンパニーの約100年にわたる象徴的なストーリーテリングを記念して、ディズニーファンが必見の華やかなディズニーワールドを展開、3日間限定ですが、見どころ満載なイベントです。

Disney100 in Singapore
Photo credit: Jewel Changi Airport Devt.

LIGHT & MUSIC SHOWCASE

ディズニー100ライト&サウンドショーでは、100年以上にわたるディズニー映画の代表的なキャラクターが登場し、観客を魅了します。
 
1月13日から15日の週末限定、午後7時30分からスタートする延長版では、『アベンジャーズ』のポータルを通過する爽快感を感じながら、『星に願いを』『ホール・ニュー・ワールド』『You’ ve Got A Friend In Me』といったお気に入りの名曲を一緒に歌いながら楽しめるショーがご覧いただけます。

ディズニーの仲間たちが登場するスペシャル・パフォーマンスも行われ、サプライズもあるようなのでを楽しみに。
 
Disney100 in Singapore
Photo credit: Jewel Changi Airport Devt.
Disney100 in Singapore
Photo credit: Jewel Changi Airport Devt.

Disney100 photo spots

2023年1月13日~4月9日まで開催されているアクティビティ。

Disney100のアーチをくぐると、高さ4mのプラチナ製のミッキーマウス像が現れます。資生堂フォレストバレーでは、ディズニーをテーマにしたシンガポール限定のフォトスポットを展開します。ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズなどの映画のシーンをモチーフにした体験型のフォトスポットが、資生堂フォレストバレーとキャノピーパークに登場します。 
 
また、シンガポール政府観光局(STB)とのコラボレーションにより、シンガポールならではのフォトスポットが4つ誕生しました。シンガポールの国花「バンダ・ミス・ジョアキム」と「エンカント」の花、「リバーワンダー」のレッサーパンダと「ターニング・レッド」など、ディズニー作品の魅力が詰まったフォトスポットです。
Disney100 in Singapore

TSUM TSUM POP-UP STORE AND THE WONDER STORE

2023年1月12日~2月26日
B1階(#B1-219/220)にあるディズニーをテーマにした「うさぎ年ツムツム」ポップアップストアで、おもちゃ、文房具、アパレル、ホームウェアなどのディズニーファンが歓喜する商品が並びます。
 
 
2023年3月1日~2024年6月30日
 
2023年3月1日以降、ポップアップストアはThe Wonder Storeに生まれ変わり、Disney、Pixar、Marvel、Star Warsの幅広い品揃えのDisney100テーマの商品が並びます。
Disney100 in Singapore

National Gallery Singapore

このイベントで一番の目玉はなんといってもナショナルギャラリーの外観に映し出されるプロジェクションマッピングとギャラリー内にあるプロジェクションマッピング。

壮大な光の映像と音楽があなたを幻想の誘います。

こちらにも飲食ブースが立ち並び、心地よい夜風に吹かれながら、お酒を片手に満喫できます。

 

特別なショーは3日間限定の激コミ必至至便とですが、是非この機会に週末家族やお友達とお出かけしてみてはいかがでしょう。

イベントの詳細は⇩
https://www.jewelchangiairport.com/en/Disney100.html

DISNEY100: EXPERIENCE WONDER AT JEWEL

Address: 78 Airport Blvd., Singapore 819666

Date: 13 – 15 Jan 2023
Time: 7:30 pm(ショーケース) 

2023年1月13日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
イベントライフスタイル&イベント情報

シンガポールの光とアートの祭典『Light to Night 2023』の見どころ

by BYST編集部 2023年1月7日
written by BYST編集部

今年のテーマはHere and Now

National Gallery Singapore (ナショナル・ギャラリー・シンガポール)やVictoria Concert Hall (ビクトリアコンサートホール)を中心に美しい光とアートの祭典が帰ってきました。

第7回を迎える今回は2023年1月6日から26日まで開催されます。

今年のテーマは「Here and Now」で、現在に存在することの本当の意味を祝福すること。

国内外のアーティストによる60以上のプログラムや作品を紹介するこのビジュアルアートフェスティバルは、家族連れが気軽にアート体験ができる楽しいイベントです。

初日に行ってきたので見どころをご紹介します。

シンガポール Light to Night 2023: Here and Now

Victoria Concert Hall

PULSE by Felix Frank

ビクトリアコンサートホールでは魅惑的なムービングイメージでジャズ化されたフェリックス・フランクによる「PULSE」という作品。

白黒のグラフィックと、宇宙と共鳴する音の周波数といわれる432Hzのサウンドトラックが特徴。

広場にはハンモックやテーブルとイスが用意されていて、周りの飲食ブースの食事を楽しみながらゆっくりと過ごすことができます。

飲食ブースの他にも40ほどの物販ブースが出店しており、小物やオーガニックソープ、アクセサリーなどを販売。

 

シンガポール Light to Night 2023: Here and Now
シンガポール Light to Night 2023: Here and Now
シンガポール Light to Night 2023: Here and Now
シンガポール Light to Night 2023: Here and Now

Padang

Ephemeral by Atelier Sisu

ナショナルギャラリーの前にある広場、パダンには2つの大規模なインスタレーションがあります。

注目は、アトリエ・シスによる「エフェメラル」です。この没入型の巨大なインスタレーションは、虹色の泡とシンガポールのスカイラインが共存し、人生のはかなさをイメージしたもの。

写真映えも間違いない作品です。

 

シンガポール Light to Night 2023: Here and Now

National Gallery Singapore

このイベントで一番の目玉はなんといってもナショナルギャラリーの外観に映し出されるプロジェクションマッピングとギャラリー内にあるプロジェクションマッピング。

壮大な光の映像と音楽があなたを幻想の誘います。

こちらにも飲食ブースが立ち並び、心地よい夜風に吹かれながら、お酒を片手に満喫できます。

 

シンガポール Light to Night 2023: Here and Now

National Gallery Singapore 館内3F

館内の3階ではBotanica by Studio Mcguire (イギリス)の作品が展示されています。

天井に写しだされた幻想的な映像美に子供も大人もうっとりとしてしまう作品。

 

シンガポール Light to Night 2023: Here and Now
シンガポール Light to Night 2023: Here and Now

館内ではライブパフォーマンスやトークショーがたくさん開催されているので、そちらも是非チェック!

1年に1回の光とアートの祭典に家族や友人と出かけてみてはいかがでしょうか。

イベントカレンダー⇩
https://www.nationalgallery.sg/lighttonight2023/festival-calendar/

Light To Night 2023

1 ST ANDREW’S RD,
#01-01,SINGAPORE 178957
Date: 06 – 26 Jan 2023
Time: 5:30 am – 12:30 pm

2023年1月7日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
シンガポール人気ブログヨガスタジオ習い事

謹賀新年🎍 2023年、新しいことを始めよう  ~シンガポールでヨガを始める?~

by BYST編集部 2023年1月4日
written by BYST編集部

あけましておめでとうございます。

BYSTヨガのMisatoです。
先日、ボタニックガーデンで『ヨガ初め』を行い、新たな一年のスタートを切りました。
新鮮な空気と日の出を感じながらとても気持ちの良いレッスンでした。
引き続き本年もシンガポールの日本語ヨガ教室『BYSTヨガ』をどうぞよろしくお願い致します。
 
さて、2023年を迎え、新たな目標やチャレンジをされる方は多いのではないでしょうか。 
 
新年は新しいことを始めるのにとても良いタイミング。特に多いのが健康や運動に関わる行動や目標ではないでしょうか。 
 
運動を始めたい、ダイエットしたい、日々の生活や仕事、子育て、疲れた心を整えたいなどのお悩みを持っている方にはヨガがとてもおすすめ。ヨガは心の健康にも体の健康にも効果が抜群なのです。 

初めて来られる方によく言われるのが

・ヨガは敷居が高い

・身体が固いので自分には難しそう…   

・私でもついていけますか?(難易度や運動量に)

といったこと。 
 
そもそもヨガはご自身と向き合う時間を作るためのものなので、できる人と比べる必要もできない自分を否定する必要もありません。
ヨガウエアをそろえて始める必要もなく、普段の運動着、ランニングウエアなどで十分、最初はどなたも体は硬いものですし、何年もゆっくりかけて自然にやわらかく、しなやかな体が作られていきます。 
私自身はヨガに携わり15年ほど経ちますが、最初は体が硬く、仕事に追われ心にも余裕がない状態でした。
難しいポーズにチャレンジするだけがヨガではなく、今のご自分がどんな状態にあるのかを自身が知るきっかけづくりとして。ヨガの時間を楽しんでみてください。
 
未経験者や初心者がヨガを始めるきっかけとして、4回チケットのスターターパッケージをご用意しました。
今年一つ目のチャレンジとして、まずは4回レッスンに参加してみてください。
最初はしんどいかもしれませんが、終わった後の爽快感を味わえば継続への第一歩です。
 
 
BYSTヨガでも今月より新しいクラスを増設しましたのでご紹介します。

◆月曜 11:00~12:00 NEW‼ 1月9日スタート

『パーツ別トレーニングクラス』

 

こちらのクラスは毎週違ったパーツにフォーカスする筋トレクラスです。

1回目:お腹
2回目:背中
3回目:お尻・脚
4回目:二の腕

筋トレ・ストレッチ・知識共有(呼吸、食事、マインドセットなどのお話会)を各20分、計1時間のクラス構成となっています。
気になる部位だけの単発参加でも4回セット受講でもご都合に合わせたご受講が可能です。

 

◆火曜11:00~12:00 

『美姿勢ヨガ』

カラダをメンテナンスする際、どこか一か所のみフォーカスするのは実は不十分。
身体はつながっているので全体的に整えていくのがベストです。
このクラスでは正しい姿勢・美しい姿勢を保つための筋力と柔軟性を身につけていきます。
※猫背や巻き肩の改善にも効果的です。

 

◆金曜11:00~12:00

『ハタヨガ』

 もっともベーシックなスタイルのヨガです。
BYSTではその日にいらっしゃる参加者に合わせて内容を都度カスタマイズしてお届けしています。
今回は、新年ということで特別なプロモーションをご用意いたしました。
その名も…

【新春キャンペーン スターターパック】

通常、会員登録費($50)+単発チケット($40)x4回で$210相当を

4回券+会員登録費込みで$150

というお試しチケットを1月限定で販売致します。

$60もお得です💛

※初回無料トライアルと併用はできませんので初回利用の際はどちらか一方をお選びください。

お問い合わせは 📧yoga@byst.sg
 
ご予約は以下のURLより予約サイトからどうぞ。
https://reserva.be/b_studio_sg
 

ヨガで心も体も元気になりましょう。

皆様のお越しをスタッフ一同楽しみにお待ちしております!
教室詳細ページはこちらから

スクール情報

ヨガ

BYSTヨガ

対象:大人

BYSTヨガとは
Be Your Style 【あなたらしく】がコンセプトのシンガポールにある日本語ヨガスタジオです。

レッスンを通して、ありのままの自分らしさを取り戻し、快適な毎日を過ごすお手伝いをすることを目指しています。

Blk 34 Upper Cross Street #04-150
チャイナタウン駅 徒歩3分
https://reserva.be/b_studio_sg

Contact on WhatsApp

問い合わせる

    2023年1月4日 0 comments
    5 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    ライフスタイル&イベント情報誰かに話したくなる色の話

    明日ちょっと誰かに話したくなる色のお話 vol.33 〜2023年流行色〜

    by 小川良子 2022年12月29日
    written by 小川良子
    カラー講座 色彩学

    ラブバードカラーサロン主宰
    パーソナルカラーアナリスト

    小川良子

    色彩検定1級
    カラーデザイン検定1級

    旅行で訪れたシンガポールに恋し、再度渡星。日本語教師としてのキャリアをスタート。その後、シンガポール人と結婚し、主人の転勤に合わせて日本、中国と生活の場を移す。

    上海で暮らしていたときにパーソナルカラーアナリストに出会い勉強を始める。

    2018年にシンガポールへ帰国し、現在は「色の力を使って、内面と外見を応援する」をモットーにBedokの自宅のラブバードカラーサロンにてカラー診断やレッスンを行う。  

    毎年12月来年のカラーを表す色が大手2社から発表されます!
     
    今年の色も発表されました!
     
    一つは色見本帳を提供するPANTONE社。
    パントンが選んだ色はパワフルなエネルギーに満ちた
    「ビバ・マゼンタ」Viva Magenta
    色彩学 カラーコーディネート
    活力、前進、強さ、自然、再生。
     
     
    勇気を持って前向きに、恐れず自信を持って新しい道を切り拓くための力を吹き込んでくれる色。
     
    天然色素のコチニールに着想を得た鮮やかな赤系で、テクノロジー社会の現代において自然や本物からインスピレーションを受けた色。
     

    また日本流行色協会JAFCAから選ばれた色は

    色彩学 カラーコーディネート

    「ルミナスイエロー」Luminous Yellow

    〜優しさに包まれるイエロー〜

    多様性、つながる、広がる、共生、癒される、光る、immaterial(非物質)、適温、グラデーション、浸る、境界があいまいになる

     

    ほんのりと光がたまったような、陽だまりのような明るいイエローを選びました。

    優しく穏やかで、希望を感じさせてくれる色です。

    淡く柔らかい色は不安で固まった心にも無理なく入っていき、そっと癒し、明るい気持ちにしてくれるのではないでしょうか。

    jafca_officialより
    あなたはこの生命力に満ちた色「ビバ・マゼンタ」と優しい「ルミナスイエロー」どちらが好きですか?
     
    またどのように取りいれたいですか?
     
    知っておくと運気があがりますので、是非来年1年はこの2つのお色チェックしてみてくださいね!
     
    毎月3年間色に関するコラムをbystさんにて連載させていただいておりました。
    今月をもちまして一旦お休みさせていただきます。ラブバードカラースクールは2023年で5周年を迎えます。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
     
    どうぞ皆さま2023年もカラフルにお過ごしくださいませ。
     

    Lovebird color school

    グリーンライン ベドック駅徒歩1分

    美色コーディネート初級・中級
    プロ診断士養成講座もご用意しております。

    詳細はこちら⇩⇩⇩
    https://site-2411512-7623-5244.mystrikingly.com/
     
    是非お問い合わせください。

    教室ページを見る
    2022年12月29日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    シンガポール人気ブログ習い事習い事体験

    子供の習い事特集2023 完全版【シンガポール】

    by BYST編集部 2022年12月27日
    written by BYST編集部

    シンガポール始める子供の習い事
    スポーツから文科系まで
    子供向け習い事リスト 13選

    • DesignTinkers (建築・造形デザイン教室)
    • First Step Academy (ロボティクス・コーディング教室)
    • PACIFIC SWIM TEAM (水泳教室)
    • CODE PROTO (プログラミング教室)
    • Keigyoku (書道教室)
    • Learning Stage (音楽・英語教室)
    • Emi Ballet (バレエ教室)
    • Balance Academy (新体操教室)
    • ShowNing DJ Lab (DJ・Audioスクール)
    • FC JEPUN HITAM ジプンヒタム (サッカー教室)
    • WSR (ソフトボールクラブ)
    • イッチーズ (ソフトボールクラブ)
    • Eagle V (ソフトボールクラブ)
    子供の習い事 シンガポール
    子供の習い事 シンガポール
    子供の習い事 シンガポール
    ホリデーキャンプ シンガポール
    シンガポール 習い事
    アート デザイン 習い事
    アート デザイン 習い事
    シンガポール 習い事

    ① DesignTinkers

    デザイン概念を学び、挑戦する
    創造力を鍛えるクリエイティブプログラム

    プロの建築家やエデュケイターによって2021年にスタートしたクリエイティブ教室。

    デザインの概念、原理、美学に触れることで、問題解決のための方法としてデザインプロセスを紹介し、子供たちが創造力を発揮して解決策を見つけ出していくことを学ぶプログラム。

    毎週、様々なデザイン概念をテーマに、歴史や仕組みを学びながら、実際に手を使って作品を作りあげていきます

    クリエイティブなデザインと造形アクティビティは、子供たちが実際に手を動かしながらアイデアを試し、新しいスキルを学びながら手先の器用さ、創造的思考、批判的思考を鍛えることができます。

    <クラスを通じて期待できること>
    • 英語を使ったコミュニケーション
    • 空間デザイン
    • グループで作業することで、協力すること、効果的にコミュニケーションをとること、一緒に問題を解決することを学び、楽しく魅力的な方法で21世紀の必須スキルを身につけることができます。

