BYST.SG(バイスタ) シンガポール
  • おすすめブログ
    • Beauty & Health
    • Food & Drink
    • Café & Sweets
    • Kids&Baby
  • シンガポール美辞典
    • ヘアサロン
    • 美容エステ・フェイシャル
    • ネイル・まつエク
  • シンガポールで習い事
    • 【大人】アート・趣味・語学
    • 【大人】運動系
    • 【子供向け】
    • サークル
  • イベント
  • 0
イベントライフスタイル&イベント情報

任天堂ポップアップストアがシンガポールに初上陸【2023年11月17日~2024年1月1日】

by BYST編集部 2023年10月24日
written by BYST編集部

東南アジア初 任天堂ポップアップが開催!

Nintendo POP-UP STORE in SINGAPOREがシンガポールに期間限定でオープンが決定しました! 
場所はジュエル・チャンギ空港、期間は2023年11月17日から2024年1月1日まで。
東京、大阪、京都の3店舗でしか取り扱っていなかった、「スーパーマリオ」、「どうぶつの森」、「ゼルダの伝説」、「スプラトゥーン」、「ピクミン」などのグッズを販売するということで、在住者にとっては楽しみな情報が飛び込んできましたね!

 

A Nintendo POP-UP STORE in SINGAPORE
PHOTO: COURTESY OF NINTENDO

その他のオリジナルグッズは、近日公開予定とのこと、判明しだい順次アップデートしたいと思います!

*商品は入荷状況により変更になる場合がございます。

任天堂ストア、スーパーマリオ、どうぶつの森、ゼルダの伝説、スプラトゥーン、ピクミン
PHOTO: COURTESY OF NINTENDO
任天堂ストア、スーパーマリオ、どうぶつの森、ゼルダの伝説、スプラトゥーン、ピクミン
PHOTO: COURTESY OF NINTENDO
任天堂ストア、スーパーマリオ、どうぶつの森、ゼルダの伝説、スプラトゥーン、ピクミン
PHOTO: COURTESY OF NINTENDO

限定ポストカードがもらえる!

Nintendo POP-UP STORE in SINGAPOREを記念して、1回のお買い物で80シンガポールドル以上お買い上げの方に、6種類の限定デザインのポストカードをプレゼント。

注意事項:
限定ポストカードは1枚となります。デザインはお選びいただけません。
在庫がなくなり次第終了となります。

任天堂ストア、スーパーマリオ、どうぶつの森、ゼルダの伝説、スプラトゥーン、ピクミン
PHOTO: COURTESY OF NINTENDO

イベント情報

Nintendo POP-UP STORE in SINGAPORE

任天堂ポップアップストア

日程:2023年11月17日~2024年1月1日
場所:Level 04-220 & 221, Jewel Changi Airport, 78, Airport Boulevard, Singapore 819666

任天堂公式ホームページ
2023年10月24日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

冷却しながら照射するから痛くない!“COLD HIFU(コールドハイフ)”でリフトアップ

by BYST編集部 2023年10月22日
written by BYST編集部

高密度の超音波エネルギーを使って、肌の土台となる筋膜層にアプローチし、肌のたるみや緩みをきゅっと引き上げたい人に人気のHIFU (ハイフ)。

コラーゲンの生成も促されて小ジワにもアプローチ、かつハリも感じやすくなるというすぐれものですが、最近注目されているのが、冷却機能を備えた“COLD HIFU(コールドハイフ)”。

従来のマシンの機能そのままに、冷却して刺激を大幅に軽減するというもの。

最新美容機器を揃える日式サロン『Kazehikaru /かぜひかる』でもオススメの施術です。

本格的なたるみが気になり始めた40代のRさんが体験!

クレンジングからハイフへ

Kazehikaru フェイシャル シンガポール 

メイクを落としたあと、さっそくハイフの施術へ。「骨に近いところは少し刺激があるかも」と言われてちょっとどきどき……。

ひんやりとしたジェルを塗布した後、カートリッジを充てると、確かに冷たい!丸くてひんやりした物体が顔の上をスーっと滑るような感じだそう。使用するアタッチメントは見た目はほぼ変わらない3種類。

肌の奥深くの層、コラーゲンを生成する層、表皮に近い浅い層の3つの層にそれぞれ超音波を照射します。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール 
Kazehikaru フェイシャル シンガポール 

「ほぼ痛みは感じないものの、最初のアタッチメントのときはほんのわずかにずん、と歯茎部分を押すような感覚がありました。それ以外のアタッチメントではジジジっというような刺激を感じることも。でも“痛み”というレベルでは全くないです。刺激が少なくて、びっくりしています」(Rさん)。

最も表皮に近い層に働くアタッチメントでは、額エリアまでまんべんなく照射。

「たまにちりちりと微かな刺激を感じますが……、やはり刺激と呼ぶほどのものでもないです」(Rさん)。

最後に形の異なる小さいアタッチメントで鼻横や、口周りなど細かい部分に照射して終了です。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール 
Kazehikaru フェイシャル シンガポール  HIFU COLD ハイフ
左半分だけ受けた直後の様子

鏡見て、自分の目元が上がっているのでびっくり!

「とてもソフトだったので、さぞかし低出力なんだろうと思っていましたが、セラピストさんに聞くと“真ん中くらい”のパワーだそうで、それも驚きました」(Rさん)。

強ければ効果が出るというものではないので、無理して出力を上げる必要はナシ。肌内部には十分に熱が届いているそう。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール 

最後にマスクをして15分。肌表面は冷えているけど、実は顔の内部は熱がこもっている状態だそう。

「顔はずっと冷んやりしていましが、たしかにマスクをしているあたりから、すこしほてった感じも出て来ました」(Rさん)。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール  HIFU COLD ハイフ
Kazehikaru フェイシャル シンガポール  HIFU COLD ハイフ

トータル1時間程度の施術後はお茶でリラックス。

施術直後はアゴから頬あたりが、くっと押されたような感じが少しだけあるものの、すぐにその感覚もなくなり、何事もなかったかのように……。

「これだけ刺激を感じなかったハイフは初めてです。終わってからもあっという間に普段通りですし、マシンの進歩ってすごいですね。2週間後が楽しみです」(Rさん)。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール  HIFU COLD ハイフ

術後の効果とメンテナンス

2週間後くらいに効果が最大になり、その後45日〜2ヶ月くらい継続するため、2ヶ月に1回程度のスパンで受けるのがオススメだそう。

ちなみに通常のハイフは3週間に1回程度が推奨サイクル。施術後、日焼け厳禁はもちろんですが、照射後の7日間は毎晩マスクでしっかり保湿を

外的刺激も受けやすくなっているので、普段よりもしっかりスキンケアを心がけるのが吉。

Kazehikaru フェイシャル シンガポール  HIFU COLD ハイフ
今回担当してくれたLynnさん(右)

ダウンタイムがほぼなく、痛みも少ないハイフは誰でも受けやすい施術ですが、稀に乾燥や赤み、むくみなどが現れる場合も。通常は数日〜1週間程度で治りますが、時間がたっても改善しない場合は受診をおすすめします。

また、10〜20代のたるみやシワがほとんどない世代や、もともと顔に皮下脂肪が少ないタイプの人は効果を感じにくい場合があります。過度に日焼けをしている、皮膚に炎症があるといった人も注意が必要です。さらに、妊娠中や授乳中の人、施術箇所に金属が入っている人はハイフを受けることができませんので、事前にしっかり確認しましょう。

疑問や不安な点は何でも聞いて、最大級の効果を目指しましょう。

オーナーのクレアさんは日本語OKなので、英語が苦手でちょっと心配という方にはアテンドも可能。ワッツアップでの予約は日本語可、お気軽にお問い合わせを!

今回紹介したトリートメントがこちら!

★COLD HIFU(コールドハイフ)  $588

BYST読者特典

初回トライアル
★COLD HIFU(コールドハイフ) $188  (通常$588)

サロン詳細ページはこちらから

店舗情報

美容クリニック | グレードワールド他

KAZEHIKARU
~かぜひかる~

グレードワールド店
Great World 1 Kim Seng Promenade #03-108 Great World City
グレードワールド駅 直結
Tel: 8890-6910
www.kazehikaru.asia

日本語での問い合わせ

美容情報はこちらから

シンガポール初開催! 限定2日間の美筋ヨガ©体験ワークショップのご案内

Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 vol.5 ~Emsella(エムセラ) &Emsculpt Neo (エムスカルプトNEO)~

常夏のシンガポールで美活のススメ vol.16 by Halley Medical Aesthetics

期待の最新マシン登場顔筋トレーニングでリフトアップ!

常夏のシンガポールで美活のススメ vol.2
by Halley Medical Aesthetics

メンズに浸透中「ヒゲ脱毛」クリニックで確実な効果を

40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

2023年10月22日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
ライフスタイル&イベント情報

アフタヌーンティー&ハイティー 利用調査アンケート 2023

by BYST編集部 2023年10月20日
written by BYST編集部

アフタヌーンティー&ハイティー利用調査アンケート 2023

シンガポール生活の楽しみの一つといえばアフタヌーンティー・ハイティー。 
お祝いやアテンドで必ず出てくるトピックですね!

これまでは定番と言われる場所もたくさんありましたが、この数年でホテルが移転したり、レストランが入れ替わったりと、アフタヌーンティーを取り扱うレストランにも変化が出てきました。

現在の動向をまとめるべく、アンケートを実施します。 
皆さんのおすすめアフタヌーンティーを教えてください。

投票者には抽選で5名様にプレゼントも当たりますので、皆様のご協力をお待ちしております。

  1. The Landing Point @Fullerton Bay Hotel / ザ ランディング ポイント @フラトンベイホテル
  2. The Grand Lobby @Raffles Hotel / グランドロビー @ラッフルズホテル
  3. Lobby Lounge @The Capitol Kempinski Hotel / ロビーラウンジ @ザ キャピトル ケンピンスキー ホテル
  4. The Astor Grill @St. Regis / アスター グリル @セントレジス
  5. The Rose Veranda @Shangri-La Hotel / ザ・ローズベランダ @シャングリラ
  6. The Lobby Lounge, Shangri-La Singapore / ザ・ロビーラウンジ @シャングリラ
  7. Arteastiq Tea Lounge @Mandarin Gallery / アーティスティック @マンダリン・ギャラリー
  8. The Marmalade Pantry @ION Orchard / マーマレイド・パントリー @アイオン・オーチャード
  9. L’Espresso @Goodwood Park Hotel / レスプレッソ @グッドウッドパークホテル
  10. ANTI:DOTE @Fairmont Singapore / アンティドート @フェアモント・シンガポール

など30店がリストアップしてあります。

アンケートに答える
2023年10月20日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthヘアサロン体験記事

最高品質のプロダクトに自信あり
プレミアムストレートでツヤ髪を手にれる

by BYST編集部 2023年10月20日
written by BYST編集部

今年で10年目を迎える「NAOKI Hair Dressing」は、日本で有名なASHグループのトップブランドで、現在シンガポール、銀座、渋谷に3店舗を構えます。

在籍するスタイリスト全員が日本のアッシュグループで店長もしくはトップスタイリストのポジション経験がある精鋭揃い。使用する薬剤は日本のプロダクトを中心に、最高級の物だけにこだわって採用しています。特にストレートパーマ剤やトリートメントはシンガポールで1番良いものを使っているという自信の品揃え。

そんなサロンのイチオシはシンガポールの気候でも美しいツヤ髪がキープできる“プレミアムストレート”。

こんな悩みがある方にはぜひ試してほしいメニューです!

①クセ毛に悩んでいる
②シンガポールの気候でお手入れに悩んでいる
③ストレートパーマをダメージレスでかけたい
④髪の傷みが気になるけどストレートでキレイな髪に戻りたい

今回体験してくれたのは、日系メーカーに勤める20代のYさん。

1. じっくりとカウンセリング

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

高校卒業以来、約10年間ずっとパーマスタイルだったというYさん、「シンガポールに来てから、湿気のせいでいつもボサボサしていた髪をどうにかしたいとずっと思っていて。どうしたら自分に似合う髪型で、改善できるのか分からなくてずっと悩んでいたんです」。

担当したのは美容師歴10年、シンガポール1年ちょっとのTOMOさん。もともと横浜エリアのAshに勤務しており、2021年に開催された東京オリンピックの選手村での仕事がきっかけとなりシンガポールへの転勤が決まったそう。

シンガポールに来て、求められているものが違うということにも驚いたそう。そんなTOMOさんのコンサルテーションはとても丁寧。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

「TOMOさんは私が普段どのようにケアやスタイリングをしているか、好きなスタイルについて丁寧に聞いてくれ、その上でどんなスタイルにすれば良いのかアドバイスをしてくれました」(Yさん)。

約10分のコンサルテーションの後、「Yさんの太めのしっかりした髪には来店前に希望していたケラチントリートメント(酸熱髪質改善)は向かないかも。長期的にトリートメント効果を保てて、少しカールも出せるプレミアムストレートがオススメです。髪を傷めずに、まとまりやすくすることができますよ」(スタイリストTOMOさん)。

今のパーマを生かしたいというYさんの希望を汲んで、12cm程度カット、毛先に半カールを残すことに。毛先がストンとなるより半カールだと柔らかい印象になり、お手入れも簡単に。

ずっとパーマをかけてきたYさん、これまで行った美容院では最初のイメージと実際の仕上がりが違うという経験が多く、今回も最初は不安な様子でしたが「TOMOさんは、私が心配しないように、切る長さ、残すパーマの量などとても丁寧に説明してくれたので、完成後を想像することができて、安心でした」(Yさん)。

2. 快適!フルフラットのシャンプータイム

最初にヘアシャンプー。 「フルフラットでくつろぎながら、頭皮マッサージと後頭部のマッサージまでしてくれて、ヘッドスパに来たようにとても気持ち良かったです!もう少し続いていたら眠ってしまいそうでした」(Yさん)。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

3. パーマが美しい状態で 生かせるようにカット

仕上がりをイメージし、毛先のカールを美しく活かすためにレイヤーはあまり入れず、12センチ程度カット。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 
Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

4. 薬剤を細かく使い分けるプレミアムストレート

1液目を塗布。髪の箇所や、傷み具合によって薬剤の配合を変えていきます。根本から上半分は強めに、以前パーマをかけていた毛先は優しい薬剤を使用し、半カールほど残して塗布。

「薬剤の塗布には、細心のケアを感じました。また薬の匂いが気にならないかなど細かく聞いていたきだき、丁寧なおもてなしを体験できました」(Yさん)。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 
Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 パーマ プレミアム

熱を入れるのは25分程度。Yさんは髪がしっかりしているので、やや長めに時間をおきます。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 パーマ プレミアム

1液を流してから、アイロンでしっかりと伸ばします。その後、全体のバランスをチェックして、少しカットで整えたあと、2液目を塗布。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 パーマ プレミアム

2液目は10分程度おきます。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

2液目を流した後、乾かす前にオイルをつけるとよりツヤやかになり、スタイリングしやすくなります。

完成!

