BYST.SG(バイスタ) シンガポール
  • おすすめブログ
    • Beauty & Health
    • Food & Drink
    • Café & Sweets
    • Kids&Baby
  • シンガポール美辞典
    • ヘアサロン
    • 美容エステ・フェイシャル
    • ネイル・まつエク
  • シンガポールで習い事
    • 【大人】アート・趣味・語学
    • 【大人】運動系
    • 【子供向け】
    • サークル
  • イベント
  • 0
イベントシンガポール人気ブログ

『BYST FAIR~2024秋~』第6弾開催 11月19日(火)入場無料 22ブースが集結!

by BYST編集部 2024年10月21日
written by BYST編集部
BYST ポップアップ イベント シンガポール 駐在 生活 サークル 習い事 

女性のためのライフスタイルフェア

コロナを経て、2023年に復活した『BYST FAIR』はファッション/アクセサリー、手作り小物などの販売ブースからコスメ、美容サロン、習い事教室の体験ブースが集まるシンガポール在住の女性の為のポップアップイベント。

1日限りのこのイベントには200名を超える来場者が集まるまでにパワーアップしてきました。

第6回の今回は場所をサマセット駅直結のレストランに場所を移し、さらにパワーアップして、初登場14ブースを含む22ブースが出展します。

来場者特典として、先着200名限定のグディバックをご用意。
中には$100相当のコスメサンプルやバウチャーが入っているので、来るだけで嬉しくなること間違いありません。

事前登録で入場無料!



食事&ドリンクも楽しめるパティオ席あり🍺

会場のレストラン1Fのパティオではイベント中に食事やドリンクを楽しむことが出来ます。この日限定のプロモメニューもあり。

新しい発見や体験を通して、シンガポール生活がもっと楽しくなること間違いなしです。

お友達やご家族を誘って是非遊びにきてください。

事前申込みはこちらから
イベント シンガポール 駐在 イベント 習い事 子連れ コミュニティ ママ
イベント シンガポール 駐在 イベント 習い事 子連れ コミュニティ ママ

​★★出展者一覧★★

① Ith nails (自宅ネイルサロン)

② SUI accessories (ジュエリー)

③ TK palm reading (手相鑑定)

④ melmomilk design (アップサイクルアクセサリー)

⑤ ことびあクリニック (クリニック)

⑥-A  Rinē SG (フェムケア商品)

⑥-B  Olivian (アート&クラフト商品)

⑦ Mystique by Nadesico (ファッションジュエリー)

⑧ Nadesico Beauty & Healing (エステサロン)

⑨ Aurora (押し花アート)

⑩ Crafts Beautiful (ペーパートール体験)

⑪ Halo Clinic (美容クリニック)

⑫ Regression (コスメ)

⑬ WHITETREE (ハーブティー試飲体験)

⑭ JIJIJAJA (布製品&小物販売)

⑮ TantRUX (フェムケア商品)

⑯ Aestival Elements (アパレル&アクセサリー)

⑰ Vine and branches (リゾートファッション)

⑱ Simply R&J (ビンテージ食器)

⑲ Sake+ (日本酒試飲販売)

⑳ HINEMOS (日本酒試飲販売)

㉑ HOSHISAKE (日本酒試飲販売)

事前申込みはこちらから

出展商品イメージ

前回の様子

シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
イベント シンガポール 駐在 イベント 習い事 子連れ コミュニティ ママ
シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
シンガポール コミュニティ イベント ママ友 習い事 駐妻
イベント シンガポール 駐在 イベント 習い事 子連れ コミュニティ ママ
イベント シンガポール 駐在 イベント 習い事 子連れ コミュニティ ママ
1 of 14

イベント情報

BYST FAIR vol.6 2024秋

日時:2024年11月19日(火)10AM-2PM

スロット毎の事前予約優先入場制  
スロット1 : 10:00~11:00 (70名)【FULL】
スロット2 : 11:00~12:00 (70名)
スロット3 : 12:00~13:00  (70名)
スロット4 : 12:00~13:00  (70名)

※入場後の出入りは自由です。
※当日券もございますがグディバック特典は付きません。
※子連れ歓迎です。

会場:Sake+

313 Orchard Rd, #01 – 27 313@Somerset, Singapore 238895

アクセス: サマセット駅直結

お問い合わせはこちら
事前申込みはこちらから
2024年10月21日 0 comments
0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
シンガポール人気ブログライフスタイル&イベント情報習い事体験

Be Creative 第6弾! シンガポールのウィンターホリデーキャンプ【5歳~12歳向け】

by BYST編集部 2022年11月10日
written by BYST編集部
\\ 新しい体験と出会いを通して、学び、成長する最高の冬休みにしよう! //

クリエイティブホリデーキャンプ
”Be Creative” 第6弾 申し込み受付中! 