    レッスン&料金

    • 1ターム(6回x2時間) $360 
      1月28日(土)新ターム開始

    スクール情報

    建築・造形デザイン教室

    DesignTinkers

    対象:6歳~12歳

    Blk 34 Upper Cross St, #04-150, Singapore 050034 
    チャイナタウン駅より徒歩3分
    WEB: www.designtinkers.sg

    Contact on WhatsApp

    詳しいお教室情報はこちらから

    ② First Step Academy

    マルチプルインテリジェンスや
    ロボティクス&コーディングを学ぶ第一歩

    シンガポール国内に5つの教室を展開するロボティクス・コーディング教室。
     
    最近の子どもたちは、エンジニアリング、ロボット工学、コーディングなど、身の回りの世界に好奇心を持っており、特に教育現場においてますます人気が高まっています。
     
    プログラミングに興味を持たせるのは難しいことですが、ロボティクスは、コンピュータのコードを書くという静的なプロセスを、瞬時に目で見て感じることのできる結果に変えることでロボットを動かしたり、腕を上げたり、あるいは踊ったりするようにプログラムすることができるため、子どもたちは、プログラミング技術の仕組みの基礎を学びながら、このことを興味深く、楽しいと感じ、学びの意欲をさらに掻き立てます。
     
    これは、他のプログラミング言語を学ぶためのしっかりとした基礎となるだけでなく、論理的な問題解決の基礎を学ぶことで、将来の科学、技術、工学、数学(STEM)関連のキャリアに役立ちます。
     
    創造力を養い、将来につながる技術を小さいうちから学ぶことによって、子供の選択肢を増やしましょう。

    レッスン&料金

    • 月謝 $297

    スクール情報

    ロボティクス・コーディング

    First Step Academy

    対象:3歳~16歳

    Farrer Park Center教室
    Novena Center教室
    Punggol Center教室
    Jurong East Center教室
    Katong Center教室
    詳しくhttps://firststepacademy.sg/locations/
    WEB: firststepacademy.sg

    Contact on WhatsApp

    詳しいお教室情報はこちらから
    スイミングスクール Swimming Singapore
    スイミングスクール Swimming Singapore
    スイミングスクール Swimming Singapore
    スイミングスクール Swimming Singapore
    スイミングスクール Swimming Singapore
    スイミングスクール Swimming Singapore

    ③ Pacific Swim Team

    初心者から競技者レベルまで指導する
    タンピネスの名門スイミングスクール

    シンガポール東部のタンピネスで最大のスイミングスクールであり、最も成功したスイミングスクールとして評価されている名門。

    初心者から競技者レベルまでのトレーニングを、経験豊富なコーチが生徒一人ひとりの可能性を引き出すために指導しています。

    生徒をさまざまなクラスに編成するために、「スター」システムを採用、水泳の能力レベルに応じてクラス分けされています。

    スターは生徒の水泳帽にプリントされ、生徒が各レベルに到達するごとに、それに応じた数のスターがついた新しいキャップを受け取ります。

    また、さまざまな能力レベルに対応するため、クラスごとに異なるプログラムを実施、さらに、シンガポールではニッチな分野であるライフセービング競技のトレーニングも行っています。

    レッスン&料金

    • 1レッスン $25~

    BYST読者特典

    無料トライアル
    at Nexus International School

    スクール情報

    スイミングスクール

    Pacific Swim Team

    対象:4歳~大人

    Our Tampines Hub, Nexus International School 
    1 Tampines Walk, Singapore 528523
    タンピネス駅より徒歩7分 

    Nexus International School
    1 Aljunied Walk, Singapore 387293
    アルジュニード駅より徒歩9分 

    Pasir Ris Swimming Complex
    120 Pasir Ris Central, Singapore 519640
    パシリス駅より徒歩5分 

    WEB:www.pacificswimteam.com.sg

    Contact on WhatsApp

    詳しいお教室情報はこちらから
    code proto プログラミング
    code proto プログラミング

    ④ CODE PROTO LOGICALTHINKING=RONRI

    STEAM教育を通して考え方を身に付ける

    Code ProtoではSTEAM教育(スティームきょういく)を推奨しています。

    『科学、技術、アート、工学、数学』 の観点からカリキュラムを考え、◎プログラミング ◎珠算暗算 ◎そろタッチ ◎国語算数 ◎幼児教育のレッスンをとおして考え方を学びます。
     
    STEAM教育で得られるものは『自発的に学ぶ』『自分で理解する』『自分で発見していく』ことで、それがやがて『独自の創造性』にも繋がります。
    これからの時代、どの分野でも必要とされている『自分で考え発見する力』をCode Protoで一緒に磨きませんか。
     
    ◎プログラミングは現在では日本の小学校で必修科目になり、2025年には⼤学入学共通テスト「情報」にて出題されるようになります。
    この度新しく導入したQUREOプログラミングでは「プログラミング能力検定」も受けられます。
     
    ◎国語日本語レッスンではICT教育を導入し、そろタッチではIpadを使い暗算脳を育みます。
     
    ◎珠算暗算の昔ながらの習い事にも目を向け、考え方をムラなく身に付けられるようにクリエイティブ思考を養います。

    レッスン&料金

    レッスン料金はお問合せください。
    • 国語算数:プライベート、グループ
    • 幼児教育:プライベート、グループ

    スクール情報

    プログラミングSTEAM|珠算暗算|そろタッチ|国語算数|幼児教育

    Code Proto logicalthinking=RONRI

    対象:幼児・小学生~高校生
    226A River Valley Road Singapore 238284
    フォートカニング駅 徒歩7分
    https://codeproto.sg/

    詳しいお教室情報はこちらから
    習字 シンガポール
    書道 シンガポール
    書道 シンガポール
    書道 シンガポール

    ⑤ 書道教室 KEIGYOKU

    日本の書道をシンガポールで学ぶ

    お子様から大人の方まで、どなたでもレベル問わずご参加可能。
    子どもクラスでは、日本の書道内容に基づいた課題に沿ってお稽古。
    日本への公募展出品も行っています。

    大人クラスは、初心者の方でも趣味として楽しめる内容の書道。
    鉛筆・ボールペン・毛筆など、ご自身のレベルに合ったお稽古します。

    シンガポール生活の中で、書道を通して、充実した時間を楽しんでみませんか。

    レッスン&料金

    • 年長〜小中学生クラス(60分間)
      硬筆と毛筆 $150(月3回)
    • 大人クラス(90分間)
      ①実用ペン字と小筆細字 $120(月3回)
      ②大筆書道と小筆細字 $150 (月3回)
    • トライアル $40

      ※出張レッスンは別途費用

    BYST読者特典

    トライアルレッスン $5オフ

    スクール情報

    書道教室

    KEIGYOKU

    対象:年長児〜中学生|大人

    講師自宅 King Albert Park駅より徒歩5分
    または
    587 Bukit Timah Road, Coronation Plaza #03-14
    Singapore 269707
    Tan Kah Kee駅より徒歩5分

    Tel: 8699-2877
    https://www.shodo-sg.com/

    詳しいお教室情報はこちらから
    ピアノ教室
    ピアノ教室 日本語
    ピアノ教室
    ピアノ教室

    ⑥ Learning Stage

    日本人講師による
    出張ピアノ&オンライン英語レッスン

    日本人講師による出張ピアノレッスン&オンライン英語レッスンを運営。

    ピアノレッスンは、それぞれの講師が個性や経験を活かし、皆さんのピアノライフを応援。

    基礎をしっかり身に付け、ピアノを弾くことを楽しみ、ピアノを生涯の友としてもらえるレッスンを心がけている。

    生徒さん一人一人の個性、進度を考え、最も適した指導方法を考え、コミュニケーションを大切にしたレッスンを提供。

    英語レッスンは、帰国子女で経験豊富な講師が、インター生の英語補強、英検やTOEIC等の対策を丁寧にサポート。

    フォニックスを始め、リーディングやリスニング強化、アカデミックライティング、発音矯正、TOEFLやTOEIC、英検など、幅広い英語学習のニーズにお応え致します。

    大人や主婦の方対象の英会話レッスンにも対応しています。

    講師

    Maho Matsumoto

    みなさんが好きな曲を楽しく弾けるようにお手伝いさせていただくことは勿論、音楽を通じて豊かな表現力を身につけられるよう、ご指導いたします。

    【経歴】
    東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。
    第11回ベーテン音楽コンクール大学生部門第3位(1位無し)、第1回新都心国際ピアノコンクール一般部門第3位(1位無し)、第18回日本ピアノ協会ピアノオーディション専門Special部門にて読売新聞社賞受賞。

    Kanako

    ピアノ指導歴15年以上。基礎を大切にし、自分自身で弾きたい曲が弾けるような力を身に
    付けるように、ご指導いたします。ご希望に応じてソルフェージュ等も取り入れておりま
    す。

    【経歴、資格】
    大阪音楽大学短期大学部音楽専攻(ピアノ)卒業
    神戸大学発達科学部(旧教育学部)音楽を専攻し卒業
    ヤマハ・カワイ演奏、指導グレード
    中学校教諭2級普通免許状(音楽)
    日本音楽療法学会 認定音楽療法士

    Kayo Nakagawa

    ピアノ指導経験は15年。レッスンでは、リズム・ソルフェージュ・コードを取り入れて、自分自身で音楽を楽しんでいける力をつけていきたいと考えています。
    出張レッスン先は、現在、ケインヒル地区を優先となります。

    【経歴】
    国立音楽大学音楽学部音楽教育科 卒業。
    ヤマハ演奏・指導グレード取得
    ピアノランドマスターコース 第15期 修了

    Teruyo Tashiro

    東京で生まれ、ブラジル・サンパウロで育ち、高校卒業後、帰国。
    九州大学教育学部卒、異文化間教育学を学ぶ。
    ニューヨーク大学大学院にて修士号取得。バイリンガル教育専攻。
    米国モンテッソーリ協会(AMS)認定資格取得。
    米国、ノルウェー、シンガポールにて英語の指導に携わる。

    レッスン&料金

    • ピアノ出張レッスン お月謝$200~
    • 英語オンラインレッスン $200/月~
      ※回数、レッスン時間による

    BYST読者特典

    体験レッスン、10%Off

    スクール情報

    ピアノ・英語教室

    Learning Stage

    対象:4歳~成人

    出張レッスン/オンライン
    https://www.learning-stage.com/

    詳しいお教室情報はこちらから
    シンガポール習い事 バレエ
    シンガポール習い事 バレエ
    シンガポール習い事 バレエ
    シンガポール習い事 バレエ
    シンガポール習い事 バレエ
    バレエ教室 日本語
    バレエ教室 日本語

    ⑦ EMI BALLET

    バレエを通して
    美しい心と身体、豊かな感性を育む

    シンガポールの日系バレエ教室で17年間指導を経て2021年よりEmi Balletをスタート。

    レッスンではバレエを通して美しい心と身体、豊かな感性を育みます。これまで延べ1000人以上を指導した経験をもとに、初心者から経験者まで丁寧に教えます。

    お子さまには表現力や感性を伸ばせるように、大人の生徒さんにはレッスンを介し、しなやかな動きを身に付けるだけではなく、華やかな舞台が身近に感じられますよう、バレエの素晴らしさをお伝えしていきます。

    講師

    Emi

    英国バレエ留学から谷桃子バレエ団での活躍を経て、2004年来星、Studio ARTS passe で17年間講師を勤め、2021年に独立。

    レッスン&料金

    • 月謝制 
      ※毎月実施回数により月謝額が変わります。40ドル/回
    • 体験レッスン代 40ドル/回

    BYST読者特典

    入会金(150ドル)が10% OFF

    スクール情報

    バレエ教室

    EMI BALLET

    対象:大人・子供(3歳~)

    Forumスタジオ
    583 Orchard Road #08-02 Forum Office Tower (S)238884
    オーチャード駅徒歩7分
     
    Peace Centreスタジオ
    1 Sophia Road #07-26 (S)228149
    ドビーゴート駅徒歩10分

    Contact on WhatsApp

    詳しいお教室情報はこちらから
    新体操教室 Balance Academy
    新体操教室 Balance Academy
    新体操教室 Balance Academy
    新体操教室 Balance Academy
    新体操教室 Balance Academy

    ⑧ Balance Academy 新体操教室

    右脳を刺激して運動神経を高める
    ゴールデンエイジからの新体操教室

    Balance Academyは新体操を通して身体能力を上げるだけではなく、大切なお子様の言葉に耳を傾け心に寄り添いながら、通うのを楽しみにしてくれるような教室を目指しています。

    運動神経は3歳~12歳が最もよく伸びると言われており、この時期に様々な動きを体験させ、どれだけの体の動きを小脳に記憶させるかが運動神経を良くするポイントです。

    新体操は手脚それぞれ違う動きを行う事で右脳が刺激され、同時に空間認知能力のトレーニングを踊りながら自然に身に付ける事が出来ます。右脳を使うことで、イメージする事や考える事等の脳を働かせる効果が期待でき、学習能力向上にも役立ちます。

    新たにキッズ向けのHIP HOPビギナークラスやバレエクラスも始まりました。

    レッスン&料金

    Mommy and Me K-pop class

    • 10回券  $350 
      *チケット有効期限4ヶ月
      *子ども1人につきママのレッスン代無料
    Rhythmic gymnastics class 
    • 10回券  $550

    BYST読者特典

    K-pop&新体操クラス

    1ヶ月(8回)無料トライアル

    スクール情報

    新体操教室

    Balance Academy 新体操教室

    対象:3〜12歳

    水曜日:1selegie road GR.iD mall #05-01
    ドビーゴート駅 徒歩6分
    土曜日:Marina square Danz people
    エスプラネード駅 徒歩5分
    お問合せ:WhatsApp: 8230-6983 (黒川)
    http://balanceacademy.asia/

    Contact on WhatsApp

    詳しいお教室情報はこちらから

    ⑨ ShowNing DJ Lab

    シンガポール唯一の
    日系DJ・Music Productionスクール

    最寄MRTラベンダーから徒歩4分。仕事や学校帰りでも気楽に通える便利なロケーション。

    ShowNing DJ Labとは?
    【’05年DMC New York準優勝】
    【’08年Redbull SOUNDCLASH Japan優勝】
    その他、久保田利伸のアルバム参加等の経歴を持つ日本人DJ・音楽プロデューサー、toMU:吐夢が運営する音楽塾。

    2012年設立以来、下は5歳、上は50代後半まで、34国籍の方々が受講。

    5名のDJ大会上位入賞者、プロDJ 15名輩出。

    上級レベル以上の受講生には、現場ライブのサポート有。(T&Cs Apply)

    レッスン&料金

    • 初級(4レッスン)
      • プライベートマンツーマン $255 (Off Peak Hour)
      • グループ(2人) $155/人 (Off Peak Hour)
      • グループ(3人) $130/人 (Off Peak Hour)

    お得な初級&中級(16レッスン)パッケージプラン有。

    スクール情報

    DJ・Digital Audio Workstation スクール

    ShowNing DJ Lab

    対象:大人|子供

    465 North Bridge Road #02-5085B Singapore 191465
    ラベンダー駅からシェルター直結 徒歩4分
    駐車場有。
    TEL : 9776-4698
    LINE: https://lin.ee/FJx833K
    WEB: https://www.showningdj.com

    詳しいお教室情報はこちらから
    FC JEPUN HITAM
    FC JEPUN HITAM
    FC JEPUN HITAM
    FC JEPUN HITAM
    FC JEPUN HITAM

    ⑩ FC JEPUN HITAM ジプンヒタム サッカークラブ

    シンガポールで
    サッカーを楽しみたい少年少女、集まれ!

    ジプンヒタムは1984年発足の歴史のある少年少女サッカークラブです。
     
    サッカーを通じて、地域交流を深めるとともに、在星日本人少年少女を中心に、サッカー技術習得・体力強化と、団体競技の面白さ、団体行動の大切さを学んでもらい、また、ローカル・外国チームとの交流試合などにより、国際感覚のより豊かな子どもの育成の支援を行います。
     
    クラブ在籍の保護者を中心にしたボランティアのコーチ、マネージャーによる非営利かつアットホームな運営です。
     
    クリスマス会や、大会など親子で楽しめるイベントも盛りだくさん。サッカーを通して友達の輪を広げませんか? 是非一度トライアルにお越しください!
     

