BYST.SG(バイスタ) シンガポール
  • おすすめブログ
    • Beauty & Health
    • Food & Drink
    • Café & Sweets
    • Kids&Baby
  • シンガポール美辞典
    • ヘアサロン
    • 美容エステ・フェイシャル
    • ネイル・まつエク
  • シンガポールで習い事
    • 【大人】アート・趣味・語学
    • 【大人】運動系
    • 【子供向け】
    • サークル
  • イベント
  • 0
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

by BYST編集部 2025年4月19日
written by BYST編集部

「最近、フェイスラインがゆるんできたかも…?」そんな違和感から始まるエイジングの気づき。

40代に差し掛かると、たるみや肌のハリ不足がふとした瞬間に気になるもの。

海外生活でのストレスや紫外線ダメージも、肌年齢を進める原因に。

スキンケアだけではカバーしきれない…と感じているなら、

そろそろ“大人の美容医療”を取り入れてみてもいいかもしれません。

今回は、自然な仕上がりとリフトアップ効果が人気の「チタニウムリフティング」を体験。

そのリアルな感想を、等身大の視点でお届けします。

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー
Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

The Chelsea Clinicって?

オーチャードの中心、Wheelock Placeに位置するThe Chelsea Clinic(ザ・チェルシー・クリニック)は、シンガポールで20年以上の歴史を持つ老舗メディカルエステクリニック。美容皮膚科から医療痩身、レーザー治療まで幅広いメニューが揃っていて、ナチュラル志向の美しさを引き出すことに定評があります。

クリニックには3名のドクターが在籍していて、それぞれ異なる専門分野や得意施術を持ち、カウンセリングでは患者さん一人ひとりの悩みや目的に寄り添って、最適なプランを提案してくれるスタイル。初めての方でも安心して相談できる、あたたかな雰囲気が魅力です。

そして実はこのクリニック、2024年末に日本の大手美容クリニックグループ「湘南美容外科(SBC)」の傘下に加入!

湘南美容外科といえば、日本全国に100院以上を展開する美容医療のパイオニア的存在。日本語を話せるスタッフも常駐し、日本人にもより親しみやすいサポート体制が整ったのも嬉しいニュースです♡

さて今回は、そんなThe Chelsea Clinicで話題の“チタニウムリフティング”を実際に体験してきました!

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

チタニウムリフティング(Titanium Lifting)って何?

“たるみケア”って、痛そうだったりダウンタイムが長かったりして、ちょっとハードル高く感じませんか?そんな中、美容大国・韓国で話題になっているのが、チタニウムリフティングという新しいタイプのレーザー治療。

この施術、実はもともと脱毛用として開発された機械を使っているのですが、リフティング効果やトーンアップの作用が注目されて、美容レーザーとして進化したものなんです♡

3つの波長を同時に照射=浅い層から深部までしっかりアプローチ!

チタニウムリフティングの最大の特徴は、755nm・810nm・1064nmという3つの異なる波長のレーザーを一度に照射できること。この3波長が、肌の浅い層から、表情筋のある深部「SMAS層」にまで働きかけてくれるから、肌全体の引き締めやハリ感アップ、そしてくすみ改善までトータルで叶えてくれるんです。

さらに、レーザーの出力には「SHRモード」と「STACKモード」の2種類があり、肌の状態や照射部位に合わせて使い分けが可能。目元や額などのデリケートなパーツにはやさしいSHRモード、しっかりリフトアップしたいフェイスラインにはパワフルなSTACKモードと、まさに“オーダーメイド感覚”で施術ができちゃうのも嬉しいポイント。

痛くないのに、すぐに効果実感♡

施術中はほんのり温かさを感じる程度で、痛みはほぼゼロ(個人差はありますが、麻酔なしでOKな人がほとんどです)。なのに、施術直後から「肌が明るくなった」「フェイスラインがすっきりした」といった変化を感じやすいと言われていて、即効性が高い施術として人気です。

もちろん、肌状態や目的によって効果の現れ方には個人差がありますが、早めに「なんか違う!」を感じたい人にはぴったり。

ダウンタイムなしで、施術後すぐに予定もOK

そしてなにより、ダウンタイムがほとんどないのもチタニウムリフティングの魅力!

肌の冷却機能があるので、赤みや腫れも最小限。施術後すぐにメイクもOKなので、お仕事の合間やショッピングのついでにサクッと受けられちゃうのが◎。

こんな人におすすめ
  • フェイスラインのたるみが気になる
  • くすみやハリ不足に悩んでいる
  • 糸リフトや注射は怖いけど、しっかり効果は欲しい!
  • 忙しくてダウンタイムが取れない
  • すぐに変化を感じたい

実際に体験してみた!リアルレポート♡

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー
今回の体験モデルさんが気になっていたお悩みは…?

「日焼けによるシミやくすみ、そして年齢とともに感じる肌のたるみと毛穴の開き…。最近、肌のハリも失われてきた気がして、何か効果的なケアを探していました」

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

Step01: ドクターによるコンサルテーション

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー
Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

それぞれの悩みをヒヤリング、肌の状態をチェックして、最善なトリートメントを見つけます。

Step02: メイクを落として、麻酔クリームを

40代の美容 シンガポール クリニック 美白 肌荒れ たるみ

Step03:いよいよレーザータイム

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

3つの異なる波長のレーザーを「SHRモード」と「STACKモード」の2種類で照射。
一見、なでているだけのようにスムーズな動き。痛みも全然ない様子。

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

Step04: 鎮静マスク、リカバリークリーム

15分のレーザー照射後は鎮静マスクを10分程度、そのあとにリカバリークリームと日焼け止めを塗って、あっという間に終了。

40代の美容 シンガポール クリニック 美白 肌荒れ たるみ

最後にドクターからは日焼け止めは必ずね!と念を押される。ここは自分次第なので、みなさんも絶対に塗ってからお出かけしてください。

40代の美容 シンガポール クリニック 美白 肌荒れ たるみ

体験者の感想

施術中の感想は?

「本当に痛みがなくてびっくり!ほんのり温かいな〜と感じるくらいで、“これで効果あるの?”ってちょっと半信半疑でした(笑)」

施術直後の変化は?

「鏡を見てびっくり!肌がワントーン明るくなって、フェイスラインがきゅっと引き締まってるのを実感。何も感じないくらいの施術だったのに、すぐ変化が出るなんて…これは嬉しいサプライズでした♡」

2日後の肌状態と満足度

「くすみが取れて、輪郭がさらにシャープに!何より感動したのが、毛穴が明らかに小さくなってること。乾燥は少し感じたので、保湿ケアを意識してます」

全体の感想は?

「たった15分ほどの施術で、ここまでの効果があるなんて正直びっくり。しかも痛みもダウンタイムもなし。これなら忙しい人でも気軽に取り入れられるし、継続していくことでさらに効果が楽しみです!」

Chelsea Clinic, 美容, シンガポール, アンチエイジング, レーザー

日本語を話せるスタッフがサポート!美容クリニック初心者にも◎

“たるみケア=痛くてダウンタイムが長い”というイメージをくつがえす、チタニウムリフティング。

The Chelsea Clinicなら、日本語を話せるスタッフが常駐している他、日本人にも馴染みのある湘南美容外科グループのクリニックという安心感もプラス。

肌悩みが増えてきた…と感じたら、ぜひ一度カウンセリングだけでも受けてみて♡

Contact on WhatsApp

店舗情報

美容クリニック / オーチャード

The Chelsea Clinic

501 Orchard Rd, #05-08A, Singapore 238880
オーチャード駅 徒歩3分
TEL : 6735-8833
WEB : https://chelseaclinic.com.sg/

Opening Hour

  • Mon~Wed/Fri
    9:30 AM - 6:30 PM
  • Thu
    9:30 AM - 8:00 PM
  • Sat
    9:30 AM - 1:00 PM
  • Sun
    Closed

問い合わせる

Contact on WhatsApp

2025年4月19日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
イベントライフスタイル&イベント情報

【POP UPレポート】BYST FAIR バイスタフェアvol.7に潜入 20ブースに350名が来場

by BYST編集部 2025年4月4日
written by BYST編集部

第7回となるBYST FAIRも350名を超えるゲストが来場

シンガポール発のブランドや、日本からやってきた初お目見えのブランドなど、素敵な“モノ”や“コト”が集い、人との出会いが溢れるパワフルな一日となりました。

ファッション、美容、ヘルス、アートまで幅広いジャンルから初登場の12ブースを含む20店舗のベンダーが出店。

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

200名限定のグッディバッグ

グディバック

今回も先着申込の200名様にはグッティバッグをお渡し。

お楽しみ袋の中にはフェイシャルマスクや目元パック、ドリンク、キッチンクロスなどすぐに使いたいアイテムがいっぱい!その場でアンケートに答えるとキューピーのタルタルソースまで。

グディバック協賛一覧
@pixi
@LY-LIFESTYLE
@Japan Pack System
@Hair & Eyelash Studio Flamingo
@KJ Studio
@GRACE NAIL
@Solmack
@Atelier Kogao 
@Kagome
@Tokyo Garden Clinic
@親子で楽しむ知育レッスン

グッティバッグは事前登録していただいた方にお渡ししているので、今回逃してしまった方は次回のBYST FAIRでは事前登録をオススメいたします!

SAKE+

会場は前回同様MRTサマセット駅直結、313@Somerset内にあるSAKE+(サケプラス)。

本格日本酒や食事をリーズナブルに楽しめる和洋フュージョンレストランです。

さっそく今回の出店アイテムをチェックしていきましょう!

JIJIJAJA

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

心ときめくブロックプリントが大好評のアパレルブランド。

スタイルよく見える美ラインのラップスカートや、スカートのように見えるボリュームパンツなど、着る人目線で作られたファッションアイテムが毎回大人気。

ポーチやバッグといった小物も豊富でどれも欲しくなってしまうラインアップ。

https://www.jiji-jaja.net/

JIJIJAJA

Rine SG

日本で大人気の吸水生理ショーツ&吸水授乳ブラ。

前回のポップアップで購入して気に入ったお客さんが、今回は洗い替え用を購入しにいらしたそうで、一度使うとやめられない快適さがウリ。心配な夜や、生理前の気になるタイミングなど、あらゆるシーンで安心サポート。

生理用品との併用も可能で、それぞれのニーズに合わせていろいろな使い方ができます。

https://rinesg.com/

Mellow Creature

シンガポール発シャワータイム専用アロマグッズ。

シャワールームに置くと、湿度や温度で温められたアロマの香りがふわ〜っと広がります。コスメのような可愛いビジュアルで、ちょっとしたギフトにもおすすめのアイテム。

https://mellowcreature.com/

Mystique by NADESICO

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

人気エステサロン「ナデシコ」プロデュースのジュエリーブランド、「ミスティーク」。

ちょうど良いボリューム感のピアスやブレスレットなど、ジュエリー心をくすぐるデザインが多数並びます。メインのゴールドアイテム以外に、クールなシルバーや、ノンホールイヤリングなど使いやすいアイテムも。

今回はヘアアクセが初登場。お手頃価格も嬉しいブランドです。

https://www.mystiquebynadesico.com/

Aestival Elements

環境に配慮しながら持続可能なファッション小物を手作りする「エスティヴ・エレメンツ」。

熱や水に耐性があるリサイクルしやすい素材を選び、実用性の高いアイテムを手作りしています。人気のカゴバッグをはじめ、ブローチやイヤリングなどのファッション小物、チャームなどが揃います。

https://www.aestivalele.com/

VINE AND BRANCHES

心地よいリゾートファッションがテーマの「バイン・アンド・ブランチズ」。着心地のよいコットン素材に手仕事のブロックプリントはシンガポールの気候や気分にぴったり。

何枚も持っていたくなるようなアイテムがバリエーション豊富に並びます。

https://www.vineandbrancheslabel.com/

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

Kazue Art

家族6人がクリエーターというファミリーから、母・Kazueさんが毎日制作しているアート作品を出品。”アートダイアリー”は緻密なデザインのハンドドローイングで、その日の気分で色や雰囲気が変わってくるそう。

38年間のシンガポール生活から現在は伊東在住。

伊東の地域おこしに力を発揮しそうなクリエイティブなファミリーです。この日店頭にいたのはシンガポール在住の長女のMiwaさん。

https://www.byfurukawa.com/

CaoRi Kitenge

鮮やかでパワフルなデザインがパッと目を引くアフリカのテキスタイルを使ったファッションブランド。

かつてタンザニアに住んでいたカオリさんがプロデュースし、現地から商品を直輸入し、タンザニア人雇用機会もサポートしています。すべてフリーサイズで、アジャスタブルなデザイン。

@caori_kitenge

Zoe’s Handcraft

日本とチェコのガラスビーズを使ったハンドメイドアクセサリー。ほかにはない個性的なアイテムを探している方にはぜひチェックして欲しいお店。とってもフレンドリーな作り手のZoeさんは、普段は日本人に中国語を教えているそう。

@zoe1105love

Made From The Heart

パレスチナの職人による工芸品を取り扱うショップ。

世界にひとつだけのハンドメイドクラフトで、売り上げはさまざまな組織・団体へ寄付されます。

日本でも注目されている伝統的なパレスチナ刺繍はクロスステッチでサイプレスなどの象徴的なモチーフが施されています。刺繍製品以外にも、革小物や子ども服があります。

https://www.madefromtheheart.site/

Opal Vision

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

昨年9月にスタートした「オパール・ビジョン」はインドカルチャーからインスピレーションを受けたオリジナルデザイン。

シンガポールでデザインしたものをインドに送り、現地の職人が手作りしています。エスニックテイストから、日常使いしやすいシンプルなデザインまで、原石や淡水パール、天然ビーズを使用して制作。

@opalvisionbyrg

SAASHU

デザインはすべて一人で手がけ、インド職人によるハンドブロックプリントで、1着1着を丁寧にインドで自社制作している「サーシュ」。

デッドストックの生地を再利用したり、できる限り無駄がでない製造工程にこだわり、持続可能な取り組みを積極的に行なっています。

https://www.saashu.com/

Gurus sandal SG

足に馴染む天然ゴム100%の土に還るサンダル「グルズ」。

豊富なカラーでファッションに合わせて何足も揃えたくなります。履き心地も良い、アクセサリー感覚のおしゃれサンダル。

https://gurussandalsg.com/collections

Lovebird Color School

自分に本当に似合う色って?

最近、合言葉のように聞かれる質問“あなたはイエベ?ブルベ?”ですが、プロの診断を受けると誰もが目ウロコ。

大人気のパーソナルカラー診断ブースは途切れることなく大賑わいでした。

思い込みを払拭して、自分の肌に本当に合う色を知れば、もう色で悩まず、もっとステキな自分になれる!

https://peraichi.com/landing_pages/view/lovebirdcolorschool

Face Grow Method by Miki

シワやたるみ、老け顔をやっつける表情筋トレーニング。

自分の顔のクセを知って、表情筋を鍛えると引き締まったフェイスラインや小顔に。

トーク上手なミキさんがマンツーマンで指導してくれました。

https://www.instagram.com/happymikipower?igsh=MXBidTM1cW00aGVjaQ==

60’s a GoGo

大胆でレトロなデザインとクラシカルなシルエットが印象的なワンピースは60年代ファッションを意識。

女性が輝き始めた憧れの時代、シックスティーズのデザインは見ているだけでも元気になれそうな生き生きとした印象。

柄は好きだけど、ワンピースは派手すぎて・・・という人は、お気に入りの生地で晴雨兼用傘を。お洋服と合わせてももちろんOK。

https://www.jacqueline60.com/

PLUS CARAT

縫製産業がさかんな香川県東かがわ市からやってきた「プラスカラット」は廃棄された革の端材を職人の技術で繋ぎ合わせてアップサイクルした革製品。

バッグにはハンドル取手とショルダー紐の2種類がついて、自由に組み合わせできます。そのほか、革小物も。

https://pluscarat-onlinestore.com/

Rare Bird Collection

プラナカンやバティックをはじめとする幾何学的なモチーフが美しい上品なジュエリーブランド。

バッグやトレー、プラナカン柄のボックス、ロングスカーフなどアイテムも揃います。

https://rarebirdcollection.com/

Nayula

BYST POP UP シンガポール ママ コミュニティ イベント 趣味 来星 駐在 マリーナベイサンズ

日本人女性が手掛ける「ナユラ」はすべてバングラデッシュで製作。

シンプルなデザインのサンダルは裸足で履くのが心地よく、大容量のバスケットと合わせて、心地よくおしゃれが楽しめるブランドです。

https://nayula.com/

四柱推命鑑定

みんな大好き、鑑定。生年月日や生まれた時刻、場所を伝えると、基本的な性格や自分の強み、運気の流れなどがわかります。

人生計画の参考にしてみては。

@癸Mizunoto Hiro

KONBAG

香川県の伝統工芸である“讃岐のり染”を使って作られたそれぞれ一点もののトートバッグ。

金比羅歌舞伎大芝居のために使われた“のぼり”をバッグ用に裁断してバッグにしています。

日本の色が鮮やかで美しく、丈夫!リバーシブルで使えます。

http://kotohirayoshinoya.jp/

SAKE➕

会場となったサケプラスは、本格日本酒をリーズナブルな価格で楽しめる和食レストラン。

MRTサマセット駅直結なのでランチに、仕事帰りにと気軽に利用しやすいのも嬉しい。日本酒の他にもワイン、ビールとアルコール類が豊富。

@Sake+

今回も多岐にわたるジャンルが集結したBYST Fair。

お気に入りのアイテムやときめく出会いはありましたか?