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 
Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 サマセット カラー

「以前の髪の毛とは全然違います!とても落ち着いてきれいになり、頭を振る時に髪もとってもサラサラになりました。本当の“さらさら”が何なのか改めて感じたような気がします(笑)。以前とは180度違うイメージチェンジができ、とても気に入りました。100点満点で100点。大満足です!」(Yさん)。

長時間の施術時間だったにも関わらず、TOMOさんともすっかり打ち解け、スタッフの気遣いもあり楽しい時間が過ごせた様子のYさん。

「オリンピックの選手村で様々な国から来た多様な人たちのヘアスタイルを担当したと伺って、TOMOさんへの信頼感がより深くなりました。、約4時間の施術でしたが、iPadで雑誌を読んだり、お話したり時間を忘れてしまうほどでした。髪のスタイリングだけでなく、私のイメージメイキングをしてもらった感じです。イメチェンは不安かもしれませんが、完璧なスタイリングと、丁寧な説明や面白い話で盛り上がった4時間。 ヒーリングもしながらイメージメイキングでき大満足!❤」(Yさん)。

丁寧なカウンセリング、選び抜かれたプロダクト、心地よい日本ならではのおもてなしを体感できる「NAOKI Hair Dressing」。仕上がりの顧客満足度も高く、シンガポールの気候で髪悩みが尽きない人、スタイルチェンジをしてみたい人はぜひ訪れてみたいサロンです。

Naoki Hair Dressing ヘアサロン 日系 シンガポール 美容室 縮毛矯正 

今回紹介したトリートメントがこちら!

プレミアムストレート+カット
通常価格 $450+

BYST読者特典

【ご新規様】
全てのメニュー10%オフ

【メンバーの方】
お得なセットメニューをご用意しております。

Naoki Hair Dressing Singapore ヘアスタイル 美容室 おすすめ サロン
サロン詳細ページはこちらから

店舗情報

ヘアサロン / サマセット

Naoki Hair Dressing

111 Somerset Road TripleOne Somerset #02-35/36 Singapore 238164
サマセット駅から徒歩3分
TEL : 8722-1586
WEB : naokihair.com
予約をする

Contact on WhatsApp

ヘアサロン体験記事を見る

オーチャードのアットホームな日系サロン 『KANSHA HAIR DE...

2023年2月10日

ライフスタイルに新たな発見を複合カフェ&サロン『WHITETREE C...

2022年12月3日

『ミカエラ』の極上ヘッドスパで頭皮ケア&ストレス解消

2024年9月13日

おとなの女性に似合うダメージレスなデジタルパーマ

2023年11月1日

美容室体験ブログ シンガポールであなたに合ったショートを提案『SHUN...

2022年11月24日

TOKIOインカラミ酸熱トリートメントで天使の輪が復活!つるんとまとま...

2023年12月19日
2023年10月20日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

メンズに浸透中「ヒゲ脱毛」クリニックで確実な効果を

by BYST編集部 2023年10月19日
written by BYST編集部

男性の間で広まりつつあるヒゲ脱毛。

毎日の手間が省けるだけでなく、カミソリによる肌への負担が減ったり、青ヒゲ状態からおさらばできたり、なにより清潔感が出るなど、メリットは絶大。

一方で、濃く太いヒゲの脱毛はそれなりに時間もかかり、多少の痛みも伴うため、美容エステでの光脱毛や、クリニックでのドクターによるレーザー脱毛など、数ある選択肢から自分に合った施術を選ぶことも大事。

永久的な減毛を目指すなら、高出力のレーザーを照射する美容クリニックがおすすめ。

今回は、男女ともに脱毛ケアに訪れる人が絶えないメディカルエステティックスで、30代のRさんがヒゲ脱毛にチャレンジです。

「以前IPL脱毛を別のサロンで受けたことがありました。残念ながら効果がなかったので、途中で諦めたんです。今回のレーザー脱毛で効果が出るかどうか、心配ながらも楽しみにしています」(Rさん)。

期待とちょっぴりの不安を胸に、いざクリニックへ!

男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子

Dr.テレンスとの和やかなカウンセリング

男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子 ハリー

ドクターからクリニックでの永久脱毛について説明。

いつもながらの日本語を交えたカウンセリングでリラックスした雰囲気。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 インフルエンサー
Halley シンガポール ピコシュア 美容ならハリー レーザー 美白 アンチエイジング 若返り

2台のレーザーを使用して効果的に脱毛

レーザー脱毛は、皮膚表面の下にある毛根をターゲットにする治療法。ほとんどの毛は永久的に生えなくなり、多少生えてくる場合でも以前より細く、軽くなります。

【レーザー脱毛のメリット】

– 迅速かつ正確
– 体のどのパーツにも対応
– シェービングによるチクチクした毛のストレスを無す
– 成長期の毛を減らす
– ほぼ永久脱毛が叶う。長年のストレスから解放!

ハリーメディカルエステティックスのレーザー脱毛では、通常ライトシェアレーザーとフォトナロングパルスNd:YAGの2つのレーザー機器を使用して、徹底的かつ効果的に脱毛を行います。

ライトシェアレーザーは、ダイオードレーザーと呼ばれる種類のレーザーを使用。805nmと1060nmの波長で、肌や毛のタイプに応じてカスタマイズされた脱毛治療を行うことが出来ます。ライトシェアレーザーからのレーザーパルスは、周囲の組織を傷つけることなく、毛包をターゲットにして破壊します。

フォトナロングパルスNd:YAG は、一本一本の毛を狙い、効果的に除去するために使用。レーザー光のパルスを使用して毛包を不活性化することにより、ムダ毛を除去し、最小限に抑えます。

シンガポールでのレーザー脱毛はクリニックのみで可能です。

男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子 ハリー

施術時間は約15分

まずは麻酔クリームを塗布。その後、Rさんの場合は顔と首の上の髭にをライトシアレーザーで脱毛した後、細い毛にフォトナロングパルスNd:YAGレーザーを当てていきます。

気になる痛みは?!

「注射など含め元々痛いことは苦手な方ですが、今回の施術は許容範囲の刺激でした。僕でも大丈夫だったので、どのような人でも大丈夫だと思います」(Rさん)。

男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子
男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子 ハリー
男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子

術後の様子は?

術後の様子をRさんに伺うと「施術から10日くらいした時点で、明らかに施術部分のヒゲが減りました。毎日ヒゲ剃りをしていましたが、今は2日に1回になりました。おかげで肌の調子も良いです」と出だしは好調の様子。

「ヒゲ脱毛は、いい意味で顔の印象がガラッと変わる施術だと実感しています。Dr.テレンスを含め、サポートしてくださったスタッフの方々とは施術に関する会話を基本的に日本語でできたので、コミュニケーションも全く問題ありませんでした。肌の調子が良いだけで気分が上がりますよ!」

男性脱毛 ムダ毛 レーザー 僕タークリニック 美容男子 ハリー

何回の施術が必要!?

毛は周期的に成長しているため、パーフェクトな脱毛には数回の施術が必要。毛質、毛根の数、個人によって異なる代謝やホルモンレベルによっても結果が異なるので、その都度状態をドクターが見極めます。そのため6週間から2ヶ月に一度のメンテナンスがオススメだとか。

ほかにも、注意点をチェック!

ー 治療前 ー

・ワックス脱毛をしない

・治療部位は、少なくとも予約の前日までに(産毛、細い毛を含め)剃毛する

・予約前は日焼けを避ける

ー 治療後 ー

・少なくとも24時間は、熱いシャワー、スチームルーム、サウナなどの温熱治療を避ける

・日焼け止めをしっかり塗り、保湿に努める

・アフターケアの鎮静クリームを使用

髭だけでなく、腕、体幹、足の脱毛もあります。ビジネスパーソンとしての身だしなみに悩んでいる人はぜひ一度プロフェッショナルに相談を。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 Halley
当院のドクターと日本人セラピスト

日本人スタッフは2名いるので、自分に合った施術なのか、相談だけでもOKですので是非お問い合わせしてみてはいかがでしょう。

今回紹介したトリートメントがこちら!

  • レーザー脱毛 (あご先/鼻下/エラ/口ひげ)  $150/回
    レーザー脱毛料金リスト (エリアごと)
  • あご先/鼻下/エラ/口ひげ $150
  • 顔全体 $390
  • 脇/ビキニライン/うなじ $240
  • VIO/頬とエラ $360
  • ひじ上/ひじ下 $290
  • ひざ上/ひざ下 $420
  • お腹/胸/背中上/背中下 $420
  • 全身(全顔、脇、腕、脚、背中、腹部、胸、ブラジリアン) $3,380

※表示価格はGST別です。

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)
メール  info_Japanese@halley.com.sg
またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

今回体験したモデルRさんのTIKTOKアカウントでも紹介しています

@ryota1989 It was not painful actually 🐈‍⬛ Thank you for the collaboration @Dr Terence Tan @Halley Medical Aesthetics #beautytok #hairremoval #skincare #halleymedicalaesthetics ♬ City pop, hiphop(976419) - dama
@ryota1989 Arigato so much 🐈‍⬛🙏 #lifechanging #facialtreatment #hairremoval #halleymedicalaesthetics ♬ Storytelling - Adriel

Halley Medical Aesthetics

277 Orchard Road #03-15 Orchard Gateway Singapore 238858
サマセット駅直結

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)
メール: info_Japanese@halley.com.sg
ウェブサイト: https://www.halley.com.sg/jp

BYST内のサロン紹介ページはこちら

Contact on WhatsApp
美容 シンガポール

過去のコラムはこちらから

肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

小顔サロン『Atelier Kogao』日本人セラピストが加入!

あなたのシミはどんなシミ?自分のシミタイプを知って色素沈着を撃退!

@ryota1989 It was not painful actually 🐈‍⬛ Thank you for the collaboration @Dr Terence Tan @Halley Medical Aesthetics #beautytok #hairremoval #skincare #halleymedicalaesthetics ♬ City pop, hiphop(976419) - dama
@ryota1989 It was not painful actually 🐈‍⬛ Thank you for the collaboration @Dr Terence Tan @Halley Medical Aesthetics #beautytok #hairremoval #skincare #halleymedicalaesthetics ♬ City pop, hiphop(976419) - dama
2023年10月19日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthヘアサロン体験記事

人気サロンに新メンバー加入! 小顔カット&極上ヒーリングスパを体験

by BYST編集部 2023年10月11日
written by BYST編集部

2013年11月のオープン以来、シンガポールの日系ヘアサロンシーンを牽引して続け、現在は島内に4店舗を構える人気サロン『COVO』。

その1号店であるオートラム店に日本から新たに2名のヘアスタイリストが加入。

MATSUさんが得意とするのはシンガポールでも可愛く、小顔に見せる顔回りのカット、同じタイミングで来星したTOMOKIさんは自慢のヒーリングスパが今SNSでシンガポール人にバズり中で、予約が取れないほどに。

これはダブルで受けない手はない、とオートラムパークにあるサロンへ行ってきました!

カウンセリング&カット

今回『COVO』を訪れたのは、日系メーカーに勤務する20代のAさん。

重めの髪や傷みが気になるそう。またオフィスワークが多く目の疲れや肩こりに普段から悩まされているとのこと。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

担当するMATSUさんは日本では超有名店SHIMAで20年のキャリアを経て来星。ボブスタイルや、欧米風のクールなスタイルを得意しており、ファッションにも精通するCOVOのおしゃれ番長的存在。

髪の重みが気になるので「軽くしたい!」というAさんに「Aさんは髪質の状態がいいので、長さを切らずに顔周りをカットして可愛くしちゃいましょう!ストレートヘアは、シンガポールの気温の高さや湿気でペタッとし易いので、動きが出るように顔まわりのカットで変化を出しつつ、結んだときもポイントになるようカットします!」とMATSUさん。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

「“前上がり”のほうが収まりがいいので、そのようにカットしていきましょう」(MATSUさん)。

後頭部側の髪の長さに比べて、顔の周りの髪が短くなっている“前上がり”は可愛い印象になるそう

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

東京いたときはボブが7割、SGに来たら意外とロングの女性が多く、こちらでロングのカットが楽しくなったというMATSUさん。

白人の髪型が好きで美容師になったといい、少数でも共感してくれる人がいればそれで良いという美意識を持ったスタイリスト。

ただ憧れの髪型を真似しても本人が扱えないと意味ないので、そこを気をつけてカットをしているそう。

「サロンに来るたびにお客様ご自身の新しい魅力を発見してほしいですし、それを伝えられるのも自分たちスタイリストの楽しみですね」(MATSUさん)。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

全体が乾いてからバランスを見て、最終調整。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

仕上げのアイロン前。ツヤツヤストレート。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

最後にカーラーで前髪を作ります。この太めのカーラーが今、主流なんだそう。

シンガポールはスタイルが崩れやすいので、少し時間を長めに巻くのがおススメ。

特にクセが取れやすい髪質の方は毛先からしっかり巻いて。

完成!

傷んだ部分はカットして、長さはキープ。顔周りにふわっとかかるサイドフリンジで甘めのニュアンスがプラス。

まとめ髪にしても顔周りに動きがでておしゃれな雰囲気に。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

実は今回はカットの前に話題のヒーリングスパも体験。 

こちらも併せてレポートします。

ヒーリングスパで凝り固まった頭をほぐす

Head Spa Tomoki ヘッドスパ

頭部には全身のツボが集まっており、10分間のヘッドマッサージはおよそ60分間のボディマッサージを受けたのと同じ効果が得られると言われています(諸説あり)。

SNSでバズってからは予約が取りにくいそう。TOMOKIさんは、かつて所属していた東京のお店がヘッドスパに特化していたため、そこで興味を持ち、深く研究。多くの美容関連講習を受けてきたエキスパートです。

髪や体の悩みをカウンセリングし、そこにフォーカスしたツボをマッサージしていきます。

Aさんは目の疲れに効くツボをリクエスト。重点的にケアしてもらうことに。シャンプーを含めたマッサージタイムはおよそ40分間(ドライ・ブロー込みで約60分)。

Head Spa Tomoki ヘッドスパ
COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

最初に炭酸を使って、毛穴の汚れを浮かして取り除いていきます。

血行を良くして汚れが取れたら極上マッサージタイム。

インドネシアのクリームスパをベースにしており、重力に逆らって頭皮を引き上げるように円を描いてマッサージ。

その力強さが気に入った様子のAさん。

TOMOKIさん曰く「頭は凄く硬いから、かなり力を入れているんです。シンガポール人のお客様は強くやってほしい方が多いですね。首は温めてほぐれやすくしてからマッサージしています」。

Head Spa Tomoki ヘッドスパ
Head Spa Tomoki ヘッドスパ

ヘッドマッサージに続いて髪質に合わせたコンディショナーの後は、席に戻って肩からデコルテのマッサージで仕上げ。 

老廃物がデコルテに流れていくので、最後にここを流してあげるのが大事。

最後はローズヒップのハーブティーでデトックスして終わります。

Aさんの表情が明らかにすっきりしていて、目がしっかりと開いていますね。

「視界が広いです!すっきりして目が良くなってる気がします。取材じゃなかったら、寝落ちしてました。」(Aさん)

「スパだけのお客さんも多いですよ。シャンプー&ブロー入れても60分程度なので、スキマ時間にもぜひ利用してください」(TOMOKIさん)。

もちろん、ヒーリングスパの後にTOMOKIさんにそのままカットしてもらう事もできるので、ヒーリングスパ+カットなんていう癒されパッケージもおすすめです。

COVO HAIR SALON Singapore 日系ヘアスタイル サロン 美容室 美容院 カラー

「ヒーリングスパは私の悩んでいた点を集中的にほぐしてくださり、とても丁寧でした。デトックスティーも嬉しかったです。カットもMATSUさんがフレンドリーで楽しい時間を過ごせました。悩みや気になっていることを聞いてくれるコンサルテーションから仕上げまで、とても丁寧で日本にいるみたいで心地よかったです◎」。

また施術の効果もしっかり実感できたようで「当日は目や頭がスッキリしていて、とてもよく眠れました。そして髪がとても軽くなり、新しいヘアスタイルに挑戦できて嬉しいです!」。

スタイリストから読者へ一言

MATSUさん
「前髪と横髪の間から肌が見えてしまうのが気になる方へ、サイドフリンジがオススメです。印象を明るく見せつつ小顔に見せたり、アップスタイルでもそのまま活かせます」。

TOMOKIさん
「私自身もボディマッサージは好きですが、オイルを使うとその後シャワーを浴びたりしないといけないので、女性の場合はまとまった時間を確保しないといけないかなと思います。ヒーリングスパなら、頭のみのマッサージで全身に影響が及び、かつブローもしてキレイな状態で帰れるので、家事や育児、仕事で忙しい方でもトライしやすいと思います。頭皮のケアは、将来の髪の毛を守る事に繋がります。女性はもちろん、男性の方も多くの方にご来店頂いています。どんな硬い頭もほぐしますので、ご予約ご来店お待ちしております」。

今回体験したCOVOはシンガポールの数ある独立系日本人サロンの出発地ともいうぐらい、今活躍している多くのスタイリストを輩出している名店。

10年にわたりシンガポールのヘアサロンシーンのトップでいる技術とセンス、ホスピタリティを体験してみてはいかがでしょうか。 きっと新しいあなたを発見できることでしょう。

 

今回紹介したトリートメントがこちら!