    レッスン&料金

    • 小・中学生 $60/月
    • 幼稚園生 U6 $50/月
           U4 $40/月
    • ​入会費 $10

    スクール情報

    サッカー

    FC JEPUN HITAM

    対象:満3歳~14歳 

    Merlion sports city 790A Dunearn Road (S)289677
    Sixth Avenue 駅徒歩8分

    https://fcjepun.wixsite.com/jepunhitam

    詳しいお教室情報はこちらから
    ソフトボール シンガポール
    ソフトボール シンガポール
    ソフトボール シンガポール
    ソフトボール シンガポール
    ソフトボール シンガポール
    ソフトボール シンガポール

    ⑪ WSR ソフトボールクラブ

    シンガポールでとびっきりの思い出作りを

    WSRはシンガポールで活動する小学生(6-12歳)のためのソフトボールクラブです

    小学生のお子様がいる今だからこそできる、とびっきりな体験しませんか?

    子供たちが、ひとつの目標にむかって、自分自身で考えて、仲間と一緒に励ましあって、日々の努力の大事さを知って、チーム一丸となって結果を出しにいく姿、見守る親御さんにとっても、アツいものこみ上げてくること間違いないです。

    チームメイトを励まし、相手チームには礼節をもってのぞむことができる、そんな立派な青年に成長するための基礎を築けるよう、野球指導に実績のある父兄を中心に、親子共々楽しみながら活動をしています。

    シンガポールでのとびっきりの思い出作りを是非ともご一緒しましょう。

    ご連絡お待ちしています!

    レッスン&料金

    • 入部費 $20
    • 部費 $20/月

    スクール情報

    ソフトボール

    WSR ソフトボールクラブ

    対象:小学生の男女(未経験者歓迎)

    クレメンティ小学校
    95 Clementi Rd, Singapore 129782
    https://wsrsin.wixsite.com/website

    詳しいお教室情報はこちらから
    イッチーズ ソフトボール
    イッチーズ ソフトボール
    イッチーズ ソフトボール
    イッチーズ ソフトボール
    イッチーズ ソフトボール
    イッチーズ ソフトボール

    ⑫ イッチーズ

    2017年度シニア5連覇、ジュニア7連覇
    日系ソフトボールチーム

    【2017年度シニア5連覇、ジュニア7連覇】イッチーズでは、体幹や運動能力の基礎となるトレーニングなども重視しながら、明るく元気に練習に取り組んでいます。

    また「どんなことにも一生懸命な人になってほしい」と願いながら、お父さん・お母さん方も一緒に楽しんで、一人一人の子どもたちの成長を見守っています。

    まずは一度体験してみませんか?

    子どもたちは友達作りの達人!ソフトボールを通じてたくさんの友達にも出会えます。メンバー一同お待ちしております。

    レッスン&料金

    • $25/月
      ※未経験者大歓迎!(野球経験者の父兄コーチも多数在籍)

    スクール情報

    ソフトボール

    イッチーズ

    対象:小学1~6年生の男女(未経験者OK!)

    練習場:チョンバル公園
    Tel: 9863-4808 (担当 山本)

    詳しいお教室情報はこちらから
    Eagle V クラブ
    Eagle V クラブ
    Eagle V クラブ
    Eagle V クラブ
    Eagle V クラブ
    Eagle V クラブ

    ⑬ EAGLE V

    初心者大歓迎のソフトボールサークル

    ソフトボールって難しそうだし、親の協力も大変そう・・・って思っていませんか?

    Eagle Vはほとんどのメンバーが初心者から始めています。お父さん、お母さんコーチが1から優しく指導しますのでご安心を!

    また、親御さんのヘルプも無理にお願いするのではなく、出来る人が出来る範囲での協力でお願いしていますのでご心配なく。

    まずはいつでも見学、体験にお越し下さい!

    レッスン&料金

    • 部費: $25/月

    BYSTメンバー特典

    BYST(バイスタ)を見たで
    部費が1か月無料!
     

    スクール情報

    ソフトボール

    Eagle V

    対象:小学生|未就学児
    日本人小学校、中学校、West Coastパークで練習
    Tel: 9339-3611

    詳しいお教室情報はこちらから
    習い事 シンガポール

    Contact on WhatsApp

    2022年習い事アンケート結果はこちら

    シンガポール習い事利用者アンケート2022 結果発表💛 今、人気の習い事は何?

    シンガポール在住者の皆様、ご協力ありがとうございました。 シンガポールの習い事調査2022 シンガポールに住んでしばらして落ち着くと、ご自身やお子様の習い事を探す時期がやってきます。 どんな習い事が人気があるのか?日本語で受けれるクラスはあるのか、値段は?など悩みがつきません。 自分に合った習い事教室がみつかるのか? 現在、シ …

    by BYST編集部 2022年10月18日
    にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
    にほんブログ村

    Heading Title

    • WENS (Wind Ensemble Nippon Singapore)

      by BYST編集部 2024年11月13日
    • コスモテニスクラブ

      by BYST編集部 2024年8月22日
    • Nithya Priyan School of Yoga

      by BYST編集部 2024年2月29日
    • Elitebody

      by BYST編集部 2023年11月17日
    • Pacific Swim Team

      by BYST編集部 2022年12月27日
    • English Express

      by BYST編集部 2022年12月1日
    2022年12月27日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Food & Drinkおすすめランチシンガポール人気ブログ

    プレモル、レモンサワーが$6~。話題の発酵料理レストランで大満足ディナーを

    by BYST編集部 2022年12月21日
    written by BYST編集部

    ジュロンイースト駅直結モールJEMにオープン以来、多くの人が訪れ、麹や味噌という新しいジャンルでシンガポール人を魅了している新業態レストラン『蒸す美』。

    一番人気なのは以前紹介した蒸篭ごはんのランチセットやカフェメニューなのですが、お酒が好きな人にこっそりと教えたいのが、シンガポールでも最安値で楽しめるビールやレモンサワー。 いわゆる居酒屋ではないのですが、色々な麹や蒸し料理の小皿とお酒をリーズナブルに楽しめるディナータイムも魅力なお店なのです。

    今回はそんなディナーメニューをご紹介します。

    ※蒸篭ご飯やカフェメニューの紹介は前記事を参照⇩

    ウエストが今熱い! 発酵食品をちりばめた蒸し料理レストラン『蒸す美(MUSUBI)』がオープン
    和食材のスイーツ&お茶も充実『蒸す美(MUSUBI)』で大満足のティータイム

    何を隠そうこのお店はサントリー系列の飲食店。その恩恵を120%価格に反映し、とにかく島内で1、2を争う安さでお酒が楽しめます。

    まず、サントリーのビールといえば、

    プレモルこと、『ザ・プレミアム・モルツ』

    musubi JEM レストラン シンガポール

    なんと、このプレモルが1日中同じお値段で楽しめます。

    パイント $8.8++
    ハーフパイント $6++

    musubi JEM レストラン シンガポール

    今回はMUSUBIオリジナルの

    レモン麹プレミアムモルツ $6++に挑戦。

    イタリアで人気のモレッティ・リモーネ・ラドレル風に仕上がっており、口当たりがとても爽やか。 

    食前酒としても活躍する、女性におすすめの一杯です。

    musubi JEM レストラン シンガポール

    泡にはお店のロゴマークが。
    ちょっとしたことですが、とてもかわいい。

    思わず写真を撮ってしまいました。

    musubi JEM レストラン シンガポール

    そしてこちらがMUSUBIレモン麴サワー $6。

    アルコール度数が3%と、今日本で人気のほろ酔いタイプのドリンク。

    ほんのり感じるレモンの苦みがアクセントになっていて、酸っぱいのが好きな人にはたまりません。
    アルコール度数も低いので、幅人い方が楽しめそう。

    続いては料理へ、

    現在冬のプロモーションを実施しており、期間限定のメニューが登場。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    蟹と鮭の蒸篭ご飯 $25
    musubi JEM レストラン シンガポール
    カキ、蟹、鮭の3色蒸篭ご飯 $26

    このお店の定番メニューといえば、蒸篭ごはん。麹を使った具材を中心にヘルシーな料理が並ぶなか、今回の限定メニューは蟹の身がたっぷりと入って贅沢気分。

    カキが好きな人には3色蒸篭がおすすめ。

    ご飯がふっくらモチモチしてとても美味しいのも魅力の一つ。 
    お子様もペロリと食べてしまえます。

    ここからは大人向けのお酒のあてをご紹介。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    カキ醤油こうじ蒸し $10

    少し濃い目の味付けはビールのために作られたといっても過言ではないでしょう。

    カキの旨味をビールで流し込むと口の中を幸せという波が押し寄せます。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    チーズいももち $7
    musubi JEM レストラン シンガポール

    こちらも季節限定メニュー。

    このチーズいももち、中があっつあつのとろっとろで、私の大好きなタイプでした。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    レモン麹唐揚げ $8

    お店一押しのビールのお供は唐揚げ。

    酸味が聞いていて、レモンをかけずともさっぱりしたお味。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    蒸しイカ焼売(4pc) $7.8

    蒸しタパスの代表格。
    一口噛むと肉汁があふれ出す、イカの歯ごたえとイクラの甘味を楽しめる一品。

    からし醤油と一緒に召し上がれ!

    musubi JEM レストラン シンガポール
    子持ちししゃも南蛮漬け $6

    こちらも冬の限定プロモーションメニューからの一品。 さっぱりといただけます。

    musubi JEM レストラン シンガポール
    イベリコ豚蒸ししゃぶ  $14.8

    最後にご紹介するのが一番人気のサイドメニューである豚蒸し。

    豚肉が2重で敷き詰められており、ボリュームも満点。 キャベツを包んでポン酢でいただけば、ヘルシーで絶品のビールのおつまみに。 

    musubi JEM レストラン シンガポール

    今回ご紹介した料理以外にもいぶりがっこチーズカナッペやタコの唐揚げ、蒸し焼きチキンのラー油和え、クリスピーチーズフライまで、充実したサイドディッシュをつまみに、ビールやレモンサワーなどを驚きの価格で楽しめるお店。

    ご家族でのお食事から仕事帰りの一杯まで使い勝手がよく、休日、家族でのお買い物がてら昼ビールも楽しめちゃう。 

    ランチからディナーまでいつ行っても満足すること間違いないレストラン、是非お試しあれ。

    musubi JEM レストラン シンガポール

    WINTER PROMOTION 実施中

    musubi JEM レストラン シンガポール

    店舗情報

    蒸す美

    MUSUBI Japanese Tapas & Seiro Gohan

    50 Jurong Gateway Road #04-13/14 JEM Singapore 608549

    TEL 6334-1084
    WEB: https://www.musubi.com.sg/

    Opening Hour

    • LUNCH
      12:00 PM - 3:00 PM(L.O.)
    • DINNER
      5:30 PM - 9:00 PM(L.O.)
    • CAFE
      3:00 PM - 5:00 PM(L.O.)

    その他の人気記事

    Chelsea Cl...

    2025年8月22日

    VOX STUDIO...

    2025年8月21日

    シンガポールに8年で...

    2025年8月3日

    肌の内側から輝く P...

    2025年7月17日

    🇸&...

    2025年7月15日

    シンガポールの人気ポ...

    2025年7月1日
    2022年12月21日 0 comments
    2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Beauty & HealthDr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療

    Dr.パットが診断!もっと知りたい美容医療 vol.6 ~最新IPLマシンでハリ・ツヤ肌復活~

    by BYST編集部 2022年12月14日
    written by BYST編集部
    シンガポールのエステ/美容コラム

    ゴールドスタンダードIPLマシンで
    ハリ・ツヤ肌復活

    シンガポールのベテラン美容医Dr.ラムが率いる「Ageless Medi-Aesthethics」。オーチャードのウィーロックプレイス内にありアクセスが良く、さまざまな悩みや要望に応えてくれる美容スポットです。IPLは幅広い層に人気のメニューですが、ゴールドスタンダードマシンを導入したとのことでさっそく体験に行ってきました!

    今回IPLトリートメントを体験したのは40代Mさん。

    シミが気になるというMさんは美容医療初体験。ちょっとドキドキしながら、レセプションで渡されたiPadで肌状態についてアンケートに記入していきます。

    Dr. Pat

    Dr. Pat

    ロイヤル・カレッジ・オブ・サージョン(英国)大学院卒。最も先進的で安全、高品質な美容医療を患者に提供している。

    Ageless シンガポール IPL

    続いてドクターとのコンサルタントタイム。今日の担当医師はDr. Vipatsorn (Pat) Shutchaidat 。

    Ageless シンガポール IPL

    Mさんの肌をチェックしたドクターからは「年齢からするととても良い状態ですが、色素沈着がみられ、乾燥気味です。ルミナスM22 で肌のトーンを上げ、肌を若返らせましょう。すぐに効果がわかる施術です。ダウンタイムもほとんどなく、これから数日間で肌の変化を実感できますよ。ただし1回だけでは劇的な効果は期待できませんので、まずは3〜4回の継続が重要です。その後は数か月~半年に一回などのメンテナンスをするといいですね。保湿と日焼け止めはマストですよ!」

    Ageless シンガポール IPL

    ルミナスM22はIPL治療の中でも最新のマシン。IPLは広い光の波長を肌内部に照射することでメラニンや毛細血管に反応させると同時に、熱作用で毛穴を引き締め、コラーゲンの活性化を促すというもの。

    これまでのIPLマシンでは1〜3種類程度のモード切り替えしかできなかったのに対し、ルミナスM22では肌状態に合わせて細かい設定ができるのが特徴(脱毛までできるそう)。米国のFDAの承認を受けている数少ないIPLマシンの一つです。

     

    複合的な悩みをトータルに改善できるIPL。

    期待される効果は・・・

           ・日焼けやシミなどによる色素沈着を明るく

           ・色ムラ、シミ対策

           ・小じわ改善

           ・毛穴を引き締め肌のハリ・ツヤ復活

           ・軽〜中度のニキビを抑える

    ダウンタイムがほぼなく、気軽に受けやすいメニュー。施術後すぐは軽い赤みが半日程度出たり、シミの濃い部分に薄いかかさぶたができる場合がありますが通常は4〜5日で自然に剥がれていきます。濃い肝斑がある人などは施術が難しい場合があるので、医師に相談しましょう。

    美容医療は初めてMさん。施術内容が決まって「シミが気になっていましたが、どの施錠メニューが自分に適しているのかわからなかったので、カウンセリングで肌の構造と施術の効果を教えていただけてよかったです」(Mさん)。

    施術の流れは、

    1 メイクを落とすクレンジング
    2 ビフォア写真撮影
    3 IPL照射(15分ほど)
    4 アフター写真撮影
    5 サンスクリーン

    合計30分程度で終了予定。

    では施術スタート。

    まずはクレンジング。準備段階ですが、担当セラピストの手技が心地よいと実は密かに人気のステップ。Mさんも「クレンジング作業が本当に丁寧で、エステのフェイシャルくらい気持ちがよかったです」。

    Ageless シンガポール IPL

    ビフォア写真を撮影したあと、肌状態に合わせて出力レベルやアタッチメントを決めます。

    顔に冷たいジェルを塗ってから、片側ずつ2回当てていきます。Mさんは初IPLだったので、低めの出力レベルから始めましたが「もっとレベル上げて大丈夫」とのことで少し強めの出力に。

    「光を照射するとき、パチンっと弾かれるような感覚がありますが、施術時間が短いので、あまり気になりませんでした」(Mさん)。

    Ageless シンガポール IPL

    半顔終わったところで、鏡チェック。光を当てた方はきゅっと頬が持ち上がり、トーンも明るくなっているのがわかります。これは効果テキメン!