<日程:2022年12月26日~2023年1月6日>

2022年もあとわずか。ホリデーの時期が近づいてきました。
子供の成長にとって重要なホリデー期間に、新しい友達に出会い、アート・クラフト、アウトドア自然体験、造形デザイン、文化行事など、新しい体験を通して子供の考える力を伸ばす。

そんな体験型クリエイティブキャンプが

『Be Creative』

第6弾のこの冬は2日コースから選べるフルデイプログラムにパワーアップ。

お正月テーマのアート・クラフトのプログラムに加え、エコを考える建築・造形デザインプログラム、人気のロボティクス&プログラミングとわくわくが止まらない内容となっています。

みなさんがそうだったように、幼少期の様々な体験が将来に大きく影響を与えます。

英語でのアクティビティを通して、自由な発想で世界に羽ばたけるような子供をたくさん育てたい!を目指したホリデーキャンプ。
※日本人スタッフ常駐なので、英語の心配はありません。

ご参加お待ちしております。

ホリデーキャンプ シンガポール 2023
ホリデーキャンプ シンガポール 2023

アート&クラフト (イマージョンクラス)

水彩ペイント、エアドライクレイ工作、デザイン編み物、墨流しなど、毎日違ったアート・クラフトを120分かけて作り上げます。

英語とアートでのコミュニケーションを通して、自由な発想で楽しく、クリエイティブな時間を体験します。

<クラスを通じて期待できること>

  • 英語を使ったアートコミュニケーションの上達
  • 上手に作ることがアートでありません。自由な発想で自分だけの個性を表現しましょう。
  • 書いたり、切ったり、色を塗ったり、色々なアート・クラフトを学びます。

講師

ZOE

ZOE

LASALLE College of the Artsのを卒業、様々なアートプロジェクトに携わりながらワークショップを開催して多くの人にアート体験を提供しているシンガポール人イラストレーター。 BYSTアートワークショップでも指導しており、子供から大人気の講師。

 

建築造形デザイン
(イマージョンクラス)

ホリデーキャンプ シンガポール 2023
ホリデーキャンプ シンガポール 2023

DesignTinker SIngapore インテリアデザイン 建築・造形

DesignTinker SIngapore インテリアデザイン 建築・造形

科学、数学、芸術、建築を学び 熱帯雨林のバイオドーム(Tree House) を作るプロジェクト。

クリエイティブなデザインと造形アクティビティは、子供たちが実際に手を動かしながらアイデアを試し、新しいスキルを学びながら手先の器用さ、創造的思考、批判的思考を鍛えることができます。

<クラスを通じて期待できること>

  • 英語を使ったコミュニケーション
  • 空間デザイン
  • グループで作業することで、協力すること、効果的にコミュニケーションをとること、一緒に問題を解決することを学び、楽しく魅力的な方法で21世紀の必須スキルを身につけることができます。

講師

DesignTinkers

DesignTinkers

子どもたちが幼い頃から、自分の身の回りで何がうまくいき、何がうまくいかないのか、好奇心を持ち、批判的思考を身につけられるようにしたいと考えています。デザインの概念、原理、美学に触れることで、問題解決のための方法論としてデザインプロセスを学び、若い人たちが創造力を発揮して解決策を見出すことをお手伝いします。

LEGO ® Robotics
(イマージョンクラス)

ロボティクス
ホリデーキャンプ シンガポール 2023
ホリデーキャンプ シンガポール 2023

世界の教育現場で注目されているSTEAM教育(スティームきょういく)”Science, Technology, Engineering, Arts and Mathematics” のプラグラムを提供しているYoung Engineers社と手を組み、 LEGO® brick kitsを利用したロボティクスプログラムを体験します。
ただ作り上げるだけでなく、重力などの仕組みを学びながらプログラミング的思考を楽しく身につけていきます。

<クラスを通じて期待できること>

  • 英語を使ったコミュニケーション
  • 問題解決のための知識や思考力
  • プログラミング的思考
  • 独自の創造性(クリエイティビティ)

講師

Young Engineers

Young Engineers

Young Engineers Singaporeは、島内に5つのプログラミング教室を展開するシンガポールの人気スクール。
LEGO®を使用ししたSTEMプログラムやコーディングプログラムを提供している。

プログラムフィー

Be Creative! 6
ホリデーキャンプ
【5日間プログラム】
第1週 / 第2週
$680

教材費・スナック代も含まれた金額です。
要ランチ持参。
※1人、1週間の金額です

Sign Up
Be Creative! 6
ホリデーキャンプ
【3日間プログラム】
第1週 / 第2週
450

教材費・スナック代も含まれた金額です。
要ランチ持参。
※1人、3日間の金額です

Sign Up
Be Creative! 6
ホリデーキャンプ
【2日間プログラム】
第1週 / 第2週
300

教材費・スナック代も含まれた金額です。
要ランチ持参。
※1人、2日間の金額です

Sign Up

スタジオ

b. studio

Blk 34 Upper Cross St, #04-150, Singapore 050034
チャイナタウン駅 徒歩3分
WhatsApp  +65-8138-4613

よくある質問

まだ5歳ではないですが、参加させたいです。

4歳半~5歳なりたてのお子様も多く参加されております。 お子様がおひとりで習い事に参加されている方であれば問題なくご参加いただけます。

ただし、参加できないプログラムもございますので、詳しくはお問い合わせください。

他の習い事の関係で遅刻・早退できますか。

はい、可能です。 事前にお知らせください。

参加させたいですが、英語が話せません。

日本人スタッフが常駐しているのでご安心ください。 また、5日間を通して、成長し最後には上手にコミュニケーションをとられているお子様がたくさんいます。

今すぐ質問する

過去の様子

お申込みページへ

お申し込み

ご質問・問い合わせはこちらから

    2022年11月10日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

    肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

    by BYST編集部 2025年9月17日
    written by BYST編集部

    肌悩みを隠す時代から、“内側から育てる肌”へとシフトしている今。注入によって肌そのものを育てる「スキンリジュビネーション(肌再生)注射」に注目が集まっています。

    直接有効成分を真皮層に届けることで、潤い・ハリ・弾力を改善し、長期的に“肌質”そのものを底上げしてくれるのが魅力です。

    Halley,ハリー,美容, アンチエイジング,シンガポール,エステ

    スキンブースターとは?