カット(MATSU) $80

ヒーリングスパ(TOMOKI) $100

*表示金額は単品メニュー
*セットメニュー割引きあり
*ヒーリングスパはTOMOKI限定メニュー

BYST読者特典

オートラムパーク店
10月限定プロモ

MATSU or TOMOKI指名で

★新規30%
★既存10%

COVO Hair Salon
サロン詳細ページはこちらから

店舗情報

ヘアサロン / オートラムパーク・カトン

COVO Hair Salon 

オートラム店
43 Keong Saik Road 089147
オートラムパーク駅徒歩5分
マックスウェル駅 出口3  徒歩6分
TEL 6221-4585
平日9:00 -20:00 / 土日祝日10:00-19:00

WEB : https://www.covosg.com/

Contact on WhatsApp

ヘアサロン体験記事を見る

池袋の人気サロンからシンガポール進出。7月にオープンしたヘアエステサロ...

2023年8月4日

アート×ビューティの遊び心あふれる新コンセプトサロン『THE FLUX...

2024年5月21日

人気サロンに新メンバー加入! 小顔カット&極上ヒーリングスパを体験

2023年10月11日

ボートキーにある美のオアシス『WHITETREE Café &...

2024年11月21日

似合わせカット×髪質改善”でツヤ髪イメチェン

2025年5月21日

『ミカエラ』の極上ヘッドスパで頭皮ケア&ストレス解消

2024年9月13日
2023年10月11日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Kids&BabySchool

インターナショナルスクール特集 2023 Vol.3 (GIIS,OWIS,CIS)

by BYST編集部 2023年10月11日
written by BYST編集部

『インターナショナルスクール特集2023』と題して、来る10月28日(土)に開催されるインターナショナルスクールフェア2023に参加する注目のインター校9つを紹介しています。

最終回はGlobal Indian International School、One World International School、Canadian International School の3校です。

第1回記事、第2回記事 と合わせて、イベント当日までに気になるスクールをピックアップしておきましょう!

シンガポールで注目のインター校はこちら

  • グローバル・インディアン・インターナショナルスクール
  • ワン・ワールド・インターナショナルスクール
  • カナディアン・インターナショナルスクール
  • オーストラリアン・インターナショナルスクール・シンガポール (Vol.1で紹介)
  • スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール (Vol.1で紹介)
  • ISSインターナショナルスクール (Vol.1で紹介)
  • ACS (インターナショナル) (Vol.2で紹介)
  • XCL ワールドアカデミー (Vol.2で紹介)
  • XCL アメリカンアカデミー (Vol.2で紹介)
Global Indian International School

Global Indian International School

グローバル・インディアン・インターナショナルスクール

3つの押しポイント

最先端の教育設備 | 高い進学実績| 良心的な学費

Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポールGlobal Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

グローバル・モンテッソーリ・プラス・プログラム (GMP)、インディアン・セントラル・ボード・カリキュラム(CBSE)、 国際バカロレア(IB PYP/DP)、ケンブリッジ・ローワー・セカンダリー・プログラム(CLSP)&ケンブリッジ国際中等教育修了証(IGCSE)

生徒数

全体生徒数:約3500人
日本人生徒数:2~3%

対象年齢

2.5歳~18歳

日本語クラス

なし

学費

入学金:$2,973.24~$3,749.76(税込)
年間授業料:$22,226.4~$28,226.88(税込)
※G1~G12

専門的なスキルを伸ばす充実した最先端の設備

世界11ヵ国64校を運営するグローバル・スクール・ファンデーション(GSF)に属し、シンガポール国内には「イーストコーストキャンパス(Nursery~G10)」と、プンゴルにある「SMARTキャンパス(Nursery~G12)」の2つを構えているインターナショナルスクール。

プンゴルにあるSMART キャンパスは、近代的な教育方法と革新的なテクノロジーを組み合わせ、専門的なスキルを伸ばすための最先端のスタジオが40以上あり、生徒が専門的な能力をさらに伸ばせる環境が整う。

9つのGEMS教育フレームワークを通して、生徒たちに全人的な教育(人間性を一面的な知識・技能にのみ偏らせることなく、全面的、調和的に発展させることを目的とする教育)を提供することで、教育、スポーツ、普遍的な価値観の教えや生徒の人格と個性の発達を促し、総合力のある生徒が育っていきます。 

これにより、ますます複雑化しグローバル化するこの世界で、卒業生が将来、卓越した能力を発揮できることに繋がると信じています。

Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール

選択制のカリキュラムと高い進学実績

生徒は「国際カリキュラム」と「インディアン・セントラル・ボード・カリキュラム(CBSE)※1」のいずれかを選択します。

「国際カリキュラム」を選択すると、5歳以上の小学部(G1~5)では、「国際バカロレア初等教育プログラム(IB PYP)」、中学部(G6~8)では、英国「ケンブリッジ・ロウアー・セカンダリー・プログラム(CLSP)」 で、批判的思考力と問題解決能力を伸ばします。

G9・10では「ケンブリッジ国際中等教育修了証(IGCSE)」 で幅広い教科の理解を深め、G11・12の「国際バカロレアディプロマ(IB DP)」につなげます。

「CBSE」は、G1~12の生 徒が学ぶカリキュラムです。

スポーツやアートをはじめ、リーダーシップスキ ルや地域社会での奉仕活動をしながら、学業に専念 します。

生徒が主役となって学びながら、知識の定着に重点を置き、継続的に習熟度を図ります。

進学実績もめざましく、卒業生は、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、インペリアルカレッジロンドン、コーネル大学のほかシンガ ポール国立大学、南洋工科大学、東京大学など、世界のトップ大学へ進学しています。

英語を初めて学ぶ生徒には「英語学習サポートプログラム(ELSP)」 を用意しており、それぞれの英語力に合わせ週に3~4回(または必要に応じて)丁寧な指導を受けることができ英語に不安なお子様でも安心して取り組むことができます。

このプログラムにより、読み・書き、文法学習など、英語での理解力やコミュニケーション力を高めていきます。

※1… インド中等教育中央委員会(Central Board of Secondary Education)が提供する教育カリキュラム。

Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール
Global Indian International School  インターナショナルスクール シンガポール

豊富な課外活動と良心的な学費

課外活動も充実しており、人工芝のサッカー場、クリケット場、テニスコート、バスケットボールコート、オープンアウトドアエリアを有しており、スポーツを通して、身体能力だけでなくメンタルの強化を目指します。

他にも、バドミントン、チェス、ヨガ、体操、空手などのインドアスポーツ施設も充実しています。

特に特定のスポーツで活躍が目覚ましい生徒は「Gold Squad」というプログラムに推薦され、熟練したコーチのもとで集中トレーニング(無料)を受けることもできます。

スポーツ以外にも、クラシックや現代音楽・ダンス・料理・演劇・ディベート・陶芸・ロボット工学・ラジオDJなど、25以上の課外活動を用意しています。

また、インターナショナルスクールでありながら、学費は他校の4割程度に抑えられているのも嬉しいポイントです。

スクール情報

Global Indian International School (GIIS)

27 Punggol Field Walk, Singapore 828649
TEL: 6914-7100
WEB:https://singapore.globalindianschool.org/smart-campus

OWIS Nanyang, Suntec, and Digital Campus info

One World International School

ワン・ワールド・インターナショナルスクール

3つの押しポイント

グローバルカリキュラム|新キャンパス|良心的な学費

カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IB PYP/DP)、ケンブリッジ・ローワー・セカンダリー・プログラム(CLSP)、ケンブリッジ国際中等教育修了証(Cambridge IGCSE)

生徒数

全体生徒数:
Nanyang・Suntecキャンパス 1300人
Digitalキャンパス 175人(9月7日時点)
日本人生徒数:
Nanyang・Suntecキャンパス 200人
Digitalキャンパス 20人(9月7日時点)

対象年齢

Nanyangキャンパス: 3歳~18歳
Suntecキャンパス: 3歳~11歳
Digitalキャンパス: 3歳~14歳

日本語クラス

なし

学費

OWIS Nanyang:
入学申請料: $1,168
年間授業料:$19,881 – $21,345

OWIS Suntec:
入学申請料: $1,168
年間授業料:$21,057 – $24,633

OWIS Digital Campus:
入学申請料: $1,168
年間授業料:$19,882 – S$ 22,857

※GST税別

多様性な環境で育てる価値観

学問的な厳しさと豊かな成長とともに、優しさや多様性の尊重など、人間としての中核となる価値観を重要視しており、低学年から基礎を固めることで、社会的認識、責任感、共感力を持って行動できる生徒を育てることを目指しています。

3~18歳の児童・生徒たちが世界70ヵ国以上の国・地域から集まるグローバルな環境で、多様性を維持するため、特定の国籍が全校生徒の3割以上を占めないように配慮しています。

同校は、シンガポール西部に位置するナンヤン・キャンパス(幼稚部~Grade 12)と中心部のサンテック・キャンパス(幼稚部~Grade 5)の2拠点に加え、2023年にテクノロジーを駆使したプンゴルデジタルキャンパスも開校しました。

英語初学者のために、英語強化プログラム(EAL)にも注力しており、経験豊富な専門教員がきちんとサポートし、個々の目標を定めて英語力の向上を目指します。

EALを修了する時点では、中高等部の授業に問題なく参加できる英語力を習得しています。

プンゴルにできたデジタルキャンパス

2023年オープンのOWIS デジタルキャンパスは総床面積は約20,000平方メートルを誇り、最新のテクノロジー機器と教育アプリを活用して、さまざまな学習スタイルをサポートしています。

教室の内外で行われる授業では、21世紀の課題に立ち向かうために必要なスキル、つまり批判的思考や協調性、国際感覚といったスキルを養います。

例えば、STEMスタジオ、レゴルーム(低学年用)、ロボティクスエリア、演劇場、バーチャルリアリティブースなどのスキルスタジオやスポーツ選手をサポートするためのデジタル分析ツールを用いた陸上競技用トラック、屋内スポーツホールなどのスポーツ施設は最新技術の象徴です。

充実した施設で、個性を伸ばす課外活動

放課後のプログラムでは、生徒が興味のある様々なトピックや教科に触れることができるよう、様々なCCA(Co-Curricular Activities)を提供しています。

生徒は、プライマリースクールまではマンダリン、音楽、アートやICTを学び、セカンダリースクールになると様々なクラブやソサエティに参加し、自分の興味やスキルを磨くことができます。

2023年には、U14サッカーとU19バスケットボールでACSIS(シンガポール国内のインターナショナルスクールが加盟するスポーツ団体)のスポーツ賞を初めて受賞しました。

スクール情報

One World International School (OWIS)

OWIS Nanyangキャンパス:
21 Jurong West Street 81, Singapore 649075
TEL: 6914-6700

OWIS Suntecキャンパス:
1 Raffles Blvd, Singapore 039593
TEL: 6914-6700

OWIS Digitalキャンパス:
27 Punggol Field Walk, #01-02, Singapore 828649
TEL: 6914-7351

WEB:owis.org/sg

Canadian International School

Canadian International School

カナディアン・インターナショナルスクール

3つの押しポイント

グローバルカリキュラム|多様な学び|将来即戦力となるスキル

カナディアンインターナショナルスクール シンガポール
カナディアンインターナショナルスクール シンガポール
教育移住 シンガポール インターナショナルスクール
教育移住 シンガポール インターナショナルスクール
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IB PYP/MYP/DP)

生徒数

全体生徒数:3100人以上 
日本人生徒数:150人

対象年齢

2歳~18歳

日本語クラス

ECA(Extra-curricular activities)として日本語クラスを開講

学費

入学金:$2,500
年間授業料:$26,800~

80か国を超える多様性と絆

2歳から18歳までの生徒を対象に、深い思考、理解、知識の応用を促進する、概念に基づいたグローバルなカリキュラムとして、初等教育、中等教育、ディプロマの3つの国際バカロレア(IB)プログラムを提供しています。

STEAM
シンガポールで初めて導入し、科学、技術、環境学、芸術、数学の分野を統合した魅力的な学際的アプローチをしています。それぞれの科目を別々にして教える従来の教育モデルとは異なり、CISのSTEAMは生徒の自然な好奇心と創造性をサポートし、各分野がどのようにつながり、現実世界と関連しているかを理解する手助けをします。

バイリンガルプログラム
インターナショナルスクールとして、地域社会の言語的多様性を尊重し、多言語主義の推進に努めています。CISでは、英語プログラム(毎日語学レッスンがあります)と中国語またはフランス語のバイリンガルプログラムの2つの言語コースから選択することができます。

多様なコミュニティ
80カ国以上から3,100人以上の生徒が集り、その多様性と絆を大切にしています。温かく協力的な環境を育むことは、コミュニティを築き、エキサイティングなことを実現するための力を最大限に引き出します。

オープンマインドプログラム

シンガポールで初めて「オープンマインド」というプログラムを導入し、子どもたちが実生活の中でじっくり時間をかけながら学ぶことを提唱してきました。1年生から6年生はカリキュラムに沿ったトピックの実生活を設定した様々な環境の中で体験型学習を行います。