次回は6月末を予定しています。お楽しみに!

出展に関する問い合わせ
2025年4月4日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Food & Drinkクラフトビール解体新書

【クラフトビール解体新書 vol.30】シンガポールリバー沿いのビール店一気飲み!

by BYST編集部 2025年3月23日
written by BYST編集部

皆様こんにちは!

ビール生活エンジョイしてますか!?

 

ビールというものは飲むロケーションや雰囲気によっても、美味しさが変わって感じるものですよね。
特に私はそういう傾向があり、なんならお店のロケーションが行きたいかどうかの一番の要因な位です。

シンガポールリバー沿いには、ロバートソンキー、クラークキー、ボートキーと、3つの飲食店エリアがあって、それぞれ名店がひしめいています。

川沿いは風の通りもよく、開放的な心地いので、よく訪れるエリアのひとつです。

このシンガポールリバー沿いに、じわじわとビール店が増えてきましたので、今回はこの川沿いを特集してみます!

Hirose Beer Singapore

<広瀬礼仁>

シンガポールのクラフトビール専門店「SG TAPS」店長兼ウエイター。
当地シンガポールにて、クラフトビール業界に5年程関わったのち、2018年4月に独立。ビールを始め、日本酒、ワイン、ウイスキーなど、アルコール文化に対する愛は誰よりも広く深いと自負している。

リバーサイドホテルのロビーバーでゆったりとクラフトビールを。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[Best Brew Singapore]

382 Havelock Rd, Singapore 169629
Tel : 67329922

営業時間:月~木11:00-22:30 金11:00-01:00 土8:00-01:00 日8:00-22:30 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

Four Pointsホテル内のロビーにある、川沿いで飲めるクラフトビールです。
ロビー併設のバーで、このホテルのために醸造されたペールエールを、ドラフトで楽しめます。

きちんとしたバーのクオリティーで管理されているので、間違いのない味でビールを堪能できます。

メニューの表記によると、シンガポールのブリュワリー「ブリューランダー」がこのバーのために作っているビールのようです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ドラフトビールはこのペールエールとタイガービールの2種類で、クラフトビールバーではないのですが、ここでしか飲めないビールと言うのは貴重ですし、ホテルにしては価格はリーズナブルだと思います。

もちろんカクテルも多数用意されていて、こちらもかなりリーズナブルです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

バーですので雰囲気も落ち着いていて、ゆったりと楽しむことができます。

外席も十分用意されているので、シンガポールリバーを眺めながら、リラックスして飲むのもまた、このお店の醍醐味です。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ホテルのキッチンからも注文できますので、レベルの高いフードが提供されます。

一般的なバーフードや、バーガー、サンドイッチ、オールデイブレックファースト、丼物まであります。ビールに比べてフードは少し値が張りますが、レストランクオリティーです。

お昼から遅くまで開いているので、休日をスタートさせる一杯にも、寝る前の一杯にも、どちらにも都合の良いお店です。

  • 価格:ビールはリーズナブル
  • タップ数:2
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:バーならではのくつろげる雰囲気
  • トイレ:ホテルなのできれい
  • アクセス:MRTハブロック駅から少し歩く
Instagram

出来たばかり。中国本土を感じさせる、これからが楽しみなお店。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[Drunk N‘ Jump Pub 跳海酒馆]

8 Rodyk St, #01-05/06, Singapore 238216
Tel : まだ無し
営業時間:月~日19:00-00:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

まだ一カ月前に出来たばかりという、現時点で一番新しいクラフトビールバーです。

川の目の前の立地で、外席も十分確保されています。

筆で書かれた中国語の看板がエキゾチックな外観を作っています。中に入ると天井からドーンと吊るされた縦長の電光掲示板が、いやがおうにも視界に飛び込んできて、上海辺りのモダン建築をイメージさせます。

それ以外の内装も、シンガポールにはあるようでなかった、中国本土のクラフトビールバーを思わせるデザイン。敢えて狙ったチープ感で、安っぽくはなくかなりおしゃれです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

タップは20種類用意されていますが、開店間もないこともあり、現在は15種類のドラフトビールを提供しています。

今のところはシンガポールや韓国のクラフトビールをサーブしていますが、いずれは中国のクラフトビールを自社輸入するとのことです。
シンガポールにも日本にもまだそんなには輸入されていませんが、実は中国はすでに物凄いクラフトビール大国になっていて、味のクオリティーも年々高まっているので、どんなビールが輸入されるのか楽しみです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

キッチンはまだ工事中なので、フードの提供にはもう少し時間がかかりそうですが、中華系の串焼きのようなものを考えているそうです。

コースターやグラスも自社のロゴ入りを使用し、ブランディングにも隙がないなと思ったら、なんと広州を中心に中国国内で42店舗も経営している大グループで、そのシンガポール一号店と言っていました。すでにシンガポールでの店舗展開も考えているようです。

東京にも夏ごろまでに出店するようで、勢いのあるグループです。

しかし、シンガポールで一番店舗数が多いクラフトビール店でも3店舗ですし、日本でも42店舗もあるクラフトビールグループなんてないと思います。

中国の規模の違いに驚かされました。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

オーナーさんはまだ若い中国人で、日本が大好きなようで、私が日本人と気づいてすぐにテーブルまで話に来てくれました。

オーナーさんもスタッフの皆さんもとてもフレンドリーです。

個人的にはこれからがとても楽しみなお店です。

  • 価格:やや高め
  • タップ数:20(今は15)
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:中国本土のクラフトビール店の雰囲気を再現している
  • トイレ:鍵を借りて店の外に行くので少し面倒
  • アクセス:ハブロック駅、フォートカニング駅、どちらもやや遠い
Instagram

最先端のクラフトビール沢山!業者直営のアンテナショップ。

[GULP Riverside Taproom]

7 Rodyk St, #01-30, Singapore 238215
Tel : 89050596

営業時間:月16:00-22:30 火~木16:00-23:00 金16:00-0:00 土15:00-0:00 日14:00-22:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

川の目の前に面した、こじんまりとしたクラフトビール専門店です。

イギリスのクラフトビールを輸入する業者さんが直営しているお店なので、小さなお店ながら密度が濃いです。缶もドラフトも充実し、おつまみには手作りパイも提供しています。

特に缶ビールはさすがの品ぞろえで、業者直営の強みを生かし、イギリス最先端の尖ったビールをこれでもかと投入しています。

様々なフルーツを使用したスムージーサワーや、10%以上の高アルコールのスタウトなど、他ではあまり飲めないビールを、比較的リーズナブルに楽しめます。

店内は狭いですが、外のテラス席は十分な数があり、近所に住む欧米系のお客さんたちでいつも賑わっています。

お子様連れでも行きやすいと思います。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

店員さんはビールにとても詳しく、この業者のオーナーさんもよく飲んでいるので、うまくいけば専門的なビールの話を聞くこともできます。

軽く一杯だけでも全然大丈夫な雰囲気なので、私もよくビールの勉強をしにこちらに行きます。

すぐ近くに、前出の「Drunk N Jump」がありますので、はしごするのも楽しいです。

通りがかりに気軽に入れますので、一度訪ねてみてください。

  • 価格:リーズナブル
  • タップ数:8
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:小さな店内にぎゅと詰まったこだわり
  • トイレ:きれい
  • アクセス:ハブロック駅、フォートカニング駅、どちらもやや遠い
Instagram

ハンバーガーとビールは王道の組み合わせ!カジュアルなビールバー。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[Wildfire Burgers]

11 Unity St, #01-12 Robertson Walk, Singapore 237995

Tel : 81395952

営業時間:月~木16:00-22:00 金~土12:00-23:00 日12:00-22:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

バーガーを中心としたウエスタンフードのパブで、クラフトビールを中心にカクテルやワインなど、総合的に揃えています。
以前は313サマセットなど複数の店舗があり、このコラムでも過去にNAFA店を紹介しましたが、現在は他はクローズし、ロバートソンウオークにあるこの店舗だけのようです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ドラフトビールの種類はオーセンティックなものをそろえていて、クラフトビールに慣れていなくても飲みやすいものがほとんどです。

専門店だけあり、ちゃんと作られたおいしいバーガーです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

バーガーはかなりの種類があり、シングルサイズは15ドル程と、比較的リーズナブルです。

ビール以外のアルコールの種類が豊富ですので、ビールが苦手な方と一緒に行っても安心です。

ロバートソンウオークの中庭に面しているので、外席も多く開放的な雰囲気です。

ただ、このお店の周囲一帯が5月にリノベーションに入るということで、今後移転する可能性が高いです。

  • 価格:まあまあ
  • タップ数:6
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:若者向けのシンプルでおしゃれな雰囲気
  • トイレ:ビルのトイレなので少し遠い
  • アクセス:青ライン、フォートカニング駅から5分
Instagram

その歴史は1997年から!まだまだ元気なローカルビールの第一人者。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[Brewerkz Riverside Point]

30 Merchant Rd, #01-07 Riverside Point, Singapore 058282
Tel : 90119408

営業時間:月~日12:00-0:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

このコラムでは何度か紹介済みですが、ある種シンガポールのクラフトビールのアイコンであるので、何度でも紹介する価値があると私が勝手に思っています、クラークキーの老舗「ブリュワークス」です。

シンガポールでは一番古いマイクロブリュワリーで、1997年創業ということなので、日本の地ビールとほとんど歴史は変わりません。

以前はこの店舗内で醸造されていたため、店内には甘いモルトの香りが漂い、実際に作っているところを拝見できたのですが、多店舗展開のためのブリュワリー拡大につき、ブリュワリー施設は移転して工場になってしまい、店舗では残念ながら醸造風景は見られなくなってしまいました。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

現在ブリュワークスは島内に6店舗を展開し、このリバーサイド店がその初店舗となります。

未だにブリュワークスの代名詞といえばこの店舗で、その人気は衰えを見せません。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ドラフトビールが常時15種類。自家醸造なので鮮度・管理は保証付きです。スタンダードなビールから個性的なものまで、ドライなものから甘めの物まで、バラエティーが幅広いので、どんなタイプのビールでもそろっていると言えるでしょう。

若い醸造責任者がビール造りを仕切っているので、新しいアイデアが盛り込まれたユニークなスタイルのビールを精力的にリリースしています。

もう一つ、シンガポール唯一のハンドポンプ提供のビールがあるのも特徴です。イギリスのパブ伝統のビール器材で、井戸の要領で手動でビールをくみ上げて注ぐ、現代ではレアな手法です。

ビールの泡が荒く注がれることによって、ビールそのものの味が非常に柔らかく感じます。

この店舗のメニューに「Cask IPA」というのがあればぜひ注文してください!(品切れも多い)

 

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

フードのクオリティーもかなり高く、ビアパブのレベルを超えた、レストラン並みの完成度とラインナップです。こちらのお店にはお食事と楽しみに行くのがお勧めです。

ブリュワークスはこの店舗に限らず、全てのアウトレットが周囲の風景にこだわったロケーションですので、ビールを飲みに行くだけではなく、デートや接待や女子会などにも適していると思います。

  • 価格:普通
  • タップ数:15
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:内装に高級感があり川沿いの雰囲気が良い
  • トイレ:きれい
  • アクセス:MRTクラークキー駅から3分
Instagram

Brewerkz系列の本格メキシカンでクラフトビールとマルガリータ。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[Café Iguana Riverside Point]

30 Merchant Rd, #01-03, Singapore 058282
Tel : 90127320

営業時間:月~木17:00-23:00 金土12:00-0:00 日12:00-23:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

クラフトビール専門店ではないですが、前出のブリュワークスの系列店で、ブリュワークスから歩いてすぐの川沿いの並びにあり、彼らの自家醸造ビールが4種類ドラフトで飲めます。

クラフトビール専門店ではなく、本格的なメキシコ料理なので、ビールよりはマルガリータやテキーラの方がメインになりますが、ブリュワークスのクラフトビールの中でもメキシコ料理に相性が良いものをセレクトしているので、個人的にはカクテルよりもお勧めです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ブリュワークス同様20年以上も続いている老舗で、メキシコの雰囲気をありありと感じさせる内外装や、料理のクオリティーなど、今のシンガポールのメキシカンパブ流行りを考えると、かなり先見の明があったお店です。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

カジュアルで明るめのブリュワークスの雰囲気とはガラッと変わり、どこか哀愁を感じさせるメキシコ風のダークなイメージの店舗は、異国情緒があり落ち着きます。

タコスやナチョスを始め、エンチェラーダやセビーチェなど、レベルの高いメキシコ系のおつまみは、ビールにもマルガリータにもよく合いますし、カクテルが豊富に揃っているので、食事無しでも十分楽しめます。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

私はビールで始めてクラフトテキーラをゆっくり飲むのが好きなので、ここは昔からとても好きなお店です。

ブリュワークスからの二軒目にもお勧めです。

  • 価格:普通
  • タップ数:4
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:メキシコ感満載
  • トイレ:きれい
  • アクセス:MRTクラークキー駅から3分
Instagram

色々なラガービールをビアパブ風に楽しめる川沿いタップバー。

[SQUE Rotisserie & Alehouse]

6 Eu Tong Sen St, #01-70 The Central, Singapore 059817
Tel : 62221887

営業時間:日~木11:30-0:00 金土11:30-1:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

クラークキー駅を出てすぐの立地にあり、川沿いの外席がメインのクラフトビール“風”レストランバーです。

何が“風‘かというと、クラフトビールバー風にカウンターにタップが並んでいるのですが、ほとんどが大手ビールのラガーで、店名にエールハウスと書いてあるほどエールはありません。

しかしながら、このお店は私が知る限り、本格的なタップハンドルを構えたシンガポールで初めてのビールバーだったのではないかと思います。

それまではこのような雰囲気のカウンターはシンガポールにはなかったと思います。

しかも最初のころはチェコ人のビール注ぎ専門スタッフが常駐していました。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

今はもうその頃とは変わってしまい、大手ビールを提供しているだけですが、それでもビールはよく冷えてちゃんと管理されていますし、何と言っても毎日21時半までハッピーアワーで1For1というのは、とてもリーズナブルです。1パイント当たり10ドルを切る計算です。

そして21時半以降は全ビール14.5ドルになるプロモということで、メニューに記載されている正規の価格が一体いつ出番があるのかわかりません。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

フードはグリル料理がメインで、バーフードからメインディッシュまで、フルレンジの品ぞろえです。半身で焼いたチキンや、豚すね肉のグリルなど、迫力ある肉料理も多く、川沿いの雰囲気と相まって、ビールのテンションが上がります。

駅からのアクセスはよいですし、お昼から遅い時間までずーっとハッピーアワーをやっているので、とってもお得です。

  • 価格:ビールは格安
  • タップ数:12
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:開放的
  • トイレ:きれい
  • アクセス:駅直結で行きやすい
Instagram

ローカルフードやシーフードと一緒に観光気分で楽しめる。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[George Town Tze Char and Craft Beer]

81 Boat Quay, Singapore 049869

Tel : 96823826

営業時間:月~日12:00-03:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

観光客向けのシーフードレストランや、様々なローカルフードレストランが立ち並ぶボートキーエリアの入り口にあるレストランです。

シンガポールのブリュワリー「ブリュワークス」を中心としたラインナップで、約10~12種類のドラフトビールを提供しています。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

チリクラブや海老など、観光のお客さんに対応した海鮮料理もあり、その他のローカルフード系のおつまみや、一般的なバーフードも揃えています。

川沿いの夜景を楽しめる景観の良いロケーションで、風が通り心地よいテラス席がメインです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ローカルシーフードとクラフトビールという組み合わせは、シンガポールでは他にないと思いますので、日本から来たお知り合いや出張の方をもてなすのにうってつけです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

このエリアとしてはビールはリーズナブルですし、ハッピーアワーだとかなりお得ですので、国外からの方と一緒の時や観光気分で飲みたい時にお勧めです。

  • 価格:リーズナブル
  • タップ数:10~12
  • ビールのクオリティー:良い
  • 雰囲気:川沿いで景観が良い
  • トイレ:まあまあ
  • アクセス:MRTからは結構歩く
Instagram

なんとあの中国車メーカーが手掛けるシンガポールのクラフトビール!