    スキンブースターは、特定の悩みだけを解消するのではなく、肌全体の健康を底上げすることを目的とした注入治療です。成分としては、保湿や再生を促すヒアルロン酸(HA)、ポリヌクレオチド(PN)、ポリ乳酸(PDLLA)などが代表的です。

    Halley Medical Aestheticsでは、ジュビダームスキンバイブ、リジュランHBプラス、ジュベルックといった幅広いスキンブースターを取り揃えており、それぞれの肌のニーズに合わせて選択することができます。

    ジュベルックの特徴

    数ある選択肢の中でも、ジュベルックはその二重作用の処方で注目されています。

    コラーゲン生成を促す働きで知られるPDLLAと、潤いを与えるヒアルロン酸(HA)を組み合わせることで、保湿効果と長期的なハリ・質感改善の両方を実現。

    水分量とコラーゲンサポートを同時に高めたい方に向けた、ハイブリッドなソリューションです。

    Halleyでのジュベルック体験

    Halley,ハリー,美容, アンチエイジング,シンガポール,エステ

    カウンセリング

    まずはDr. Mavis Pakが肌状態をチェックし、悩みや希望を丁寧にヒアリング。日本語対応が可能なセラピストも在籍しているので、言語の心配なく安心して相談できます。

    準備

    Halley,ハリー,美容, アンチエイジング,シンガポール,エステ

    施術前にクレンジングを行い、麻酔クリームを塗布。快適に受けられるように準備されます。

    施術

    Halley,ハリー,美容, アンチエイジング,シンガポール,エステ

    ジュベルックはインジェクターガン、もしくは手打ち注入のいずれかで注入。ターゲット部位は、頬・目の下・ほうれい線周りなど、年齢サインが出やすい部分。施術自体は短時間で終わり、痛みも最小限。注入部位に赤みが出ることがありますが、1〜2日で落ち着きます。

    効果と推奨回数

    初回は大きな変化を感じにくいこともありますが、2回目・3回目の施術後から肌のハリ・潤い・なめらかさがよりはっきりと実感できます。特にメイクのりが良くなるという声も多いそう。

    最適なプランは月1回の間隔で3回。その後はメンテナンスとして定期的に続けることで、自然で持続的な美肌効果が得られます。

    肌を“育てる”という新習慣

    ジュベルックは一度の施術で終わりではなく、継続することで肌そのものを底上げしていく新しいエイジングケアです。時間をかけてコラーゲン生成が進むことで、肌質改善がより確かなものとなり、内側から輝くような美しさへ導いてくれます。

    料金の目安

      • ジュベルック (2ml) … $980/1本
      • リジュランHBプラス (1ml) … $590/1本
      • ジュビダームスキンバイブ (1ml) … $690/1本

    ※価格は税抜き価格。利用規約が適用されます。

    Halley
    メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

    日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

    メール  info_Japanese@halley.com.sg
    またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

    Contact on WhatsApp
    2025年9月17日 0 comments
    0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
    Beauty & Healthシンガポール人気ブログシンガポール美トリップ

    【フェイシャルサロン体験】KazehikaruのHIFUでつくる、小顔&リフトアップ

    by BYST編集部 2025年9月16日
    written by BYST編集部

    30代・40代になると「頬のもたつき」や「フェイスラインの緩み」が気になる、という声をよく耳にします。
    特にシンガポールは紫外線も強く、室内では冷房で乾燥しがち。肌のハリ不足を感じやすい環境なんです。

    そこで今、注目されているのが切らないリフトアップ=HIFU(ハイフ)。
    美容医療のような本格的な効果を狙いつつ、サロン感覚で気軽に受けられるのが人気の理由です。

    日本人女性に長く愛されているフェイシャルサロンKazehikaruが、Delfi Orchardに移転してさらに落ち着いた空間に。
    「美肌は日常の延長にあるもの」と考えていて、リラックスしながらきちんと効果を感じられるメニュー作りにこだわっています。

    Kazehikaru新店舗の落ち着いたサロン空間でリラックスする様子

    HIFUってどんな施術?

    HIFUは高密度の超音波で肌の奥に熱エネルギーを届けるトリートメント。
    内部からコラーゲンの生成をサポートして、自然な引き締め&リフトアップを実現します。

    • ダウンタイムなし

    • 施術直後から変化を実感

    • 1週間でさらに効果UP

    • 月1回を3~5回繰り返すとしっかり定着

    忙しいシンガポール女性にぴったりの「時短ケア」なんです。

    Kazehikaru新店舗の落ち着いたサロン空間でリラックスする様子

    KazehikaruのHIFUは、お肌の状態や年齢に合わせて強さを微調整してくれるのが特徴。

    今回の体験ではこんな流れで進みました。

    まずはお化粧を落として
    ジェルをしっかりと塗りこみます

    Step 1:インターナル(深層)