カナディアンインターナショナルスクール シンガポール
カナディアンインターナショナルスクール シンガポール

ユニークな体験学習とアウトドア・ディスカバリー・センター(ODC)

急速に変化を遂げる実社会に対応し、 将来のビジネスキャリアに必要なスキルを確実に身につけるために構築した「体験学習」 は、 毎日の学校生活の中で日常的に取り込まれています。

2,600㎡の 巨大な「アウトドア・ディスカバリー センター」は、広々とした自然光に満ちた教室へとつながるように設計されています。

そこには、音やアートに親しむ体験型ガーデンや泥んこキッチン、自然環境を知る池など、豊かな芝生の丘や自然のトンネルなど、特別な学習目標を備え整備されています。

体験の中から子どもが自ら発見し、 学んだことを振り返ることにより批判的思考力も自然と育まれていくのです。

教育移住 シンガポール インターナショナルスクール
カナディアンインターナショナルスクール シンガポール
カナディアンインターナショナルスクール シンガポール

最先端の設備と課外活動

50mプールや運動場、テニスコートやサッカー場などのスポーツ施設はもちろん、広く明るい教室や理科実験室、複数の図書室や美術室、STEAM工房ラボ、そして幼稚園の「アウトドア・ディスカバリー・センター」など最新の設備が揃い課外活動に取り組めます。

課外活動は、競技スポーツ、レクリエーションスポーツ、アート、エンリッチメント、語学、STEAMのカテゴリーに分類され、その中から選択ができます。

スクール情報

Canadian International School (CIS)

7 Jurong West Street 41, Singapore 649414
TEL: 6467-1732
WEB:cis.edu.sg

インターナショナルスクールフェア セミナー シンガポール 教育移住
事前登録はこちら

他の学校も見る

2023年10月11日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthイベントヨガ

美筋ヨガ考案者/講師 廣田なおさん来星
ウェルネスコミュニティ向けセミナー&交流会をリポート!

by BYST編集部 2023年10月9日
written by BYST編集部

「ほぐす+伸ばす+ちょっと鍛える」の独自メソッドで注目を集める美筋ヨガ講師の廣田なおさんが、初となる海外ワークショップをシンガポールで開催。ワークショップに先駆けて、セミナーイベントが行われました。

集まったのは、シンガポールで活動するヨガやウェルネス関係の講師の方をはじめ、事業家、コミュニティリーダー、インフルエンサーなどバラエティに富んだ在住日本人の方々。

美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業

イベント前は「どんな方がいらっしゃるのか想像がつかなくて緊張してます・・・!」と言っていた廣田さん。

日本では数多くのメディア出演で、すでに廣田さんのことを知っているという人も多いため、自分のことを全く知らない人ばかりという状況の中、やや緊張した面持ちで交流イベントはスタート。

美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業
ヨガ 習い事 シンガポール ママ友 コミュニティ 子連れ ヨガ

自身は小さい時から体操、運動が大嫌いだったというお話から、美筋ヨガ誕生までの経緯、広がりについて語ってくれました。

美筋ヨガは“筋肉ほぐし”を重視するメソッドなので、オリジナルのほぐしボールを使ってのプチ実践タイムでは、簡単だけど効果的なほぐし術を伝授。

ちょっとのほぐしで首の回る角度が広がり、「気持ちいい!」「効く〜」といった声が聞こえていました。

また筋肉や体の構造のプロフェッショナルである廣田さんだからこそできる、姿勢と筋肉との繋がりの話や、日々の姿勢がボディラインに及ぼす影響などをわかりやすく解説。ただ気持ちいいだけでなくしっかり理論に基づくお話はとても学びも多い!

美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業

現在、YouTubeやインスタグラムを通じての視聴型のオンラインサロン、zoomを使ったオンラインレッスン、より詳しく学びたい人のための養成講座の3つのスタイルでレッスンを実施。さらに全国をまわってオンラインサロン会員の方とは対面でレッスンや交流を行っています。

「美筋ヨガをしていると人の輪が広がって、良い人間関係ができてくるんです。そうすると幸せで健康に長生きしたいなという気持ちも出てきて。ポジティブな気持ちの変化を感じています。世界中の人に、このハッピーな気持ち輪のを広げていきたいなと思っています」。

交流タイムでは、ほぼ参加者全員と写真を撮ったり、トークしたりとすっかり打ち解けた様子。飾らない、自然体で笑顔のなおさんに参加者みんながすっかりファンに。

ヨガ 習い事 シンガポール ママ友 コミュニティ 子連れ ヨガ
美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業

食べ物にはあまりストイックにならないという廣田さん。

そのあたりも親近感が湧きますが(笑)、当日会場に用意されたフードは美しくておいしいものばかり。

「ホワイトツリー」のオーガニックハーブティと合わせて、参加者のテンションも上がっていました。

美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業
美筋ヨガ ワークショップ シンガポール ウェルネス 起業

初めて廣田さんを知った参加者の一人は「お話がシンプルで無駄がなく、とてもわかりやすかったです。そしてとってもフレンドリー。彼女のスタイルを見れば、美筋ヨガがいかに効果的かわかり、すぐ取り組もうと思いました。なにより、廣田さんの真摯で優しい眼差しに感激。とても気持ちのいい時間を過ごすことができて、それこそまさに“ヨガ”だと感じました」と、その人柄にすっかり魅了された様子。

“美筋ヨガ”というメソッド以上に、まずはみなさんに知ってほしかった廣田さんの温かい雰囲気やキャラクターが伝わった交流会となりました。

今回2回目の来星となる廣田さん。

「初めてシンガポールに来たときは、いろいろ衝撃的でした。溢れる緑や、整備された街、日本にはない建物とか。今回も改めてシンガポールの勢いを感じています。シンガポールに住むみなさんにお会いして一緒に美筋ヨガをするのは初めてなので、私も初心に戻ったような気持ちで、身が引き締まります。アウトドアでのワークショップはこれからですが、1時間でどれだけ楽しんでもらえるか、自分にプレッシャーをかけつつ、良い緊張感で臨みたいと思います!」と意気込みを語ってくれました。

廣田なおさんの活動は全てオンラインでの活動となっています。
シンガポールからでも参加できるクラスやコミュニティが盛りだくさんですので、是非、チェックしてみてください。
次回の美筋ヨガインストラクター養成講座の開催は2024年2月です。

廣田なおさんの活動リスト

美筋ヨガオンラインサロン (Instagram)

https://www.hirotanao.com/bikinyoga/about/

<公式>美筋ヨガスタジオHOME (ZOOM)

https://www.hirotanao.com/bikinyoga/studiohome/

美筋ヨガインストラクター養成講座 (ZOOM)

https://www.hirotanao.com/training/about/

美筋ヨガレディオ (Voicy)

https://r.voicy.jp/6MmOO7QDmEG

廣田なおさんインタビュー記事はこちらから
Hirota Nao Biki Yoga シンガポール生活 ヨガレッスン
廣田なお シンガポール

廣田なお

廣田なお

美筋ヨガ©インストラクター。美筋ヨガ©考案者。

−13kgのボディメイクに成功した経験から解剖学に基づくメソッド「美筋ヨガ(ほぐす+のばす+鍛える)」を考案。銀行退職後、大手ヨガスタジオ勤務を経て、自身のヨガスタジオ「HOME」をオープン。

現在はオンラインレッスンを実施。「美筋ヨガ©オンラインサロン」有料会員は1600名を越える。YouTube「美筋ヨガチャンネル(登録者数26万人)」を全国へ配信するほか、Instagramでも発信中。

書籍に「脚長革命」「美くびれデザイン」(ともに幻冬社)、「美筋ヨガ」「目覚めよ!ぐ〜たら筋」(ともにマイナビ出版)。TVやWEB、雑誌、ラジオなどメディアにも多数出演

2023年10月9日 0 comments
1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Schoolイベントライフスタイル&イベント情報

シンガポール最大級の国際教育フェア@日本人会が10月28日(土)に開催!

by BYST編集部 2023年10月6日
written by BYST編集部
子どものグローバルな将来を見据えた対面説明会

インターナショナルスクールフェア2023

いよいよ10月28日(土)、シンガポール最大級の国際教育フェア『インターナショナルスクールフェア2023』が開催されます。

グローバル化が急速に進む中、インターナショナルスクールは子どもたちの将来を見据えた教育手段の一つになりました。

シンガポールには大小合わせて60を超えるインターナショナルスクールがあり、アメリカ、イギリスのカリキュラムをはじめ国際バカロレア、オーストラリアのカリキュラムまで、多くの選択肢があります。

本フェアには、幼児から高校生まで幅広い年齢層を対象としたシンガポールを代表するインターナショナルスクール9校が集結し、コロナ後初の対面イベントを開催します。

個別相談ブースで各校の魅力をお伝えするだけでなく、セミナー会場ではお子さんの年齢に合わせたスクールの選び方や、将来を見据えた進学先をどのように選べば良いのかをパネルディスカッションなどを通してご紹介します。

オープニングでは、Spring編集長と副編集長による対談(ビデオ出演)があり、国際教育のメリットや注意点、インターナショナルスクール選びのポイントなどを語っていただきます。長年、シンガポール発のグローバル教育情報を発信してきた教育マガジン「Spring」だからこそ話せる内容が満載です。

さらにはシンガポールでお子さまをインターナショナルスクールに通わせた経験を持つ編集長と副編集長の体験談も、きっと参考にしていただけるはずです。

各校ブースには日本語通訳が常駐しているので、安心して個別のご相談に対応してくれます。

また、別室にはインターナショナルスクールの卒業生による相談コーナーを設け、直接体験談をお聞きいただけます。

お子様連れの方にも安心してお越しいただけるように、別室にキッズルームを設け、ぬりえやおり紙などのアクティビティをご用意しております。
目の離せない小さなお子様連れの方にもキッズルームからセミナー会場の様子が見れるよう、中継しますので、お子様と一緒に安心してセミナーの様子もご覧いただけます。

このイベントは朝日放送グループの『ABCホライゾン』が、シンガポール発のグローバル教育情報誌『Spring』と協力し、ついに実現にいたりました。

出展する9校の話がまとめて直接聞けるイベントですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

フェアに参加する9校

イベント日程

<日時> 2023年10月28日(土) 13:00 -17:30
受付 12:30~
(セミナー会場開場 12:30~)

<会場>日本人会2階ボールルーム

参加無料・お子様連れ大歓迎(キッズルーム、子ども向けアクティビティあり)・入退場自由・日本人会非会員でも参加可能

事前申し込み特典

事前登録してから来場すると、先着順で朝日放送の人気キャラクター・エビシーのオリジナルグッズをプレゼント!
★エビシーフェイスタオル
★エビシークリアファイル
★SARASA x エビシークリップボールペン

※当日ご来場の先着順でなくなり次第終了いたしますので、予めご了承ください。

事前申し込みはこちらから

セミナー会場プログラム

13:10-13:25 Spring編集長&副編集長によるトークセッション (事前収録)

13:30-14:00 出展校によるパネルディスカッション①

各学校の代表者がステージに登壇し、司会からのインタビュー形式で各校のカリキュラムや卒業後の進路などについて話していただきます。

登壇校:Global Indian International School / One World International School / XCL American Academy / XCL World Academy

14:00-14:30 出展校によるパネルディスカッション②

各学校の代表者がステージに登壇し、司会からのインタビュー形式で各校のカリキュラムや卒業後の進路などについて話していただきます。

登壇校:Australian International School Singapore (AIS) / Canadian International School / ISS International School / Stamford American International School

15:00 – 16:00 【東京会場から中継】

パネルディスカッション「名門難関校と人気進学塾が教える、世界で活かせる英語のチカラ」
出演者:帰国子女アカデミー代表 チャールズ・カヌーセン氏、広尾学園高等学校教頭 植松久恵氏
進行:開智日本橋学園中学校・高等学校 西山哲郎氏
※本帰国後の進路をご検討の方のために、東京で同日開催の「国際教育フェア東京」のパネルディスカッションを視聴いただけます。会場では、東京イベントに出展するインター校の紹介ビデオ上映やパンフレットも配布いたします。

※セミナー会場の座席数は限りがございますので、参加者多数の場合は立ち見になる場合がございます。予めご了承ください。

個別相談ブース会場

13:00 – 17:30 各校ブースでの個別相談。全9ブース。

各校ブースには日本人通訳が1名おりますので、安心してご相談いただけます。

フェアに申し込む!

出展校の詳細はこちらから

インターナショナルスクール特集 2023 Vol.3 (GIIS,OWIS,CIS)

2023年10月11日

インターナショナルスクール特集 2023 Vol.2 (ACS, XCL WA, XCL AA)

2023年9月27日

インターナショナルスクール特集 2023 シンガポール国内で注目の9校を紹介 (AIS, SAIS,...

2023年9月20日
2023年10月6日 0 comments
1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Kids&Babyライフスタイル&イベント情報

子どもが成長!ゴールデンエイジのためのホリデープログラム by バランスアカデミー&MoneyTree

by BYST編集部 2023年10月5日
written by BYST編集部
ホリデーキャンプ シンガポール

脳神経の発達を促すべきゴールデンエイジを無駄にしないための究極のホリデープログラムの開催が決定!

子どもの頃から身につけるべきお金の知識

子どもたちがからだを動かすことが大好きになる!というコンセプトで数々のプログラムをシンガポールと日本のインターナショナルスクールなどに提供しているバランスアカデミーと、ファイナンシャルリテラシー教育のスペシャリストで、政府機関や高等教育機関から高い評価を得ているMoneyTreeがタイアップ!