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

[BYD by 1826 | Boat Quay]

33/34 Boat Quay, Level 2, Singapore 049822

Tel : 69706778

営業時間:日~木11:30-23:00 金土11:30-00:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

ちょっと珍しいタイプのクラフトビールですが、中国の大手電気自動車メーカーBYDが、シンガポールにブリュワリーを設立し、自社クラフトビールを作っていて、そのビールを中心としたレストランパブを、島内に4店舗展開しています。

こちらのボートキー店は2階建ての大きな店舗ですが、バレスティアの店舗もまたかなり大きく、しかも4店舗をほぼ同時にオープンさせていますので、さすが右肩上がりのBYDと感心してしまいます。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

マネージャーさんになぜBYDがビールを作っているのかと尋ねたところ、BYDの大きなコンセプトの一つが、車も含めた総合的なライフスタイルを提供するとのことで、BYDの提案するライフスタイルの一環だとのことでした。

とてもお洒落で良い考え方ですが、車のライフスタイルにビールを持ってくるのは、なかなか攻めてるなと思いました。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

中国ではビール事業はなく、シンガポール専門に作ったブリュワリーのようですので、純然たるシンガポールクラフトビールだということです。

ビールは7~8種類で、すっきりしたラガー、フルーティーなウィートや苦みが効いたIPAなど、幅広い好みに対応できるバラエティーを備えています。

自家醸造なのでフレッシュで、クオリティーは高いです。ビールの味は全体的に、食事と合わせやすく万人に飲みやすいものがほとんどです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

お食事もたくさんの種類が揃っています。タイ料理のようなスパイシーなものもあり、ビールとももちろん合いますが、お食事だけでも十分楽しめるクオリティーです。

内装もお金をかけていると見えて、座席も普通のクラフトビールバーより高級感があります。スペースも広くとってあり、ワンランク上の雰囲気でビールを楽しめます。

二階は階段ではなく店内のエレベーターで上がるのでびっくりしました。

はしばしにBYDの資金力を感じずにはいられません。

シンガポールリバーの風景を楽しみながら、美味しいお食事とビールが楽しめます。大人数対応も問題ないとおもうので、パーティーにもお勧めです。

新車購入の営業などはされませんので、ご安心くださいw。

  • 価格:普通
  • タップ数:7~8
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:ワンランク上の上質感
  • トイレ:きれい
  • アクセス:ラッフルズプレイス駅から10分くらい
Instagram

シンガポールの夜景を堪能できる、歴史あるアイリッシュパブ。

[The Penny Black]

26-27 Boat Quay, Singapore 049817

Tel : 65382300

営業時間:月15:00-0:00 火~金11:30-0:00 土・日12:00-0:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

以前にも紹介していると思いますが、ボートキーに二軒ならんでいるアイリッシュパブのうちの一つです。

ボートキーの川沿いの中でも、一番景観を楽しめる位置にあり、マリーナベイサンズもよく見えます。
おそらく20年以上の歴史があるお店で、店全体から年季を感じます。

シンガポールのビアパブの中でも最も長く続いている店の一つなので、知名度は相当高く、金融オフィス街のすぐ横でもあるので、主に欧米系のお客さんたちで、毎日賑わっています。特に金曜日の夜は混んでいて入れないことも多いです。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

ビールはキルケニーやギネスなどの有名なアイリッシュビールが中心です。

良く冷えたエールを川沿いの景色を眺めながら飲むと、疲れが一気に吹き飛びます。

クラフトビール シンガポール 観光 おすすめ レストラン

お食事も、ビーフパイやフィッシュ&チップスやバンガーズ&マッシュ(ソーセージ料理)など、これぞアイリッシュパブという英国的な料理が並びます。

古典的なブリティッシュパブスタイルがお好きな方にはマストだと断言できます。

  • 価格:ビールはリーズナブル
  • タップ数:6
  • ビールのクオリティー:最高 
  • 雰囲気:風光明媚かつ歴史の重みを感じる、正統派パブ
  • トイレ:混んでるとやや汚い
  • アクセス:ラッフルズプレイス駅から10分くらい
Instagram

低い天井とクラシックな内装がダブリンを思わせる。

[Molly Malone’s Irish Pub]

56 Circular Rd, Singapore 049411
Tel : 65362029

営業時間:月~木11:00-1:00 金11:00-3:00 土12:00-3:00日12:00-1:00 定休日無し

🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺

前出のThe Panny Blackのすぐ裏にあり、同じくらい古くからやっているアイリッシュパブなので、姉妹店かと思われがちですが、経営元は別のようです。

こちらもやはり正統派のブリティッシュ系パブで、低い天井や入り組んだ店内が、より伝統的なパブの雰囲気を出しています。

川沿いではないので、風景という点では一歩譲りますが、それを除いても非常に居心地よくビールを楽しめるパブです。

ビールはThe Panny Blackとほぼ同じで、ギネス・キルケニーなどのアイルランドビールを中心に、ハイネケンやタイガーを揃えています。とてもよく冷えてきちんと管理された味です。

フードもやはりアイリッシュ風で、フィッシュ&チップスを看板メニューに、シェーパードパイ、アイリッシュシチュー、ビーフのギネス煮パイなど、アイリッシュビールと相性のよさそうなものばかりです。

こちらの方はThe Penny Blackに比べ、落ち着いて飲める雰囲気です。

しかしせっかくですのでやはり二軒ハシゴしてみるのをお勧めします。

  • 価格:普通
  • タップ数:6
  • ビールのクオリティー:とても良い
  • 雰囲気:落ち着いたブリティッシュパブ
  • トイレ:きれい
  • アクセス:ラッフルズプレイス駅から10分くらい
Instagram

いかがでしたでしょうか?

川沿いは風が気持ちよく、風景を眺めながらリラックスできるので、このシンガポールリバーの両岸は、昔から飲食店が多いエリアでしたが、改めてリストアップしてみると、クラフトビール店も意外に多くてびっくりしました。

私自身もこのエリアで飲むのは好きですが、さすがに今回上げたお店を1日で全部ハシゴしたことはありません。

どなたかそんな猛者がいらっしゃったら、ぜひレポートください!

それでは皆様、シンガポールで楽しいビールライフをお送りください!

(注)営業時間はGoogleマップの情報を元に記載したものですが、Googleへの連絡なしに営業が変更になっていたり、あるいは暇だと早めに閉めてしまったり、その日のノリで休日にしたり、シンガポールではよくあることですので、確実に入店するには、行く前に電話で確認することをお勧めします。

 

 

クラフトビール シンガポール おすすめ

SG TAPS

島内唯一シンガポールのクラフトビールが18種類、生で飲めるシンガポールビール専門店。 ボトルビールでは更に、日本、香港、ベトナム、台湾、インドなどのクラフトビールを揃え、アジアのクラフトビール文化を底上げしていきたいと考えている。 ラクサピザ、奄美鶏飯風チキンライスなど、ローカル、和洋食を絶妙に組み合わせたユニークなフードも人気。
https://www.instagram.com/sg.taps/

2025年3月23日 0 comments
2 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

by BYST編集部 2025年3月22日
written by BYST編集部

シンガポールの明るい気候は厳しい冬がない反面、強い日差しがもたらす課題もあります。

シミ、色ムラ、ニキビ跡などに悩まされていませんか?

透明感のある輝く肌を手に入れるために、Halley Medical Aestheticsでは2種類の異なる波長を持つピコレーザーを使用し、あなたの肌悩みに合わせたオーダーメイドのトリートメントを提供しています。

シンガポールの強い日差しの下でも、輝く健康的な肌を手に入れましょう!

ピコレーザーとは?

ピコレーザーは、超短時間のレーザーパルスを利用して、シミ、ニキビ跡、小じわを効果的に治療する最新技術です。

ターゲットにピンポイントでエネルギーを照射し、シミを分解すると同時にコラーゲン生成を促進。これにより、なめらかで若々しい肌へと導きます。

ピコレーザーのメリット

  • さまざまなシミを効果的に治療
  • 肌の質感を改善し、ニキビ跡や炎症後色素沈着(PIH)の軽減
  • コラーゲン生成を促進し、ハリと弾力のある肌へ
  • くすみを解消し、均一で明るい肌トーンを実現
ピコレーザーの波長 Halley 美容 アンチエイジング

2種類のレーザーマシンでより総合的なケアを実現

ハリーでは、ピコシュアプロレーザーとフォトナ PQXピコレーザーの2種類のピコレーザーを使用し、あなたの肌悩みに合わせたオーダーメイドのトリートメの2種類のピコレーザーを使用し、あなたの肌悩みに合わせたオーダーメイドのトリートメントを提供しています。

● ピコシュアプロレーザー

ピコシュアプロレーザーは、755nmというユニークな波長を用いたレーザー治療です。そばかすや日焼けによるシミ、加齢によるシミ、そしてPIH(炎症後色素沈着)など、表面的なシミに特に効果を発揮します。

肌の質感やトーンを整え、輝きをアップさせる効果も期待できます。さらに、 ピコシュアプロは、肝斑、太田母斑、堀母斑の治療に使用できる、FDA認可の唯一のピコ秒レーザー装置です。

また、皮膚を傷つけることなくコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、毛穴を引き締めてなめらかな肌へと導きます。

ピコレーザーの波長 Halley 美容 アンチエイジング

● フォトナPQXピコレーザー

フォトナPQXピコレーザーは、532nmと1064nmの2種類の波長を使ったレーザー治療です。表層から深部までの色シミにアプローチし、太田母斑や頑固なシミなど、深い部分にあるシミの治療に適しています。さらに、コラーゲン生成を促して肌の若返りをサポート。敏感肌やアジア人特有の肌質にもやさしいトリートメントです。

ピコレーザーの波長 Halley 美容 アンチエイジング

ピコレーザー×イオン導入で効果アップ

ピコレーザーの効果をさらに高めるために、トラネキサム酸やビタミンCのイオン導入をプラスすることが可能です。これにより、シミを改善し、肌の透明感をアップさせることができます。

トラネキサム酸イオン導入のメリット

トラネキサム酸はメラニンの生成を抑え、シミや肝斑の改善に効果があることで知られています。ピコレーザーと併用することで、さらに高い効果が期待できます。

  • メラニン生成を抑制
  • シミを薄くし、均一な肌トーンへ導く
  • 科学的に効果が認められた肝斑治療

ビタミンCイオン導入のメリット

ビタミンCは強力な抗酸化成分で、肌の再生を促し、環境ダメージから肌を守る働きがあります。ピコレーザーと併用することで、以下のような効果が期待できます。

  • シワの予防
  • 光老化を防ぎ、色素沈着を改善
  • コラーゲン生成を促進
  • ニキビ跡を修復
ピコレーザーの波長 Halley 美容 アンチエイジング

肌悩みに合わせた最適トリートメントを提案

肌の悩みやシミの種類に応じて、最適な波長やパワー設定を組み合わせることで、効果的かつオーダーメイドなトリートメントが可能に。これにより、痛みを最小限に抑え、ダウンタイムもほとんどなし。各個人に合わせたオーダーメイドの施術で、より高い効果を実現します。

日本のクリニックでは、シミのサイズや数、種類に基づいてレーザー治療を分類している場合があります。しかし、実際にはさまざまな種類のシミが混在していることが多いため、ハリーでは複数の波長を組み合わせた包括的なアプローチを採用。これにより、より効果的な治療が可能になります。

さらに、イオン導入を追加することで、ピコレーザーの効果を最大限に引き出します。シミ、色ムラ、エイジングサインなど、あらゆる肌悩みに対応した組み合わせ治療で、より明るく、均一で若々しい肌を目指しましょう。

Halley
メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

日本語対応で安心!

コミュニケーションが心配な方もご安心ください。ハリーには日本語が堪能なDr. Terence Tanに加え、日本人セラピストのKanaとYukiが在籍。

カウンセリングから施術まで、しっかりとサポートいたします。理想の美肌への第一歩を、

ハリーで踏み出してみませんか?

おすすめ施術

  • ピコシュアプロレーザー  $590/回
  • フォトナPQXピコレーザー $590/回
  • ピコパワー オブ スリー(ピコシュアプロとフォトナPQXピコレーザー 両方使用)– $590/回

✨ ラディアンスプラスキャンペーン!

5月末までの特別キャンペーン!
ピコレーザーまたはフォトナ4Dレーザー治療と一緒に、トラネキサム酸またはビタミンCイオン導入を $30 で追加可能!
※価格は税抜き価格です。利用規約が適用されます。

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

メール  info_Japanese@halley.com.sg
またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

Contact on WhatsApp

過去のコラムはこちらから

肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

2025年3月22日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

by BYST編集部 2025年2月24日
written by BYST編集部

今月の美容のはなし ~ウルセラピー・プライム~

メスを使わないリフトアップとして安定した人気を誇るウルセラピー。

日本人も多く通うハリー・メディカル・エステティックではバージョンアップしたウルセラピー・プライムが登場。

その効果や施術内容をハリー・メディカル・エステティック創設者兼メディカル・ディレクター、テレンス・タン医師が詳しく解説します。

Q1. ウルセラピー・プライムとは?

ウルセラピーは、ダウンタイムなしで肌をリフトアップし引き締める、メスを使わない外科的治療で、米国FDAが認可した治療法です。

1回の施術でコラーゲンの生成を促し、肌のハリと自然なリフトアップを実現します。

新しいウルセラピー・プライムは、従来のウルセラピーに比べ、より短い時間で治療が完了します。

つまり、短い時間でこれまでと同様のリフトアップ効果が長時間続くということです。

ウルセラピー Halley ハリー シンガポール 美容 エステサロン ドクターエステ

Q2. ウルセラピー・プライムは、旧モデルや他のメスを使わないリフトアップ治療と比べて、何が際立っていますか?

メスを使わないスキンタイトニング機器の中でも、ウルセラピーの優れた特徴は、超音波画像診断の正確さと、強力なマイクロフォーカス超音波の正確な照射を組み合わせている点です。

これにより、皮膚のコラーゲン生成が刺激され、安全で効果的な肌の引き締め治療を行うことができます。

ウルセラピー・プライムは、この治療法をさらに進化させ、より高解像度のリアルタイム画像処理と治療時間の短縮を実現し、より正確で安全かつ効果的な治療を行います。

Q3. なぜ高度な超音波技術とリアルタイム画像処理が、皮膚のリフティング治療に重要なのでしょうか?

患者様によって皮膚の構造は異なります。

高解像度のリアルタイム画像により、医師は皮膚層を視覚化し、個々の患者様にとってより安全で効果的なオーダーメイドのウルセラピー・プライム治療を計画することができます。

超音波画像は最適な治療を行うために重要ですが、ウルセラピー・プライムは焦点を絞った超音波エネルギーの確実で正確な照射も可能であり、安全性と高い効果の両方を得ることができます。

より大きくクリアな画面を使うことで、皮膚の下8mmまで見ることができ、血管や骨などの敏感な部分を避けることで、治療中の不快感を軽減するのに役立っています。

Q4.ウルセラピー・プライムは治療時間の短縮や臨床の効率を向上させるために、どのように貢献していますか?

ウルセラピー・プライムは、従来のウルセラピーと比較して、治療時間が20%短縮され、より効率的であることが研究で示されています。

忙しい患者様でも、より短い治療時間でウルセラピーのリフトアップ効果を実感していただけます。

Q5.治療プロセスはどのようなものですか?