    Ageless シンガポール IPL
    Ageless シンガポール IPL

    アフター写真を撮影して、サンスクリーンを塗って終了。

    Ageless シンガポール IPL
    Ageless シンガポール IPL

    「すべて終わってから鏡を見たら、頬がふっくらして毛穴が閉じ、あごラインが持ち上がった感じがありました」(Mさん)。

    Ageless シンガポール IPL

    さらに施術から3日後の様子を伺うと「シミとホクロがやや黒く浮いてきたように感じます。これが取れるのが楽しみ。肌はいつもよりツルツルしています!」(Mさん)とうれしいレポートが。

    Ageless シンガポール IPL

    まずは3〜4回の継続がおすすめとのこと。コツコツ続けて、確実な効果を手に入れたいですね。

    今回の施術内容

    ★IPL(ルミナスM22) $168 Nett /回

    Ageless Medi-Aesthetics

    オーチャード駅直結のウィーロックプレイス4階、Ageless Medicalに併設しているエステティックサロン。

    スキンドクターの一歩先を行く、最先端のフェイス&ボディケアソリューションを提供し、優れたクオリティを実現。

    お客様が以前よりも美しい状態でお帰りいただけるよう、セラピストによる最先端のフェイス&ボディトリートメントで結果にこだわったトリートメントを提供している。

    501 Orchard Road #04-10A Wheelock Place, Singapore 238880
    オーチャード駅 徒歩3分
    Tel: +6365 3998
    Whatsapp: +65 9227 1933
    https://www.iamageless.com.sg/

    ショップページはこちら

    メニュー例

    • Emsculpt Neo 4セッション
      $3,200
      *税込
    • Emsella 8セッション
      $1,728
      *税込
    • Medi Facial
      $168
      *初回特別価格&税込
    • エクシリス ウルトラ 360 (Exilis Ultra 360) Power V Lift
      $188
      *初回特別価格&税込

    Opening Hour

    • Mon-Fri
      10:00 AM - 7:00 PM
    • Sat
      9:00 AM - 4:00 PM
    • Sun & PH
      Close
    2022年12月14日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Kids&Babyシンガポールではじめる本気のバレエシンガポール人気ブログ習い事

    シンガポールではじめる本気のバレエ vol.4~クラスの内容って?~

    by M.A Ballet 2022年12月10日
    written by M.A Ballet

    美しい身体や音楽性が育めることから、習い事として人気の高いバレエの魅力や、上達につなげる秘訣を紐解く連載。
    第4回のテーマは「クラスの内容って?」。

    M.A BALLETでは、校長・渡辺真有のほか、ゲストティーチャーを含め6名の講師が指導にあたり、それぞれが独自の切り口で教えを行っています。
    今回は、子どもから大人まで、もっとも多くのクラスを担当する神野洸一にフォーカスし、クラスの特徴などをご紹介。

    回転やバランスなど
    テクニックを容易にさせる身体の使い方指南

    バレエ シンガポール 日本語 

    ドイツのマンハイム国立音楽舞台芸術大学ダンスアカデミーで研鑽を積み、卒業後、2021年までの約6年間にわたり、ドイツ・ポーランド・フィンランドのカンパニーでプロとして踊ってきた神野は、2021年春からM.A BALLETの講師に就任しました。

    彼のレッスンからは、バレエのテクニックに挑戦するうえで、どのように身体を使うと、その動きを実現できるのか、いわば「テクニックの解法」についての知識を豊富に得ることができます。

    「家族に医療関係者がいるので、家に解剖学の本などがあったんです。そういった環境の影響で、幼いころから、人間の身体の構造に興味を持つようになりました」

    そのため、バレエを習い始めてからも、上達方法を模索するうえで、身体の仕組みから考えることが多かったのだそう。

    「どうやって身体を使ったらそのテクニックがうまくいくか検討し、アイディアを実践・実証しながら、成功率の高い方法を確立させてきました」

    指導者を志したのは、これらの方法を用いて自分だけで踊るよりも、誰かとシェアすると、もっとおもしろいのではないか、と考えるようになったから。また、それまでは自身の苦手ポイントに対する解決法を探っていましたが、指導者になり、生徒が抱える問題点についても考えを巡らす機会が持てるようになることにも期待が膨らんだのだそう。ゆえに、ピルエット(回転)ができない、ルルベ(つま先立ち)するとバランスが保てないといった、生徒の「〜ができない」の悩みに対しては柔軟な姿勢でいたいと話します。

    「誤った身体の使い方というのは、僕にとっては『では、正しく動くには、どうしたらいいのか』を新たに考えるきっかけとなる、ポジティブなことなんです。ですから、どんな間違いであっても受け止めるようにしています」

    意欲的な生徒を全力サポート!
    世界に通用するダンサーを、ここから

    テクニック成功率が高い身体の使い方を学んだからといって、1〜2日で上達するわけではないのが、バレエの難しいところ。頭で理解しても、確実にこなせるようになるには、何百回、何千回と練習し、身体に覚えこませなければなりません。

    「とても根気がいりますが、諦めずに練習を続けられる生徒のことを、全力でサポートしたいです。全身から意欲をみなぎらせるM.A BALLETの生徒たちが、僕の考えた身体の使い方を習得して、どんどん上達していく姿が見られるのは、僕自身のやりがいにつながっています」

    2022年は、コンクールに挑戦する子どもたちの指導もスタート。今後はコンクール参加希望者向けグループクラスを新設し、経験豊富な講師たちとともに担当をすると言います。

    「コンクールに参加することは、未来の可能性を広げ、将来の選択肢を1つ増やすことになると思うんです。コンクールで入賞し、世界で通用するダンサーを輩出するのが、いまの僕の目標です」

    バレエ 習い事

    発表会情報

    『Elysian2022』

    ⽇時:2022年12⽉11⽇(⽇)2:30pm開場、3:00pm開演
    場所:Lee Foundation Theatre(151 Bencoolen St. S189655)
    ※詳細はインスタグラムページをご覧ください。

    バレエインストラクター

    神野洸一(かみの・こういち)

    マンハイム国立音楽舞台芸術大学ダンスアカデミー(ドイツ)卒。「Mecklenburgisches Staatstheater Schwerin」(ドイツ)、及び「Teatr Wielki Poznan」(ポーランド)にてソロイストを務める。「Finnish National Operaover」でゲストダンサーとしても活躍。

    教室詳細ページはこちらから

    スクール情報

    バレエ

    M.A BALLET

    対象:大人|子供(3歳~)

    英国「セントラル・スクール・オブ・ロンドン」を⾸席で卒業し、プロとして活躍した渡辺真有が2014年に設⽴したインターナショナルバレエスクール。クラシックバレエを学ぶ⽣徒の可能性を最⼤限に引き出し、バレエを通じて⾃分を表現する喜びや感動を、みんなで分かち合うことを⼤切にする。

    545 Orchard Road, Far East Shopping Centre 238882 #15-12
    オーチャード駅 徒歩5分
    https://www.maballet.com

    M.A. Ballet
    Contact on WhatsApp

    問い合わせる

      2022年12月10日 0 comments
      5 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      シンガポール人気ブログ習い事習い事体験

      大人の習い事特集2023 完全版【シンガポール】

      by BYST編集部 2022年12月8日
      written by BYST編集部

      シンガポール生活をより楽しく
      今こそ、新しいことを始めよう!
      おすすめ習い事リスト 19選

      • BYST YOGA (ヨガ教室)
      • Kinogolfスクール (ゴルフ教室)
      • Elite Body (パーソナルトレーニング)
      • Crafts Beautiful (ペーパークラフト教室)
      • An apricot (グルーデコ教室)
      • Eclacia Calligraphy (カリグラフィー教室)
      • Express English (英会話教室)
      • つぼみ会 (日本語講師育成)
      • hygge (テーブルコーディネート)
      • SELFEELING PILATES (ピラティス教室)
      • RAINBOW ART STYLE (ポーセラーツ教室)
      • LOVEBIRD COLOR SCHOOL (色彩学)
      • Angel Voice (ボイストレーニング)
      • NVCシンガポール (コミュニケーション)
      • CARPO FLEURISTE (お花教室)
      • さくらテニスクラブ (テニスサークル)
      • ドルフィンテニスクラブ (テニスサークル)
      • FC NIPPON (サッカーサークル)
      • MARINA J SUNS (フットサルサークル)
      BYST YOGA ヨガ シンガポール
      BYST YOGA ヨガ シンガポール
      日本語ヨガ教室 ヨガインストラクター

      ① BYST YOGA

      初めての方でも安心の
      日本語ヨガ教室

      Be Your Style 【あなたらしく】がコンセプトのシンガポールにある日本語ヨガスタジオです。

      レッスンを通して、ありのままの自分らしさを取り戻し、快適な毎日を過ごすお手伝いをすることを目指しています。

      人の意見に左右されるのではなく自分軸を持った人間は魅力的だと思いませんか?

      本当の自分がやりたい事は何なのか?
      不調のない健康的なカラダとはどういう状態なのか?

      ココロもカラダもどちらも健康!という人が一人でも多くなるように様々な活動をしていきます。

      レッスンを通して皆様にヨガ以外のたくさんの出会いや繋がりが広がっていくことを願っています!

      講師

      ヨガインストラクター

      Tomomi

      レッスン&料金

      【グループレッスン@スタジオ】

      • 月曜 11:00-12:00 パーツ別トレーニングクラス
      • 火曜 11:00-12:00 美姿勢ヨガ
      • 金曜 11:00-12:00 ハタヨガ
      • ドロップイン $40/回
      • 10回チケット $350 (有効期限6か月)

      【プライベートレッスン】

      • $120/回

      BYST読者特典

      初回トライアル無料

      スクール情報

      ヨガ教室

      BYST YOGA

      対象:大人

      Blk 34 Upper Cross Street #04-150 Singapore 050034
      チャイナタウン駅より徒歩3分

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      ゴルフ教室 シンガポール マリーナベイ
      ゴルフ教室 シンガポール マリーナベイ
      ゴルフ教室 シンガポール マリーナベイ

      ② Kinogolfスクール

      シンガポール唯一の
      日本プロゴルフ協会公認ゴルフスクール

      初級者の方から伸び悩んでいる上級者の方までサポートしている、シンガポール唯一の日本プロゴルフ協会公認ゴルフスクール。

      kinogolf が推奨する3つの課題克服 (スイング、ショートゲーム、実践)
      1.正しいスイングの習得
      毎回のスイング撮影で分析ソフトを使用し、専門的に修正ポイントを指摘。日本プロゴルフ協会が定めた上達カリキュラムを軸に計画性を持って指導に当たります。客観的に自分のスイングを見て修正することで、効率よく上達することができます。

      2.アプローチ、パターでの正しい距離感の習得
      広大なアプローチグリーンを使用してのショートゲームレッスン。他の練習場では出来ない、あらゆるシチュエーションのレッスンを受ける事で効率よく上達することができます。

      3.コースレッスンを受講による、実践練習
      5ホールコースレッスンでは、複数回ショットの練習をしながら進行し、コーチ陣が場面に応じたコーチングを行うことで、的確な判断力を養います。完璧な実践を行うことで効率よく上達することができます。

      講師

      大貫コーチ

      ゴルフスイングにおける正しい動きを丁寧かつスピーディーに教えるをモットーに分かりやすいレッスンで定評がある。

      レッスン&料金

      • 個人レッスン10回  $950
      • ジュニア個人レッスン 10回 $800
      • 親子レッスン10回 $1000
      • ご夫婦レッスン10回 $1000
      • グループレッスン10回 $700
      • グループレッスン3か月通い放題  $900
      • 平日奥様2名様限定プラン10回  $650

      BYST読者特典

      トライアルレッスン(30分)無料
       【担当コーチ・大貫】

      スクール情報

      ゴルフスクール

      Kinogolfスクール

      対象:小学生~大人

      80 Rhu Cross (S) 437437
      TEL : 9239-9071
      https://www.kinogolf.com/index.html

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      Elite Body personal Tranning
      エリートボディ
      よもぎ蒸し Elite Body
      よもぎ蒸し Elite Body

      ③ Elitebody

      パーソナルトレーニング X 高周波マシンで
      効果を倍増され理想のカラダへ
      日本人女性トレーナー常駐のプライベートジム

      サマセットから徒歩7分、コンドミニアムの一室を改装して最新鋭のマシンを揃えた完全プライベートジム『Elitebody』。

      パーソナルトレーニングと高周波マシン「ハイパーナイフ」の相乗効果で代謝を上げて、多くのダイエット成功実績を誇る。

      パーソナルトレーニングでは一人ひとりに合わせてカスタマイズしたプログラムを作成、体幹ウォームアップに始まり、ウエイト系と有酸素運動を合わせて、1時間で7~8種目こなす。
      正しいフォームで確実に狙った筋肉を使えるように指導。更に毎日の食事指導もセットになっている。

      ダイエット、ボディメイク、妊活、産後ケアまで、まずはお気軽にご相談ください。

      トレーナー

      Akina

      在星34年。NCSF 認定パーソナルトレーナー、ASP Fat Lossスペシャリスト、ACE産前産後トレーナー、神経筋コンディショニングコーチなどの資格を有する。1歳の双子の母。

      Melvyn

      シンガポールフィットネス業界歴20 年以上。
      ウェイト トレーニング、減量、リハビリテーション、ピラティス、ヨガ、キックボクシング、ラテン ダンス フィットネスを専門とする複数の資格を持つ。

      各国の著名人や王族をトレーニングした経歴や、国内外の雑誌などにも掲載された経歴の持ち主。

      レッスン&料金

      • パーソナルトレーニング
        • 1回  $150
      • ハイパーナイフ
        • 1回 $200 
      • 新型ハイパーナイフ6
        • 1回 $250
      • よもぎ蒸し
        • 1回(40分) $60

      10回パッケージあり

      BYST読者特典

      初回トライアル料金

      • パーソナルトレーニング  $150➡$80

      • ハイパーナイフファイブ $200➡$150

      • 新型ハイパーナイフ $250➡$180

      • よもぎ蒸し $60➡$50

      スクール情報

      パーソナルトレーニング

      Elitebody

      対象:大人 (18歳〜75歳)

      65A Cavenagh Road
      サマセット駅より徒歩7分
      Tel : 9617-6290
      WEB: https://elitebody.sg/

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      Paper Craft 習い事 手芸
      シンガポール習い事
      シンガポール習い事
      ペーパークラフト シンガポール
      ペーパークラフト シンガポール

      ④ Crafts Beautiful

      シンガポール文化を融合した
      ペーパークラフト教室

      ペーパートールとはヨーロッパ発祥、日本ではシャドウボックスとも呼ばれ、紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って物の表面を飾り、コーティング剤を塗り重ねていく工芸です。

      Crafts Beautifulはペーパートールにシンガポールの文化を融合させた作品を数多く指導しています。

      教室は少人数制で、アットホームな雰囲気の中、お茶やコーヒーもお楽しみいただけます。

      他にもナプキンデコパージュやスクラップブッキングクラスもあり。

      体験クラスでは初心者でも楽しく参加できます。

      講師

      Jenny Khoo

      この道20年の人気講師。シンガポールの伝統なども交えて楽しく学びましょう

      レッスン&料金

      • 初心者向けペーパートールコース $150
        (2レッスン/各2時間)
        ※工具セット、材料費、お好きな絵柄1セット(6枚)付き 
      • 8レッスンチケット $240(通常$320)
      • ペラナカンタイル$98
        (2レッスン/各2時間)
        ※工具セット、材料費込
      • トライアルクラス $68
        (2レッスン/各2時間)

      BYST読者特典

      お友達と一緒に参加するとトライアルクラスが10% OFF

      スクール情報

      ペーパークラフト

      Crafts Beautiful

      対象:大人・子供・親子

      Serviced Office @ Park Avenue Clemenceau 81A Clemenceau Avenue #05-18 UE Square Singapore 239918
      Tel: 9628-6847
      http://www.craftsbeautiful.com.sg/

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      グルーデコ教室
      グルーデコ教室
      グルーデコ教室
      グルーデコ教室
      グルーデコ教室

      ⑤ An apricot

      オリジナルのアクセサリーが作れる
      誰でも笑顔になれるグルーデコ教室

      ⁡シンガポールで2016年にスタートしたグルーデコ教室。 ⁡

      通常にレッスンのほか、イベントワークショップやバースデーパーティーなど幅広く実施。 認定講師講座も随時実施しています。

      ⁡ wGlueというパテのような接着剤を使用しスワロフスキーやパールなどでアクセサリーを作成します。

      教室では、200種類以上のベース(ピアス/イヤリング、ネックレス、リング、ブレスレット、チャーム等)と50色以上のスワロフスキーストーンよりお好きな組み合わせでお作りいただけます。

      初めての方からハンドメイド経験者、お子様も楽しんでもらえる日本生まれのハンドクラフトです。

      レッスン&料金

      • 1作品 50ドル〜
        ※サイズや使用する材料による

      BYST読者特典

      チビリング(一粒スワロフスキー)15ドル相当をプレゼント

      スクール情報

      グルーデコ

      An apricot

      対象:大人|子供(4歳以上)

      Scotts Road 講師宅
      ニュートン駅より徒歩1分
      Tel : 9879-0054
      https://ameblo.jp/apricotsingapore

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      カリグラフィー 教室 シンガポール
      モダンカリグラフィー
      カリグラフィー 教室 シンガポール
      モダンカリグラフィー
      カリグラフィー 教室 シンガポール

      ⑥ Eclacia Calligraphy

      日常やパーティーシーンを
      心ときめく素敵な瞬間にするモダンカリグラフィー

      様々なシーンにおいて、文字はその雰囲気ひとつでセンスが決まるほど大切なエッセンス。

      Eclacia Calligraphyではシンプル、そして上品さを纏ったモダンカリグラフィーを身につけていただけます。

      日常のカードはもちろん、大切な人へのプレゼントに文字を添えたり、ベビーアイテムやウエディングアイテムを作ってみたりと活用の場は多岐に渡ります。 心豊かにする美しい文字を一緒に楽しく学んでみませんか?