脳神経の発達を促すべきゴールデンエイジを無駄にしないための究極のホリデープログラムがついに実現します。

午前中はバランスアカデミーの看板プログラムの一つであるコア&コーディネーション トレーニングでみっちり身体を動かして、空間認知力やバランス感覚、判断力などの運動神経を鍛えます。短期間でも強靭な体幹力が養われ、安定性やバランス感覚の向上などが望めるため、例えばサッカーやテニスをはじめ、全てのスポーツに大きな効果を発揮します。

午後は普段学校や家庭で習うことのできないお金にまつわる基礎を学びます。日々の生活に基づいた、すぐに役立つ知識から実際に起業するところまで、3回のプログラムに分けて実施します。

子どもたちが将来、好きな仕事に就いたり、好きなことを形にしたい、生業にしたい、と思ったときに起業したり資産やお金の管理ができるよう、今から準備しておくことが大切です。

ホリデーキャンプ シンガポール

バランスアカデミー コア&コーディネーショントレーニングをおすすめする5つの理由:

  • 持久力が向上する

  • 姿勢が良くなる

  • バランス感覚が向上する

  • 下半身のコントロール能力が向上する

  • 総合的な能力が高まる

ホリデーキャンプ シンガポール

子どもの頃からファイナンシャルリテラシーを見つけるべき5つの理由:

  • 計画性:限られたお金のなかでやりくりできるようになる

  • 夢を叶える力:欲しいものを買えるように計画的にお金を使えるようになる

  • 経済的自立:経済的に自立する力を早期に身に付けられる

  • トラブル・リスク回避:金融トラブルなどを回避するための知識が備わる

  • 国際社会の理解/社会構造の理解:通貨の違い、貧困や格差など経済的観点から国際社会の仕組み理解する力が身につけられる

ホリデーキャンプ シンガポール

対象年齢は6〜8歳と9〜12歳

全てのキャンプに参加できなくても問題なく各課題に取り組めるようになっており、また午前もしくは午後のみのハーフデー参加も可能な為、お子様のご関心やご都合に合わせて受講して頂けます。

ゴールデンエイジの可能性を最大限に伸ばしながら、お金に強くなる!この時期だからこそ見逃せない、最強のプログラムです。

対象年齢は6〜8歳と9〜12歳の2グループとなっており、それぞれ年齢に合わせてプログラムをカスタマイズして英語で提供します。

キャンプ概要

対象年齢:6 – 8歳 & 9 – 12歳

使用言語:英語

会場:Agora Colearning
1 Maritime Square #04-01 Singapore 099253

https://www.agora-colearning.space/

[1日のスケジュール]

午前 10:00am – 1:00pm コア&コーディネーション by Balance Academy

ランチタイム(1時間)

午後 2:00pm – 3:30pm ファイナンシャルリタレシー by MoneyTree

【キャンプ日程】

Camp 1 >> 10月18日・19日・20日 [計3日間] $550

Camp 2 >> 12月16日・17日 [計2日間] $450

Camp 3>> 2月 10日・11日・12日 [計3日間]  $550

【プログラム内容】

Camp 1 

10:00am – 1:00pm   コア&コーディネーション by バランスアカデミー
2:00pm – 3:30pm ファイナンシャルリタレシー by MoneyTree
・お金の基本概念 貯蓄、支出、予算管理、優先順位付け
・国と通貨
・価値と価格の概念を理解する
・お金の稼ぎ方         etc.

Camp 2

10:00am – 1:00pm   コア&コーディネーション by バランスアカデミー
2:00pm – 3:30pm ファイナンシャルリタレシー by MoneyTree

・さまざまな職業
・適切な職業を選ぶ
・需要と供給/選択
・お金の使い方
・お金の増やし方                      etc.

Camp 3

10:00am – 1:00pm   コア&コーディネーション by バランスアカデミー
2:00pm – 3:30pm ファイナンシャルリタレシー by MoneyTree

・起業入門
・体験型ワークショップ
・プレゼンテーション – 投票 – 表彰
・評価

【料金】

フルデイ: $550 [3日間] / $450 [2日間] / $250 [1日のみ]ハーフデー:   $300 [3日間] / $240 [2日間] / $150 [1日のみ]*午前or午後のどちらかをお選びください
*スナック、ランチは含まれておりません。各自ご持参ください。
*プログラム内容は予告なく変更になる場合があります。

スペシャルディスカウント:
兄弟・姉妹・ペア・お友達割引
兄弟姉妹やお友達など、ペアでフルデイキャンプにお申し込み頂くと、お一人様当たりキャンプ毎に一人につき$60 OFF

BYST読者特典

2023年10月11日まで$20 OFF

お申し込みの際にはプロモコード「BYST」をご利用ください。

兄弟・姉妹・ペア・お友達割引との併用可能です。

お問い合わせ、お申込みはこちら

2023年10月5日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Kids&BabySchool

インターナショナルスクール特集 2023 Vol.2 (ACS, XCL WA, XCL AA)

by BYST編集部 2023年9月27日
written by BYST編集部

『インターナショナルスクール特集2023』と題して、来る10月28日(土)に開催されるのインターナショナルスクールフェア2023に参加する注目のインター校9つを紹介しています。

前回の記事はこちら。

第2回はACS (International)、XCL World Academy、XCL American Academyの登場です。

この特集を読んで事前リサーチをし、来るインターナショナルスクールフェアに臨んでください。

シンガポールで注目のインター校はこちら

  • ACS (インターナショナル)
  • XCL ワールドアカデミー
  • XCL アメリカンアカデミー
  • グローバル・インディアン・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
  • ワン・ワールド・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
  • カナディアン・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
  • オーストラリアン・インターナショナルスクール・シンガポール (Vol.1で紹介)
  • スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール (Vol.1で紹介)
  • ISSインターナショナルスクール (Vol.1で紹介)
ACS (インターナショナル)

ACS (International)

ACS (インターナショナル)

3つの押しポイント

アカデミックに強い | 文武両道 | 人脈形成

ACS (インターナショナル)  シンガポール 教育 子供 習い事
ACS (インターナショナル)  シンガポール 教育 子供 習い事
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IBDP)、ケンブリッジ国際中等教育修了証(IGCSE)

生徒数

全体生徒数:1000人 
日本人生徒数:4%

対象年齢

12歳~18歳

日本語クラス

IB日本語A
(日本人教師が常駐)

学費

入学申請料: $565
入学金:$3,270
年間授業料:$28,000~$33,000

多様性 グローバルなコミュニティへの対応

1886 年創立シンガポール建国以前からある名門校系列のインターナショナルスクールで、島内に全三校あるローカルインター校のうちの一つ。

生徒の半数はシンガポール国民だが、 残りの半数は外国人に門戸が開かれており、当地での教育・人脈獲得を意識したアジア各国からの留学生が多く、約36か国から集まる多国籍な環境になっている。

卒業生には某国大統領のご子息や映画「クレイジーリッチ!(邦題) 」の原作者が名を連ねる。

IGCSE 、IBDPを採用する共学中高一貫校で、中学生以上のみが在籍するので落ち着いた雰囲気が特徴。

IBDPの母国語での日本語(Language A Japanese)の取得可能。

ACS (インターナショナル)  シンガポール 教育 子供 習い事
ACS (インターナショナル)  シンガポール 教育 子供 習い事

文武両道を目指す

IBDPのスコア実績など非常に高いが、勉強だけではなく課外活動(CCA)にも熱心。チェス、ダンス、アーチェリー、バトミントンなど40を超えるプログラムがあり、生徒は一つ以上のプログラムへの参加が義務付けられています。そして、CCAは参加費が基本無料です。

シンガポール初のオリンピック金メダリスト、競泳のJoseph Schooling氏も卒業生の一人。

文武両道を目指すバランスの取れた全人教育(知識・技能教育に偏することなく、感性・徳性なども重視して、人間性を調和的、全面的に発達させること)を目指しています。

ACS (インターナショナル)  シンガポール 教育 子供 習い事

2005年に全面改装された、最新設備の教育環境

2005年の全面改装を経て、最新設備の教育環境にアップグレードされました。

全室エアコン完備で、無線LANと有線LANの両方に対応しています。

また、500席を誇る教会は、学校のイベントだけでなく、日曜日の礼拝の場としても使用され、食堂は、中華料理、西洋料理、ベジタリアン料理、軽食を提供し、生徒の憩いの場として人気です。

近代的な体育館には、エアコンが完備され、バスケットボール・コート2面とクライミング・ウォール1面があり、屋外グランドには人工芝のフルサイズののサッカー場を有しており、ラグビー、サッカー、アーチェリーなどの課外活動(CCA)に本気で打ち込める環境を提供しています。

スクール情報

ACS (International) (ACS)

61 Jalan Hitam Manis Singapore 278475
TEL: 6472-1477
WEB:https://www.acsinternational.edu.sg

XCL ワールドアカデミー

XCL World Academy

XCL ワールドアカデミー

3つの押しポイント

未来志向|多文化コミュニティ|個性を伸ばす課外活動

XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IB PYP/DP)

生徒数

全体生徒数:950人 
日本人生徒数:10%以下

対象年齢

2歳~18歳

日本語クラス

IB日本語A(8-12年生)
学校支援による自習(11-12年生)
母国語プログラム

学費

入学申請料: $918
入学金:$5,616
年間授業料:$24,497-$46,715

未来を作る学びを提供する

20カ国を超える国籍の教育者が、グローバルな視点から『グローバルリーダーシップ』や『イノベーション』といった子どもたちの明日を形作るための教育を提供しているインターナショナルスクール。

幼稚園からGrade12まで、一貫した国際バカロレア(IB)プログラムにより97% という驚異的な IB ディプロマ合格率を誇る。

生徒一人ひとりの学力向上と人格形成の両方に重点を置き、枠にとらわれない教育を行う事で、将来のキャリアやチャレンジにおいて卓越したスキルとマインドセットを身につけることを目指し、生徒たちの自信やリーダーシップの資質を育みます。

ダイナミックな環境は、テクノロジー、イノベーション、デザイン思考、スポーツ、アート、コミュニティサービス、課外活動など幅広い機会を提供し、生徒が情熱を探求し、真の可能性を開花させる力を与えます。

第一言語が英語でない生徒にも編入学時から「第二言語としての英語(EAL:English as an Additional Language)」の補習授業を受けながら、英語力を強化したり、在校生がボランティアとして日本語でのサポートを行う『アカデミックサポート』もあるので安心です。

XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育

多文化コミュニティ

XWAには約50カ国の国籍の生徒が在籍しており、単一の文化やバックグラウンドが支配することのない多文化コミュニティが形成されています。

より国際化が進む未来に備えられるように、経験豊かな教師陣は、生徒一人ひとりの長所を見極め、それぞれの能力を生かした個別の進路へ導きくことで、お互いの個性や価値観を大切に、違いを認め合いながら成長していきます。

家族・教師・生徒の強い絆のコミュニティがあるのも特徴です。

XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育
XCL World Academy XWA インターナショナルスクールフェア インター 教育

個性を伸ばす課外活動

KG2からGrade12までの生徒を対象に、学業、スポーツ、アートの幅広い課外活動(ECA)を提供しています。

優秀な教師陣の指導の下、生徒が個性を伸ばし、新しいスキルを身につけ、興味を探求でき、また追加費はかかりません。

さらに、エンリッチメント・プログラムの一環として、外部の専門インストラクターが指導するさまざまな有料アクティビティも提供しています。

スクール情報

XCL World Academy (XWA)

2 Yishun Street 42, Singapore 768039
TEL: 6230-4230
WEB:www.xwa.edu.sg

XCL アメリカンアカデミー

XCL American Academy

XCL アメリカンアカデミー

3つの押しポイント

パイオニアの育成|良心的な授業料と質の高い教育|世界トップクラスの施設

XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

海外校で実施される米国式教育カリキュラム(AERO)

生徒数

全体生徒数:150人 
日本人生徒数:10%以下

対象年齢

2歳~14歳

日本語クラス

なし

学費

入学試験: $888
入学金:$2,480
年間授業料:$22,370 – $ 30,900.01

真のアメリカ式国際教育

2 歳から 14 歳の子ども向けに、質が高く、厳格なアメリカの教育を提供しています。

厳格なAEROカリキュラム・ガイドラインと米国教育省のスタンダードに忠実に従うだけでなく、世界のトップ 10 大学にランクされているシカゴ大学が開発した日常数学プログラムによる読み書きへのバランスの取れたアプローチなど、国際的に認められたカリキュラムも採用しています。

カリキュラムの特長のひとつは、起業家精神に焦点を当てた独自のパイオニアタウン・プログラム。生徒たちは学校内でさまざまな責任を担い、経済、交渉、革新、リーダーシップ、販売、商業などのロールプレイを通して実世界の重要な概念を学ぶ体験型の大規模シミュレーションです。

ユニークな人格形成は、人間の核となる価値観を植え付け、自信を養い、重要なライフスキルを身につけ、明日のパイオニアとなり、変化し続ける世界で成功するために必要な経験を生徒に提供することを目的としています。

XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール

良心的な授業料と質の高い教育

質の高い教育は誰もが受けられるべきだと考えており、プログラムのレベルや教師の質、そして幅広い選択科目や課外活動などを損なうことなく、質が高くて厳格なアメリカの国際プログラムを手ごろな価格で提供しています。

英語がカリキュラムで使用するメインの言語になりますが、英語を母国語としない1年生以上の生徒のために、EAL(English as an Additional Language Support)プログラムを準備していいますので、安心して編入いただけます。

また、中国語(マンダリン)にも力を入れており、シンガポールの中国語プライマリープログラムに従い、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、インタラクションスキルに重点を置いた指導をしています。

XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 教育 インター シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール
XCL American Academy インターナショナルスクールフェア 留学 シンガポール

世界トップクラスの充実した施設

隣接する学校のXCLワールドアカデミー(XWA)とのパートナーシップを通じて、競争力のあるスポーツ、非競争力のあるスポーツ、音楽、美術、演劇、ダンス、アカデミック・エクステンション、コーディング/STEMアクティビティなど、幅広い課外活動(ECA)を楽しむことができます。

Eスポーツラボ、50 メートルのオリンピックサイズのスイミング プール、屋内に15メートルのロッククライミングウォールを備えた多目的スポーツホール、全天候型の屋外スポーツフィールド、テニスコート、クリケット/野球のバッティングネット、750席の講堂などの最新施設に加え、オーキッド カントリー クラブも目と鼻の先です。

スクール情報

XCL American Academy (XAA)

2 Yishun Street 42, Singapore 768039
TEL: 6230-4222
WEB:www.xaa.edu.sg

インターナショナルスクールフェア セミナー シンガポール 教育移住
事前登録はこちら

他の学校も見る

2023年9月27日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Kids&BabySchool

インターナショナルスクール特集 2023 シンガポール国内で注目の9校を紹介 (AIS, SAIS, ISS)

by BYST編集部 2023年9月20日
written by BYST編集部

10月28日(土) シンガポール最大級の国際教育フェア開催決定!