    まずは顔の奥の筋膜層に向けて照射。
    「じんわりと奥に熱が届く感じがあって、土台からぐっと支えられていくような感覚!」

    HIFUマシンを使用し、頬からフェイスラインを引き締めている施術風景

    Step 2:コラーゲン層

    次はカートリッジを変えて、真皮層にアプローチ。

    「チクッとするような痛みはなく、むしろ心地よい温かさでウトウト…。
    “これでコラーゲンが増えるんだ!”と思うとワクワクしました」

    HIFUマシンを使用し、頬からフェイスラインを引き締めている施術風景

    Step 3:アウター(表層)

    最後は表面を引き締めて、フェイスラインをキュッ。

    「鏡を見ると、施術中からむくみがすっと消えて輪郭がシャープになっていてびっくり!」

    コラーゲンジェルで仕上げを行うHIFUフェイシャルトリートメントの最後の工程

    違いを見るためにまずは右サイドだけをやりましたが、見た目にもわかるほどきゅっと上がっているのが分かります。 

    反対側も同じように繰り返します。

    HIFUマシンを使用し、頬からフェイスラインを引き締めている施術風景
    HIFUマシンを使用し、頬からフェイスラインを引き締めている施術風景

    最後に気になっているあご下のたるみの部分を施術して終了。 時間にして30分ほど。

    コラーゲンジェルで仕上げを行うHIFUフェイシャルトリートメントの最後の工程

    仕上げにはひんやり気持ちいいコラーゲンジェルで保湿。
    オプションでパックをつければ、さらにご褒美感が増して幸せな仕上がりに。

    ⚠ 施術後はサウナ・温泉・激しい運動は1週間ほど控えてください。

    施術後、フェイスラインがすっきりした女性のビフォーアフター比較
    施術後、フェイスラインがすっきりした女性のビフォーアフター比較

    モデルYさん
    『5年ぶりのハイフ体験。フェイスラインがスッキリしてアゴのラインがシュッとしたのをすぐに感じました。顔に透明のコルセットを付けたような感覚で顔が軽くなりました。頬の出っ張りも薄くなって輪郭の幅も狭くなって小顔になったことを実感できます。 目もぱっちりし、頬の出っ張りが減ったため鼻も高くなったので定期的にメンテナンスとして受けたいです。』

    今回紹介したメニューがこちら!

    ★お顔の一部のみ $98

    ★全顔 (顎下を除く) $168

    ★パック $30

    Kazehikaru新店舗の落ち着いたサロン空間でリラックスする様子
    日本語堪能なセラピストのクレアさん(左)

    シンガポールで暮らしていると、日本にいた頃よりも肌悩みを感じやすくなりませんか?
    強い紫外線や一年中冷房の効いた室内環境で、気づけば頬のたるみやフェイスラインの緩み、毛穴の開きが目立つようになった…という声をよく耳にします。

    特に30〜40代は、仕事や家庭で忙しく、自分のケアにたっぷり時間をかけられない世代。
    でも、鏡に映る自分の顔が少し疲れて見えると、気持ちまで落ち込んでしまうこともありますよね。

    そんな女性にぴったりなのが、KazehikaruのHIFUトリートメント。
    サロンらしいリラックス感がありながら、施術直後から「むくみが取れて顔が軽い!」と実感できる即効性が魅力です。
    しかも効果は1週間ほどかけてじわじわ高まり、続けるほどにフェイスラインの変化を感じやすくなります。

    「忙しいけれど、しっかりとした効果が欲しい」
    「大げさな医療施術より、サロン感覚で気軽に試したい」
    そんな方におすすめのご褒美ケアです。

    👉 日本語での問い合わせも可能なので安心。
    実際の施術は経験豊富なローカルセラピストが担当してくれるので、シンガポール在住でも通いやすいのも嬉しいポイントです。

    日本語での問い合わせ

    店舗情報

    美容クリニック | オーチャード

    KAZEHIKARU
    ~かぜひかる~

    402 Orchard Rd, #03-11 Delfi Orchard, Singapore 238876
    オーチャード駅 徒歩7分
    Tel: 8890-1548
    www.kazehikaru.asia

    日本語での問い合わせ

    Opening Hour

    • Mon-Fri
      11am-8pm
    • Sat
      11am-7:30pm
    • Sun
      11am-7pm

    問い合わせる

      2025年9月16日 0 comments
      0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      Beauty & Healthシンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

      Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

      by BYST編集部 2025年8月22日
      written by BYST編集部

      オーチャードの中心、Wheelock Placeに位置するThe Chelsea Clinic(ザ・チェルシー・クリニック)は、シンガポールで20年以上の歴史を持つ老舗メディカルエステクリニック。

      2024年に湘南美容外科クリニックグループになって以降、美容医療の最新メニューを次々と導入しています。 日本語が堪能なスタッフも常駐しているので、安心して通うことができる美容サロン。

      今回体験したのは、アメリカFDA認可のリフトアップ治療「Ultherapy」の進化版──Ultherapy Primeです。

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール

      Ultherapy Primeとは?