      単発でご参加いただけるワークショップや、基礎からしっかり学んでいただける「ベーシックコース(2〜3ヶ月)」、更に美しい文字を目指す方、お仕事にもされたい方向けの「アドバンスコース(5〜7ヶ月)」がございます。 たったペン1本。それだけあれば上質な世界観は作れます。

      講師

      ライフスタイルデザイナー

      Ai Ando

      ミシュラン一つ星レストランなど20社以上のロゴを手掛ける。その後モダンカリグラフィーと出会い、文字をデザインすることに魅了され、カリグラフィーがライフワークとなる。

      レッスン&料金

      • ベーシックコース(2ヶ月〜3ヶ月)
      • アドバンスコース(5ヶ月〜7ヶ月)
      • 1dayワークショップ $50〜$70
      • プライベートレッスン2時間 $180

      BYST読者特典

      ベーシックコース5%OFF

      スクール情報

      カリグラフィー

      Eclacia Calligraphy

      対象:大人

      講師自宅
      ノベナ駅より徒歩3分
      Tel : 8189-9926

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      英語 語学学校 English Express
      英語 語学学校 English Express
      英会話教室 語学学校 シンガポール
      英会話教室 語学学校 シンガポール
      英会話教室 語学学校 シンガポール

      ⑦ English Express

      8名の少人数制と細かくレベル分けされたクラスで
      確実に英語力の成長を実感できる語学学校

      English Expressは英語や中国語、インドネシア語、日本語など様々な語学レッスンを提供しているCrystal Learningグループの中の英語の語学学校。

      最大8名の少人数制クラス、6段階のレベル分けがされているので、自分に合ったレベルで効果の高い勉強ができます。

      MRTのDhoby Ghaut駅とSomerset駅の間し、アクセスがとても便利。

      クラスの特徴

      3000以上のボキャブラリーと2000以上のセンテンスを組み合わせた、あなたのレベルに合わせた総合的なコースを提供しています。

      1000以上の練習問題や質問を使って、文法規則と語彙をより深く理解できる練習を行います。

      日常生活やビジネスシーンで最も必要とされるコミュニケーションの98%以上をカバー。

      まずは無料のレベル診断をお試しいただき、その結果をもとに担当のコーディネートがあなたに合ったクラスをご紹介いたします。

      講師

      英語講師

      Ms. Claire Ann Leong

      ケンブリッジ大学英語検定機構が認定のCELTA(英語を母語としない人に教えるための英語教授法サーティフィケート)を取得。

      4歳から大人まで、あらゆるレベル・年齢の学習者の皆さんに長年英語を教えた経験を持つ。

      英語講師

      Mr. Karl Kerridge

      英国オックスフォード生まれ。1991年から英語指導に携わり、2013年からシンガポールで英語講師を勤めている。Tesol Certification in Teachers' Trainingを取得。

      専門は、一般英語、ビジネス英語、英会話、IELTS、Toefl対策。

      英語講師

      Ms. Devina Tan

      これまで様々な語学学校で、子供から大人まで幅広く指導した経験を持つ。 

      ケンブリッジ大学英語検定機構が認定のCELTA(英語を母語としない人に教えるための英語教授法サーティフィケート)保持。

      英語講師

      Mr. George Kane

      数十年にわたりアジアや様々な文化圏でビジネスを行ってきました。

      その経験から企業役員向けの説得力のある正式な提案書や、顧客やCレベルエグゼクティブ、従業員、ビジネスパートナーに対する様々な目的別での手紙やメールの作成など、あらゆる形態のビジネスコミュニケーションに関する直接的な知識が備わっています。

      主にビジネス英語コースを担当しています。

      英語講師

      Ms. Shieh Kai Ling

      シンガポール出身、北京語言大学卒業。北京に4年間滞在した後、ハッキリとした自然なアクセントを身につけました。また、TESOL(英語教授法・英語教育学)のディプロマ保有。

      英語・中国語の学習指導において10年以上の経験もち、多くのネイティブスピーカーを効果的に指導してきた実績があります。

      ドイツ銀行、エシロール・アメラ、JPモルガン・チェース、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド、HSBCなど、大企業で働いている世界各国からの駐在員を中心に英語と中国語を指導しています。

      レッスン&料金

      • 1ターム(8回x2時間) $384 ~

      BYST読者特典

      コース受講料が10%OFF

      スクール情報

      語学学校

      English Express

      対象:大人

      20 Kramat Ln, #05-05 United House, Singapore 228773
      ドビーゴート駅、サマセット駅より徒歩7分
      Tel : 6222-0583
      https://www.englishexpress.com.sg/japanese

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから
      ピアノ教室 日本語教室
      ピアノ教室 日本語教室

      ⑧ つぼみ会

      子供向け日本語・ピアノ教室
      当地で日本語教師を目指す大人向けコースもあり

      つぼみ会は、シンガポールのノベナ地域(ノベナ駅から徒歩5分)に日本語教育とピアノ指導を行う教室として2008年に設立。

      小学校、中学校、高等学校の教員免許をもつ教師や、音楽大学卒業の教師、日本語教育を大学院で学んだ教師、ローカルスクール・日系スクール・インターナショナルスクールでの指導経験をもつ実力派講師のネットワークから、ご要望に応じた先生をご紹介しています。

      つぼみ会の日本語教育では日本語学習の目的・目標に応じて進めていきます。

      子どもへのレッスンでは、学ぶ楽しさを伝え、わかった!できた!を実感させながらじっくり丁寧に指導にあたります。

      生徒一人一人の成長や人生の一部に関わる者として、人間的にも成長できるような生涯教育を心掛けています。

      これから日本語教師を目指している方への教師育成事業にも力を入れています。

      レッスン&料金

      • 60ドル/回

      BYST読者特典

      入会金100ドルを20%OFF

      スクール情報

      日本語・ピアノ教室

      つぼみ会

      対象:子ども・大人

      主にオンラインで開催、対面の場合はノベナ近郊の貸し教室で開催
      Tel : 9129-2321
      WEB: www.tsubomiacademy.com

      詳しいお教室情報はこちらから
      習い事 テーブルコーディネート
      hygge table coordinate
      習い事 テーブルコーディネート

      ⑨ hygge

      北欧をベースにした
      テーブルコーディネートと
      おもてなし料理を学ぶ

      デンマーク語で心地良い、という意味ヒュッゲ。サロン名の通り、心地良い雰囲気を持つサロンでありたいという思いを込めています。

      講師が北欧在住の際に魅了されたスタイルを独自にアレンジし、季節感も取り入れ、シンプルながらも温かみがありセンスの光るアレンジのコツを提供しています。

      テーブルコーディネートは自分を表現できるツールであるとともに、相手の方に思いを伝える事ができる素晴らしい機会です。日常のテーブルはもちろん、おもてなしにも役立つコーディネートのコツを一緒に楽しく学んでみませんか。

      単発でご参加頂ける通常レッスンの他、基礎からしっかり学べる「基礎マスターコース(3ヶ月)」、サロン開業を目指す方向けの「養成コース(7ヶ月〜)」もございます。

      講師

      Mai Brodersen

      FSPJフード&食空間プランナー
      FSPJ認定サロンhygge主宰。
      外資系CAとして働いた経験から、おもてなしや世界各国の料理に興味を持つ。デンマーク人の夫と結婚後コペンハーゲンに住み、北欧のインテリアやテーブルコーディネートに魅了され、北欧スタイルの食空間を主軸として活動中。

      レッスン&料金

      • 基礎マスターコース(3ヶ月)
      • 養成コース(7ヶ月〜)
        ※お問い合わせください
      • 通常レッスン $55-$90 

      BYST読者特典

      基礎マスターコース
      受講料5%オフ

      スクール情報

      テーブルコーディネート

      hygge

      対象:大人

      River Valley 講師宅
      グレートワールド駅より徒歩3分
      http://maihygge.com/

      詳しいお教室情報はこちらから
      ピラティス シンガポール 日本語
      ピラティス シンガポール 日本語
      Selfeeling Pilates 
      ピラティス シンガポール 日本語
      ピラティス シンガポール 日本語

      ⑩ Selfeeling Pilates

      セルフィーリングピラティスメソッドで
      本来の美しい身体を手に入れよう

      セルフィーリングピラティスは
      ”自分の感覚を目覚めさせていく身体にやさしいエクササイズ“を元に、体力や年齢、運動の経験等に関わらず、どなたでも参加できるレッスンです。

      スタジオでは、日本人のインストラクターによる丁寧なガイドを受けながら身体のメンテナンスができます。
      女性は30代から、男性は40代から。変わりゆく身体を鍛えるだけではなく整えていく時期に入ります。

      身体を固くさせ、美しさや軽さを妨げている原因、それは間違った習慣(座り方、歩き方、立ち方等)や怪我や姿勢に対する誤った認識によるものです。
      ピラティスで正しい姿勢を知り、体の硬さを取り、正しい動きを身につけましょう!
      そして、本来の美しい身体を取り戻しましょう。

      レッスン&料金

      • New!マシングループ(3名まで)  60ドル/単発

      • マットグループ      40ドル/単発

      • マタニティグループ    40ドル/単発

      • プライベート       100〜150ドル

      詳しくは予約サイトをご覧ください。

      BYST読者特典

      【体験レッスン】

        • マシングループ 40ドル

        • プライベート  70ドル

      スクール情報

      ピラティス教室

      Selfeeling Pilates

      対象:大人|マタニティ|親子|カップル

      Far East Shopping Center #04-10
      545 Orchard Rd, Singapore 238882
      オーチャード駅 徒歩5分
      LINE https://lin.ee/NVXlrvD
      ​予約はこちらから

      詳しいお教室情報はこちらから
      ポーセラーツ シンガポール
      大人の趣味 クラフトアート
      大人の趣味 クラフトアート
      大人の趣味 クラフトアート
      大人の趣味 クラフトアート
      ポーセラーツ シンガポール
      ポーセラーツ シンガポール
      ポーセラーツ シンガポール

      ⑪ Rainbow Art Style

      不器用でも未経験でも大丈夫!
      アットホームなポーセラーツ教室

      2018年にオープンしたポーセラーツをメインとしたハンドクラフトサロン。

      Porcelartsポーセラーツとは
      Porcelain(磁器)とArt(芸術)を組み合わせて作られた言葉で、真っ白な磁器にガラス食器等に、お好きな色や模様の転写紙を貼り、世界に一つだけのオリジナル作品を作ることができる人気のハンドクラフトです。

      転写紙の他にも、上絵の具や金彩等で描くこともでき、「不器用だから・・」「絵心がないから・・」と心配される方にこそ、一度体験していただきたいハンドクラフト。

      ︎ポーセラーツ レッスン/コース
      初めての方には『パッケージレッスン』がオススメ、こだわり派の方には『フリースタイルレッスン』、数回のレッスンで日本らしい季節物を作れる「兜、お重、雛人形レッスン」、趣味を極めたい方や、ライフワークに繋がる『転写紙コース』『上絵の具装飾コース』
      上記のほかにも、様々なコースを実施中。

      ︎その他、 ︎ハンドメイドバック、リボンクラフト、ガラスフュージングなどのクラフトクラスもあり。

      レッスン&料金

      • フリースタイルレッスン $45/2時間
        ※資材代 別途
      • パッケージレッスン $60~
        ※資材他すべて込金彩のみ別途$1-$5各レッスン、ウェルカムドリンクとレッスン後のティータイム付き

      BYST読者特典

      初めての方は
      パッケージレッスンが
      15% OFF

      スクール情報

      ポーセラーツほか

      Rainbow Art Style

      対象:大人|マタニティ|親子|子連れ

      ブオナビスタ駅 徒歩5分
      (詳細は予約時にご案内します)
      Tel: 9630-2614
      https://ameblo.jp/rainbow-style18/

      詳しいお教室情報はこちらから
      カラーコーディネート 色彩学
      カラーコーディネート 色彩学
      カラーコーディネート 色彩学

      ⑫ Lovebird color school

      「似合う色」を知ると
      毎日の生活がカラフルに

      似合う色を知る「カラー診断」を含む、生活に役立つ色彩学を楽しく学ぶ自分磨きのお稽古講座。(初級・中級全8回12h)

      「似合う色」がわかると、毎日の洋服選び、メイク選びが的確になり迷わなくなります。これは「人生の選択を的確にできる」ことに繋がるのです。

      外見・内面を同時に磨くコースですので自分に自信が持て「ブレない自分」を作り、毎日の生活がカラフルに楽しくなります。
      またプロのカラー診断士を育成する講座もご用意しております。

      是非カラフルな「色の世界」を体験してみませんか?

      レッスン&料金

      美色コーディネート講座
      初級・中級 $385

      BYSTメンバー特典

      「美色コーディネート講座」
      初級 授業料 $10 OFF
       

      スクール情報

      カラー|色彩学

      Lovebird color school

      対象:大人|子連れ(要相談) 

      オンライン
      Tel: 9389-6403

      http://ameblo.jp/ryokoogawa/
      https://peraichi.com/landing_pages/view/lovebirdcolorschool

      詳しいお教室情報はこちらから
      ボイストレーニング シンガポール

      ⑬ Angel’s Voice Music School 

      声から脳、心、身体を整え
      人生がより輝きだすボイスレッスン

      Angel’s Voice Music School (エンジェルズ ボイス ミュージック スクール )はオンライン・オフラインによる ボイストレーニングの教室。

      声から人生が輝き出すボイスレッスンをシンガポールを拠点に提供しており、アマチュアからプロ、お子さまから大人まで幅広くサポートしています。

      世界中どこからでも受講できるオンラインクラスを通して、もっと自分の声が好きになったり、もっと自分らしく輝いたり、音楽・声を通して、生命力漲る瞬間をぜひご体感ください。

      シンガポール在住 シンガーソングライター/女優/ブレスプラクティショナーRyna(リーナ)や各国の講師がライフスキルに直結した音楽教育を提供します。

      講師

      Ryna

      Angel’s Voice Music School代表

      シンガーソングライター/女優/ブレスプラクティショナー

      レッスン&料金

      ボイスレッスン ビギナーコース

      • オンライン 45分
      • オフライン 30分
      • 単発 $80
      • 月2回 $160
      • 月4回 $320

      アドバンス/上級コース/オフライン(対面)
      対象:4歳〜大人

      シンガー・声優・女優/歌唱指導/表現/話し方/弾き語り/作詞作曲/ステージパフォーマンス/レコーディング/ etc.. 

      • 35 分 $150

      Voice vitality therapy
      ボイスバイタリティーセラピー
      〜声から読み取る生命力〜

      • 45分 $280

      BYST読者特典

      初めての方は全メニューが10% OFF

      ​※初回限定 ※講座は対象外

      スクール情報

      ボイストレーニング

      Angel’s Voice Music School 

      対象:大人|子供

      Blk128 Punggol Walk 828775 
      Tel: 8299-5190
      https://iamryna.wixsite.com/angelsvoicemusic

      詳しいお教室情報はこちらから
      NVC Singapore
      NVC Singapore
      NVC Singapore
      NVC Singapore

      ⑭ NVCシンガポール

      ただの英会話はもう古い!?
      たった4つの要素を学ぶだけでもっと伝わる!
      NVC初級講座

      ただの英会話はもう古い!? 

      たった4つの要素を学ぶだけであなたの思いはもっと伝わる!相手の本心もわかっちゃう!