グローバル企業が世界中から集まり、治安がよく、そして教育レベルが高いシンガポール。最近ではグローバルな環境で教育を受けさせたいという『子どもの教育を目的』として移住されてくる日本人も増えてきています。

実はこの小さな国には大小合わせて60を超えるインターナショナルスクールがあり、アメリカ、イギリスのカリキュラムをはじめ国際バカロレア、オーストラリアのカリキュラムまで、多くの選択肢があります。

それぞれの学校に力を入れている内容や特徴が違うため、自分たちの子どもに合った学校を探すためとはいえ、各学校のオープンキャンパスに行ったり、説明会に参加したりと膨大な時間と労力がかかってしまいます。

そんな学校探しに少しでもお役に立てればと今回は『インターナショナルスクール特集2023』を企画しました。

これから3回に渡り、シンガポールで今、注目されている9校を紹介します。

さらに10月28日(土)には日本人会でインターナショナルスクールフェアを開催。 今回ご紹介する9校が一堂に集まり、その場で直接知りたいことを聞けたり、見学のアポを取ったり、卒業生相談コーナーがあったりと、お子様と一緒に学校を検討できるリアルイベントです。

この特集を読んで事前リサーチをして、来るイベントに臨んでみてはいかがでしょう。

シンガポールで注目のインター校はこちら

  • オーストラリアン・インターナショナルスクール・シンガポール
  • スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール
  • ISSインターナショナルスクール
  • ACS (インターナショナル) (Vol.2で紹介)
  • XCL ワールドアカデミー (Vol.2で紹介)
  • XCL アメリカンアカデミー (Vol.2で紹介)
  • グローバル・インディアン・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
  • ワン・ワールド・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
  • カナディアン・インターナショナルスクール (Vol.3で紹介)
Australian International School

Australian International School Singapore (AIS)

オーストラリアン・インターナショナルスクール・シンガポール

3つの押しポイント

充実した教育 | 多様性の文化 | 生徒と保護者のための強力なコミュニティ

Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール
Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール
カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IB PYP/DP)、ケンブリッジ国際中等教育修了証(Cambridge IGCSE)、オーストラリア高校修了課程(HSC)

生徒数

全体生徒数:2500人 
日本人生徒数:50+人

対象年齢

生後2か月~18歳

日本語クラス

母国語プログラムという保護者や専門家によるレッスン

学費

入学申請料: $808
入学金:$3,897
施設使用料: $5,427
年間授業料:$38,856~$58,128
 ※Prep – Year 12

多様性 グローバルなコミュニティへの対応

オーストラリアン・インターナショナルスクールの教育理念は、知識・技能教育に偏することなく、感性・徳性なども重視して、心身の調和のとれた発達と個性の発達を促すことを目的とした教育という概念に全面的にコミットするもので、学業だけでなく、芸術やスポーツも教育に欠かせない要素として大切にしています。

生徒たちが、知識が豊富で思いやりがあり、責任とモラルを身につけることにより、世界をより良い場所にするために最善の取り組みができるように指導することにも力を注いでおり、『子どもたちは一人ひとりが特別であり、大切な存在』として接しています。

プリスクールから5年生までは国際バカロレア・プライマリー・イヤーズ・プログラム(IB PYP)、6年生から8年生まではオーストラリアン・カリキュラム、9年生と10年生はケンブリッジIGCSEとオーストラリアン・カリキュラム、11年生と12年生はハイヤー・スクール・サーティフィケート(HSC)または国際バカロレア・ディプロマ・プログラム(IB DP)を提供しています。

新学期のスタートがオーストラリアと同様の1月に始まるのも特徴的です。

Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール

多様性な国籍と豊富な課外活動

50か国以上の国籍の生徒が在籍しており、日本人の生徒数は50名程度です。

多様なバックグランドを持つ他の子どもたちと一緒に学ぶことで、将来、世界で活躍できる生徒を育てます。

英語を母国語としない生徒には、English as an Additional Language (EAL)プログラムを通して、生徒が言葉の壁を乗り越え、学業面での大きな成果を達成できるようにサポートを行っています。

また、空手やダンス、スポーツをはじめ演劇、ロボット工学、リーダーシップクラブなど約300の課外活動(CCA)があり、生徒一人一人が興味や関心に合わせて学ぶことができます。

CCAに参加することで、子どもたちは新しいスキルを身につけるだけでなく、チームワークや柔軟な人間性、コミュニティとの絆を育むことができます。

Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール
Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール
Australian International School オーストラリアン・インターナショナル・スクール

最新設備の幼稚園

屋外専用スペースや専門学習エリアなど、最先端の設備が揃った幼稚園「Early Learning Village(アーリーラーニングヴィレッジ)」も併設し、生後2か月から入校可能です。

経験豊富な専門スタッフや有資格教師陣が揃い、遊びを中心としたアプローチの中から、学ぶ喜びを発見し、知識の基礎を築きながら、将来の学習に繋がる基盤を作ります。

子どもたちが自ら学びを主体的に行うようになるにつれ、疑問の姿勢、自然な驚き、主体性の必要性を育んでいきます。

スクール情報

Australian International School Singapore (AIS)

1 Lorong Chuan Singapore 556818
TEL: 6517-0247
WEB:www.ais.com.sg

Stamford American International School スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール

Stamford American International School

スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール

3つの押しポイント

4つの価値観|複数の進路|75カ国以上の国籍による多様性

カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

アドバンストプレイスメント(AP)、国際バカロレア(IB DP)、英国の商業技術教育協会(BTEC)ディプロマ、米国認定高校ディプロマ

生徒数

全体生徒数:3200人 
日本人生徒数:100+人

対象年齢

生後2か月~18歳

日本語クラス

IB MYP日本語文学

学費

入学申請料: $851
入学金:$3,685
施設使用料: $2,934/$7,392
年間授業料:$18,414 – $49,327

生徒と教職員全体に息づく「4つの大切な価値観」

2009年の創立以来、世界中から集まった幼稚園から高校までの生徒たちに対し、厳密なアカデミックプログラムとバランスの取れた教育方針を提供してきました。

生徒だけでなく教員や職員たちにも「誠実さ」「創意工夫」「勇気」「思いやり」の4つの価値観を大切するというカルチャーが根づいています。

世界75ヵ国からの生徒が在籍し、この国際的な環境の中で、生徒たちは互いの文化や興味を理解し、将来の夢を分かち合っています。

多様性を受け入れ、互いに助け合う校風の中で、生徒たちは深く学んでいます。こうして学んだ後には、多様性のあるコミュニティで活躍し、広い世界で大いなる軌跡を残してくれることでしょう。

12歳以上には全寮制プログラムも提供しており、安全性と保護者対応、学問的成長、コミュニティと社会的絆に重点を置いています。

複数のキャリアパスを選べる

世界中から集まったトップクラスの教師陣が揃うスタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクールでは、国際バカロレア(IB)校として、国際バカロレア初等教育プログラム(IB PYP)、国際バカロレア中等教育プログラム(IB MYP)、IBディプロマプログラム(IB DP)を提供しています。

また、シンガポールで最初で唯一、米国認定高等学校ディプロマとともに、アドバンスト・プレイスメント(AP)、IBディプロマ、英国の商業技術教育委員会(BTEC)を履修できます。

複数のパスウェイにより、生徒らが独自の未来をつくっていけるのが特徴です。

2023年8月から、日本語を母語とする小学6年生から10年生は、IB MYP日本語文学を選択できるようになりました。IB MYP日本語文学を履修していない生徒で、EALプログラムに参加せず、またはSSD言語の免除を受けていない生徒は、日本語習得フェーズ1を受講できます。

また、外国語としての日本語も開講されています。

最新鋭の施設で多様なスポーツに挑戦できる

シンガポール国内でも最も充実した課外活動(CCA)プログラムを誇り、書道、金融取引、宇宙関連など年間300を超えるプログラムから選択できます。

敷地内にはテニスコート2面、インドアスポーツ施設が2ヵ所、多目的運動場、屋内ゴルフスタジオ、クライミングウォール、25mプールが2つなど最新鋭の施設も備えており、バドミントン、ソフトボール、タッチラグビー、バレーボール、バスケットボール、陸上、クロスカントリー、サッカーなどのチームが活躍しています。

新しいクラブを設立することも可能で、最近新設されたクラブは、ロールプレイゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ」から、中国の文化やポジティビティ・プロジェクトまで、多岐にわたり、多くの生徒が気の合う仲間と活動し、リーダーシップを発揮しています。

多様な活動の中で、個人として、そしてチームとして成長し輝いています。

スクール情報

Stamford American International School

1 Woodleigh Lane (off Upper Serangoon Road), Singapore 357684
TEL: 6653-2949
WEB:www.sais.edu.sg

ISS International School インターナショナルスクール シンガポール

ISS International School

ISS・インターナショナルスクール

3つの押しポイント

個別最適化された学習|自然に囲まれたユニークなキャンパス|しっかりとしたEALサポート

カリキュラム
生徒数
対象年齢
日本語クラス
学費
カリキュラム

国際バカロレア(IB PYP/MYP/DP)、アメリカ高校卒業資格 (HSD)

生徒数

全体生徒数:250人 
日本人生徒数:40人

対象年齢

4歳~19歳

日本語クラス

日本語母語プログラム

学費

入学試験: $505
入学金:$3,633
年間授業料:$29,972 – $49,526
 EAL:$3,916 – $5,874

歴史ある学校が作り上げた個別プログラム

1981年開校のISSインターナショナルスクールは、シンガポールにおいて最も歴史ある国際バカロレア(IB)一貫校のひとつです。

独自のパーソナライズド・ラーニング・プログラムは、教師陣が数年かけて開発したもので、心理学を用いて、生徒が学ぶのに最適なプログラムを提供しています。
各生徒は、内部評価、標準テスト、コミュニティとの関わりなどの実績を確認できるプロフィールを持っています。

また、もう一つの選択肢であるISSのアメリカ高校卒業資格(HSD)プログラムは、世界中の大学から認められた個人に合わせた2年間のアメリカ式カリキュラムです。

このプログラムでは、実社会を通して学問的な興味や情熱を養い、自分の意志を一番に勉強することができます。

成功への道筋をカスタマイズすることで、生徒は貴重な経験とスキルを身につけ、将来の学業やキャリアに備えます。

英語を母語としない生徒には、英語補習授業(ESL:English as a Second Language)の経験豊富な専門教員が、英語を指導します。同時に母語教育も大切であると考え、G6以上には「日本語母語クラス」も用意されています。

英語力を上達させるためにも母語の維持・向上を目指し、IBでも日本語・文学を深く学べるなど、充実したラインナップになっています。

皆が集う「カンポン」で、 グローバルな視点を育む

自然保護区の中にある小高い丘の上の豊かな自然に囲まれたキャンパスは、オープンマインドな生徒たちと情熱あふれる先生の温かいコミュニティを作り上げています。

この静かな環境は学習に最適で、創造性、高度な思考、革新性を促し、さらに、本格的な野外教育や環境学習に取り組む機会も豊富にあります。
 
包括的な理念のもと、「カンポン」と呼ばれる毎朝のホームルームを通して、 今熱中していることや プロジェクトなどをクラスメイトと話し合うことで、互いの文化を知り異なる視点を身につけ、生徒の一体感と尊敬の念を育む学習環境を作り上げます。

「社会的責任を果たしグローバルな視点を備えた人材」の育成を目指している本校にとって 「カンポン」での体験はとても重要な役割を果たしています。

ISS International School シンガポール 留学 インターナショナルスクール 母子留学
ISS International School シンガポール 留学 インターナショナルスクール 母子留学
ISS International School シンガポール 留学 インターナショナルスクール 母子留学
ISS International School シンガポール 留学 インターナショナルスクール 母子留学

課外活動と母国語コミュニティ

ECA(Extra Curricular Activities)も充実しており、初等部では、サッカー、チェス、演劇、美術クラブがあり、高校生は、バドミントン、ダンス、アート、ガーデニングクラブなどの活動から選ぶことができます。

ISSはACSIS(the Athletic Conference of Singapore International Schools)の大学スポーツリーグに加盟しており、シンガポールの他のインターナショナルスクールと様々なスポーツで競い合っています。

独自のECAを立ち上げる生徒もおり、生徒の主体性を育み、強力なコミュニケーション能力とリーダーシップ能力を開発しています。

長年受け継がれている、「お互いを良く知り先生とも親しくできる温かい雰囲気」は唯一無二の存在と自負しており、生徒たちが休み時間に母国語でコミュニケーションをとることも大切にしている。

なぜならば、第一言語で言葉を理解し運用するスキルは、第二言語の習得にも顕著に現れてくるもので、言語習得は多方面でインテリジェンスを伸ばしてくれると信じています。

スクール情報

ISS International School

21 Preston Road, Singapore 109355
TEL: 6475-4188
WEB:www.iss.edu.sg

インターナショナルスクールフェア セミナー シンガポール 教育移住
事前登録はこちら
2023年9月20日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

デリケートゾーンはケアする時代
VIO脱毛の安心・確実・最短ケアはクリニックへ! 

by BYST編集部 2023年9月19日
written by BYST編集部

デリケートゾーンのケアは年々関心が高まり、VIO脱毛も特別なものではなくなっているお手入れのひとつ。とはいえ、プロにお任せするにはなかなか踏み出せずにいる人も多いのではないでしょうか。

VIO脱毛のメリットは大きく、「水着や下着を着る時のストレスがない」「生理の時のムレを防いで清潔に保てる」「自己処理のトラブルがない」など、やって良かった、という声が圧倒的。

いざ勇気を出してVIO脱毛する!と決心したら、さてどこでやろうか?と悩みますよね。美容サロンかクリニックか。どちらもそれぞれの良さがありますが、できるだけ短期間で確実な効果を出したいという人は、ドクターのもとで医療用レーザーを使った施術がおススメ。

クリニックで行う医療脱毛は、エステサロンに比べるとレーザーの出力が強いため、通う回数も少なく、永久的な脱毛が期待できます。ただ「クリニックの施術は痛いそう・・」と思って敬遠いる人が多いのも事実。そこでクリニック脱毛初体験の読者のRさんが実際の施術をリポートしてくれました。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 インフルエンサー

日本語OKのカウンセリングでリラックスモードに

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 インフルエンサー

ハリー・メディカル・クリニックでは日本語でのカウンセリングが可能。

Dr.テレンスは日本語を交えてカウンセリングしてくれますし、より詳しい話をしっかり日本語で聞きたい!という場合は、日本人スタッフが通訳に入ってくれるので安心。

明るいDr.テレンスとのカウンセリングは笑いが絶えない様子。

「英語ができないのでドクターとの会話が不安でしたが、ドクターが少し日本語を話せたのと、日本人のセラピストが通訳してくださってので、安心して施術してもらうことができました!」(Rさん)。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 インフルエンサー
Halley シンガポール ピコシュア 美容ならハリー レーザー 美白 アンチエイジング 若返り

2台のレーザーを使用して効果的に脱毛

レーザー脱毛は、皮膚表面の下にある毛根をターゲットにする治療法。ほとんどの毛は永久的に生えなくなり、多少生えてくる場合でも以前より細く、軽くなります。

【レーザー脱毛のメリット】

– 迅速かつ正確
– 体のどのパーツにも対応
– シェービングによるチクチクした毛のストレスを無す
– 成長期の毛を減らす
– ほぼ永久脱毛が叶う。長年のストレスから解放!

ハリー・メディカル・エステティックのレーザー脱毛では、通常ライトシェアレーザーとフォトナロングパルスNd:YAGの2つのレーザー機器を使用して、徹底的かつ効果的に脱毛を行います。

ライトシェアレーザーは、ダイオードレーザーと呼ばれる種類のレーザーを使用。805nmと1060nmの波長で、肌や毛のタイプに応じてカスタマイズされた脱毛治療を行うことが出来ます。ライトシェアレーザーからのレーザーパルスは、周囲の組織を傷つけることなく、毛包をターゲットにして破壊します。

フォトナロングパルスNd:YAG は、一本一本の毛を狙い、効果的に除去するために使用。レーザー光のパルスを使用して毛包を不活性化することにより、ムダ毛を除去し、最小限に抑えます。

シンガポールでのレーザー脱毛はクリニックのみで可能です。

実際に受けてみてどうだった?!

「ドクターのいるクリニックでは初めての脱毛だったので、痛くかないか?が心配でしたが、恥骨に近い部分の1ショット以外は全然痛くありませんでした。麻酔をしっかり塗ってくださったので痛みがなかったのかな?とも思います。思ったよりも早く終わってびっくりです。VIOで施術時間10分くらいでした!!」(Rさん)。

施術時間は個人差や部位にもよりますが、20分程度から、範囲が広い部位を行う場合は1時間ほどかかる場合もあるそう。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 インフルエンサー

何回の施術が必要!?