私は「See, Plan, Treat」(見る、計画する、治療する)というSPTプロトコルを利用して、患者さんに合わせてウルセラピー・プライム治療をカスタマイズしています。

コラーゲンの生成を促進するために、超音波のエネルギーを皮膚とその下の組織のさまざまな層に向けて照射しますが、ウルセラピー・プライムの高解像度画像をもとに、超音波エネルギーを正確に照射するための治療深度を決めることができるんです。

ウルセラピー Halley ハリー シンガポール 美容 エステサロン ドクターエステ

Q6.ウルセラピー・プライム治療におけるパワーや強さによって、結果に違いが出ますか?

研究によると、実際のエネルギーレベルより、超音波エネルギーのライン数やショット数のほうが重要であるとされています。

そのため実際の治療では、患者の快適さに合わせてエネルギーレベルをカスタマイズしながら、効果的な結果を得られるようにしています。

Q7.どのような効果が期待できますか?また、治療後どのくらいで変化を実感できますか?

ウルセラピー・プライムの効果は段階的に現れます。

ほとんどの患者さんは、最初の1ヶ月はあまり改善がみられませんが、その後変化に気づき始めます。最も高い効果が得られるのは3~4ヶ月後です。

徐々に改善するため、自然な見た目を保ちながら、健康的で質の高い、弾力のある肌を期待することができます。

Q8.ウルセラピー・プライムはどれくらいの頻度で受けると効果的ですか?

ほとんどの患者さんは、健康で若々しい肌を維持するために、1年に1回の治療で満足されるでしょう。

若い患者様の中には、より少ない頻度で行うことを好まれる方もいらっしゃいますし、より良い結果を望まれる患者様の中には、より早い時期に繰り返し行う方もいらっしゃいます。

Q9.ウルセラピー・プライムはどのような人に適していますか?

研究によると、ほとんどの方が30代から何らかの老化を自覚し始めることが分かっています。したがって、30代以上の患者様にとってウルセラピー・プライムは良い選択肢となるでしょう。

ウルセラピー・プライムはほとんどの患者さんに効果がありますが、アジア人は他の人種に比べて顔の横幅が広く、全体的にふっくらとしている傾向があるので、特に適していると思います。

そのため、効果的なスキンタイトニングによって顔のボリュームが引き上げられ、若々しい外見になります。

Q10.ウルセラピー・プライムと外科的フェイスリフトの違いは何ですか?

率直に言って、ウルセラピー・プライムは外科的なフェイスリフトとは全く異なる治療法です。

フェイスリフト手術が回復に数週間を要する大手術であるのに対し、ウルセラピー・プライムはダウンタイムの少ない治療です。

ウルセラピー・プライムは肌をリフレッシュさせ、老化を逆戻りさせるライフスタイルのための施術だと私は考えています。

Q11.ウルセラピー・プライムを受けるのに年齢制限はありますか?

「ウルセラピーを受けるには年齢が高すぎるのでは」という質問をよく受けます。

おそらく皮膚がよりたるんでいる高齢の患者さんには、フィラーやニューロモジュレーター治療など、他の補助的な治療を行った方が、より顕著な効果が得られるかもしれませんが、ウルセラピー・プライムが高齢の患者さんにとって効果が低いという科学的根拠はありません。

ウルセラピー Halley ハリー シンガポール 美容 エステサロン ドクターエステ

Q12.ウルセラピー・プライムは脂肪を燃焼しますか?

もうひとつ、よく受ける質問に「脂肪が減りますか」というものがあります。同様に、ウルセラピー・プライムが著しい脂肪減少を引き起こすという証拠はありません。

脂肪を効果的に燃焼させるには、放射される熱が80度を超え、同じ部位に一貫した熱の積み重ね(ヒートスタッキング)が必要です。しかし、ウルセラピー・プライムは約60~70度で作動するので、熱を積み重ねても脂肪を燃やすのに必要な数値より低いままなのです。

Q13.美容医療のドクターとして、ウルセラピー・プライムの進化について最もワクワクするのはどの点ですか?

ウルセラピー・プライムは、従来のウルセラピーシステムのアップグレード版で、見た目や操作性の向上、治療時間の短縮、画面操作の改善がされています。

私にとって最もワクワクする進化は、高解像度の画像診断が強化されたことです。

これにより、皮膚やその下の組織をより正確にターゲットにでき、より安全で効果的な治療が可能になりました。

止まらない美容医療の進化。長らく美容医療の一線で活動するテレンス・タン医師が自信を持っておすすめするウルセラピー・プライム、気になりますね。

日本語を話すテレンス・タン医師と、2名の日本人常駐スタッフがいるハリー・メディカルなら、コンサルテーション時の言葉の心配もなく、安心してトライできそうです!

Halley
メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

ウルセラピー・プライム

  • 顔全体+首上部 (800ライン) $3,900
  • 顔全体+首上部 (500ライン) $3,200
  • 頬+目の下 $2,200
  • 頬 $1,900
  • 顔上部(額、眉、目尻) $690
  • 首上部 (二重顎エリア) $990

    ※別途GSTがかかります。

日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

メール  info_Japanese@halley.com.sg
またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

Contact on WhatsApp

過去のコラムはこちらから

肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

2025年2月24日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

by BYST編集部 2025年2月4日
written by BYST編集部

昭和世代には懐かしい「芸能人は歯が命」のキャッチコピー、あれから30年、今や一般人も歯が命・・・と言えるほど、歯への美意識は浸透しています。

シンガポールでも需要が高い歯のホワイトニングですが、清潔感のある白い歯は、上品でスマートな印象も与えてくれます。

何より、笑顔に自信が持てる!という点でも毎日ハッピーに過ごせそうですよね。需要が高まるにつれて、ホワイトニングの方法もいろいろなオプションが選べるようになっています。

ホワイトニングの方法は多種多様

その筆頭はオフィスホワイトニング。これは歯科クリニックで行うもので漂白ジェルを歯の表面に塗って、光やレーザーを当てます。

自宅以外で行うタイプでは、サロンで行うセルフ式のホワイトニングも増えていますよね。

手軽に自宅で行うタイプでは、ホワイトニングストリップ、ジェル、ペンなどさまざま。クリニックで行う治療に比べると効果が下がりますが、費用が安く、気軽に始めやすいというメリットがあります。

歯磨き粉やマウスウォッシュでホワイトニングを打ち出している商品も多いですが、歯のトーンを明るくするという点では効果は弱いかもしれません。

とりあえず今すぐ始めたいあなたにオススメ!

色の濃い飲み物、食べ物、タバコといった外因的要因でどうしても歯は変色してくるもの・・・。ホワイトニングはあくまで“歯を本来の色に戻す”が基本。数トーン明るくなれば、印象もだいぶ変わります。

歯磨きやクリーニングでは変色の改善までは難しいので、日々少しずつホワイトニングしたいと思っていたところ、こちらのホワイトングキットの存在を知りました。

歯の汚れを除去するために設計され、活性炭を配合したジェルを使用するiWhite Dark Stains。

ホワイトニング 白い歯 歯医者 シンガポール 日本人 Iwhite

コーヒーやワイン、紅茶、タバコによる汚れを除去し、新たな汚れを防ぎます。強い吸着力を持つ活性炭マイクロパールが黒い汚れをとらえ、口臭を除去。

さらにヘキサメタリン酸ナトリウムがエナメル質に保護層を作り、新しい汚れの発生を防ぐそう。

安全で即効性があることが実証されているテクノロジーに基づく処方で、10枚入りの使い捨てタイプです。

ホワイトニング 白い歯 歯医者 シンガポール 日本人 Iwhite
ホワイトニング 白い歯 歯医者 シンガポール 日本人

使い方はとっても簡単!

ジェルの準備や材料を混ぜたりすることなく、使い捨てトレイをはめるだけ。

  1. 歯を磨いて、手も洗って乾かしておく。

  2. トレイを袋から取り出して、トレイをゆっくり装着。上下の歯を同時にホワイトニングできます。トレイを軽く押すと、マイクロパールが弾けて、マイクロパールに濃縮した有効成分が放出!

  3. 口を閉じて(飲み込まないように注意!)20分装着して終了。歯と歯茎に残ったジェルを水で洗い流します。

最大で8段階も明るくなるそう。効果的な使用方法として、1日20分、5日間連続での使用がオススメされています。

ホワイトニング 白い歯 歯医者 シンガポール 日本人
ホワイトニング 白い歯 歯医者 シンガポール 日本人

実際に使用してみたところ、とにかく簡単!やや浅めの設計なのか、前歯が大きい人はジェル部分が小さいと感じるかもしれませんが、ちょっと調整すればカバーできます。

お口を閉じて20分。最初は違和感がありますが、だんだんと慣れてきました。

待ちの20分も、ちょっとSNSでも覗こうものならあっという間。

2回目のキットが終わり、黄ばみにも変化が現れてきたみたい。5日目が終わった後の変化が楽しみです。

iWhite ホワイトニング シンガポール

iWhite製品は、ワトソンズやガーディアン、レッドマートなどからオンラインで購入できるので、入手方法も簡単です。

お値段$63.10ですが、サイトのプロモーションによっては価格も異なるので比較してみてください。

黄ばみがある歯が気になる人は、まずは始めてみて!

Watsons
Guardian
RedMart

今回体験した商品はこちら

iWhite Dark Stains Whitening Kit $63.10

商品情報

ホワイトニング | オンライン

iWhite

https://iwhiteinstant.com/sg/
2025年2月4日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
Beauty & Healthシンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

小顔サロン『Atelier Kogao』日本人セラピストが加入!

by BYST編集部 2025年2月3日
written by BYST編集部

クラークキーとオーチャードに2店舗を構え、シンガポールに住む悩める女性たちの小顔と美肌を叶え続けている『Atelier Kogao』(アトリエコガオ)。

顔の歪みやむくみを取り、バランスの良い顔に整える小顔矯正で人気のサロンですが、新たに日本人セラピストが加入して、日本語でお悩み相談が可能になりましたので、サロンの代名詞である小顔コースを体験してきました。

小顔 シンガポール フェイシャル 

日本人セラピストが加入

デルフィ オーチャード店に加わったのは日本人セラピストのKeikoさん。

シンガポール生活は2回目で通算3年目となるKeikoさんですが、実は『Atelier Kogao』の前身となるサロンのオープニングスタッフでもあり、サロンのことをよく知る“新セラピスト”さんなのです。

さらに日本では歯科医師として勤務していたため、小顔矯正に重要な顔の筋肉や骨格についても精通していて、安心して悩みを相談できます。

小顔 シンガポール フェイシャル 

コンサルテーションでは顔の歪みだけでなく、普段から気になっていた嚙み合わせに関しても詳しく相談しました。

Keikoさんの小顔矯正をさっそく体験していきましょう。

小顔エクスプレスコース

今回体験するのは小顔矯正に特化した「小顔エクスプレスコース40分」。
短時間で集中的に骨格を整えていきます。

小顔 シンガポール フェイシャル 

まずはデコルテ&ヘッドのマッサージからスタート。

筋肉が硬くなっていると骨の動きも悪いので、しっかり強めのマッサージで筋肉をリラックス状態に。

最初のマッサージに20分程度時間をかけるという点でも、いかに筋肉の柔らかさが重要かがわかります。

後頭部と鎖骨をつなぎ、頭を支える“胸鎖乳突筋”(きょうさにゅうとつきん)なども硬くなりがちなのでしっかりほぐします。

小顔 シンガポール フェイシャル 

途中のバランスチェックでは、顔の左側が少し上がっていて、右側が下がり気味との指摘。左で噛むことが多いからかも?!

マッサージの後に骨格を整えていきます。

ちょっと押すような感じですが、よくありがちな“ミシミシと痛い”という感じではありません。

痛くないかやや不安だった私の様子に合わせて、心地よい圧に調整してくれました。

小顔 シンガポール フェイシャル 
Atelier Kogao

「小顔矯正=痛い、のが効くと思われがちですが、痛すぎる必要はありません。むしろ痛すぎると呼吸が浅くなったり止まったりして、筋肉が硬くなり頭の骨の動きも鈍くなってしまうんです」(Keikoさん)とのこと。

小顔 シンガポール フェイシャル 

骨格調整後は、明らかに左右のほうれい線が薄くなり、リフトアップ!

この日はその後クレンジングしてから、おすすめのプラセンタ原液とUVクリームを塗布して終了

※人気メニュー「小顔シグネチャーコース(80分)」では小顔矯正後に、美容マシンを使ったケアが入ります

Atelier Kogao
クレンジング
Atelier Kogao

美肌ケアにもこだわりのプロダクトを使用する『Atelier Kogao』が今注目しているのがBBラボラトリーズのプラセンタ原液。

近々、プラセンタエキスを使った新しいコースも登場するそうなのでそちらも楽しみです。

小顔 シンガポール フェイシャル Atelier Kogao

小顔矯正のメニューではしっかりマッサージをするので血行が良くなり、顔色も明るくなります。

1週間ほど効果が持続するので、最初の1ヶ月程度は毎週、その後は頻度を減らして定期的に施術を受けるのがオススメだそう。

小顔 シンガポール フェイシャル Atelier Kogao

落ち着いた雰囲気で温かく接してくれるKeikoさん。

迷いのない手技で心地よい時間が送れました。

「日本では歯科医師として働いていたのですが、その知識と経験を生かして、サロンに来てくださった皆さまのお悩みを解消して、美肌と小顔に導いていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします」(Keikoさん)。

 

Atelier Kogao
Atelier Kogao

場所はMRTオーチャード駅から徒歩6分ほどのデルフィ・オーチャード内。

日本式の“小顔矯正”をシンガポールに広めた日本人オーナーの美容への熱意がこもったサロンです。

今回紹介したメニューがこちら!

小顔エクスプレスコース 40分  $188

BYST読者特典

アトリエコガオ
1周年プロモーション

Japanese Anti-aging facial (60分)

$100(メンバー)
$128ドル(一般)
(U.P.$258)

贅沢にプラセンタ原液を使うことで1回で陶器肌を実感していただけます。
期間:2025年3月1日から4月30日
※小顔矯正は含まれません。

店舗情報

小顔サロン | クラークキー他

Atelier Kogao

クラークキー店
6 Eu Tong Sen St #09-20 The Central Soho 1 (S)059817
クラークキー駅直結

オーチャード店
402 Orchard Rd #04-20 Delfi Orchard (S) 238876
オーチャード駅から徒歩8分
TEL : 8749-2563
https://atelierkogao.com/

Contact on WhatsApp

Opening Hour

  • Mon-Fri
    10:30AM-9:00PM
  • Sat-Sun
    10:30AM-7:00PM
  • PH
    Close

問い合わせる

    2025年2月3日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

    あなたのシミはどんなシミ?自分のシミタイプを知って色素沈着を撃退!

    by BYST編集部 2025年1月16日
    written by BYST編集部
    ピコレーザー
    ピコシュアプロで治療するメイビス・パク医師

    紫外線が強いシンガポールでは、色素沈着=シミは在住日本人女性共通のお悩みですよね。

    紫外線を浴び続けることで、エイジング、ホルモン変化、ニキビや怪我による炎症などを引き起こし、色素沈着や肌の色ムラを進行させます。

    ひとことで色素沈着と言っても、そのタイプは大きく分けて以下の4つがあります。

    ❶ そばかす 

    ❷ 日光性(老人性)色素斑

    ❸ 肝斑 

    ❹ 炎症後色素沈着(PIH)

    ハリー・メディカル・エステティックでは、医師による肌分析で色素沈着のタイプを診断し、最も効果的なレーザー治療を提案。

    それぞれのシミタイプを詳しくチェックしてみましょう!