      「切らないリフトアップ」として世界的に知られるHIFU(高密度焦点式超音波)の代表格がUltherapy。その最新モデル「Ultherapy Prime」は、さらに安全性と正確性を追求した進化版です。

      従来機と比べて

      • 大型モニター搭載で、照射する層や位置をリアルタイムに確認可能

      • より痛みを抑え、効率よくエネルギーを届ける設計
        が特徴。

      最新技術によって、より安心・快適にリフトアップ治療を受けられるようになっています。

      こんな方におすすめ

      • フェイスラインのもたつき、二重あごが気になる方

      • ほうれい線や口元のたるみを目立たなくしたい方

      • 外科手術には抵抗があるけれど、しっかり効果を感じたい方

      • 忙しくてダウンタイムが取れない方

      • 30代から早めにエイジングケアを始めたい方

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール

      Step01: ドクターによるコンサルテーション

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール

      今回は体験したNさん(50代)はドクター美容が初体験。

      顔全体を触診しながら肌の厚みや状態を確認し、リフトアップを希望する部分を一緒にチェックします。また、これまでにHIFUや類似の施術を受けたことがあるかどうかといった既往歴もしっかり確認。

      医師の経験と触診をもとに最適な治療計画を立ててくれます。

      Step02: クレンジング&麻酔クリーム

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール
      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール

      メイクを落とし、麻酔クリームを塗布して約30分待機。これで施術中の痛みが大きく軽減されます。

      Step03: Ultherapy Prime照射

      施術のポイントは2種類のカートリッジ。

      • 4.5mmカートリッジでSMAS層(筋膜)へ届き、たるみの土台を引き上げ

      • 3.0mmカートリッジで真皮深層に熱を与え、コラーゲン生成を促進
        という“二重構造”でアプローチします。

      大型モニターを見ながら、ドクターが骨や血管を避けてピンポイントに照射してくれるのも安心。

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール

      痛みについては、皮膚が薄く骨に近いおでこやあご先ではチクッとした熱感を感じやすいですが、出力調整と麻酔クリームのおかげで無理なく続けられる程度でした。

      Step04: 鎮静マスク

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール たるみ エイジングケア

      ひんやりとしたマスクで肌をクールダウン。赤みや熱感が落ち着きます。

      Step05: 仕上げ(日焼け止め)

      最後に日焼け止めを塗布し、そのまま外出できる状態で終了。ダウンタイムはほとんどありません。

      レーザー 美容 シンガポール
      全体的にフェイスラインがきゅっと引き締まった

      効果とおすすめの頻度

      Ultherapy Primeは、年に1回程度のペースで受けるのが理想。施術直後はハリや引き締まり感が得られ、数ヶ月かけてコラーゲン生成が進むことで、フェイスラインや頬のリフトアップを実感できるそうです。

      即効性と持続性、両方を兼ね備えているのがこの治療の魅力。

      ダウンタイムがないのに、術後すぐに効果を感じる

      体験してみて

      「切らないのにここまでフェイスラインがすっきりするんだ!」というのが率直な感想です。従来のHIFUよりも照射の安定感があり、終わった直後から肌が内側からピンと張ったようなハリ感を感じました。とくにマリオネットラインやフェイスラインのもたつきが気になっていたので、「これは続けていけば確実に変わりそう」という安心感があります。

      もちろん、施術中はおでこやあごなど、骨に近い部分でチクッと響くような感覚がありましたが、痛みに弱い方でも麻酔クリームと出力調整で十分対応可能だと思います。

      ドクターも何度も痛くないか聞いてくれて、安心して受けられました。機械も最新で高性能なのも良かったです。

      ダウンタイムがほとんどなく、終わってすぐにお出かけできるのも大きな魅力。

      3日も経つと顔の違和感もなく、フェイスラインもほっそりしたのは維持されていて、シワも少し減った気がします。

      年齢を重ねるとどうしても避けられない「たるみ」や「小じわ」。でも、年に一度のメンテナンスで、肌の土台からリフトアップできるのは本当に心強いです。

      The Chelsea Clinic 美容サロン シンガポール たるみ エイジングケア

      エイジングケアは、化粧品やセルフケアだけでなく、美容医療を上手に取り入れることでぐっと効率的になります。

      大切なのは「無理なく、継続すること」。Chelsea ClinicのUltherapy Primeは、そんな“続けやすいエイジングケア”として、これからのスタンダードになっていく予感がしました。

      ぜひ一度体験して、自分自身の未来の肌に投資する感覚を味わってみてはいかがでしょうか。

      Contact on WhatsApp

      店舗情報

      美容クリニック / オーチャード

      The Chelsea Clinic

      501 Orchard Rd, #05-08A, Singapore 238880
      オーチャード駅 徒歩3分
      TEL : 6735-8833
      WEB : https://chelseaclinic.com.sg/

      Opening Hour

      • Mon~Wed/Fri
        9:30 AM - 6:30 PM
      • Thu
        9:30 AM - 8:00 PM
      • Sat
        9:30 AM - 1:00 PM
      • Sun
        Closed

      問い合わせる

      Contact on WhatsApp

      2025年8月22日 0 comments
      0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
      Beauty & Healthシンガポール人気ブログヘアサロン体験記事

      VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

      by BYST編集部 2025年8月21日
      written by BYST編集部

      シンガポールで暮らす女性たちの共通の悩みといえば、髪。
      水質の違いや強い日差し、湿気にさらされる毎日の中で、髪のパサつきやツヤのなさに悩む声は少なくありません。だからこそ、日々のお手入れやヘアサロン選びはとても大切なポイント。