毛は周期的に成長しているため、パーフェクトな脱毛には数回の施術が必要。毛質、毛根の数、個人によって異なる代謝やホルモンレベルによっても結果が異なるので、その都度状態をドクターが見極めます。そのため6週間から2ヶ月に一度のメンテナンスがオススメだとか。

ほかにも、注意点をチェック!

ー 治療前 ー

・ワックス脱毛をしない

・治療部位は、少なくとも予約の前日までに(産毛、細い毛を含め)剃毛する

・予約前は日焼けを避ける

ー 治療後 ー

・少なくとも24時間は、熱いシャワー、スチームルーム、サウナなどの温熱治療を避ける

・日焼け止めをしっかり塗る

・アフターケアの鎮静クリームを使用

施術から数日後、少しずつ抜けてきている状態で、痛みやかゆみ、腫れなどなく、普段と変わらず生活できているそう。

日々のストレスから解放された、という声が多いVIO脱毛。水着を着る機会も多いシンガポールなら、なおさら気になる施術です。VIO脱毛でためらっている人、悩んでいる人はぜひ一度プロフェッショナルに相談を。

脱毛 シンガポール ドクター 医療 美容 VIO 美容 Halley
当院のドクターと日本人セラピスト

日本人スタッフは2名いるので、自分に合った施術なのか、相談だけでもOKですので是非お問い合わせしてみてはいかがでしょう。

今回紹介したトリートメントがこちら!

  • レーザー脱毛 (VIO)  $360/回
    レーザー脱毛料金リスト (エリアごと)
  • あご先/鼻下/エラ/口ひげ $150
  • 顔全体 $390
  • 脇/ビキニライン/うなじ $240
  • VIO/頬とエラ $360
  • ひじ上/ひじ下 $290
  • ひざ上/ひざ下 $420
  • お腹/胸/背中上/背中下 $420
  • 全身(全顔、脇、腕、脚、背中、腹部、胸、ブラジリアン) $3,380

※表示価格はGST別です。

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)
メール  info_Japanese@halley.com.sg
またはhttps://www.halley.com.sg/jp/inquire-now/のフォームより日本語でどうぞ。

Halley Medical Aesthetics

277 Orchard Road #03-15 Orchard Gateway Singapore 238858
サマセット駅直結

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)
メール: info_Japanese@halley.com.sg
ウェブサイト: https://www.halley.com.sg/jp

BYST内のサロン紹介ページはこちら

Contact on WhatsApp
美容 シンガポール

過去のコラムはこちらから

肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

小顔サロン『Atelier Kogao』日本人セラピストが加入!

あなたのシミはどんなシミ?自分のシミタイプを知って色素沈着を撃退!

2023年9月19日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Food & Drinkクラフトビール解体新書

【クラフトビール解体新書 vol.27】まったり飲もう!ゆる飲みバーが急増中!

by BYST編集部 2023年9月14日
written by BYST編集部

皆様こんにちは!

前回から個人的な理由でバタバタと更新できないまま、気づくとなんと1年近くも経ってしまいました。

ほぼ1年ぶりの更新という事で、もうこのコラムの存在を忘れてしまっている方も多いでしょう。

シンガポールでクラフトビール店を経営する日本人店主が、シンガポールの色々なクラフトビール店を紹介する、というものです。

更新していない間にも、たくさんの新店舗がオープンし、また残念ながらクローズしてしまうお店もありました。

飲食店の入れかわりサイクルが早いシンガポールでは、ちょっと目を離すと街の地図が一変してしまいます。ですので、これからもなるべく定期的にお店情報を更新していきたいと思います。

さて、最近はローカルの若者たちが、今までになかったような意外な空間で、こじんまりとしたクラフトビール店を開くのが、ちょっとしたトレンドになっています。

あまり気張らずにサクッと入って気軽に一杯飲めるのが、若い人たちの性質に合っているのかもしれません。

シンガポールならではのビールの楽しみ方ではないかと思いますので、ぜひ今回は、ゆる飲み向けのクラフトビール店を紹介したいと思います。

Hirose Beer Singapore

<広瀬礼仁>

シンガポールのクラフトビール専門店「SG TAPS」店長兼ウエイター。
当地シンガポールにて、クラフトビール業界に5年程関わったのち、2018年4月に独立。ビールを始め、日本酒、ワイン、ウイスキーなど、アルコール文化に対する愛は誰よりも広く深いと自負している。

星空とビルの明かりを眺めながら。マックスウェルの隠れ家ルーフトップ

The Otherside Craft Beer Singapore

[The Otherside]

7 Erskine Rd, Singapore 069320
Tel : なし
営業時間:月~土16:00-00:00 日定休

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

ルーフトップバーって、夕方飲んでも夜飲んでも、リラックスできて気持ち良いですよね。

クラフトビールのお店にも、少しずつルーフトップのお店ができ始めています。

この「ジ・アザーサイド」も、少しわかりづらい隠れ家的なドアを開けて、二階に上った所にある、ひっそりとしたクラフトビールバーです。

元々はアラブストリートの裏口から入る、超隠れ家ボトルショップだったのですが、チャイナタウンに移転してドラフトビールも常備するようになり、ビールのバラエティが増えました。

The Otherside Craft Beer Singapore

店内はカウンター数席だけですが、ルーフトップの屋外席を広く備えていて、都心のビル群の夜景を眺めながら、開放的な雰囲気の中でリラックスしてビールを楽しむことができます。

常夏のシンガポールですが、夜になれば風が気持ちよく、外で飲んでいても暑さをあまり感じないのは素晴らしいですね。扇風機も備えられていますし、ぜひともルーフトップ席で飲みたいお店です。

The Otherside Craft Beer Singapore

ドラフトは8種類。

シンガポール、ベトナム、アメリカ、イギリス、北欧系など、世界中のビールをまんべんなくそろえています。

ボトルビールの品ぞろえも多く、こちらも世界中から広く集められています。クラフトビールマニアも納得のラインナップで、珍しいサワーエールや、個性的なIPAや、10%の高アルコールなスタウトなど、常にレアなビールを見つけることができます。

The Otherside Craft Beer Singapore

特別なイベント時以外はフードは置いていませんので、持ち込んでもらっても大丈夫なようです。

マックスウェルフードコートの目の前なので、立地的にとても便利です。

これ以上隠れ家的なクラフトビールバーはないと思いますので、まったりと飲みたいときには、ぜひ行ってみてください。とても落ち着きますよ。

  • 価格:普通
  • タップ数:8
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:屋根裏感がある
  • トイレ:狭いがきれい
  • アクセス:マックスウェルホーカー目の前

金融街の真ん中にひっそりと存在するビールのオアシス

クラフトビール Ang Mo Liang Teh シンガポール

[Ang Mo Liang Teh]

70 Shenton Way, #01-13 Eon Shenton, Singapore 079118
Tel : 9025 3388
営業時間:月~土14:00-21:00 日定休

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

店内面積の狭さではシンガポールでも1,2を争う、超こじんまり店舗です。

もともとはアレクサンドラ・フードビレッジ近くにあり、その時はほぼテイクアウト専門店で、ボトル販売のみでドラフトはなく、客席もありませんでしたが、シェントンウェイの現在の場所に移転して、店内でも座って飲めるようになり、狭い中でもドラフトビールを8タップ用意したりと、大きく使い勝手が向上しました。

小さな敷地を逆に活かした、ミニマルでシンプルながら、落ち着いてくつろげる、センスの良いリラックス空間を作り上げています。

クラフトビール Ang Mo Liang Teh シンガポール

外にも席が用意されていますが、シェントンウェイの喧騒の裏側になるため、静かで心地よいです。

クラフトビール Ang Mo Liang Teh シンガポール

ビールは、ドラフト・瓶缶共に、比較的アメリカのものが多いですが、シンガポールのものや北欧系のものなど、現在のトレンドを反映した、個性的な品ぞろえです。

フードメニューはあまり多くないですが、奥のエアフライヤーで調理する、フレンチフライやナゲットのようなシンプルなおつまみがあるようです。

クラフトビール Ang Mo Liang Teh シンガポール

若いオーナーさんはとてもフレンドリーで、以前は全く違う業種の会社員をしていたそうですが、クラフトビールにはまりこの店をオープンするに至ったとか。

クラフトビール業界で働くことがとても幸せだそうで、ビールを美味しそうに飲みながら、常連さんとの会話を楽しんでいます。

早い時間から開いているので、夕方ごろから外席で飲むのも気持ちいいですよ。

  • 価格:普通
  • タップ数:8(日によっては品切れあり)
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:小さくてシンプルだが落ち着く
  • トイレ:店外なので少し遠い
  • アクセス:ちょっと探しづらい

裏原宿的な雰囲気の中で、ローカルビールを楽しめる!

Good Luck Beer Singapore ビール パブ

[Good Luck]

9 Haji Ln, Singapore 189202
Tel : 8028 4804
営業時間:月~水16:00-0:00 木~日12:00-0:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

ここは最近オープンの店ではなく、かなり前からあるので、知っている方も多いかと思います。

アラブストリートのお隣、ハジレーンにある、自社ビール中心のシンガポールビール専門店です。

Good Luck Beer Singapore ビール パブ

ハジレーンは10年以上前から、小さなセレクトショップや、しゃれたカフェバーのようなものが並び始め、さながら裏原宿の様な通りになってきましたが、この数年でさらに洗練されたイメージがあり、休日には若者たちで賑わいますが、平日でも、夕方になると近隣のオフィスの人々や観光客で、飲食店は混みあっています。

この「グッドラック」は、そのハジレーンの出口付近にありますが、両隣も人気のパブレストランなので、いつ訪ねてもにぎやかです。

店内は狭いですが、歩道までせり出した外席が、結構な数がありますので、皆さん外飲みを楽しんでいます。歩行者専用の道路ですので、安全に飲めます。

Good Luck Beer Singapore ビール パブ

 

12種類のドラフトビールを提供していて、ほとんどが自社で作ったビールか、関連会社のビールで、シンガポールのクラフトビールに特化したお店になっています。

なかなか他では見ることがないローカルビールですので、シンガポールのビール文化を知りたい方はぜひとも行く価値があるかと思います。

Good Luck Beer Singapore ビール パブ

ローカルコンセプトに呼応したフードメニューも秀逸で、点心類を中心に、ホッケンミーやキャロットケーキなど、ローカル色が濃い料理です。バーガーや唐揚げなども美味しそうで、食事だけのお客さんも見かけます。

アラブストリート付近は昔から独特の雰囲気と盛り上がりがあり、他のエリアとは違う異国感が漂っています。このお店の雰囲気はそんなアラブストリートの空気にマッチしていて、そこがとても好きです。

  • 価格:ややリーズナブル
  • タップ数:12
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:毎日お祭りの様な感じ
  • トイレ:微妙
  • アクセス:わかりやすいが駅は少し遠い

HDBの下にこつ然と現れた、ウエスト方面ビール難民のヒーロー

クラフトビール Get Some シンガポール

[Get Some]

727 Clementi West Street 2, #01-282, Singapore 12072 7
Tel : 8014 7157
営業時間:月~日10:30-23:30 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

超地元密着型、ローカルビールとローカルフード、シンプルな店内、若くてフレンドリーなオーナーと、この1~2年のクラフトビール店のトレンドを集約したかの様な、ローカルの若者たちが集う人気店です。

ファミリー層の住まいがメインとなるウエストエリアは、イーストやセントラルに比べて、専門的なバーや居酒屋が少なく、特にクラフトビール店はとても少ないので、ほぼ難民化していたウエストコースト在住のビール好き達には、いきなり舞い降りた救いの神となりました。

クラフトビール Get Some シンガポール

クレメンティーのHDBの路面にあり、超ローカルな立地ではありますが、さくらやさんがあるウエストコーストプラザや、栗原ミーポックさんが近くにありますので、意外と日本人には馴染みがあるエリアかも知れません。

クラフトビール Get Some シンガポール

ドラフトでは、16種類のローカルクラフトビールを揃えていて、若い人たちの嗜好に合わせて、フルーツ系やフレイバー系のビールが多い印象です。

若者向けのお店ですので、ビールの価格はリーズナブルに抑えてあるのが嬉しいです。

クラフトビール Get Some シンガポール

フードのバラエティーはなかなかのもので、ローカルフード的なもの、ステーキやソーセージなどのバーフード、サンドイッチ、バーガー、ピザやローカル風炊き込みご飯など、小さなキッチンでどうやって回してるのだろうと思ってしまう程の品数です。味もしっかり作りこんであり、とてもおいしいです。

実際には未確認ですが、どうやら朝から営業しているらしく、メニューにはモーニングもあります。ぜひどなたかに確認して欲しいところです。

若いオーナー夫婦はとてもフレンドリーで、他のスタッフたちもすごく感じがいいです。

私自身が、ウエスト方面に行ったときには必ず寄ってしまう、魅力的なお店です。

  • 価格:リーズナブル
  • タップ数:16
  • ビールのクオリティー:とても良い 
  • 雰囲気:ご近所の商店的
  • トイレ:きれい
  • アクセス:あまり良くない

東欧・北欧に特化した、シンガポールで一番トガってる??ビールバー

クラフトビール Elixir Code シンガポール

[Elixir Code]

Blk 125 Bukit Merah Lane 1, #01-168, Singapore 150125
Tel :なし
営業時間:月~日17:00-22:30 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

看板が無い(一応あるけど暗くて見えない)、照明が怪しげな紫、という、店の前に立っても一体何の店なのかわからない、普通なら絶対に入りたくない店構えです。

場所は、IKEAアレクサンドラの近くにある、アレクサンドラ・フードビレッジの横のHDBの1階にあります。

クラフトビール Elixir Code シンガポール

この「エリクサー・コード」は同名のビール輸入会社の直営店で、アンテナショップ的な役割のお店だと思われます。

この会社は実は、東欧と北欧のビールの輸入に特化していて、それまでシンガポールにはなかったヨーロッパビールを続々とシンガポールに定着させた、凄い功績を持っています。

エストニア、ブルガリア、ポーランド、ラトビア、ノルウェー、ジョージアなど、クラフトビールのイメージがあまり浮かばない国々ですが、実はかなり前からクラフトビールは盛んであったという事です。

確かに、それぞれの国の特産や文化を取り入れたユニークでハイクオリティーなビールばかりで、アメリカやオーストラリアのクラフトビールが多いシンガポールの中で、とても良いアクセントになっています。

クラフトビール Elixir Code シンガポール

タップは12種類。もちろん自社輸入のヨーロッパビールのみです。ですので、ほとんどがサワーエールかスタウト系、またはホップが効いたIPAなど、アクの強いビールばかりです。
一般うけする飲みやすいビールは皆無ですので、爽やかに喉を潤したいときに行くのはやめましょうw。
その代わり、ビールの先端と深淵を見たい方には何よりの僥倖となるであろう、一点突破型を極めた素晴らしいお店です。