    そばかす ピコシュア

    シミタイプ1:そばかす

    そばかすは、鼻や頬を中心に広がる色素沈着の一種。

    顔だけでなく、手や腕、肩などの露出した部分にも表れます。そばかすは早ければ10代で気づくことが多く、遺伝的な関連も強いとされています。

    そばかすができやすい人の特徴

    – 遺伝的要因

    – 紫外線やその他のダメージ要因に長期間さらされる

    – 過剰なメラニン生成

    シミタイプ2:日光性(老人性)色素斑

    老斑と呼ばれることもあり、主に加齢や紫外線を浴びることで増加する、一般的な色素沈着のひとつ。

    紫外線を浴びると、肌をダメージから守ろうとするメラニン生成を誘発されますが、年齢を重ねると、肌のターンオーバーが遅くなり、体が自然にメラニンを排出することが難しくなります。そのため目立つシミが出現しやすくなります。

    日光性色素斑ができやすい人の特徴

    • 紫外線を多く浴びている

    • エイジング

    • 一年中日焼け止めを塗っていない

    シミタイプ1&2におすすめの治療法

    ピコシュア
    フォトナピコレーザーで治療するテレンス・タン医師。

    ハリーのドクターがおすすめする、そばかすと日光性色素斑(老斑)に効く共通するトリートメントはこちら!

    【ピコレーザー】

    ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)の超高速レーザーを照射し、衝撃波で色素を微粒子に分解して体外に排出します。非常に短時間の照射なので、熱の影響が少なく肌への負担を抑えることが可能に。

    ハリーでは、ピコシュア・プロレーザーとフォトナPQXピコレーザーを使って、より幅広いタイプの肌と色素を治療します。

    シミ、そばかす、色素沈着などの不要な色素を薄くするだけでなく、新しいコラーゲンとエラスチンの生成を促し、肌を若返らせる効果も。

    強力な短波長(755nm)と特殊なレンズで、ピコ秒の衝撃波でメラニンを破砕。周囲の組織を傷づけることなく色素沈着や、肌表面のシワ、傷跡を目立たなくさせます。

    同時に肌内部のコラーゲンやエラスチンの生成を促進。

    ほかのレーザーと比較して、ダウンタイムがとても短く、健康的で若々しい肌を取り戻すことができます。

    メリット

    • いきいきとした肌に

    • シワを目立たなくする

    • 色素沈着(肝斑、そばかす、黒点)の治療

    • あざの治療

    • ニキビ跡の軽減

    • 肌のキメと色調を改善

    • タトゥーの除去

     

    【フォトナピコレーザー】

    532nmと1064nmの短波長と長波長のレーザーを搭載し、多様な治療が可能。異なるレーザー波長とスポットサイズにより、皮膚の表層から深層まで、多様な色素沈着を柔軟に治療することができます。

    波長532nm

    より短い波長は、黒点やそばかすなどの肌悩みに

    波長1064nm

    長いレーザー波長は、肌の奥深くまで浸透し、より深い色素沈着にアプローチ

    メリット

    • 色素沈着を取り除く

    • ニキビ跡やシミを薄くする

    • シワや小ジワを減らす

    • 肌の色調と質感の改善

    • 肌の若返り

    • タトゥーの除去

    肝斑 シミ取り

    シミタイプ3:肝斑

    肝斑は、顔の広い範囲に現れる淡い色素斑の一種。両頬、あご、鼻の下にでき、ホルモンに関係していると考えられています。頬骨の近くに左右対称にできることが多く、ぼんやりとした境界がはっきりしないのが特徴。

    肝斑になりやすい人の特徴

    • 女性ホルモンのアンバランス

    • 紫外線を多く浴びる

    • 妊娠と経口避妊薬

    シミタイプ3におすすめの治療法

    【ピコレーザートーニング】

    【トラネキサム酸+スキンブースターまたはポテンザRFマイクロニードル】

    【ホワイトニングピーリング+IPL+トラネキサム酸イオン導入】

    なぜトラネキサム酸が肝斑に良いの?

    トラネキサム酸はメラニンを作り出すメラノサイトに働きかけることで肝斑の治療に効果があるとして、シンガポールで人気。

    また、メラニンの皮膚外層への移行を防ぐことで、過剰な色素形成を抑え、色素沈着や濃いシミを薄くします。

    さらに、トラネキサム酸には抗炎症作用があり、肝斑のもう一つの要因である皮膚の炎症にも働きかけます。

    トラネキサム酸は肝斑の重症度を著しく低下させるという研究結果もあり、肝斑治療に取り入れるべき成分として広く認知されています。

    シミタイプ4:炎症後色素沈着(PIH)

    この色素沈着は、主に炎症後に肌内部にメラニンが溜まってしまう状態によって引き起こされます。ニキビや湿疹、傷などにより炎症が起きると、ダメージを回復しようと新しい細胞が作れられますが、その際に色素細胞が刺激され、過剰に作られたメラニン色素が皮膚に残り、炎症性色素沈着を引き起こしてしまうのです。炎症部位が紫外線にさらされることも原因のひとつ。

    PIHになりやすい人の特徴

    • にきび、虫刺され、湿疹、傷、やけどなどによる炎症が起きてい

    • 皮膚が弱い、または不健康

    • 皮膚内部にメラニンが蓄積している

    シミタイプ4におすすめの治療法

    【ピコレーザー】

    【薬とクリーム】

    上記の4種類はよく見られる色素沈着ですが、それ以外にもアザや太田母斑など色素沈着には様々な種類があり、複数のタイプが混在していることも。

    これらの種類を正しく見極め、適切な治療を判断するためにも、まずはドクターに相談するのがベスト!

    日本語を話すドクターと2名の日本人スタッフが常駐するハリー・メディカル・クリニックには多くの日本人患者さんが相談に訪れます。

    日本人の好みや感覚をよく理解してくれるから、初めての人でも安心してコンサルテーションを受けることができます。

    シンガポールでキレイの一歩をぜひ踏み出してください!

    Halley
    メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

    日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

    メール  info_Japanese@halley.com.sg
    またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

    2025年1月16日 0 comments
    1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    イベント

    【イベント】BYST FAIR バイスタフェアに22ブースが出展し、350名が来場

    by BYST編集部 2024年12月1日
    written by BYST編集部

    第6回となるBYST FAIRは350名を超えるゲストをお迎えして無事に終了。

    ファッション、美容、ヘルス、飲食と、さまざまなジャンルの出展者さんが勢揃い。

    新しい出会いや(再会も!)、新鮮な体験に、会場は終始ワクワクとした熱気に包まれていました。

    200名限定のグッディバッグ

    今回のイベントでみなさんのハートを掴んだもののひとつが、先着申込200名にお渡しした中身充実のグッディバッグ。

    注目のコスメサンプルからバウチャー、食品など、開けるのが楽しいお土産でした🎵

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    今回も素敵なブースが勢揃いしたので、その様子をリポート!

    会場となったのはサマセット駅直結の313@Somerset内にあるSAKE+(サケプラス)。

    今年2月のオープン以来、本格日本酒や食事をリーズナブルに楽しめると注目の和洋フュージョンレストランです。1階と2階に出店者さんがブースを並べ、客足が途絶えることなく盛り上がっていました。

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    SUI accessories

    ぺラナカンタイルなどシンガポールにゆかりのあるアイテムをモチーフにしたガラスビーズのジュエリーブランド。

    ころんとした形が可愛く、ピアス、ネックレスなどをラインアップ。

    ピアスのカラーに合わせた同系色ポーチはお隣のブース『JIJIJAJA』のもの。セットで購入したいコラボアイテムです。

    JIJIJAJA

    心ときめくブロックプリントのテキスタイルで作られたラップスカートや、スカートのように見えるボリュームパンツなど、着心地にもこだわったアイテムが大人気。

    ポーチやバッグなどの小物も豊富で全部欲しくなってしまう品揃え。

    店頭販売はポップアップのみののため、終始多くのゲストで賑わっていました。

    Ith nails

    日本人ママネイリストによる自宅サロンIth nailsのブースでは、ネイルアートとハンドマッサージ体験を。

    手描きアートを得意とし、最新カラージェルネイルから、ハンド&フットのスパメニューも豊富のこちらのサロンでは、販売している“剥がせるネイルシール”も大好評なのだそう。

    普通のポリッシュのような見た目のボトルで、3度塗りにトップコートを重ねると、まるでジェルネイルのような厚みに。剥がせるタイプには見えない!

    TK palm reading

    手相鑑定歴15年、鑑定実績8000人以上。迷っている背中を教えてくれるようなリーディングで相談後は晴れやかな気持ちに。

    日本人だけでなく、ローカルのお客様も多く、相談の列がまったく途切れないブースでした。プライベートイベントやオンラインでの鑑定も行なっています。

    melmomilk design

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    プラスチックを再利用して作られたキュートなアクセサリー。

    お菓子の袋なども使っているというから驚き。

    この日は好きなチャームとビーズで名前を入れたオリジナルのチャームをカスタマイズすることができました。

    ことびあクリニック

    BYST シンガポール ポップアップ 観光 イベント 駐在 無料 体験会 人気イベント

    小さな子どもを持つママたちにオンライン診療が好評のことびあクリニック。

    今年9月から開始したKKホスピタル常駐の日本語スタッフによる夜間診療受診サービスがさっそく大反響だそう。

    KKホスピタルはシンガポール国内最大の小児救急病院。緊急時、日本語のLINEで病院の予約、受診ができるのは本当にありがたいですね。

    Rine SG

    日本で大人気の吸水生理ショーツ&吸水授乳ブラ。心配な夜や、生理前の気になるタイミングなど、あらゆるシーンで安心サポート。

    ますます心地よく、進化する吸水ショーツをぜひ試してみてください。

    Olivian

    シンガポールデザインの切り絵アートやプリント小物が人気のアート&クラフトショップ。

    バティック柄の小物や、マスキングテープなど、選ぶのが楽しいキュートなアイテムがいっぱい。

    NADESICO BEAUTY & HEALING

    今年で2周年を迎えた人気エステサロン、ナデシコのブースでは、マッサージサービスがフル回転。

    スタッフ総出で、お疲れ気味のゲストの皆さまをディープな癒しでおもてなし。束の間のマッサージでゲストの顔色もぱっと明るく。

    来年から開始予定というバストケアのコースも要チェックです。

    BYST シンガポール ポップアップ 観光 イベント 駐在 無料 体験会 人気イベント

    Mystique by NADESICOMystique by NADESICO

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    ナデシコプロデュースの大人気ジュエリーブランド、ミスティークからは上品でありながらインパクトあるピアスやブレスレットなど多数並びます。

    メインのゴールドアイテム以外に、クールなシルバーや、ノンホールイヤリングなど使いやすいアイテムが多いのも特徴。

    BYST シンガポール ポップアップ 観光 イベント 駐在 無料 体験会 人気イベント

    Aurora

    シンガポールの花を使ったアート教室。しおりやグリーティングカードなど、好きな花でオリジナルアイテムを作ることができます。

    お花の組み合わせを選ぶのも楽しいひととき。この日はクリマスオーナメントもありました。

    Crafts Beautiful

    BYST シンガポール ポップアップ 観光 イベント 駐在 無料 体験会 人気イベント

    開講21周年を迎えたペーパークラフト教室。日本ではシャドウボックスとも呼ばれ、印刷された紙を何枚も重ねて、立体感を出していく手芸。

    ペラナカンタイルのように見えるものもすべて紙でできています。シンガポールの思い出にアート作品を作る人も多いそう。

    HALO Clinic

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    今年5月に開業したフェイスリフトとスキンタイトニングに特化したメディカルエステティック。

    皮膚科と外科の両方の経験を持つデロン医師がクリニックを率いています。

    Regression

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    沖縄発のオーガニックコスメ、リグレッション。イチオシはクチャ(沖縄泥土)配合のディープクレンジング。

    シークワーサーの香りに包まれながら、毛穴の奥まですっきりクリアに。

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    WHITETREE

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    メディカルハーバリストが調合した体の不調やメンテナンスに取り入れたいハーブティのブースは毎回大人気。

    さらに今年からスタートしたネイルサービスや、店舗で取り扱っているオーガニック食品や、日本各地のやきものを新たに蘇らせた金継ぎジュエリーなどを紹介。

    Tant RUX

    サロン専売のフェムケアブランド、タントリュクス。今や毎月どこかの女性誌で特集が組まれるほど注目されているフェムケア市場。

    タントリュクスのブースではフェミニンゾーンをやさしく洗い上げるソープと、フェミニンケア用に調合された29種類の天然由来成分100%のオイルをお試し。

    Aestival Elements

    環境に配慮したものづくりを行うエスティヴ・エレメンツでは、人気のカゴバッグをはじめ、イヤリングなどのファッション小物、チャームなどが揃います。

    VINE AND BRANCHES

    シンガポール進出 ポップアップ イベント pr メディア コンサルティング 集客支援

    心地よいリゾートファッションをテーマに、ワンピースやスカートなどシンガポールの気候や気分に合うアイテムをバリエーション豊富に揃えるブランド。お気に入りの1着が見つかるはず。

    Simply R&J

    シンガポールの昔ながらの食器類をアップサイクルしてティアードスタンドとして蘇らせているブランド。

    個性的なヴィンテージアイテムを加えることで、オリジナリティ溢れる食卓になりそうです。

    SAKE+

    今回の会場となったサケプラスでは、その名の通り、本格日本酒をリーズナブルな価格での楽しめると評判。

    日本酒の他にもワイン、ビールとアルコール類が豊富。ランチに、仕事帰りにと利用やすい立地も魅力的。

    HINEMOS

    ブランド名のHINEMOS(ひねもす)は、日本語で“一日中”“終日”という意味。それぞれROKUJI(六時)、SHICHIJI(七時)など、時間の名前が付けられ、ぞれぞれの時間帯によって楽しんでもらうコンセプトの日本酒。

    パッケージもおしゃれで、プレゼントにもぴったり。

    HOSHISAKE

    高温多湿のシンガポールの気候に合うようにプロデュースされた爽やかな日本酒“星酒”。

    この日のブースでは、キュートな入れ物が目をひくストロベリーソーダも人気でした。

    今回も多岐にわたるジャンルが集結したBYST Fair。お気に入りのアイテムやときめく出会いはありましたか?

    次回は2025年春頃を予定しています。お楽しみに!

    出展に関する問い合わせ
    2024年12月1日 0 comments
    1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    シンガポールで美活のススメ

    年末ビューティーメンテナンスで2025年は美しい自分、再スタート!

    by BYST編集部 2024年12月1日
    written by BYST編集部

    街にはクリスマスツリーが飾られ、人に会う機会や新年の準備など、楽しくも慌ただしいホリデーシーズンがやってきました。

    日本に帰省する方も、シンガポールで年末年始をお祝いする方も、お肌のリフレッシュ&リニューアルをするなら今。

    ハリー・メディカル・エステティックの年末スペシャルでは、年齢や疲れを感じさせない透明感のある明るい肌へと導くトリートメントを各種ご用意しています!

    Halley
    メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

    ハリー・メディカル・エステティックには、日本語を話すセラピストが常駐。

    さらにメディカル・ディレクターのテレンス・タン医師も日本語を話します。

    そのため、言葉の壁を感じることなくスムーズなコミュニケーションで相談ができ、施術内容をよく理解して、納得がいくトリートメントを受けることが可能です。

    ハリーおすすめの年末トリートメント

    ボトックス Botox

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代

    目の周りや額のシワが目立つなぁ、と気になっていませんか?

    顔の表情をコントロールする筋肉が発達しすぎて、シワの原因になっているかもしれません。

    こうした目元や額の小ジワを和らげる治療として人気があるボトックス。

    表情ジワの原因となっている筋肉を一時的に緩めることで、より滑らかな肌と若々しい印象をもたらします。

    また、顎の筋肉に使用することで、スリムな顔立ちにしたり、食いしばりによる痛みを和らげたりすることもできます。一般的にダウンタイムはなく、治療後すぐに普段の生活に戻ることができます。

    ボトックスのさらなら効果についてはこちらから

    フィラー Fillers

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代 Filler

    頬、唇、目の下などにボリュームが欲しい方、輪郭を取り戻したい方はフィラーがおすすめ。

    シンガポールの皮膚充填剤は、皮膚に注入するために開発された安全な成分でできています。

    これらのフェイスフィラーの多くは、体内に存在する天然化合物であるヒアルロン酸や、体内のコラーゲン生成を促進するコラーゲン刺激成分を含んでいます。

    フィラーは、ボリュームの減少や老化のサインに効果的で、自然な若々しい印象を取り戻すために、さりげないリフトアップを提供。

    また、鼻筋を高くしたり、顎のラインを強調するなど、顔の輪郭をはっきりさせることも可能です。

    ピコレーザー トリートメント Pico Laser Treatment

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代 Pico laser

    シンガポールの紫外線は日本よりはるかに強いので、色素沈着は大きなお悩みのひとつ。レーザー治療は、肝斑と色素沈着の悩みをターゲットにしていて、濃いシミを取り除き、顔色を明るく、透明感のある滑らかな肌を実現します。

    色素沈着には多くの種類がありますが、特に肝斑は効果的に治療するには徹底した治療計画が必要です。肝斑は両頬に境界のはっきりしない薄茶色の色素斑として現れることが多い症状。一般的に黒点や老人斑と呼ばれる濃いシミとは原因も治療法も異なります。

    紫外線や女性ホルモンのアンバランスによって色素沈着が誘発されることもあります。また、妊娠や経口避妊薬が一因となることも。

    ハリー・メディカル・エステティックでは、カウンセリングの際に医師が徹底的にチェックを行い、色素沈着の程度に応じて治療計画を立てます。

    IPL Intense Pulsed Light (IPL)

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代 Filler

    IPL(光治療)は、肌のトーンや質感を改善し、赤みや色素沈着、小さな肌悩みを軽減する光ベースの施術です。

    光のパルスが、色素やムダ毛などに選択的に吸収され、その効果を発揮。施術後は肌が明るくなり、より透明感のある健康的な仕上がりが期待できます。

    セラピストによる治療で、医師による治療後に効果を維持したい患者さんにとっては、メンテナンスにぴったり。また、アンチエイジング効果を高めるために、補完的な治療と組み合わせることもできます!