      今回訪れたのは、サマセット駅 Exit Aから徒歩約5分、カヤトーストで有名なKilliney Kopitiam本店があるキリニーロード沿いにある「VOX STUDIO – Aveda Salon Spa Store」。
      世界的に愛される自然派ブランド AVEDA のコンセプトサロンで、シャンプーからカラー剤、アロマまで、すべてAVEDAのアイテムを使用。豊富なラインナップからスタイリストが一人ひとりに合ったケアを提案してくれます。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      担当してくださったのは大阪、メルボルンなどでヘアスタイリスト兼メイクアップアーティストとして活躍してきた YUMIさん。

      豊富な経験と日本人ならではのきめ細やかな提案で、シンガポールに住む私たちの髪事情に寄り添ってくれます。

      髪と気持ちをゆだねる最初のステップ

      今回体験するのは

      ヘアカット+ボタニカルカラー+ヘア&スカルプトリートメント

      術前、モデルのKさん(30代・在星1年半)はこんな悩みを抱えていました。

      「パサつきやツヤのなさが気になっていて…。ダメージも目立ってきて、どうにかしたいと思っていました」

      カウンセリングでは髪の状態を丁寧にチェック。希望や生活スタイルも聞きながら、最適な施術プランを一緒に決めていきます。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      VOXならではの癒しのはじまり

      席に着くとまず渡されるのが「チャクラカード」。今の気分に合う香りを選び、アロマを周囲に広げてくれるのはVOXならではの体験です。 
      ※急いでいる場合はスキップできます。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      香りで交感神経を落ち着かせたあとは、移動で少し疲れた体を丁寧にマッサージ。

      忙しい毎日からふっと一息つけるように、施術が始まる前にしっかりリラックスした状態へと導いてくれるのです。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      「最初のアロママッサージから、良い香りに包まれて本当にリラックスできました。美容院というよりスパに来ているみたい」

      その後は、AVEDAを象徴するパドルブラシで丁寧にブラッシング。頭皮の血行を促し、髪のベースを整えてから施術が始まります。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      自然派カラーでつくる“私だけの色”

      VOX STUDIOの魅力として、AVEDAならではの“カスタマイズカラー体験”があります。

      AVEDAのカラー剤は、なんと96%が植物由来の成分からできていて、使用する色味もスタイリストと相談しながら一人ひとりに合わせて調合する—まさに“世界にひとつだけの色”をつくってもらえるんです

      「ただ色を入れる」のではなく、髪の状態や顔映えを踏まえて複数の色をブレンドし、あなたにぴったりの色味をつくり出す…そんな特別なプロセスを体験できるのは、AVEDAのコンセプトサロンだからこそ。

      Kさんは「オレンジっぽくなりやすいけれど、アッシュは顔がくすんでしまう」とのこと。そこで、YUMIさんが提案したのは、アッシュにバイオレットを少しブレンドしたカラー。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      「何十もの色の中から調合してくださり、自分だけの色を作ってもらえたのが嬉しかったです」

      髪の上部は色落ちが進んでいたため、部分ごとに配合を変えながら塗布。髪全体のバランスが整うように工夫されていました。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール
      カラーを待っている間も新しく飲み物が提供され、雑誌を読みながらゆったりと過ごせる。

      スカルプケア&トリートメントで仕上げのご褒美

      カラー後は、髪と頭皮をじっくり労わるケアタイム。今回使用されたのは、すべてAVEDAのプロフェッショナルケアライン。

      シャンプーで色を守る

      まずは、カラー後の美しい発色を保つための「カラーコントロール シャンプー」からスタート。植物由来の保護成分がカラーの退色を防ぎ、なめらかな手触りに仕上げてくれます。リッチタイプとライトタイプがあり、髪質に合わせて選べるのも嬉しいポイント。

      スカルプケアで頭皮をリセット

      次に取り入れたのは、「スカルプソリューション」シリーズ。毛穴に溜まった汚れをすっきり落とすバランシング スカルプマスクや、乾燥を和らげうるおいを与えるハイドレーティング スカルプ&ヘアマスクを使用しました。専用のスカルプブラシでマッサージしながら浸透させることで、血行促進と深いリラックス効果を同時に実感できます。

      トリートメントで髪を芯から補修

      仕上げには、髪内部まで働きかける**「ボタニカル リペア™」シリーズ**を。毛髪のコルテックス層を補強し、枝毛や切れ毛を防ぎながらツヤとしなやかさを取り戻します。1番〜3番までのステップで段階的にケアすることで、カラー後とは思えないほどの“なめらかで強い髪”へ導いてくれるのです。

      「仕上がりがツヤツヤで、手触りがまったく違うんです。気分まで上がりました!」

      とモデルKさんも感動。シャンプー、スカルプケア、トリートメントと丁寧に重ねることで、頭皮から毛先までトータルに美しく整うのがVOX STUDIOならではの魅力。

      最後の仕上げは似合わせカット

      仕上げは全体を見ながらのカット&トリミング。
      骨格やライフスタイルを考慮し、セットがしやすい形に整えてくれるのも嬉しいポイント。

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール
      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      完成

      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール
      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール
      Vox Studio Aveda ヘアサロン シンガポール

      Kさんの感想

      「担当してくださった Yumiさんはとても優しく気さくな方で、終始リラックスして楽しい時間を過ごせました。仕上がりも大満足。こちらの要望を丁寧に聞いてくださり、カラーは単色ではなく複数をミックスしていただいたことで、自然で透明感のある綺麗な色味に仕上がりました。ツヤツヤになった髪を見て気分もぐっと上がります。カットも全体のバランスを見ながら、私に似合う形へと整えてくださり、仕上がりはとてもナチュラル。何よりスタイリングがしやすくなったのが嬉しいポイントです。