      NVCとは、1970年代に、アメリカの臨床心理学者マーシャル・B・ローゼンバーグ博士によって体系化されたコミュニケーションの方法で『Nonviolent Communication(非暴力コミュニケーション)』の略称です。この手法は「共感コミュニケーション」とも呼ばれ、世界各地の学校や家庭、そして医療現場から紛争地域での対話の場で応用されています。

      海外生活でいくら英語を学んでも「相手に伝わらない」「なぜか理解してもらえない」という場面に多く遭遇します。自分の意志が相手に伝わらない、間違って受け止められて本意でないという類のストレスは大変苦痛を伴います。コミュニケーションは2つのパーツから成り立っています。それは「表現すること」と「聴くこと」ですが、それを4つの型に当てはめて表現し、聴くことで、あなたのコミュニケーションが劇的に変わります!世界中のどこにいても自分を潰さず、相手も潰さずにコミュニケーションを取る唯一無二の手法です。

      レッスン&料金

      • NVC初級講座 通常価格 SG$598 

        ☆選べるオプション3つのクラスから選択可能!
        1)ネイティブ講師による英語クラス
        2)日本人バイリンガル講師による日英バイリンガルクラス
        3)日本人講師による日本語クラス

      BYST読者特典

      NVC初級講座 50%OFF ($299-)

      スクール情報

      語学/コミュニケーション

      NVCシンガポール

      対象:大人

      16 West Coast Cres. 128044 Singapore
      TEL: 9821-3747

      WEB: https://nvc.sg/japanese/

      詳しいお教室情報はこちらから

      ⑮ CARPO FLEURISTE 

      パリと日本で修行したフローリストによる
      パリスタイルのお花教室

      初心者からプロを目指す方まで、フラワーアレンジメントのいろはをしっかりと丁寧にお伝えします。

      大切な人に自分で作ったお花を贈れる様になりたい!自宅にステキなお花を飾りたい! そんな気持ちを実現するお手伝いが出来たら幸いです。

      各回5名限定、チョンバルエリアの自宅アトリエにてレッスンを開催しています。

      講師

      フラワーアーティスト

      Kumiko Ishii

      レッスン&料金

      • ブーケレッスン $120

      スクール情報

      お花教室

      CARPO FLEURISTE 

      対象:大人

      33 LIM LIAK ST #02-27 Singapore 160033
      チョンバルマーケット横
      Tel: 9833-3801
      https://carposingapore.com/

      詳しいお教室情報はこちらから
      テニスサークル
      テニスサークル
      テニスサークル

      ⑯ さくらテニスクラブ

      アットホームなテニスサークル

      毎週月曜日午前に練習をしている、日本人レディーステニスクラブです。

      アットホームな雰囲気の中楽しく練習をしています。様々なレベルの方が一緒に練習しており、個人レッスンでは出来ない充実した練習内容です。

      ダブルスゲーム練習を沢山する事ができ、楽しみながらスキルアップを目指します。

      シンガポールでテニスを通じて交流の輪を広げたい方、テニスのレベルアップを目指す方、ぜひ一度さくらのトライアル(初回無料)にお越し下さい!

      レッスン&料金

      • 部費:1ヶ月$15

      スクール情報

      テニス

      さくらテニスクラブ

      対象:大人(女性)

      練習場:
      週によってコンドミニアムやパブリックコートなど練習場所が異なります。
      Eメールにてお問い合わせ下さい。

      主なパブリックコート練習場所:
      Yio Chu Kang Tennis Centre、Kallang Tennis Centreなど

      詳しいお教室情報はこちらから
      ドルフィンテニスクラブ
      ドルフィンテニスクラブ
      ドルフィンテニスクラブ
      ドルフィンテニスクラブ
      ドルフィンテニスクラブ

      ⑰ ドルフィンテニスクラブ

      テニス好きの女性が集まれ~!
      明るく楽しいサークル

      テニス仲間と楽しいシンガポール生活を送りませんか?
      ドルフィンテニスクラブはテニス好きの女性が集まる、明るく楽しいサークルです。毎週金曜日の午前中に集まってテニスをしています。

      初中級者から上級者までレベルは様々ですが、みんなで楽しくゲーム練習やコーチ練習に励んでいます。

      運動不足を解消したい、試合にどんどん参加したい、ストレスを発散したい、テニス後のビールを楽しみたい、そんな方々大歓迎です!

      ぜひ一度体験に来てください!

      レッスン&料金

      • 部費:$10/月

      スクール情報

      テニス

      ドルフィンテニスクラブ

      対象:大人(女性)

      練習場所:Kallang Tennis CentreやYio Chu Kang Tennis Centreなどのパブリックコート

      詳しいお教室情報はこちらから

      ⑱ FC NIPPON

      シンガポールアマチュア最高峰リーグ参加
      日系最強のサッカーチーム

      FC NIPPONは1991年に創設したシンガポールを拠点に活動する、日系最強のサッカーチームです。シンガポールアマチュア最高峰のコスモリーグに唯一のアジア人チームとして所属しており、シンガポールで本気でサッカーをやりたいメンバーが多く集まっています。所属メンバーは皆、仕事や家庭と共に、本気で真剣にサッカーに取り組んでいます。

      平日はフットサルコートでの練習、週末はフルコートでの試合、併せてサッカー大会での審判活動を含む運営ボランティアなど、様々な活動も実施しています。

      選手、選手を支える家族もFC NIPPONファミリーとして皆で楽しめるファミリーイベントなどもたくさん企画しています。

      ​真剣にサッカーをやりたい人募集中!

      レッスン&料金

      • リーグ登録費用、練習コート代等含めて半期で200ドル程度
        ※年度毎に見直し

      スクール情報

      サッカー

      FC NIPPON

      対象:サッカーを真剣にやりたい方(20代後半-40代が中心)

      主な利用グランド:Turf premier Pitch/The Cage Sports Park (Turf City)
      最寄り:Sixth Avenue駅
      チームキャプテン:中村 貴樹
      Tel:8752-1206
      Email:fcnippon.sin@gmail.com
      https://fcnipponsin.wixsite.com/fcnippon

      Contact on WhatsApp

      詳しいお教室情報はこちらから

      ⑲ Marina J Suns

      「勝って楽しくフットサル」をモットー
      男女ミックスサークル

      2011年に結成した男女ミックスフットサルサークル。「勝って楽しくフットサル」をモットーに週1回づつ、練習と交流試合をベースに活動中です。

      元気いっぱいの女性、男性プレーヤーを募集しています。

      フットサル以外にも飲み会やサッカー日本代表テレビ観戦なども楽しんでいます。

      まずは、見学かトライアルで練習に参加しませんか?

      レッスン&料金

      • 交流試合(日曜) $15/回程度
        (コート使用料の人数割り+部費$1)
      • 練習(火曜) $4/回(体育館使用料+部費)
        ※部費は、外部設備の補償費や必要備品代として使用しています。
        ※レッスン無料の非営利サークルです。

      スクール情報

      フットサル

      Marina J Suns

      対象:大人|子供(4歳~12歳)

      交流試合@ターフシティ
      200 Turf Club Road Singapore 287994
      シックスアベニュー駅からバスで10分​
      練習@日本人小学校クレメンティ校
      95 Clementi Road, Singapore 129782
      ※COVID-19規制で、小学校の利用は現在見合わせ中。再開の目処は別途お問い合わせ下さい。

      Tel: 9173-6479

      詳しいお教室情報はこちらから
      習い事 シンガポール

      Contact on WhatsApp

      2022年習い事アンケート結果はこちら

      シンガポール習い事利用者アンケート2022 結果発表💛 今、人気の習い事は何?

      シンガポール在住者の皆様、ご協力ありがとうございました。 シンガポールの習い事調査2022 シンガポールに住んでしばらして落ち着くと、ご自身やお子様の習い事を探す時期がやってきます。 どんな習い事が人気があるのか?日本語で受けれるクラスはあるのか、値段は?など悩みがつきません。 自分に合った習い事教室がみつかるのか? 現在、シ …

      by BYST編集部 2022年10月18日
      にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
      にほんブログ村

      Heading Title

      • WENS (Wind Ensemble Nippon Singapore)

        by BYST編集部 2024年11月13日
      • コスモテニスクラブ

        by BYST編集部 2024年8月22日
      • Nithya Priyan School of Yoga

        by BYST編集部 2024年2月29日
      • Elitebody

        by BYST編集部 2023年11月17日
      • Pacific Swim Team

        by BYST編集部 2022年12月27日
      • English Express

        by BYST編集部 2022年12月1日
      2022年12月8日 0 comments
      0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      Food & Drinkシンガポール人気ブログ

      お正月はすぐそこ!2023年は福を呼ぶおせちでスタート

      by BYST編集部 2022年12月6日
      written by BYST編集部

      気づけばもう12月、あっという間に一年が過ぎようとしていますね。

      シンガポールは一年中暖かい常夏。季節感がありませんが、街はクリスマス一色で、年末の足音が聞こえてきます。

      規制緩和とともに帰国も楽になり、今年はお正月を日本で過ごされる方も多いかもしれませんが、シンガポールで年越しをする方も大勢いらっしゃいますね。

      お正月くらいはおせちで気分を上げてみませんか?

      さぁ、BYST毎年恒例のおせち特集2023年版スタートです。

      どれも数に限りがあるのでお早めに♡

      • あらや商店 Araya Shouten
      • 寛寿司 Kan Sushi
      • 伊勢丹シンガポール Isetan Singapore
      • ドン・キホーテ Don Don Donki
      • 茜 Akane
      • Monzushi & Luka
      • SG TAPS エスジータップス
      • 明治屋 Meidi-Ya
      Osechi おせち シンガポール

      参照元:https://kodawari.sg/

      【あらや商店 Araya Shouten】
      海鮮おせち三段重
      北の漁師膳2023 23品目$378.00

      北海道から直送される海鮮おせち。選りすぐった北海道の海の幸をメインに、正月ならではの縁起のよいお料理が贅沢な盛り付けで新年を彩ります。三段重に、脂ののったきんきの煮付けがセットに。3~5人向け。残り僅か!

      Check more detail
      おせちシンガポール 寛寿司

      参照元:寛寿司Facebook

      寛寿司 Kan Sushi
      おせち $220nett [限定100個]

      タンジョンパガーとロバートソンキーに店を構える寛寿司のおせちは毎年完売の人気アイテム。今年も100個限定で販売開始。

      おせち以外にも寿司の盛り合わせ、お祝いプレートも用意。
      ※おせちと一緒にお寿司(お祝いプレート)をご注文された方はお寿司(お祝いプレート)5%割引

      島内全域デリバリーも可$20。

      予約〆切は12月30日まで
      お受け渡し日・お届け日は12月31日(土)
      タンジョンパガー店or ロバートソンキー店にて

      お客様ピックアップ時間
      おせち11時〜21時30分
      寿司15時〜21時30分

      Check more detail
      おせち シンガポール 伊勢丹スコッツ店

      参照元:伊勢丹シンガポールWEBサイト

      おせち シンガポール 伊勢丹スコッツ店

      参照元:伊勢丹シンガポールWEBサイト

      おせち シンガポール 伊勢丹スコッツ店

      参照元:伊勢丹シンガポールWEBサイト

      伊勢丹シンガポール
      限定おせちセット $238~

      A.三越伊勢丹オリジナルおせち二段『舞』【限定60セット】 $248
      B.アサヒウェルネス 和三段重【限定30セット】 $238
      C.千寿閣衣笠 三段重【限定18セット】 $328

      オンライン注文:12月25日まで
      受け取り:12月30日~1月1日

      Check more detail
      おせちシンガポール DONKI

      参照元:DON DON DONKI SingaporeFacebook

      DonDonDonki
      北新地平八 $148〜

      大阪からの冷凍空輸で届く北新地平八(ひらはち)のおせち。北新地平八は、料理店が立ち並ぶ大阪・北新地にある割烹料理屋で、旬の素材を産地から取り寄せ、その時々のおいしさにこだわる店。伝統的なおせち料理の数々が、色鮮やかに収められています。

      1段(約20品)$𝟏4𝟖
      2段(約34品)$𝟐𝟐𝟖
      3段(約43品)$𝟐𝟖𝟖
      申し込みは12月26日まで、各店舗のカウンターにて。
      店頭受け渡し 12月30日、31日 10時〜20時
      おせちはすべて冷凍で空輸されるため、解凍が必要

      Check more detail
      おせちシンガポール Akane あかね

      茜
      おせち $288 [限定200セット]

      四季折々、日本の行事といえばこちら。お祝いの会食に多くの日本人が選ぶレストラン、茜。日本人会会員限定となりますが、茜のおせちは毎年大好評。
      今年はオリジナルグラス付き。

      Check more detail

      参照元:Monzushi Singapore Facebook

      Monzushi & Luka
      特製二段重コラボおせち $400 [限定50個]

      昨年、大好評だったコラボおせちが今年も帰ってきました!創業85年の江戸前寿司の流れを受け継ぐ紋寿司と、オープン以来絶大な人気を誇るタンジョンパガーのイタリアン、Luka。

      この人気、実力ともに兼ね備えた二つの店がコラボするおせちはもちろん、和×洋の饗宴。

      去年は黒豆や数の子、蒸し鮑などの日本の縁起ものから、Luka特製フォアグラどら焼き、熊本産和牛ローストビースなど、和洋どちらも堪能できる贅沢な二段重でしたが、今年はいかに。
      3〜4人向け。

      Check more detail
      SG TAPS おせち

      参照元:SG TAPS TWITTER

      SG TAPS エスジータップス
      おせち風おつまみセット 100ドルnett
      [限定80食]

      20種類を超えるクラフトビールに、和とローカルの食材を絶妙にアレンジした創作料理で人気のSG Taps。

      こちらも昨年好評だったおせち風おつまみセットが再び登場。
      まさにお酒が進みそうな品々がバランスよくセットされた盛り合わせ。

      牛タンの柔らかスタウト煮、イベリコ豚のポルケッタ、特製栗きんとん、黒豆煮田作り、スモークサーモンのランチソース、海老のガーリックオイル、ローストビーフ トリュフソース、鰤の幽庵焼き、伊達巻き、鶏のパテ、スモークダックの予定。

      計12品で2〜3人向け。

      Check more detail
      明治屋 おせち

      明治屋
      おせちセット $150~

      年末の明治屋はとにかくごった返すので早めの予約が◎ おせちセット以外にも紀文・ふじっ子等のお節素材を販売しているので、自宅で作る方も必要な素材が揃う。

      明治屋のおせちは一品ずつパックされているので、盛り付けはセルフで。重箱に詰めるもよし、大きなプレートで大胆に盛り付けるもよし。おせちのほかにも、パーティ向けの寿司・刺身セットも販売予定。

      ★カモ井 「朱竹」 (しゅちく) 17品(2~3人前) $180

      ★カモ井「 紅梅」 (こうばい) 15品(2~3人前) $150
      and more

      常温でのお渡しです。
      商品は1品ずつ真空パックされています。
      ※飾り物、重箱は付いておりません。
      ※写真は盛りつけイメージです。

      お申し込み締め切り日: 2022/12/24
      お引き渡し期間: 2022/12/31~2022/12/31 14:00~18:00
      お引き渡し場所: 明治屋店内特設カウンター

      Check more detail

      2022年も残りわずか、常夏シンガポールでのお正月もおせち料理でまるで日本で過ごしているのと変わらず迎えることができます。

      自分に合ったおせちを買って、素敵な年末をお過ごしください。

      今回ご紹介したおせち以外にも、読者の皆さん、レストラン関係の皆さんからのおせち情報も随時お待ちしております。

      Contact on WhatsApp
      2022年12月6日 0 comments
      0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      Beauty & Healthシンガポール人気ブログヘアサロン体験記事

      ライフスタイルに新たな発見を複合カフェ&サロン『WHITETREE Café & Hair Salon』

      by BYST編集部 2022年12月3日
      written by BYST編集部

      あなたのライフスタイルに寄り添う
      トータルビューティの複合型美容室

      ボートキーのショップハウスが並ぶCircular Roadの 一角にある隠れ家的雰囲気のWHITETREE Café & Hair Salon。

      ヘアサロン、カフェ、ライフスタイルショップが一体になった複合ビューティスポットです。

      すべての始まりであるオーガニックハーブティー“WHITETREE”は、厳選された成分で体の不調をサポートし、持続可能なウェルビーングを目指すブランド。

      ラッフルズホスピタルをはじめ、大手の病院や五つ星ホテルにも採用されていることからも、確かな品質が伺えます。

      この複合ショップではハーブティ以外にも、地球環境や人や社会に配慮したエシカル商品が並び、ヘアサロンでもブランド理念を追求して、できるだけナチュラル成分のプロダクトを取り入れているそう。

      whitetree Hair Salon

      ライフスタイルに寄り添うヘアスタイルを提案

      日系ヘアサロン シンガポール

      「ハーブティをライフスタイルに取り入れることで不調を取り除く、という全体のコンセプトがあるので、ヘアサロンもそれに追随するかたちで、お客さまのライフスタイルに寄り添うようなスタイルを提案しています」と話してくれたのは、トップヘアデザイナーのKoichiさん。

      ヘアメンテナンスの始まりはお茶選びから

      whitetree Hair Salon

      「ヘアサロンに訪れるお客様には、まずカフェからハーブティ、コーヒーを選んでもらいます。ハーブティは9種類から選べ、眠れない、胃腸の調子が悪い、など症状別にハーブを選ぶことができます。一番人気は“ビューティブレンド”ですね」(Koichiさん)。