    ハイフ High-Intensity Focused Ultrasound (HIFU)

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代 Filler HIFU

    HIFU(ハイフ)は、日本、韓国、シンガポールで広く知られるダウンタイムなしのメスを使わないリフトアップ施術。

    コラーゲンの生成を促進し、肌を引き締め、リフトアップ効果をもたらします。特に顔や首周りのケアに最適で、自然な仕上がりで引き締まった印象に導きます。

    HIFUは、集中的な超音波エネルギーを使って、皮下組織の深い層まで届き、肌の土台であるSMAS層にアプローチ。

    肌組織を温めることでコラーゲンの生成を促し、ハリとリフトアップ効果を叶えます。

    HIFUは以下のような方にお勧め

    – 皮膚のたるみを引き締めたい
    – 小ジワの改善
    – 肌のキメを整えたい
    – 小顔になりたい
    – できるだけダウンタイムの少ない治療
    – メスを使わないスキンリフティング治療

    最適な結果を得るためには、最低3回のセッションをお勧めします。

    レーザー/IPL 脱毛 Hair Removal (Laser Hair Removal and IPL Hair Removal)

    Halley Facial 医療美容 ドクターエステ 40代 Hair removal

    ムダ毛の悩みから解放されたいなら、クリニックでの脱毛ケアが安心・効果的な選択肢。

    頻繁なシェービングによる肌のダメージを減らし、特に湿気の多い季節でも清潔感をキープ。

    顔、腕、脚、ワキ、VIOなど、気になる部位をケアできます。お手入れの手間がいらない、つるすべ肌を手に入れて!

    Dr.メイビス・パクによるレーザー脱毛の詳しい効果や施術可能な部位については、こちら からチェック

    セルフケアでフレッシュな新年を迎えて

    この年末は自分磨きを優先して、清々しく新年を迎えてはいかがでしょうか。ハリーのホリデーシーズン限定スペシャルケアで、輝く自分と自信を取り戻しましょう!

    注目トリートメント

    • ボトックス注射(エリアごと) – $160〜/1回
    • 脱毛 (エリアごと) – $150〜/1回
    • ダーマフィラー – $690〜/1回
    • ピコレーザー – $590/1回

    ホリデーシーズンスペシャル

    • IPL 顔(6 セッション) – $155.83/1回
    • HIFU (3セッション) – $478/1回
    • ホワイトニングピール+ IPL + トラネキサム酸イオン導入 – $390/1回
      ※別途GSTがかかります。
      ※2024年12月末まで
      ※諸条件あり

    日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

    メール  info_Japanese@halley.com.sg
    またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

    過去のコラムはこちらから

    肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

    Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

    肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

    切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

    40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

    痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

    肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

    透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

    ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

    自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

    2024年12月1日 0 comments
    1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Beauty & Healthネイル・まつエクヘアサロン体験記事

    ボートキーにある美のオアシス『WHITETREE Café & Hair Salon』に日本人ネイリストが加入

    by BYST編集部 2024年11月21日
    written by BYST編集部

    フローレンスめぐみさんがシンガポール発のウェルネス&ビューティー・ブランド『WHITETREE HEALTH AND BEAUTY』としてオーガニックハーブティーの販売をスタートしたのが始まりで、現在では5つ星ホテルや病院、デパートなどで取り扱われ、世界6か国に展開。

    2021年にシンガポールでは珍しいヘアサロン、カフェ、セレクトショップの3つが1つのお店で楽しめるトータルビューティーサロン『WHITETREE Café & Hair Salon』をボートキーにオープンし、コミュニティイベント、習い事体験会、セミナーなども多数開催し、多くの女性が訪れる美スポット。

    そして今回、ネイルサービスが加わったことで、さらに美を楽しめるショップへと進化するということで、取材に行ってきました。

    日本人ネイリストJunkoが提案する大人秋艶デザイン

    今回のモデルMさんは、職業柄、普段はネイルをしていないのですが、ちょうどお休み期間に入るという事で久しぶりに秋に向けたおしゃれを楽しむことに。
    Mさん『ネイルをするのが久しぶり過ぎて前夜からどんなデザインにしようかワクワクしていました💛』

    担当するのは新加入のJunkoさん。

    来星2年目で日本のネイルサロンでは店長、アートディレクターの経験を持つママさんネイリスト。

    まずは受付でお店の看板であるWhitetreeのハーブティーを注文。自分好みのブレンドを選べるのがここの嬉しいポイント。

    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ
    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ
    Mさんは美人ブレンドをチョイス

    席に移動して、好みや今のトレンド、爪の形などを見ながら、居合わせたオーナーのめぐみさんも加わってMさんに似合うデザインの相談。

    ちょうど秋なので、『大人秋艶デザイン』を目指すことに。

    爪の形を整え、爪先のケアからスタート

    まずは爪を整え、モチを良くするために指先のケアをしていきます。

    甘皮ケア、指先の角質ケア、長さ調整等爪の際まで丁寧に施術。

    爪の形はMさんの希望でスクエアに。

    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ

    広い窓から光が差し込み、ショップハウスならではの高い開放感のある店内は、ゆったりとした空気が流れるリラックス空間。

    デザインには自信あり

    ネイル, シンガポール おすすめ, ネイルケア, ポリッシュ, マニキュア, ポリッシュジェル, ジェルネイル, スカルプチュア

    続いてはデザインをしていきます。

    アートが得意だというJunkoさん、絶妙なタッチでデザインしていきます。

    Junkoさん『それぞれの肌色に合わせて、色を調合してその人にだけ似合うオリジナルカラーを創るのが得意です。』というとあっという間に調合して、Mさんの肌色に合ったベース色が出来上がり。

    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ

    べっ甲デザインをポイントに、金箔のような美しくて繊細な極薄ホイルフレークを使ったテクスチャ感のあるデザインやワンポイントを加えていき大人っぽい秋艶デザインの出来上がり。

    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ

    一年中同じ気候のシンガポールではあまり季節を感じることがないですが、おしゃれには季節感を取り込みたいところですよね。 ネイルならいつでもデザインやカラーでそれを楽しめて、気分が上がります!

    完成品を指先をみたMさんは『もう嬉しい~。久しぶりのネイルなのでずっと見てられますね!秋っぽさを手から演出できるなんて楽しい。お出かけが楽しみになりました。』と大喜び。

    ネイリストから読者へ

    自爪を傷めない丁寧な施術を心がけています。
    洗練されたカラーのニュアンスネイルや大人でも一癖楽しめるデザインが得意です。お客様と一緒になってデザインを考える時間も大好きです。一緒にネイルを楽しみましょう!

     

    クリスマスデザインも豊富に取り揃えているので、年末にかけてのイベントシーズンに指先をおしゃれに楽しんでみてはいかがでしょう。

    予約をする
    ネイル, シンガポール おすすめ, ネイルケア, ポリッシュ, マニキュア, ポリッシュジェル, ジェルネイル, スカルプチュア
    ヘアサービスとネイルオフを同時にできるのも忙しい人には嬉しい。

    併設カフェでひとり時間

    ここの魅力はヘアやネイルだけではありません。 

    併設しているカフェではハーブティーはもちろんのこと、コーヒーも楽しめ、スイーツも取り揃えているので、ゆったりとひとり時間を楽しむこともできますよ。

    普段のあわただしい生活からほっと一息つける大切な時間に。

    ヘアサロンやネイルサロン利用がなくても、家族やキッズフレンドリーでカフェだけ利用もウェルカム。

    近日、お酒の取り扱いも開始するということで、夜はバーになる日が来るかも!

    注目の美&ウェルネス商品が揃うセレクトショップ

    ネイル シンガポール ホワイトツリー サロン 美容 女性 カフェ

    カフェの横にはセレクトショップがあり、オーナーのめぐみさんが厳選したハーブティをはじめ、おしゃれな洋服、サプリ、コスメ、フレグランスなど、日本国内外のトレンドのアイテムが随時取り揃えてあります。

    女性には嬉しい商品ばかりで、中でもお店のイチオシは日本で月四十万個売れている大人気『100年はちみつのどあめ』。砂糖、着色料、香料、酸味料など「使わないもの」にこだわった史上初ののどあめです。

    もう一つのおすすめ、人気ファッションブランドの「Velnica」は南明奈さんやアンミカさんをはじめ、現役モデル達も愛用している着心地抜群の洋服も期間限定で取り扱うなど、話題性のあるものが随時日本のいいものをシンガポールへと繋いでいる。

    サロン利用がなくてもいつでも買い物できるので、お出かけの合間の休憩として訪れる人も少ないそう。

    今回体験したメニューはこちら

    Design nail $145

    ※ご予約の際はDesign nail Aをご選択ください

    BYST読者特典

    BYST特別特権 その1✨
    新規20%オフ+更に今だけ内面から美しくなる驚異のビタミンC 【リポC トライアル】プレゼント🎁
    ※数量限定!先着順

    BYST 特別特権 その2✨
    今回モデルが体験した【大人秋艶デザイン】は、新規20%オフから更に5ドルオフ! 

    新規$145→$112

    ※ご予約の際には、「Design nail A」をお選び下さい。

    ※既存客のお客様でも、$5オフが使えます。

    その他にも、来店客全員に自身の身体に合わせて注文できる【インナー美容のハーブティー】が無料でついてきます。

    店舗情報

    ヘアサロン / ボートキー

    WHITETREE CAFE & HAIRSALON

    24A Circular Road, 2nd floor, Singapore 049380
    クラークキー駅 、ラッフルズプレイス駅 徒歩5分
    TEL : 8189-9926
    WEB : http://whitetreecafe-hairsalon.com/

    予約をする

    Opening Hour

    • Mon~Wed/Fri/Sat
      10:00 AM - 8:00 PM
    • Sun & PH
      10:00 AM - 7:00 PM
    • Thu
      Closed

    問い合わせる

      2024年11月21日 0 comments
      0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      シンガポール人気ブログシンガポール美トリップ

      誰もがトリコになる隠れ家サロン『Nadesico』が2周年。その人気の理由に迫る! 

      by BYST編集部 2024年11月7日
      written by BYST編集部

      Havelock 2というビルをご存知でしょうか?“前を通ったことはあるけど入ったことはない”。多くの人がそう答える、チャイナタウンとクラークキーの間にあるビル地下1階に、国籍問わず足繁く通う人が絶えない日系美容サロンが店を構えています。

      この秋、2周年を迎えるNadesico Beauty & Healing。

      オーナーのナディアさんとスタッフのナツコさん2名でスタートしてから、今年はクラブストリートに2店舗目もオープン、ローカルスタッフ2名を加えた4名体制で、さらに勢いを増す“予約が取りづらい”人気店となりました。

      名前を聞いたことあるけど、なぜそんなに人気なの?と気になっている方、お気に入りのサロンやセラピストを探し続けて彷徨っている方、お肌やボディの悩みがある方・・・みなさま必見の2周年記念インタビューです。

      オーナーのナディアさんと立ち上げスタッフのナツコさんに今の思いや、支持され続ける人気のメニューについて伺いました!

      シンガポール フェイシャル ダイエット スリミング 美白 40代 ハイフ HIFU
      サロンオーナーのナディアさん(左)、ナツコさん(右)

      Q. 2周年おめでとうございます!オープン当時を振り返って、大変だったことは何でしょうか?

      Nadia:

      オープンした当時は“こんな隠れている場所でお客さまは来てくれるのかな?”と立地に不安はあったものの、もともと目指していたサロンコンセプトが、「静かな空間でのまったりとした接客・知る人ぞ知るサロン・アットホームの癒される空間」でしたので、その思いを貫いてよかったと今だから感じています。

      シンガポールでたくさんのマッサージやビューティサロン体験してお気に入りが見つけられなかった方をお迎えしたいという強い思いがありました。

      当時は私とナツコの二人でお客さまをお迎えていましたが、毎日予約に追われ私たちが顔を合わせない日もありました笑。

      ですが、ナツコが私の目指したサロンに共鳴して一緒に頑張ってくれたおかげで、今や新たにスタッフを2名迎えて、新しいチーム体制で国籍問わずたくさんのお客さまに支持されるようになり、本当によかったなと思っています。

      Natsuko:

      はじめはもちろん無名のサロン。更に私もシンガポールで初めて長時間(フルタイムで)セラピストとして働くことになりました。ナディアさんは以前からとても人気のセラピストで、私自身どこまで彼女の側で成長し、お客さまの期待に応えられるか…かなりの緊張感を持ちながらスタートをきったことを覚えています。

      おかげさまで、オープン2ヶ月目には予約が殺到…正直ナディアさんも予期していなかった嬉しい展開だったと思います。体が足りない!!と思うほど忙しく、ナディアさんと会うこともままならない。別々の時間帯に施術に入っているので、お互いの足音だけを頼りに“あ、今日もサロンにいるな”と生存確認しているような(苦笑)。そんな織姫と彦星的な日々が、待ちに待った新しいスタッフがくるまで、半年以上続いたかと思います。

      ずっと懸念していたのは、なかなか予約が取れないという状況が続いたこと。今でも週末は2ヶ月先まですぐに埋まってしまいます。

      そんな状況でも通い続けてくださるお客さまの温かいサポートには、本当に頭があがりません。

      私たちの精一杯のサービスとおもてなしを提供できるよう、真心を込めた施術を、どんなときもしていきたいと思います。

      Q. 2周年を迎えてのそれぞれのお気持ちは?

      Nadia:

      チームが増えたことで、私が目指している“自分が通いたくなるサロン“が実現できるようになった気がします。

      私が長年日本で培ってきたおもてなしの心や、細かい気づき、手間を惜しまない接客をチーム全員で提供できているからこそ、お客さまがリピートしてくださり、選んでいただけるサロンだと思っています。

      Natsuko:

      ナディアさんがこだわってオープンしたナデシコ。その立ち上げの初代メンバーとして関われたことをとても誇らしく思っています。

      たった2年、されど2年……たくさんのお客さまとの関係を築いていく中、様々なライフステージの変化を共に感じてきました。

      どんな時もそっと寄り添えるセラピストでありたいですし、お客さまにとってほっとできる、またはパワースポットと言ってもらえる秘密基地のような環境をナデシコで提供できていたら嬉しいと思っています。

      シンガポール フェイシャル ダイエット スリミング 美白 40代

      Q. サロンのコンセプトについて、大事にしていることは?

      『カスタマーファスト』

      常にお客さま目線を忘れない=自分が通いたくなるサロンであること

      『顧客感動』

      顧客満足を上回る顧客感動=接客・技術・空間の意識を高め、誰かに言いたくなるほどの感動を与えること

      『五感を大切にする』

      視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚すべて満たされるようにお客さまを迎えること

      『スタッフ技術の高さ』

      おもてなしサービス、美容の仕事が大好きなメンバーであること

      ナデシコ シンガポール フェイシャル 人気 ナディア ハンドマッサージ
      細かい所作、配置まで丁寧にスタッフを指導するナディアさん
      シンガポール フェイシャル ダイエット スリミング 美白 40代 ハイフ HIFU
      予約の確認やリクエストなどを共有する朝礼の様子