      次回もぜひ Yumiさん にお願いしたいと思える、素敵なサロン体験でした。」

      担当スタイリストYumiから読者へ

      皆様にVOX STUDIOのサービスをお届けできることを大変嬉しく思います。私達の哲学は、外見の美しさを超えて、内面の健康を育むことです。真の自信は、バランスのとれた輝きと、生まれ変わったような感覚から生まれます。

      アヴェダの植物由来で環境に配慮した製品と、お客様一人ひとりに合わせたカラーシステムを用いて、頭皮、肌、そして地球環境にも配慮した、お客様一人ひとりに合わせたスタイルを創造します。

      長年の経験を生かし、専門知識、高度な技術、そしてホリスティックなリチュアルを融合させ、心と体、そして魂の調和を取り戻します。

      美、健康、そしてサステナビリティが融合する旅へ、皆様をお迎えできることを楽しみにしています。

      ヘアケアは、ただ“整える”だけでなく、心までリフレッシュしてくれる大切な時間。VOX STUDIOは、AVEDAならではの自然の力と、スタイリストの確かな技術で、その両方を叶えてくれるサロンでした。

      シンガポールの強い日差しや湿気に悩む方にこそ試してほしい一軒です。

      メニュー

      • カット:女性 $100〜$135
            男性 $75〜$85
        ※シャンプー・ブロー込
      • カラー:$160~280
        根元リタッチ $160〜$180
      • ハイライト: $210~$330
      • パーマ:$160~$280
      • デジタルパーマ/縮毛矯正:$300~$450
      • 髪質改善:$350〜$500
      • ボタニカルトリートメント:1ステップ$100~$130
        2ステップ $130~$160
      • ボタニカルフェイシャルセラピー $180~ $260

      ※髪の長さにより異なる

      BYST読者特典

      アラカルトヘアメニュー 20〜40%OFF!

      ※条件あり

      \お得なボタニカルビューティープラン/

      🌿 カスタマイズ・フェイシャル(75分)$145(通常 $180)

      敏感肌〜大人肌まで対応のPevonia Botanica製品使用。肌診断〜マスク、フェイシャルマッサージまでを含む贅沢ケア。

      🌿 AVEDAボタニカルカラー + ヘア&スカルプトリートメント + カット(180〜210分)$225〜$315(通常 $325〜$455)

      地肌ケア・毛髪補修を同時に叶えるトータルビューティーセット。

      店舗情報

      ヘアサロン / キリニーロード

      VOX STUDIO aveda salon spa store

      111A Killiney Road, Singapore 239550
      サマセット駅 Exit A 徒歩5分
      TEL 6235-0700
      WEB : https://voxstudio.co/

      Contact on WhatsApp

      Opening Hour

      • TUE-SUN
        10:30 AM - 7:30 PM
      • MON
        CLOSE

      問い合わせる

        2025年8月21日 0 comments
        0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
        Beauty & Healthシンガポール人気ブログヘアサロン体験記事

        シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP

        by BYST編集部 2025年8月3日
        written by BYST編集部

        シンガポールで安心して通える日本のヘアサロンをお探しの方にぴったりなAUBE HAIR GROUPをご紹介します。

        シンガポールに4店舗を展開し、日本人のお客様が多く訪れるこのサロン、実はオープンから8年以上の歴史があります。今回は、その魅力を余すところなくお伝えします!

        1. AUBEの店舗はどこにあるの?

        シンガポールには、オーチャード、サマーセット、クラークキー、マリーナスクエアの4店舗を展開しています。どの店舗もショッピングエリアに位置しているので、サロンの前後にお買い物を楽しむことができるのが嬉しいポイント。

        営業時間は基本的に毎日10:00 AM~8:00 PMで、気になるときに気軽に立ち寄れるのも便利ですね。

        Aube ヘアサロン

        2. サロンスタッフは日本人?

        AUBEには15名以上の日本人ヘアスタイリストが在籍しており、さらに1名の日本人ネイリストもいます。

        英語が苦手でも、ヘアやネイルに関する相談がスムーズにできるので安心。スタッフは丁寧なカウンセリングを行い、シンガポールの湿気や気候に適した提案をしてくれます。

        Aube ヘアサロン, シンガポール

        3. 使用している薬剤はどんなもの?

        AUBEでは、日本国内でも高品質な薬剤を使用しており、髪に優しいものを厳選しています。

        • ヘアカラー
          ・ミルボン(日本)
          ・オーガニック白髪染めあり
          ・hoyu(日本)
          ・ウエラジャパン(日本)

        • トリートメント
          ・ミルボン(日本)
          ・トキオインカラミ(日本)

        • パーマ・縮毛矯正・髪質改善
          ・トキオシンカ(日本)
          ・アリミノ(日本)

        日本で人気の高い薬剤を使用しているので、仕上がりも安心です。

        Aube Hair Singapore

        4. 価格帯はどのくらい?