クラフトビール Elixir Code シンガポール

店内は狭く、カウンターを合わせても10人くらいしか入れません。カウンターの部分だけワインバーっぽくなっている謎デザインが興味深いです。

フードもありません。持ち込みはOKのようです。

たまに、オーナーが自分用のエアフライヤーでチキンナゲットを作って食べてる時、分けてくれることがあります。

近くに、さくらやさんや、漢ラーメンさんや、ホーカーセンターの有名店など、美味しいお店がたくさんありますので、ご飯を食べてから行った方が良いでしょう。

個人的には今のシンガポールでは一番尖っているお店だと思いますし、自分自身もたまに勉強のために伺います。

  • 価格:レアビールなので安くはない
  • タップ数:12
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:怪しい
  • トイレ:隣のバイク屋さんのトイレを使う
  • アクセス:IKEA、アンカーポイントから近い

まったり系でここの右に出るものは無し。ゆる飲み代表ナンバー1

クラフトビール Locality Craft Beer シンガポール

[Locality Craft Beers]

160 Changi Rd, B1-10 HexaCube, Singapore 419728
Tel : 9694 3581
営業時間:火~金15:00-23:30 土日14:00-23:30 月定休

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

かつては、ゲイランエリアの小さなコンドの地下にあり、店内はビールサーバーのみ、客はアウトドア用の折り畳みチェアで廊下に座って飲む、という衝撃的なスタイルのお店でしたが、移転し、店舗も大きくなり、ちゃんと客席ができました。

クラフトビール Locality Craft Beer シンガポール

以前のコンセプトをそのまま踏襲し、その名の通り、シンガポールのローカルビールに特化したお店で、シンガポールのクラフトビールを10タップドラフトで揃えています。

サンバードというブリュワリーのものが多く、このブリュワリーは色々なジャンルのビールを出しているので、味のバラエティーは広いです。価格も郊外に出る分少し抑え目なのが嬉しいです。

クラフトビール Locality Craft Beer シンガポール

移転先はユーノスというイーストのエリアですが、住宅地にこつ然と現れる不思議な感じのショッピングモール内にあり、これまた地下にお店を構えています。よっぽど地下が好きなのだと思われます。

しかしこのモール、入り口が見つけづらい上に地下に行く道も探しづらく、最初は迷ってグルグルしてしまうかもしれませんが、全面ガラス張りの店内の正面にビールのタップが見えますので、地下に降りてしまえばわかりやすいです。

クラフトビール Locality Craft Beer シンガポール

店内は壁際にソファー席がぐるっとおいてあるだけのシンプルな感じですが、静かで長居できそう店内では、飲みながら仕事をしている方もチラホラいました。

そして以前の店舗で使用していた折り畳み椅子も健在。ご希望であればこれで座って飲めるそうです。

フードは、ナゲットや日本のカレーなどを用意しているようですが、冷凍とレトルトなので正直おすすめしていないという事でした。フードの持ち込みは大歓迎とのことですので、そうした方が良いかもしれません。

  • 価格:少しリーズナブル
  • タップ数:10
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:シンプル
  • トイレ:きれい
  • アクセス:ちょっと難しい

トムソンエリアで唯一の、客席がそのままビールサーバーなビール店

クラフトビール Shawns Beernest シンガポール

[Shawn’s Beernest]

231 Upper Thomson Rd, Singapore 574362
Tel:無し
営業時間:月~日17:00-22:30 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

アッパートムソンエリアと言えば、昔からの住民が多い、ローカル色が強いエリアで、独特の文化圏を持っていた印象がありますが、MRTのTEL線の工事が始まったころから、おしゃれなカフェなども増え始め、今では隠れたカフェエリアになっています。

このお店は3年ほど前にそのエリアにできましたが、開けた途端にコロナ禍で、様々な事情でしばらくの間テイクアウト専用のお店として、店内では飲めないままお店を続けざるを得なかったようです。

しかし1年ほど前にようやく念願の店内飲食が解禁になったという、思わず応援したくなるエピソードのお店です。(まあ、コロナ禍はうちの店もつぶれかかったので応援してる場合じゃないですがw)

クラフトビール Shawns Beernest シンガポール

ショップハウスの並びにあり、思わず見落としてしまう程細長い店ですので、認知度はそんなに高くないと思います。

しかしドアを開けた途端にずらっとビールのサーバーが並んでますので、インパクトはかなりあります。

EPICというニュージーランドのクラフトビールを自社輸入していますので、そこのビールを中心に10~14種類のドラフトをサーブしています。

クラフトビール Shawns Beernest シンガポール

缶ビールも20種類くらいあって、どちらかというとマニア向けの品ぞろえです。

店内の半分はビールサーバーですので、むしろ客席がおまけの様な、店側と客側の境目ゼロな感じがいいです。

フードはありませんので、持ち込み可のようです。

クラフトビール Shawns Beernest シンガポール

このエリアはクラフトビールが全く不在の空白地帯。

そのため、わかりづらい外観に反して、地元の若い人たちには存在感を放っています。

グラウラー(ビール持ち帰り容器)などで家に買って帰るお客さんなどもいて、さすがコロナ禍の厳しい状況を生き抜いただけあるという感じです。

クラフトビール空白地帯でこれからも末永く続いて欲しいお店です。

  • 価格:リーズナブル
  • タップ数:14(品切れが多い)
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:客席よりビアサーバーの方が大きい
  • トイレ:きれいではない
  • アクセス:アッパートムソン駅前

さてさて、お久しぶりでしたが、覚えていてくれた方、忘れていたけど思い出してくださった方、初めて読んで下さった方、ありがとうございました。

以前は2か月に一度くらい更新していたのですが、自分の店の人手不足などでバタバタしているうちに、どこから手を付けていいのかわからなくなり、こんなに長くかかってしまいました。

まだまだ紹介したいお店が追いつきませんので、またすぐに更新していきたいと思います。

それでは皆様、シンガポールで楽しいビールライフをお送りください!

(注)営業時間はGoogleマップの情報を元に記載したものですが、Googleへの連絡なしに営業が変更になっていたり、あるいは暇だと早めに閉めてしまったり、その日のノリで休日にしたり、シンガポールではよくあることですので、確実に入店するには、行く前に電話で確認することをお勧めします。

イースト特集の前編、中編はこちらから

クラフトビール シンガポール おすすめ

SG TAPS

島内唯一シンガポールのクラフトビールが18種類、生で飲めるシンガポールビール専門店。 ボトルビールでは更に、日本、香港、ベトナム、台湾、インドなどのクラフトビールを揃え、アジアのクラフトビール文化を底上げしていきたいと考えている。 ラクサピザ、奄美鶏飯風チキンライスなど、ローカル、和洋食を絶妙に組み合わせたユニークなフードも人気。
https://www.instagram.com/sg.taps/

2023年9月14日 0 comments
2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

美肌フルコースの「プラズマフェイシャル」で夏疲れの大人肌にハリと輝きを取り戻す!

by BYST編集部 2023年9月5日
written by BYST編集部

美容マニアのオーナーが自ら試して選び抜いた最新美容機器が揃う日式サロン『Kazehikaru /かぜひかる』。

豊富なフェイシャルメニューの中でも、人気の1、2位を争うのが「プラズマフェイシャル」です。

充実の内容で施術後には肌がピカピカに。その様子をリポートします。

Kazehikaru /かぜひかる、タンジョンパガー店へ

『Kazehikaru / かぜひかる』は島内に2店舗。今回伺ったのは、タンジョンパガー店。駅直結のGuoco Tower内にあり、MRTの改札を出たら目の前のエスカレーターで上がるだけという駅からのアクセスは文句なしの便利な立地です。
(前回取材したGreat World 店の記事はこちらから)

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

「プラズマフェイシャル」のプラズマってなに?!

今回体験した「プラズマフェイシャル」は、通常のフェイシャルコースにプラズママシンを追加した新メニュー。

プラズマ?テレビ用語かと思いきや、実は美容的にも大きな恩恵が。プラズマは、高周波RFと不活性窒素ガスが機械内で結合したときに発生するエネルギーのこと。このプラズマエネルギーが皮膚の外側にダメージを与えることなく、ターゲットとなる組織に届き、弱った肌のコラーゲンやエラスチンの再生を促すのだそう。

「プラズマフェイシャル」が向いているのは、ずばりこんな悩みを持つ方。

  • 色素沈着、そばかす、加齢によるシミが気になる
  • 毛穴を目立たなくしたい
  • 小ジワ、目の周りの細かいシワをケアしたい
  • 肌の色ムラをなくして明るい肌になりたい

今回体験した40代・Rさんは、毛穴の開き、シミ、肌緩みなど、加齢による肌力の低下を日々感じているそう。

「プラズマフェイシャル」は幅広い悩みに対応しているので、お疲れマチュア肌を立て直したい場合にもピッタリです。

施術時間は45〜60分程度。アロマの香りでスタート

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

リラックス効果が高いラベンダーオイルの香りをふわっと感じてから施術が始まります。クレンジングはメイク落とし&エクスフォリエーションの2段階で、肌奥からしっかり汚れを落としていきます。

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

次に酸素注入。冷風をふーっと顔に吹きかけるような感じで、たっぷり酸素を取り込むことで肌の再生力をサポートし、肌代謝をアップ。ターンオーバーを促進します。毛穴洗浄、肌荒れ改善にも。15分程度このままで。

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

ここでプラズマを照射。まずは弱めの出力から。

「“ちちちっ”という軽い刺激で、極細の針の先が触れるような感覚ですが痛いという感じではないです。あまり感じたことがない刺激なので、最初は“おぉ?”と思うけど、徐々に慣れていきます。髪の生え際などは、やや感じ方が強くなるような気もします。慣れてくるので、途中で出力を上げても全然問題ありませんでした」(Rさん)。

顔半分が終わったところでチェックすると、プラズマを当てた方はフェイスラインが整い頬骨が高くなっているよう。また、加齢によって現れやすい首のシワやシミにも向いている施術なので、オプションとして追加することも可能。

続いてコラーゲン導入。ひんやりとしたマシーンをあて、毛穴もきゅっと引き締めます。

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル
カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

マシーンの後は、マッサージでさらにじんわりと浸透を促します。

「肌に乗ったたっぷりのコラーゲンがどんどん染み込んでいく感じで、とっても気持ち良いです!」(Rさん)。

その後、肌を明るくするパールクリームを塗布。セラピストによるとRさんの肌はかなりお疲れ状態で、血行も悪くくすんでいるため、ブライトアップのクリームをチョイス。

肌状態によって使用するクリームは選ぶそう。抗酸化作用のあるパール成分は、保湿・美白作用に優れ、人の肌に馴染みやすいアミノ酸で構成されています。

クリームを塗り込んだところで、ショルダーマッサージ。

「コリの部分をゴリゴリとほぐしてくれて、すごく気持ちよかったです。ショルダーマッサージが含まれているというのはかなり嬉しいポイント。最新美容マシンと上手なマッサージを同時に受けられるのはエステサロンならではのメリットですね。それぞれに通う時間はなかなかつくれないので、効果とリラクゼーションのいいとこ取りはありがたいです」(Rさん)。

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル
カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル

その後、ビタミンCのマスクを10分程度。ビタミンCで免疫システムをアップし、血行促進を促します。その後、仕上げとして保湿剤とサンクリームを塗布して終了。

「これでもか、というほどコース内容が豊富なので驚きました。ひたすら肌へ活力注入してもらった感じです」(Rさん)。

フルコースを受け切った後は、肌はイキイキ元気に、目もぱっちりと開いたような爽快な気分に。

カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル
カゼヒカル かぜひかる シンガポール フェイシャル
オーナーのクレアさん(右)

「プラズマフェイシャル」の効果を最大限に引き出すには、2〜3週間に1回を4〜6セッション受けるのがおすすめだそう。オーナーのクレアさんは日本語OKなので、英語のコミュニケーションが不安な方には、アテンドも可能。ワッツアップの予約は日本語OK。

紫外線などの外的要因だけでなく、日々のストレスや疲れも肌に出やすく回復しにくくなる大人の肌。効果とリラクゼーションを叶えたサロンで、しっかりメンテナンスしてあげましょう。

今回紹介したトリートメントがこちら!

★プラズマフェイシャル  $250

BYST読者特典

★プラズマフェイシャル $138  (通常$250)

サロン詳細ページはこちらから

店舗情報

美容クリニック | グレードワールド他

KAZEHIKARU
~かぜひかる~

グレードワールド店
Great World 1 Kim Seng Promenade #03-108 Great World City
グレードワールド駅 直結
Tel: 8890-6910
www.kazehikaru.asia

日本語での問い合わせ

美容情報はこちらから

男性もきれいに美しくあれ。メンズ脱毛が増加中!

大人気の美容医療「ピコシュア」
その魅力をドクターが徹底解説

シミだけじゃない「ピコシュア」パワーで肌質アップ!

切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

常夏のシンガポールで美活のススメ vol.8
by Halley Medical Aesthetics

Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 vol.3 ~Exilis Ultra 360~

常夏のシンガポールで美活のススメ vol.10
by Halley Medical Aesthetics

シンガポールの子育て世帯を応援する地域交流イベント「こといくひろば」

2023年9月5日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Newer Posts
Older Posts

最近のブログ

  • VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

    2025年8月21日
  • シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP

    2025年8月3日
  • 肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

    2025年7月17日
  • 🇸🇬SG60を祝う、涼やかな夏のひととき 風鈴まつり by Itadakimasu PARCO

    2025年7月15日
  • シンガポールの人気ポップアップイベント『BYST FAIR』

    2025年7月1日

ブログカテゴリー

Newsletter

メルマガに登録して
お得な情報をGETする

Find us more

Facebook Instagram

Instagram

Editor's Pick

VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験
by BYST編集部 2025年8月21日
シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP
by BYST編集部 2025年8月3日
肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”
by BYST編集部 2025年7月17日

Heading Title

メルマガに登録して
お得な情報をGETする

Categories

  • &Hによる暮らしのノート (38)
  • Beauty & Health (98)
  • Café & Sweets (11)
  • Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 (8)
  • Food & Drink (74)
  • Hanakoの英語でシンガライフ (8)
  • Hawker-holic (12)
  • Kids&Baby (26)
  • School (10)
  • 【大人】アート・趣味・語学 (20)
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

会社名: GLOW E PTE. LTD.
設立: 2017年12月
事業内容: コミュニティ運営、デザイン、イベント・プロモーション企画
掲載希望・​取材および広告掲載に関してのお問い合わせは teppei@byst.sg

Instagram Facebook-f

@2023 – Copyright © BYST.SG(バイスタ) シンガポール All Rights Reserved.

BYST.SG(バイスタ) シンガポール
  • おすすめブログ
    • Beauty & Health
    • Food & Drink
    • Café & Sweets
    • Kids&Baby
  • シンガポール美辞典
    • ヘアサロン
    • 美容エステ・フェイシャル
    • ネイル・まつエク
  • シンガポールで習い事
    • 【大人】アート・趣味・語学
    • 【大人】運動系
    • 【子供向け】
    • サークル
  • イベント

Shopping Cart

Close

No products in the cart.

Close