      Q. サロンの強みや技術力の高さ、おもてなしについて、具体的なこだわりを教えてください。

      第一にお客さまのニーズをしっかりと見つけてサービスを提供することを心がけています。

      お客さまとのコミュニケーションの中で、隠れた悩みに気づき、それぞれのライフスタイルに合った施術を提供できるように、スタッフにもしっかりと指導しています。

      コンセプトにもあるように五感をしっかりと研ぎ澄ませる環境づくりにもこだわり、お客さま目線で、お部屋の香り、清潔度、物音をいかに出さずに作業するかなどを常にチェックし、スタッフ全員が質の高いサービスを保てるようにしています。

      ナデシコ シンガポール フェイシャル 人気 ナディア ハンドマッサージ
      白を基調に清潔感が保たれたお部屋

      Q. ナデシコ式マッサージが特に評判と聞きましたが、ずばり人気の理由は!?

      コンセプトは“イタ気持ちいい”で、筋肉のコリにアプローチし、血流を良くしてリンパの流れを整えていきます。

      日本で主流の指圧マッサージも入れながら、バリ式のディープティッシュなアロママッサージを組み合わせた独自のコンビネーション手技で、次の日のもみ返しがないと感動される方が多いです。

      シンガポールのマッサージライセンスもしっかり取得しているので、安心して受けていただけます。(男女ともに施術可能ですが、男性はご紹介の方に限ります)

      NADESICOイチオシメニュー

      ❶ 痩身ケア

      ミラースリムRF吸引マシン

      頑固な脂肪や冷えたセルライトを、RF高周波でしっかり温めながら吸引しほぐしていくことで、血流を改善し、老廃物の排出を促します。

      代謝も上がるので、痩せやすい体作りにも最適。

      お客さまからは「吸引が病みつきになる!」「施術後、体がすごく軽く感じる!」とリピーターの絶えないコース。

      ナデシコ シンガポール フェイシャル 人気 ナディア ハンドマッサージ

      <効果>

      ✔ セルライトの減少
      ✔ 血行促進
      ✔ 脂肪細胞を溶解し、老廃物として促す
      ✔ ボディラインの引き締め

      こんなお悩みの方におすすめ👇

      ✔頑固な脂肪を柔らかくしたい
      ✔痩せやすい体づくりをしたい
      ✔セルライトをなくしたい
      ✔むくみで体がだるい

      トライアル価格

      ★60分 $160(通常価格$320)
      (上半身または下半身の気になる部位)

      ★100分 $220(通常価格$380)
      (全身、または気になる部位)

      ❷ フェイシャル

      ストームリフト フェイシャル

      痛みほぼゼロのエステハイフ。

      韓国の最新テクノロジーで超音波による熱エネルギーを照射し、さらなる効果を実現!皮膚の土台となるSMAS筋膜に照射することでフェイスラインを引き締め、たるみ、ほうれい線、帯状毛穴や二重アゴの改善にもおすすめです。

      「一回から効果が見える!」と大変好評いただいている、ダントツ人気のフェイシャルメニューです。

      シンガポール フェイシャル ダイエット スリミング 美白 40代 ハイフ HIFU

      <効果>

      ✔お肌の引き締めたるみケア
      ✔二重あごの引き締め
      ✔ほうれい線ケア
      ✔痛みほぼゼロ、ダウンタイムなし

      こんなお悩みの方におすすめ👇

      ✔フェイスラインを引き締めたい
      ✔小じわやほうれい線が気になる
      ✔二重アゴが気になる
      ✔小顔になりたい

      トライアル価格

      ★60分 $200(通常価格$300)
      (お肌の引き締め+ヘッドマッサージ込み)

      ❸ シグネチャーマッサージ

      ボディへの RF高周波ハイパーナイフ+ ハンドマッサージのコンビネーション

      代表メニューは、冷房で冷えきった体を温めるRF高周波ハイパーナイフと、ナデシコが得意とする揉み返しのないハンドマッサージのコンビネーション!

      凝りほぐし&温活ができる大人気のボディメニューです。

      ハイパーナイフで冷え固まった脂肪細胞を温めて溶かし、血流&代謝をアップ。さらに、ナデシコ自慢のハンドマッサージで、凝り固まって筋肉をほぐしながら極上のリラクゼーションを体験していただけます。ストレスリリースと共に、セルライト減少、デトックス、むくみケア、基礎代謝量をあげて痩せやすい体作りにおすすめです。痛み&ダウンタイムなし、心地良い施術です🧘

      <効果>

      ✔むくみ改善
      ✔セルライト減少
      ✔筋肉や関節、頭痛などの痛みの緩和
      ✔血行促進

      こんなお悩みの方におすすめ👇

      ✔リラックスしながらも、コリをほぐしたい
      ✔冷え性やむくみが気になる
      ✔基礎代謝をあげたい
      ✔ローカルの痛いマッサージが苦手

      トライアル価格

      ★120分 $248 (通常価格$408)
      RF高周波ハイパーナイフ60分+シグネチャーマッサージ60分のコンビネーション

      Q. 口コミで来店するお客さまが多いそうですが、お客さまが友人に薦めたくなるようなことで、取り組まれていることはありますか。

      特別なことしておらず、目の前のお客さまひとりひとりにしっかりとしたおもてなしと全力の施術で向き合っています。

      私(ナディア)自身も常連を大切にしてくれるお店が好きで、居心地がいいので信頼して通い続けています。技術だけでなく、空間、居心地、スタッフの笑顔などのバランスの良さで、口コミに繋がっているのではないかと思っています。

      私は常日頃、お客さまを感動させる施術を目指しているので、お客さまに満足を超える“感動”をしていただけることで、信頼へ繋がり、周りにも紹介してくれているのだと思っています。 

      Q. どんなサロンであり続けたいでしょうか。これからの目標を教えてください。

      ローカルセラピストの技術向上だけでなく、どのセラピストが担当しても、いつも上手で丁寧な施術を提供できるという事は常に意識していることです。

      お客さまにとって、ボディやフェイシャルのメンテナンスで通うセカンドハウスのように感じていただけるサロンをチームでめざしていきたいです♪

      実力派揃いのセラピスト

      ナデシコ シンガポール フェイシャル 人気 ナディア ハンドマッサージ

      【Nadia(ナディア)/ オーナーセラピスト】

      日本の高級スパやグアムのホテルスパ勤務など、10年の美容経験を持ち、国際美容資格CIBTACを保有。お客さま一人一人に合わせたカスタマイズメニューを得意としている。手の温もりを伝えるマッサージを重視し、自社サロンをプロデュース。予約は1ヶ月待ちの人気セラピスト。

      「セラピストとしての私のモチベーションは、お客さまに最適な施術を提供し、美の追求、リフレッシュといった日頃の疲れを忘れるような、楽しく幸せな時間を提供できるよう心がけています。お客さまにとってセカンドホームのような存在となり、満足の先に感じる心に残る施術になれるようなセラピストでありたいと励んでいます。」

      【Natsuko(ナツコ)/ マネージャーセラピスト】

      美容業界15年目。オーガニック化粧品のインストラクターやマーケティングを担当。美容への探究心から施術の仕事に興味を持ち、国際美容資格CIBTACを習得。お客さまに寄り添い、その方に合った痩身やボディマッサージ、フェイシャルなど数々のエステ施術を行っている。なかでもマッサージと痩身の施術が得意。

      「長く通っていただいているお客さまも、その日の体調や気分、目標は違います。一回一回の施術を大切に、お身体と向き合うよう心がけています!忙しすぎる毎日で、心と体がバラバラに感じる方も多いですが、お体を触らせていただく時間に”ご自身を整える”お手伝いができたら嬉しいです。」

      【Nicole(ニコル)/ シニアセラピスト】

      10年の美容経験を持ち、国際美容資格ITECを含む複数の資格を保有。5年以上のITECフェイシャル認定講習経験を有し、セラピストとして施術を行うことを楽しんでいるのが伝わってくる明るい性格。日本語も勉強中。

      「私自身気持ちのいい施術を受けて、心を満たし、堪能することが大好きです。美容セラピストになることで、お客さまにも同じような満足感やリラックスを味わってもらえるよう手助けができると思い、それがモチベーションになっています。」

      【Iris (アイリス)/ ビューティーセラピスト】

      オーチャードの人気フェイシャルスパなど、シンガポールで10年以上の美容経験を持つ。国際美容資格ITEC保持者。温かい手でしっかり包み込むフェイシャルとマッサージが得意。日本語も勉強中。

      「私が何よりも願うのは、お客さまが心地よい施術だったと感じていただき、一日の疲れを癒して、夜には良い眠りについていただくことです。お客さまに心からリラックスしていただくことが、セラピストとしてのやりがいです。」

      ナデシコ シンガポール フェイシャル 人気 ナディア ハンドマッサージ

      人気の秘密、お客様の声

      『ナデシコはオープン以来、私にとってベストサロンのひとつです。ナディアさんやスタッフのニコルさん、ナツコさんはとても温かく迎えてくれます。いつもとても心地よくて、施術が終わってほしくないと思うほどです。ナチュラルで伝統的なヒーリングで、気になる部分や痛みのある部分だけでなく、体全体を整えてくれる施術です。ナデシコに行くのをいつも楽しみにしています。』

      ―シンガポリアン女性 30代Mさん

      『オープン当初から通っているのですが、常にお客さま目線で物事を進められていたのがとても印象的でした。それは2年経過した今も変わっていません。この度は2周年おめでとうございます。』

      ―日本人女性 50代Yさん

      ナディアさんもナツコさんも、本当に“癒し”の人。新たに強力なスタッフ2名を加え、セラピスト4名体制でさらなる最高のおもてなしと癒しを提供してくれるNadesico Beauty。

      緊張から解放されて身も心もリラックスして受ける施術はさらに高い効果をもたらしてくれるはず。

      隅々まで気が配られた空間、おもてなしの心、スタッフの技術力、人柄と、すべてがこだわり抜かれたとっておきの場所で、満足を超える感動体験をぜひ味わってみてください!

      2周年記念Promotion

      2024年11月中は、お客様への感謝を込めて、パッケージのお得なプロモーション、数量限定のノベルティやラッキードローなど楽しいイベントでお店も華やか!是非お早めにお問い合わせください。

      ①クレジットパッケージや回数券の割引
      ② 🎁 LUCKY DRAW*
      ハイパーナイフ、マッサージ、エステハイフなど豪華景品を多数ご用意
      ③ ノベルティ*

      ※2024年11月30日まで
      *数量限定、なくなり次第終了

      サロン詳細ページはこちらから

      店舗情報

      エステサロン | クラークキー

      Nadesico Beauty & Healing

      2 Havelock Rd, B1-05/06, Singapore 059763
      クラークキー駅&チャイナタウン駅から徒歩5分
      TEL : 8218-5813
      https://www.nadesicobeauty.com/

      Contact on WhatsApp

      Opening Hour

      • Mon-Fri
        10:00-20:00
      • Sat & Sun
        10:00-19:00

      問い合わせる

        2024年11月7日 0 comments
        0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
        Beauty & Healthヘアサロン体験記事

        エイジングで頭皮も敏感に。オーガニックケアでサステナブルな白髪染めを

        by BYST編集部 2024年11月6日
        written by BYST編集部

        白髪染めやカラーリングで頭皮に刺激を感じること、ないですか? 30〜40代で本格的に白髪染めを始めた人のなかで、程度の差はあれ、ひりっとした刺激を感じることは珍しくありません。

        定期的なケアが必要で、かつ終わりが見えない白髪染め・・・。

        “このままずっと続けても私の頭皮は大丈夫なの?!”

        こんな不安を抱える人にぜひ知ってもらいたいのが、日系ヘアサロンAUBEのオーガニックヘアカラーによる白髪染めです。

        自然とともに生きる豊かなライフスタイルを提案する『ヴィラロドラ』

        使用するのは、イタリア・ウンブリア州生まれの『ヴィラロドラ』。イタリアのプロユース専門メーカー「Kemon社」のオーガニックブランドです。もともと敏感肌の妻のために夫が開発したという愛ある逸話を持つブランドで、全製品がオーガニック認証機関ICEAの厳しい基準をクリアし認証を取得。オーガニックの製品の国際基準であるCOSMOS(コスモス)の規格もクリアしています。

        日本ではミルボン社が開発を行い、研究と改良により現在の製品は「こんなにバランスのいいものは珍しい」(AUBEスタイリスト・田村さん)そう。

        代表的なオーガニック認証機関ICEAの認証を全製品取得し、オーガニックの統一基準COSMOS(コスモス)の規格もクリア。

        製品特徴
        ・石油由来原料の使用不可
        ・遺伝子組み替えの原料やコラーゲンや牛脂などの動物由来成分不使用
        ・合成染料、シリコンなどの合成誘導体不使用
        ・自然由来成分は92%以上(カラー剤の限界値とも言われるほど!)

        実際にサロンで使用している感想を、スタイリスト・田村さんに伺うとこんなポイントを挙げてくれました。

        ・匂いが気にならない
        ・低刺激であることが分かりやす使用感
        ・白髪への染まりが良い

        カラー オーガニック 40代 50代 白髪染め 頭皮

        なぜオーガニックカラーを選ぶのが良いの?

        白髪染めにオーガニックカラーが良いとされるのはナゼでしょう?

        それは、長く使うものだから。地肌につくカラーリングの中でも、白髪染めは特に高頻度に行います。そのため、初めはノーマルな製品で問題なく使えていても、長年使用するうちに、だんだんと刺激を感じるようになっていくことがあります。地肌と髪にやさしい製品を選ぶことで、より長い間、安心して使い続けることができるんですね。

        アラフォー美髪、初オーガニックカラーを体験

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        今回オーガニック白髪染めにやってきたAさん(39)は、「子どもを出産したあたりから白髪に気づいて、ここ2〜3年で染めるようになってきました。年齢とともに頭皮が少し敏感になってきているかな、と感じています。以前住んでいたベトナムでは、日系サロンでも少しカラー剤が染みて。もともと金属やゴムのアレルギーがあって、まつエクのロットやまつ毛のパーマの液が染みたことはありました。髪だとそこまで感じなかったのですが・・・」と、カラー剤には慎重気味。サロンには1ヶ月半に一度くらいの頻度で通っていて、ご希望は「白髪が目立ちすぎない程度に、地毛に近い黒髪。すぐにオレンジっぽくならないようにしたい!」。

        担当したスタイリスト田村さん曰く「Aさんの髪質は良く、根本の白髪を見ると伸びるのが少し早い印象です。色味はやや黄みが出やすい髪ですね。今日のカラーリングは全体的にダークトーンのブラウンに。生えてきている白髪部分にはオーガニックカラーを使って、それ以外はパープルを混ぜたバイオレットブラウンにしましょう」。

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        オーガニックカラーを白髪部分に塗布

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        「ツンとした匂いがしません。いつもは、“あ、来るな”と思うのに」とAさん。頭皮に染みることもなく、オーガニックならではの使い心地を実感。

        「カラー剤は1液と2液を混ぜてつくるのですが、質の良いとされるオーガック製品でも薬剤を混ぜることでオーガニック度が下がってしまうこともあるんです。でも、『ヴィラロドラ』は混ぜたうえで自然由来92%をキープ。今のところ、これが一番オーガニック度が高いと思います!」(スタイリスト田村さん)

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        全体のカラーリングは、少しパープル(黄色の反対色)を混ぜたブラウンで。発色の良いミルボン製品を組み合わせて使用します。

        頭皮ケアのために今日は根本の白髪部分だけにオーガニック製品を。ここで20分程度、時間をおきます。

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        色が定着するように少し空気に触れさせた後にシャンプーで流して、仕上げ。黄みが抑えられているので、カットしなくても毛先が十分キレイに見えます。

        AUBE  シンガポール ヘアサロン特集 ヘアスタイル

        Aさんの美しい黒髪はヘアドネーションのために伸ばしているため、髪の傷みなども気になるそう。

        キレイな髪を保つためのポイントとして田村さんがアドバイスしてくれたのが

        ①    通っているいつものサロンでトリートメント(データが残っているので正しいケアを続けやすい) 
        ②    自宅ではフッ素を取り除くシャワーヘッドの使用と、水分を頭に残さないようによく乾かすこと! 
        AUBE  シンガポール ヘアサロン特集 ヘアスタイル

        多くの人が避けられない白髪の悩みですが、分け目に白髪が多いのは、日焼けにより頭皮が老化するからだそう。

        子どもとの外遊びで頭皮の日焼けを気にしていたAさんもドキリ。こめかみなどの顔まわりにも白髪が多く出ますが、これは目の疲れから毛細血管の流れが悪くなることが一因。

        頭皮にいい生活を心がけつつ、できてしまった白髪には先を見据えた頭皮にやさしいケアで美髪をキープしていきましょう。

        AUBE 白髪染め シンガポール オーガニックカラー 毛質

        今回体験したメニューはこちら

        オーガニックカラー
        通常のカラー料金+$20

        ※髪の長さによって料金が異なります。

        BYST読者特典

        毎月異なるため
        店舗ページを参照ください。

        シンガポール ヘアサロン 美容室 AUBE クラークキー
        サロン詳細ページはこちらから

        店舗情報

        ヘアサロン / 複数店舗

        AUBE BEAUTY SALON

        クラークキー店
        6 Eu Tong Sen St, Clarke Quay Central #03-69, Singapore 059817
        TEL 6226-0166 / SMS 9230-7741

        オーチャード店
        501 Orchard Rd. Wheelock Place, #05-09A Singapore 238880
        TEL 6235-3845 / SMS 8838-2418

        サマセット店
        8 Grange road, Cineleisure #03-06, Singapore 239695
        TEL 6463-8066 / SMS 9696-5046

        マリーナ店
        6 Raffles Boulevard, B1-13/14 Marina Square, Singapore 039594
        TEL 6252-8186 / SMS 8823-7918

        WEB: https://aube-sg.com/

        Opening Hour

        • EVERYDAY
          10:00 AM - 8:00 PM

        問い合わせる

          AUBE体験記事を読む

          気になる白髪にオーガニックカラーで優しい色と艶 AUBEで体験

          2024年9月22日

          エイジングで頭皮も敏感に。オーガニックケアでサステナブルな白髪染めを

          2024年11月6日

          TOKIOインカラミ酸熱トリートメントで天使の輪が復活!つるんとまとま...