      カウンセリングは髪だけでなくライフスタイル全般についてじっくりと

      whitetree Hair Salon

      お茶を選んだあとは、ヘアスタイリストとのカウンセリングタイム。初めて来店した人には、20〜30分もの時間をかけるというのは驚き。カウンセリングをしっかりするのは、その人のライフスタイルにしっかり密着したいという思いから。服装やこれまで行ったサロンでの経験談、また妊婦さんなら出産した後はどんな感じにしたいか・・・など、今だけではなく、今より先の生活の変化なども見据えて個々に向き合い施術を提案していきます。

      Koichiさんは美容師歴14年、シンガポールでは8年のキャリア。大学では生物学を学んだという異色の経歴で、毛髪化学の専門知識や経験から、それぞれの髪質やトリートメント剤、パーマ剤についてとてもロジカルに説明してくれます。微妙な調節がスタイリストの腕にかかっているパーマスタイルもKoichiさんにかかれば、“正解”が導き出されてしまうようです。

       

      初来店のRさん、暑いシンガポールではずっと髪を結んでいることもあり、これまで長めをキープ。不器用で面倒くさがりのため、巻いたりできず、結んでもおろしても地味に見えるのが悩みのひとつ。似合う髪型がいまいち分からず、かっこいい感じで髪に動きが出せたらいいなと思い続けているそう。「パーマは時間がかかるし、ダメージがあるイメージで、なんとなく今まで避けてきました」(Rさん)。

      全体的に面長感が強調されているので、Koichiさんは2つのポイントを提案。

      ・パーマでボリュームを出して視線を横に分散させる

      ・シルエットを菱形に

      シャンプー&カット

      whitetree Hair Salon

      洗いすぎるとパーマ液が頭皮にしみたりすることがあるので、ごく軽めにシャンプーをした後にカット。

      カットのポイントのひとつがレイヤーで軽くなっている毛先をあえて重めにカットすること。顔まわりにパーマの動きを出すことで視線を分散。短く軽くして量を減らすだけだと、軽くなった分広がったりまとまりがなくなったりするそう。パーマでおさまりの良いバランス量に調整。流れ気味の前髪も面長を強調しているので、カットして少し高さを出せるようにします。

      デジタルパーマ

      whitetree Hair Salon

      熱を与えて、水分を飛ばした状態でパーマをかけるのがデジタルパーマ。乾いた状態をイメージしてかけるため、ドライの状態のときにしっかりカールが出てくるのが特徴。髪質が硬い人や、柔らかくソフトな雰囲気に仕上げたい人におすすめです。

      パーマをかけた後は、日常的にドライの状態でブラッシングしすぎないというのもケアのポイント!

      最後のシャンプー時には、パーマで変わってしまった髪のpH(ペーハー)を整えるためのトリートメントを。残留薬剤を取り除いて、余計なダメージの促進を防ぎます。

      仕上げに入ります〜!

      ヘアサロン シンガポール

      と、ここで至福のマッサージタイム。日本だとサービスとして取り入れているところがほとんどですが、シンガポールではとっても珍しい!!シャンプー後のマッサージって本当に気持ちいいですよね。これはリピートしたくなる大きな要因のひとつかも!?

      ヘアサロン シンガポール

      ドライヤーをかけるときのポイントは8割くらい乾いてから、くるくると手で巻いて乾かすとツヤが出てくるそう。使うスタイリング剤は軽いカールには乳液タイプがおすすめ。オイルだとシンガポールの気候には少し重い場合があるそうです。

      完成!

      whitetree Hair Salon

      Koichiさんは論理的、物理的な視点を持って日々お客さまに接していて、感覚・インスピレーション系アーティストというよりは、理論的に作り上げていくデザイナー的な持ち主。

      この人は○○だからこうする、という“化学式”が見えている感じ。

      ナチュラルテイストのリラックス感と、Koichiさんのマイルドな雰囲気で居心地のよい空気が漂うWHITETREE HAIR SALON。

      「サロンに行くのに緊張してしまう人、ちょっと怖いと思っている人、自分に似合うものがわからない人、忙しい中でもちょっとでもおしゃれに見せたい人、慌ただしい雰囲気が苦手な人・・・そんな人は、ぜひ一度WHITETREE HAIR SALONに足を運んでみてください」(Koichiさん)。

      今までとは違う、ヘアサロンの雰囲気を感じることができるはず

      シンガポール 美容室

      「カフェが目に入るせいか、とてものびのびした空気を感じます。明るくて気持ちいい空間ですし、椅子がずらっと並んでいないので圧迫感もありません。サロン特有のツンとする香りもなく、スタイリストが2名という規模だからでしょうか、慌ただしさも全く感じません。とっても居心地のいい場所ですね」(Rさん)。

      Hair Salon White Three Cafe
      Hair Salon White Three Cafe
      日系ヘアサロン シンガポール
      ヘアサロン シンあガポール

      カフェでは平日の午後にお茶をする人も多く、フードメニューを12月頃からデザート中心にシフトするそう。

      家族はカフェでお茶しながら待っていたり、ヘアカットが終わった後でちょっとのんびりした時間を過ごしてみたり。ライフスタイルに取り入れると心身ともに美しく、体が整いそうなスポットです。

      white tree Hair Salon

      ヘアケアやインナーケア美容商品についてはオンラインからも購入可能なので是非チェックしてみてください。
      https://whitetree-teatime.com

      今回体験したメニュー

      スタイリスト Ayumi
      トップスタイリスト Koichi

      • カット、パーマ&トリートメント $220
      • カット、デジタルパーマ&トリートメント $290

        ※Koichi 指名で +$30

      BYST読者特典

      新規来店の方Hair Servicesが15%オフ

      ※他のプロモーションとの併用はできません。

      white tree Hair Salon
      サロン詳細ページはこちらから

      店舗情報

      ヘアサロン / ボートキー

      WHITETREE CAFE & HAIRSALON

      24A Circular Road, 2nd floor
      クラークキー駅 、ラッフルズプレイス駅 徒歩5分
      TEL : 8189-9926
      WEB : http://whitetreecafe-hairsalon.com/
       
      ヘアケアやインナーケア美容商品についてはこちらから
      https://whitetree-teatime.com
       
      予約をする

      Opening Hour

      • Mon~Wed/Fri/Sat
        10:00 AM - 8:00 PM
      • Sun & PH
        10:00 AM - 7:00 PM
      • Thu
        Closed

      問い合わせる

        ヘアサロン体験記事を見る

        【2024年】シンガポールヘアサロン利用者アンケート 結果発表...

        2024年7月22日

        シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GRO...

        2025年8月3日

        ボートキーにある美のオアシス『WHITETREE Café &...

        2024年11月21日

        おとなの女性に似合うダメージレスなデジタルパーマ

        2023年11月1日

        涼しくて扱いやすい!ビジネスでも好印象なメンズヘア『HAIR SALO...

        2022年10月4日

        新感覚の痛くないエクステが登場!早くて手軽におしゃれを楽しむ

        2024年5月4日
        2022年12月3日 0 comments
        2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
        シンガポール人気ブログライフスタイル&イベント情報

        日本最大級のブライダルリング専門店「アイプリモ(I-PRIMO)」がIONにシンガポール1号店をオープン

        by BYST編集部 2022年12月1日
        written by BYST編集部

        1999年に銀座で誕生して以降、豊富なデザインや質の高いダイヤモンド、懇切丁寧なアフターサービスなどで評判を集めてきた「アイプリモ(I-PRIMO)」が11月15日にシンガポール一号店となるフラッグシップをオーチャードIONの地下一階にオープンしました。

        婚約指輪と結婚指輪をあわせ、デザインは150種類ほどあり、デザインと予算に合った価格、品質のダイヤモンドを組み合わせたセレクトオーダースタイルで人気のお店。

        日本で利用されたことがある方も多いのではないでしょうか。

        国内外で127店舗を誇るアイプリモは近年は海外進出に力を入れており、台湾をはじめ香港、中国本土と広げ、ついにはシンガポールに上陸。

        なんと現在のグループ売り上げ構成比は40%以上が海外というまさに海外進出で成功している日本企業。

        当地でも国外の店舗で経験のある熟練のスタッフが揃い、カウンセリングを丁寧に行い、あなたにぴったりのリングを選んでくれます。

        先日行われたオープニングセレモニーではシンガポール人女優のCheryl Chou 周智慧をゲストに迎え、ダイヤモンドや指輪の魅力について大盛り上がり。

        ダイアモンドのカットの美しさを比べたりとアイプリモならではのおもてなしが随所で垣間見られました。

        Iprimo Singapore アイプリモ
        Managing Director: 宮田 智崇氏 (Left), Cheryl Chou (Right)
        Iprimo Singapore アイプリモ

        多くのハイブランドがお店を構えるIONの中でも、ひと際美しく、落ち着いた店内デザイン。

        一人一人の要望にしっかりと耳を傾け、多くのシリーズの中からぴったりなリングを提案してくれます。

        和テイスト、日本の空にまつわる四季折々の情景や物語を織り込んだ『HATSUSORA 初空』シリーズには来場した多くのゲストが質問をしていて本日の一番人気。

        ここでも日本というブランド(デザインやアート)への関心が伺えます。

        Iprimo Singapore アイプリモ

        すでに結婚している著者が気になったのはベビーリング。 
        オープニングイベントに参加していた他のシンガポール人によるとベビーリングは珍しいらしく、とても興味深いよとのこと。とても熱心に店員さんに質問していました。

        子供が成長してもネックレスとしてずっと身に着けられるので、とても思い出深いアクセサリーになりそう。

        アイプリモの商品は世界中どの店舗でもメンテナンスを受け付けてくれるということなので、日本で購入したリングもこちらの店舗で対応してくれるのも嬉しいポイントです。

        是非IONにお立ち寄りに際に訪れてみてはいかがでしょう。

        Iprimo Singapore アイプリモ

        店舗情報

        I-PRIMO
        ION Orchard, 2 Orchard Turn, #B1-33, Singapore 238801

        WEB: https://www.iprimo.sg/

        Opening Hour

        • EVERYDAY
          10:00 – 22:00

        その他の人気記事

        Chelsea Cl...

        2025年8月22日

        VOX STUDIO...

        2025年8月21日

        シンガポールに8年で...

        2025年8月3日

        肌の内側から輝く P...

        2025年7月17日

        🇸&...

        2025年7月15日

        シンガポールの人気ポ...

        2025年7月1日
        2022年12月1日 0 comments
        2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
        Beauty & Healthシンガポール人気ブログヘアサロン体験記事

        美容室体験ブログ シンガポールであなたに合ったショートを提案『SHUN SAKURAI Hair & Beauty』

        by BYST編集部 2022年11月24日
        written by BYST編集部

        日常の喧噪とは無縁のオアシス
        Chijmesのおしゃれサロンで
        夫婦一緒にスタイルチェンジ

        今年で5周年を迎える日系ヘアサロン「Shun Sakurai」。

        シティホール駅から徒歩3分、個性豊かなレストランが集まるCHIJMES(チャイムス)の地下に位置し、シティに勤めるエクスパットの顧客も多いそう。

        サロンを率いているのは、日本とシンガポールの有名ヘアサロン出身のShunさん。その確かな技術で、近隣のアジア各国のヘアスタイリストにレクチャーも行うベテランスタイリストです。

        shun sakurai Hair

        そんなShunさんのもとにやってきたのは、二人揃ってイメチェン希望の30代ご夫妻。

        Shun Sakurai オサレサロン シンガポール

        最近出産された奥さまのMさんはもう5ヶ月もヘアカットできてないそう。「もともと量が多くて膨らみやすいのに、出産前から切れていなくて・・・。さっぱりしたいです!」(奥さま)。旦那さまは「似合う髪型がわからなくて。童顔を大人ぽく見せたいなとは思っていますが、それ以外はお任せしたいです」。

        奥様編

        ショートが似合う! ばっさりカット&カラーリングでイメチェン

        Shun Sakurai オサレサロン シンガポール

        カウンセリングではまず頭の形をチェックしたShunさん。

        顔の形、毛量をチェックしつつ、ライフスタイルについても聞いていきます。

        「Mさんはミディアムだと横にボリュームが出て扱いにくくなると思うので、ショートかロングのどちらかが扱いやすいと思います。頬の部分にボリュームがくる方が似合うと思うので耳にかかるくらいのショートをおすすめします。色は柔らかさを出したいので少し明るくしましょう。色白なので似合うと思いますよ」(Shunさん)。

        Shunさんはその人の骨格や髪質、肌色を分析してヘアカットすることにこだわりを持っているため、メンズのリピート客も多いそう。

        ヘアサロン シンガポール チャイムス

        毛先を軽くするカットで、どんどん髪がすっきり軽くなっていきます。

        ヘアサロン シンガポール チャイムス

        カットの後はカラーリング。少しだけ明るくしていきます。

        「赤みが強い髪なので、ベージュ系にブルーを少し混ぜてくすませるようにしています」(Shunさん)。

        ベージュ系が好みなのに、なかなか思い通りの髪色にならなかったというMさんも、ちょい足しブルーに期待大。

        おすすめヘアサロン

        最終仕上げ。毛量ボリュームダウンの調整をしていきます。

        自宅でドライヤーをするときのコツは、乾く直前に指を通してあげること。そういうすることでツヤが出てくるそう。

        ビフォーアフターは最後にまとめてご紹介します。

        続いては旦那様のスタイルチェンジ。

        旦那様編

        前髪を下ろし、シャドウパーマで 今っぽい無造作感を

        メンズカット 美容室
        メンズカット 美容院

        一方、旦那さまを担当したのは美容師歴10年のスタイリストTomokaさん。

        「今の真ん中分けのスタイルから前髪をおろして、目の上くらいでカット。シャドウパーマで無造作感を出そうと思います」(Tomokaさん)。

        メンズのオーダーの中でも、今とても人気のあるシャドウパーマは、緩めのカールで前髪に無造作な動きが出るパーマ。

        ナチュラルにドライでも、毛流れをしっかり出すウェットでもスタイリング次第で印象チェンジも。

        メンズカット 美容院

        まずはカット。

        サイドとバックは刈り上げ。バリカンは使わず、丁寧にカットしていき、微妙な段差をつけて頭の後ろも立体的に作っていきます。

        ハサミで刈り上げることで、顔回りがやわらかい印象になるそう。

        おすすめヘアサロン

        ランダムに巻いていくシャドウパーマ。パーマとパーマの間に影ができるので、より立体的に、無造作な感じが出せます。

        軽くドライヤーで乾かして、ワックスをくしゅくしゅっとするだけで決まるスタイリングも楽ちん。

        メンズカット 美容院

        さぁ、ご夫婦同時に完成です!

        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール

        二人ともおしゃれ感がぐっとアップ。アクティブな奥さまにもぴったりのショートは髪色を明るくしてソフトでやさしげな印象も。

        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール

        「クロスを取ったあと、その人のファッショとヘアスタイルが合っているか。ライフスタイルに合っているか。そこをとても大事に考えています」(Shunさん)。

        どんな髪悩みもそれを活かしたスタイルで、それぞれの雰囲気にピッタリな仕上がりにしてくれるとリピーターも多いSHUN SAKURAI Hair & Beauty。

        現在5周年を記念して、オリジナルのコーヒーとシャンプー&コンディショナー1回分のキットをプレゼント中(なくなり次第終了)。

        二人でがらっとイメージチェンジしたらそのままお家に直帰はもったいない!ロマンティックな雰囲気のChijmesでランチやディナーも素敵。
        レストラン情報はこちらから
        https://chijmes.com.sg/

        スタイリストのTomokaさんはメイクアップも得意なので、特別な日のお出かけ前にもぴったりのサロンです。

        何が自分に合っているかわからない、バッサリとショートにイメージチェンジをお願いしたい、そんな方は是非相談してみてください。

        きっとあなたに合ったスタイルを提案してもらえるはず。

        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール

        今回体験したメニュー

        スタイリスト Shun (奥様担当)

        • カット $100
        • カラー  $120(アディクシーカラー(ミルボン使用)

        スタイリスト Tomoka(旦那様担当)

        • カット $80
        • パーマ  $150

        BYST読者特典

        アラカルトメニューから10%off  or
        ミニクリームスパをサービス

        さらに!
        帰りの際におうちで出来るヘアトリートプレゼント($18相当) 

        Shun Sakurai スタイルチェンジ シンガポール
        サロン詳細ページはこちらから

        店舗情報

        ヘアサロン / シティホール

        Shun Sakurai Hair&beauty

        #B1-08 Chijmes, 30 Victoria Street, Singapore 187996
        シティホール駅 徒歩3分
        Tel: 9022-5365
        予約:+65-9022-5365 (WhatsApp)
        www.shunsakurai.sg

        Contact on WhatsApp

        Opening Hour

        • Tue-Fri
          11:00 AM - 8:00 PM
          ※最終予約 7PM
        • Sat
          11:00 AM - 7:00 PM
          ※最終予約 6PM
        • Sun & Public Holiday
          10:00 AM - 6:00 PM
          ※最終予約 5:00pm
        • Mon
          Closed

        問い合わせる

          ヘアサロン体験記事を見る

          気になる白髪にオーガニックカラーで優しい色と艶 AUBEで体験

          2024年9月22日

          オーチャードのアットホームな日系サロン 『KANSHA HAIR DE...