          2023年12月19日
          2024年11月6日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          シンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

          シワだけじゃなかった!ボトックス治療でできる意外なパーツケアとは?

          by BYST編集部 2024年11月3日
          written by BYST編集部

          ボトックス治療=シワ取り専門治療じゃない!

          ボトックス注射といえば、シワや小ジワ、特に額、目尻や、眉間のシワなどを滑らかにするために知られている美容医療。でも、実は顔のシワだけでなく、年齢が出やすかったり疲れやすいパーツにも威力を発揮するって知ってますか?

          以前の記事でも、歯の食いしばりや歯ぎしりのお悩みにボトックスが有効とご紹介しました。今回はさらにほかのパーツ、コンプレックスになりがちなパーツへのボトックスアプローチに迫ります!

          顎のライン、リップ、首、肩まで威力を発揮!

          そんなに広範囲に効果があるの?と思う方へ。ここでボトックスについておさらいしておきましょう。

          ボトックスはダウンタイムなし、メスを使わない美容医療。笑顔やしかめっ面のような表情をしたときにできる表情ジワを目立たなくするために、顔の筋肉を弛緩させるという施術でよく知られています。

          ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出す弛緩作用のあるボツリヌス毒素を緊張している筋肉に注入することでこわばった筋肉が緩まりシワを軽減するという治療方法。筋肉をほぐすことで、筋肉のふくらみも小さくなり、女性らしいシルエットに繋がります。ボトックスは、こうなりたい、という見た目を実現するために、目的に合わせて注入方法、部位を変えることが可能なんです。

          じゃあ、具体的に“ボトックスでできること”って何!? さっそくご紹介します。

          ボトックス 美容医療 シンガポール 人気 おすすめ クリニック オーチャード

          ボトックスでできること① 自然なV字顔

          自然なV字顔をつくるには、咬筋ボトックスとマイクロボトックス、二つのアプローチがあります。

          ☑️咬筋ボトックス(顎ボトックス)

          咬筋ボトックスは、咬筋に注射して筋肉の動きを弱める治療法。顔のエラ部分の筋肉を小さくし、よりスリムでV字型の顔を作ります。また、歯ぎしりによる顎の痛みを和らげるための治療としても用いられます。

          メリット

          • 顎のラインをスリムにし、V字型に整えます。
          • 歯ぎしりによる痛みや疼きを和らげます。
          • 歯ぎしりの軽減

          ☑️マイクロボトックス

          マイクロボトックスは、肌の若返りのために、顎のライン、目の下、頬などにごく少量注入します。通常のボトックス治療とは異なり、表情をコントロールする筋肉ではなく皮膚に注入されるため、線維芽細胞の活性を刺激し、肌の弾力と質感を向上させ、ごく自然なフェイスリフトを叶えます。

          メリット

          • 肌を引き締め、リフトアップ
          • 毛穴を小さくする
          • 肌のキメを整える

          ボトックスでできること② 美しい口元づくり

          口元のケアには、唇の輪郭を整えるボトックスリップフリップ、ガミースマイルを軽減するガミースマイルボトックスがあります。

          ☑️リップフリップ・ボトックス

          ボトックスリップフリップは、上唇のすぐ上にある口輪筋を弛緩させ、唇のボリュームを増やすことなく上唇を上向きに「反転」させることで、唇をさりげなく強調。この筋肉が弛緩すると、唇がふっくらと尖ったような印象に。唇にボリュームを与え、形を整えるリップフィラーとは異なります。

          メリット

          • ふっくらとした唇に見せる
          • イキイキとした上唇

          ☑️ガミースマイル・ボトックス

          ガミースマイルは笑った時に歯茎が大きく目立つ口元の症状のことを指し、男性よりも女性に多く見られます。ガミースマイルがコンプレックスになったり、そのせいで人とのコミュニケーションが積極的になれないことも。ガミースマイル・ボトックスでは、小さなボトックス注射を鼻の穴の両側と鼻から口にかけてのほうれい線に打つことで、筋肉の反応を弱め、症状を和らげます。

          メリット

          • 笑顔がよりバランスよく自然に見える
          • 左右対称の笑顔を作る
          • 笑うときの自尊心と自信が高まる

          ボトックスでできること③ エレガントな首と女性らしい肩のライン

          首から肩の美しいラインをつくる二つのアプローチ方法をご紹介。

          ☑️ネフェルティティ・リフト

          顔下部から首にかけてのケア。“ネフェルティティ”は、エジプトの三大美女の一人とされる古代エジプトの王妃ネフェルティティに由来。ネフェルティティは、細長い首と美しいフェイスラインを持つ魅力的な女王でした。ネフェルティティのような美しいフェイスラインと首を手に入れられることから、彼女の名前にちなんで名付けられました。ネフェルティティ・リフトは、首の筋肉、特に顔の下から鎖骨まで垂直に走る筋肉に微量のボトックスを注射します。顔を下に引っ張る筋肉を弱め、上下に引っ張る力のバランスを調整し、たるみや首の縦ジワを改善します。

          効能

          • 首のシワを軽減
          • あごのラインを引き締める
          • 肌を引き締め、エレガントな首筋に

          ☑️肩ボトックス

          肩ボトックスは、よりエレガントな首と肩のラインを作ります。また、肩こりを引き起こす筋肉の緊張や痛みを和らげてもくれます。ボトックスは僧帽筋に注射され、筋肉の収縮を引き起こす神経信号を一時的にブロック。その結果、肩の筋肉は徐々に弱まり、時間の経過とともにボリュームが減っていきます。

          メリット

          • 発達しすぎた肩の筋肉を減らし、女性らしくエレガントな首と肩のラインを作る
          • よりソフトでまっすぐな肩を作る
          • 肩や首の筋肉の緊張、痛み、不快感を和らげる

          テレンス・タン医師から詳しく聞く!

          View this post on Instagram

          A post shared by Halley Medical Aesthetics 日本語 (@halleymedicalaestheticsjapan)

          ボトックスに精通したドクターのクリニックへ

          ボトックス治療で大切なファーストステップは、熟練したドクターがいる評判の良いクリニックを選ぶこと。

          日本人カスタマーを多く持つハリー・メディカル・エステティックでは、“自然な仕上がり”に理解がある院長のテレンス・タン医師とメイビス・パク医師の2名が担当。

          ボトックスが自分の美容ニーズに合っているかどうかも含め、ボトックス注射の経験豊富な医師とまずは相談するのがオススメです。

          ハリー・メディカル・エステティックでは2名の日本人クリニックアシスタントの立会いのもと、安心してコンサルテーションを受けることができます。

          テレンス・タン医師は日本語も話せるのでぜひ気軽に相談してみて!

          Halley
          メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

          ボトックス注射 (エリアごと)

          • 小顔・咬筋  $560~$690
          • マイクロボトックス(各部位)  $560~$690
          • あご先/リップフリップ/人中短縮 (DAO)  $160~$190
          • 小鼻/バニーライン  $160~$190
          • ガミースマイル  $185~$220
          • ネフェルティティリフト(顔の下半分・首)  $560~$690
          • 肩  $990~$1,190
          • 額  $205~$250
          • 眉間  $270~$320
          • 目尻 / ブロウリフト  $205~$250

            ※別途GSTがかかります。

          ここにいない部位にご興味のある方は、当院までお問い合わせください。

          日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

          メール  info_Japanese@halley.com.sg
          またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

          過去のコラムはこちらから

          肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

          Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

          肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

          切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

          40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

          痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

          肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

          透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

          ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

          自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

          2024年11月3日 0 comments
          1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          Beauty & Healthヘアサロン体験記事

          都会のオアシス、タングリンモール裏に移転。洗練された空間が魅力のおしゃれサロン『Shun Sakurai Hair & Beauty』

          by BYST編集部 2024年10月27日
          written by BYST編集部

          6年前にオーナースタイリストのShunさんがチャイムスにオープンし、『ショートならここ!』、『自分に合ったスタイルを提案してもらえる』と多くの人に支持されていたShun Sakurai Hair & Beautyが2024年9月に移転。

          都会のオアシスといわれるコンラッドホテルの1階に洗練された空間が誕生しました。

          このホテル、以前はRegent Hotelとして運営していましたが、2023年にリブランディングされて、コンラッド・シンガポール・オーチャード(Conrad Singapore Orchard)とオープン。在星歴が長い方ならRegentのハイティー(特にスコーン💛)のファンだった人も多いのでは!?

          抜群のロケーションと空気感

          Shun Sakurai 美容室 ヘアサロン オーナースタイリスト オーチャード 移転 

          ウエスト方面から多くのバスが通り、MRTトムソン・イーストコースト線(茶色ライン)のオーチャードブルーバード駅から徒歩3分、タングリンモールの隣と聞けば利便性の良さがわかるのではないでしょうか。

          タングリンモールは欧米人も多く利用していて、アパレル、食品スーパー、レストラン、カフェまでおしゃれなお店が揃うことで在住日本人からも人気のモール。

          その裏手のホテルとの間にとても閑静な小道があるのはご存じですか?

          太陽が差し込み、陽の空気が流れ、大通りから一本入っただけなのに、まるで都心とは思えないゆったりとした時間の流れを感じることが出来ます。

          そんな都会のオアシスの中の一角に佇む美容室。

          『一人一人に合わせたスタイルでナチュラルなのに垢抜けヘアに』

          がコンセプトのサロンには確かな技術を持ったスタイリストが揃います。

          Shun Sakurai タングリン ヘアサロン 美容室
          Shun Sakurai タングリン ヘアサロン 美容室

          オーナースタイリスト Shun

          長年の経験から培った技術で、あらゆる髪の悩みを生かすヘアスタイルを提案するShunさん

          Shun Sakurai タングリン ヘアサロン 美容室

          スタイリストTomoka

          丁寧なカウンセリングでお客様の目指すスタイルを的確に作り上げ、ウエディングの出張ヘアメイクも人気のTomokaさん

          Shun Sakurai タングリン ヘアサロン 美容室

          スタイリストTomoko

          パーマやデザインカラーを得意とするTomokoさん

          カラー パーマー 似合わせ ヘアサロン おすすめ

          スタイリストJoe & LILY

          日系サロンでの長い経験を持つマレーシア人スタイリストJoeさんとインドネシア出身でお喋り大好き❤、
          スパが得意のLILYさん。

          スタイリスト全員がシンガポール🇸🇬経験が長く、あらゆる髪質、悩みや常夏仕様の髪にも対応できると評判でリピータが多い美容室なのです。

          自分の髪の為に良いものを

          Shun Sakurai 美容室 ヘアサロン オーナースタイリスト オーチャード 移転 

          ヘア技術はもちろんのこと、DAVINES 、MILBON、TOKIOなどの品質はもちろん健康や環境などへもこだわったヘアケア製品を扱っており、安心して通う事ができるのも魅力の一つ。

          開放的でやさしいインテリアデザイン

          店内には大きなガラス窓から光が差し込み、やさしいBGMと共にゆったりとした時を演出してくれます。

          髪も心もリフレッシュできる贅沢なひと時を過ごせる空間も嬉しい。

          撮影の合間も終始笑顔が溢れるアットホーム感

          ただ髪をきれいにするだけではなく、自然体なスタッフと柔和な雰囲気の中、五感すべてが癒される居心地のよい空間『Shun Sakurai Hair & Beauty』であなたに合った垢抜けヘアを手に入れてみてはいかがでしょうか。

          Contact on WhatsApp

          おすすめヘアスタイル

          店舗情報

          ヘアサロン / オーチャード

          Shun Sakurai Hair&beauty

          CONRAD SINGAPORE ORCHARD (旧 REGENT HOTEL)
          #01-06, 1 CUSCADEN ROAD, SINGAPORE 249715
          オーチャードブルーバード駅 徒歩5分
          TEL : 6250 0353
          WEB: www.shunsakurai.sg

          Contact on WhatsApp

          Opening Hour

          • Tue-Fri
            10:00 AM - 8:00 PM
            ※最終予約 7PM
          • Sat
            10:00 AM - 7:00 PM
            ※最終予約 6PM
          • Sun & Public Holiday
            10:00 AM - 6:00 PM
            ※最終予約 5:00pm
          • Mon
            Closed

          問い合わせる

            2024年10月27日 0 comments
            0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
            Newer Posts
            Older Posts

            最近のブログ

            • 肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

              2025年9月17日
            • 【フェイシャルサロン体験】KazehikaruのHIFUでつくる、小顔&リフトアップ

              2025年9月16日
            • Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

              2025年8月22日
            • VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

              2025年8月21日
            • シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP

              2025年8月3日

            ブログカテゴリー

            Newsletter

            メルマガに登録して
            お得な情報をGETする

            Find us more

            Facebook Instagram

            Instagram

            Editor's Pick

            肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」
            by BYST編集部 2025年9月17日
            【フェイシャルサロン体験】KazehikaruのHIFUでつくる、小顔&リフトアップ
            by BYST編集部 2025年9月16日
            Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療
            by BYST編集部 2025年8月22日

            Heading Title

            メルマガに登録して
            お得な情報をGETする

            Categories

            • &Hによる暮らしのノート (38)
            • Beauty & Health (101)
            • Café & Sweets (11)
            • Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 (8)
            • Food & Drink (74)
            • Hanakoの英語でシンガライフ (8)
            • Hawker-holic (12)
            • Kids&Baby (26)
            • School (10)
            • 【大人】アート・趣味・語学 (20)
            にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
            にほんブログ村

            会社名: GLOW E PTE. LTD.
            設立: 2017年12月
            事業内容: コミュニティ運営、デザイン、イベント・プロモーション企画
            掲載希望・​取材および広告掲載に関してのお問い合わせは teppei@byst.sg

            Instagram Facebook-f

            @2023 – Copyright © BYST.SG(バイスタ) シンガポール All Rights Reserved.

            BYST.SG(バイスタ) シンガポール
            • おすすめブログ
              • Beauty & Health
              • Food & Drink
              • Café & Sweets
              • Kids&Baby
            • シンガポール美辞典
              • ヘアサロン
              • 美容エステ・フェイシャル
              • ネイル・まつエク
            • シンガポールで習い事
              • 【大人】アート・趣味・語学
              • 【大人】運動系
              • 【子供向け】
              • サークル
            • イベント

            Shopping Cart

            Close

            No products in the cart.

            Close