          2023年2月10日

          人気サロンに新メンバー加入! 小顔カット&極上ヒーリングスパを体験

          2023年10月11日

          VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

          2025年8月21日

          シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GRO...

          2025年8月3日

          最高品質のプロダクトに自信ありプレミアムストレートでツヤ髪を手にれる

          2023年10月20日
          2022年11月24日 0 comments
          2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          Kids&Babyイベントライフスタイル&イベント情報

          BYSTワークショップ&イベントカレンダー 11月ー12月向け

          by BYST編集部 2022年11月22日
          written by BYST編集部

          チャイナタウンにあるコミュニティスタジオでは今月もワークショップが目白押し。
          興味があるものに是非参加してみてください。

          Nov 30th

          BYST X CARPO FLEURISTE

          針葉樹で作るミニクリスマスツリー🎄

          Flower Bouquet

          パリスタイルのお花教室『CARPO FLEURISTE』を迎えた大人のたしなみ講座
          パリスタイルブーケ作りワークショップ

          🎄今回のテーマは針葉樹で作るミニクリスマスツリー🎄【LEDライト付き】

          去年も大人気だった生の木を使ってミニクリスマスツリーを作っておうちに飾ろう!というレッスンです。
          ご自身で作った世界に一つだけのクリスマスツリーをご自宅に飾ると、ぐっと雰囲気が変わります。
          1か月以上愛でることができるので、今年も素敵なクリスマスを迎えましょう。

          パリと日本で修業した石井先生と一緒に楽しく、笑顔溢れるレッスンです。
          ※写真はイメージです。

          日程:11月30日(水)
          ❶10:30〜12:00 【残り2席】
          ❷12:30~14:00 【残り10席】
          参加費: $98/人 
          ※2人以上で申し込むと$95/人
          含まれるもの
           ※お花の材料費
           ※紅茶

          講師: 石井くみ子 (CARPO FLEURISTE代表)

          詳しく知りたい方はこちらのブログをお読みください。
          https://byst.sg/2020/12/03/carpo-fleuriste/

          ワークショップ申し込む

          Dec 5th

          BYST X An Apricot

          グルーデコで自分だけの
          オリジナルアクセサリー作り

          An Apricot

          スワロフスキーやパールを使った自分だけのイヤーカフ/リングやネックレスをお作りいただけます。
          今年一年の自分へのご褒美にオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

          💎 選べるアクセサリー💎
          複数個、または両方も選べます

          ★★オプションA★★
          イヤーカフ/リング 75ドル
          所要時間約90分

          イヤーカフとリングの両方使用できます。
          数色のスワロフスキーよりお選びいただきます。
          ベースはシルバーかゴールドをご指定ください。
          パールは写真の物のみになります。
          細かい作業になるので必要な方は拡大鏡等ご持参下さい。

          スロット 10:00/12:30
          ※1スロットにつき6名様まで

          ★★オプションB★★
          ラウンドネックレス 50ドル
          所要時間約30分

          約40色のスワロフスキーよりお好きな組み合わせでお作りいただけます。
          淡水パールはホワイトカラーのみになります。
          ベースはシルバーかゴールドをご指定ください。

          スロット: 10:00/11:00/12:30
          ※1スロットにつき6名様まで

          日程:12月5日(月)10:00〜14:00
          ※アクセサリー毎に開始スロットが違いますので予めご確認ください。

          参加費: $50~$75
          (当日追加で作成の場合は別途料金がかかります)
          講師: Mikiko Takahashi (An Apricot主宰)

          ワークショップ申し込む

          Dec 8th

          BYST X Mayuko

          脳に癒しの休息を与えるサウンドバスを体験

          Sound Healing

          チベッタンシンギングボウルを使ったサウンド バスで心を落ち着かせ、自律神経、脳から深いリラクゼーションの時間を持ちませんか?

          仕事をした後、多くの人は、ストレス状態にあり、「闘争・逃走反応 fight and flight」という交感神経の過緊張状態にあります。

          心拍数が増えたり、
          血圧を上がったり、

          副腎からストレスホルモンのコルチゾールやアドレナリンなどが分泌され、血糖値を上げストレス状況から身を守るために必要なエネルギーの材料が補給されます。

          仕事を終えた後も、大脳皮質の発達により過去を思い出したり未来を心配したりすることができるため、いつまでも交感神経系優位な状態が続いてしまっている方が多いです。

          このセッションでは、倍音が心を穏やかに導き、副交感神経系を活性化させ、闘争・逃走反応をオフにし、リラックスと落ち着きの感覚に誘導してくれます。

          サウンドバスで、深い瞑想状態に導いていきます。

          まずはご体験ください。
          未知の安らぎを実感ください。

          日時:12月8日(木) 11:00~12:00
          料金:お問い合わせください
          定員: 12名程度(残り2席)
          講師: Mayuko(サウンドヒーラー)

          お問い合わせ&お申し込みは
          WhatsApp +65-8468-5143 (Misato)

          ワークショップ申し込む

          Dec 10th

          BYST X MK YOGA

          ヨガティス x アーユルヴェーダ

          “ヨガティス”はヨガとピラティスを融合したエクササイズです。両方を掛け合わせることで、より心身に効果的に働きかかることができます。
          このセッションを通して、あなたの心と体がどう感じ、どう変化するかを感じて頂きたいです。
          後半は、アーユルヴェーダ体質診断チェックを行います。
          “アーユルヴェーダ”とは今、ご自分の身体に起こっている事や不調と向き合い、調和、バランスをとるために食事などを通して整える予防医学。
          常に変化を繰り返す今の身体の状態、体質や偏りを知ることで、より健康な体に近づくための手がかりとなる診断を行います。

          日時: 12月10日(土) 3:30〜5:00 pm

          参加費/ Price S$80

          持ち物/ Things to bring
          飲み物, タオル/ Drink & Towel

          ★プレゼント/ Welcome gift
          チャイティーセット/ Chai tea set

          定員/ 10名
          Limited to the first 10 people

          お申込みはこちらから
          Email miki.mkyoga@gmail.com

          Dec 12th

          BYST X Crafts Beautiful

          クリスマス限定ワークショップx3Dペーパートール

          ペーパークラフト ペーパートール

          【1日完結のクラス】
          ペーパートールとはヨーロッパ発祥、日本ではシャドウボックスとも呼ばれ、紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って物の表面を飾り、コーティング剤を塗り重ねていく工芸です。
          Crafts Beautifulはペーパートールにシンガポールの文化を融合させた作品を数多く指導しています。

          日程: 12月12日(月)
              10:00〜12:00 【10席】

          参加費: (2つの作品から選べます)
          Option A: クリスマスライトボックス(LEDライト付き) $58
          Option B: ペーパーナプキン デコパージュコースター $38

          特典:ご友人とお申込みするとそれぞれ10% OFF

          含まれるもの
           ※講座費
           ※材料費(Aはフレーム付き)

          ワークショップ申し込む

          Dec 13th

          BYST X Sun with Moon

          大人のたしなみ講座 『ワインの会』2周年記念

          ワイン講座 シンガポール

          2020年12月にスタート、今回で2周年を迎えるワイン講座。
          シンガポールを代表する日本人ソムリエ渋谷さんを講師に、初めての方でも歴史や座学までテイスティングを通しながら楽しく学べるワークショップです。
          初心者から上級者、おひとり様からグループ参加まで、同じ趣味の方が集まり、ワイン仲間にも出会えます。

          日時:12月13日(火) 19:00~21:00
          料金:お問い合わせください
          定員: 22名(残り4席)
          講師: Shibuya Daisuke
          2020年 アジア – フランスワイン ベストソムリエコンクール 準優勝

          含まれるもの:
          講義資料、ワイン7種、ペアリングフード、水

          お問い合わせ&お申し込みは
          📨メール teppei@byst.sg
          WhatsApp +65-8138-4613

          ワークショップ申し込む

          Nov 26 & Dec 3th, 7th

          BYST X DesignTinkers

          子供の想像力を育てる習い事🇸🇬
          ~建築とデザイン設計の基礎コース~

          DesignTinkers

          BYSTホリデーキャンプで人気のプログラム『建築・造形デザイン』がレギュラークラスになって毎週土曜日に開講します!

          ★★建築基礎を学び、作って体験★★
          ★★エコシステム・環境問題を学ぶ★★
          ★★知識+想像力=自分だけの世界を★★

          Design Tinker が主催する『建築・造形デザイン教室』は子どもたちが建築の基礎と設計原理を学び、実際に作ることを体験するプログラム。
          経験豊富で経験豊富で子供の教育に情熱を持ったシンガポールの建築家がインストラクターとなり、6週間のプログラムで建築と建物の基礎、デザイン原理を学びます。

          少人数制の毎週2時間のクラスでは形、機能、照明、材料、建築的表現に関連する要素について、スケッチや模型作りを通して実践していき、学んだ知識にそれぞれの想像力を膨らませ、制作に取り掛かります。

          そして、作るだけでなく、優れたデザインがいかに私たちの生活を豊かにするかや環境問題などに建築がどのように役に立てるかについて認識を深めることができます。

          6週間の創造性あふれるクラスでは子供たちは楽しい時間を過ごせることでしょう。

          レゴブロックが大好き、マイクラで家を作っている、特にかく書いたり、作ったりするのが好き!というお子様にはぴったりのプログラム。

          プログラムは英語での進行ですが、日本人スタッフ常駐で、英語でのコミュニケーションが難しいお子様でも、作ることを通して子供同士が助けあい、英語力コミュニケーションまで向上します。

          是非この機会にお試しください。

          ワークショップ申し込む

          Dec 26th ~Jan 6th

          BYST X 教育

          クリエイティブホリデーキャンプ

          ホリデーキャンプ シンガポール 2023

          子供の成長にとって重要なホリデー期間に、新しい友達に出会い、アート・クラフト、アウトドア自然体験、造形デザイン、文化行事など、新しい体験を通して子供の考える力を伸ばす。

          そんな体験型クリエイティブキャンプが

          『Be Creative』

          第6弾のこの冬は2日コースから選べるフルデイプログラムにパワーアップ。

          お正月テーマのアート・クラフトのプログラムに加え、エコを考える建築・造形デザインプログラム、人気のロボティクス&プログラミングとわくわくが止まらない内容となっています。

          詳細ページ

          BYSTスタジオ

          ヨガや子供向けのアート教室をはじめ、多くのワークショップやイベントを開催しているライフスタイルコミュニティスペースです。

          スタジオの貸し出しも行っております。

          お教室や趣味の回などの共催、スペースレンタルなどお気軽にお問い合わせください。

          クラスの様子

          2022年11月22日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          ライフスタイル&イベント情報誰かに話したくなる色の話

          明日ちょっと誰かに話したくなる色のお話 vol.32 ~あなたの目にも盲点がある!?~

          by 小川良子 2022年11月19日
          written by 小川良子
          カラー講座 色彩学

          ラブバードカラーサロン主宰
          パーソナルカラーアナリスト

          小川良子

          色彩検定1級
          カラーデザイン検定1級

          旅行で訪れたシンガポールに恋し、再度渡星。日本語教師としてのキャリアをスタート。その後、シンガポール人と結婚し、主人の転勤に合わせて日本、中国と生活の場を移す。

          上海で暮らしていたときにパーソナルカラーアナリストに出会い勉強を始める。

          2018年にシンガポールへ帰国し、現在は「色の力を使って、内面と外見を応援する」をモットーにBedokの自宅のラブバードカラーサロンにてカラー診断やレッスンを行う。  

          先日色彩検定冬期試験が行われ、シンガポールでもこの日のために頑張ってきた方々が受験されました。

          今月は色彩検定の内容から私たちの視覚に関するお話をしたいと思います。

           

          『盲点』という言葉をご存じでしょうか。

          うっかりして人が何かを見落としてしまう点を表現するとき、

          私たちは『盲点』という言葉を使いますよね!

          実は、私たちの目には本当に『盲点』と呼ばれる見えない部分があるんです!

          私たちの目は外界からの光を目のレンズで集めて網膜に像を結ぶことによって物を見ています。ですが網膜上の視神経が束になって集まっている部分には光を感じる細胞がなく、物を認識することができません。

          この部分が『盲点』なんです!

          さて、あなたの盲点を探してみましょう♪

          1. 画面と顔を平行にして、下のイラストを見てください。
          2. 左目を閉じて、右目で左の●を見つめて、画面と目の間隔をだんだんと近づけたり、はなしたりしてください。
             
            不思議な事に右側にある★が突然見えなくなるポイントがあるはずです。

          見えないのは★があなたの視覚の盲点に入ったからです。

          ご自分の盲点を感じていただけたでしょうか。

          でも私たちは普段の生活で全く盲点の存在には気づかないですよね?

          それは私たちの脳の働きのおかげなんです。

          普段の生活で盲点を感じないのは、盲点周辺の視覚情報が脳によって補足されるからなのです。

          私たち人間の視覚システムって本当にすごい働きですよね。

           

          私は色彩の学びを通して、初めて知った事、驚いた事が山ほどあります。

          周りの誰かに話したくなる豆知識もたくさん!

          大人になってからの学びって本当に楽しいんです♪

          私の日々の生活に色どりを与えてくれました。

          みなさんにもぜひ色を学ぶ楽しさを知っていただきたいです。

          Lovebird color school

          グリーンライン ベドック駅徒歩1分

          美色コーディネート初級・中級
          プロ診断士養成講座もご用意しております。

          詳細はこちら⇩⇩⇩
          https://site-2411512-7623-5244.mystrikingly.com/
           
          是非お問い合わせください。

          教室ページを見る
          2022年11月19日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          Newer Posts
          Older Posts

          最近のブログ

          • Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

            2025年8月22日
          • VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

            2025年8月21日
          • シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP

            2025年8月3日
          • 肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

            2025年7月17日
          • 🇸🇬SG60を祝う、涼やかな夏のひととき 風鈴まつり by Itadakimasu PARCO

            2025年7月15日

          ブログカテゴリー

          Newsletter

          メルマガに登録して
          お得な情報をGETする

          Find us more

          Facebook Instagram

          Instagram

          Editor's Pick

          Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療
          by BYST編集部 2025年8月22日
          VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験
          by BYST編集部 2025年8月21日
          シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP
          by BYST編集部 2025年8月3日

          Heading Title

          メルマガに登録して
          お得な情報をGETする

          Categories

          • &Hによる暮らしのノート (38)
          • Beauty & Health (99)
          • Café & Sweets (11)
          • Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 (8)
          • Food & Drink (74)
          • Hanakoの英語でシンガライフ (8)
          • Hawker-holic (12)
          • Kids&Baby (26)
          • School (10)
          • 【大人】アート・趣味・語学 (20)
          にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
          にほんブログ村

          会社名: GLOW E PTE. LTD.
          設立: 2017年12月
          事業内容: コミュニティ運営、デザイン、イベント・プロモーション企画
          掲載希望・​取材および広告掲載に関してのお問い合わせは teppei@byst.sg

          Instagram Facebook-f

          @2023 – Copyright © BYST.SG(バイスタ) シンガポール All Rights Reserved.

          BYST.SG(バイスタ) シンガポール
          • おすすめブログ
            • Beauty & Health
            • Food & Drink
            • Café & Sweets
            • Kids&Baby
          • シンガポール美辞典
            • ヘアサロン
            • 美容エステ・フェイシャル
            • ネイル・まつエク
          • シンガポールで習い事
            • 【大人】アート・趣味・語学
            • 【大人】運動系
            • 【子供向け】
            • サークル
          • イベント

          Shopping Cart

          Close

          No products in the cart.

          Close