        シンガポールの物価上昇が続く中で、AUBEはお客様が通いやすい価格設定を実現しています。
        例)

        • ヘアカット:$70
        • カラーリタッチ:$80
        • トリートメント:$70〜

        お財布にも優しい価格で、定期的なメンテナンスができるのは嬉しいポイントです。

        5. おすすめのヘアスタイルやカラー

        女性

        • 紫外線で色が抜けやすく、黄色っぽくなりがちな方におすすめ:モカ系のリッチブラウンで、深みのある色味がトレンドにぴったり。

        Aube Hair Singapore
        • シンガポールの湿気で髪のクセが気になる方には、TOKIOの酸性トリートメントを使った髪質改善が効果的。

        Aube Hair Singapore

        5. おすすめのヘアスタイルやカラー

        男性

        • お手入れが簡単で清潔感のある髪型が理想の方には、サイドとバックをタイトに、前髪は少し流れるようにパーマをかけて、スタイリッシュでありながらも清潔感を保つスタイルがおすすめ。

        Aube Hair Singapore

        AUBE HAIR GROUPは、シンガポールで日本の技術と品質を提供するサロンです。日本人のスタッフがしっかりとサポートしてくれるので、どんな要望にも応えてくれること間違いなし。ぜひ一度訪れて、理想の髪を手に入れてください!

        店舗情報

        ヘアサロン / 複数店舗

        AUBE BEAUTY SALON

        クラークキー店
        6 Eu Tong Sen St, Clarke Quay Central #03-69, Singapore 059817
        TEL 6226-0166 / SMS 9230-7741

        ウィーロック店
        501 Orchard Rd. Wheelock Place, #05-09A Singapore 238880
        TEL 6235-3845 / SMS 8838-2418

        サマセット店
        8 Grange road, Cineleisure #03-06, Singapore 239695
        TEL 6463-8066 / SMS 9696-5046

        マリーナ店
        6 Raffles Boulevard, B1-13/14 Marina Square, Singapore 039594
        TEL 6252-8186 / SMS 8823-7918

        WEB: https://aube-sg.com/

        Contact on WhatsApp

        Opening Hour

        • EVERYDAY
          10:00 AM - 8:00 PM

        問い合わせる

          2025年8月3日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

          肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

          by BYST編集部 2025年7月17日
          written by BYST編集部

          最近話題の「導入系コスメ」、試したことありますか?
          肌の深層まで成分を届ける処方設計で、使い続けることで肌にハリやツヤをもたらしてくれるアイテムが増えてきました。でも、日々のケアにプラスするなら心強いけれど、「もっと確実に肌質を変えたい」と思ったときは、やっぱり美容医療の力を借りるのが近道です。

          近年では、多くのスキンケアブランドが美容医療技術を応用し、成分の浸透を高めるような設計の製品を開発しています。たとえば、韓国発のReedle Shot美容液は、マイクロニードリングのメカニズムを模倣した処方で世界的に人気を集めています。
          こうしたアイテムは肌の健康をじわじわと底上げしてくれる一方で、やはりプロによるトリートメントのような即効性や深層アプローチには及びません。

          Halley Medical Aestheticsで受けられるPotenza(ポテンツァ)RFマイクロニードリングは、そんな“今よりワンランク上の肌”を目指す人にぴったりのトリートメント。さらに、肌悩みに合わせた美容成分を導入できるのも特徴です。

          マイクロニードリングとPotenza RFマイクロニードリングとは?

          Halley Medical

          マイクロニードリングは、肌を若返らせる能力で知られる効果的な美容医療トリートメントです。いくつかのスキンケア製品はその効果を模倣しようとしますが、本物のマイクロニードリングはより深いレベルで働き、コントロールされた微細な損傷を作り出します。これにより肌の自然な治癒プロセスが引き起こされ、コラーゲンとエラスチンの生成が刺激され、より引き締まり、なめらかで若々しい肌に導かれます。

          もう一つのマイクロニードリングの形として、ラジオ波(RF)を組み合わせたタイプがシンガポールで人気を集めています。これは従来のマイクロニードリングの利点に、RFエネルギーによる肌の引き締め効果を加えたものです。Potenza RFマイクロニードリングは、2種類のRF波を1台のデバイスに組み込んだマイクロニードリング治療で、肌の若返りを図ります。肌のたるみ改善、小ジワの軽減、全体的な肌質の向上に役立ちます。
          さらにPotenzaの特長として、施術中にカスタマイズされたスキンブースターを導入することができ、特定の肌悩みに対する治療効果を高めることができます。

          肌悩みに応じて選べる4種の導入ブースター

          Halley Medical

          ◉ リジュラン・トーンアップブースター

          韓国発の人気成分「PN(ポリヌクレオチド)」配合で、肌の再生力を高めます。
          さらにトラネキサム酸とグルタチオンも配合されており、くすみや色ムラ、肝斑や加齢によるシミのケアにも効果的。トーンアップ効果も高く、明るくなめらかな肌印象に。

          ◉ トラネキサム酸

          肝斑や色素沈着の予防・改善に効果的。美白有効成分として、肌トーンを整えたい方におすすめです。

          ◉ ジュベルック(+$190)

          ヒアルロン酸×PDLLA(コラーゲン生成成分)で、ふっくら自然なハリ感を与える“肌育”ブースター。ナチュラルな仕上がりを重視したい方に◎。

          ◉ スカルプトラ(+$190)

          注入系で人気のスカルプトラを、導入式で。じわじわとコラーゲン再生を促し、根本から肌の弾力を取り戻します。

          Potenza×導入治療はこんな方におすすめ

          Halley Medical
          • スキンケアでは物足りなさを感じている

          • シミやくすみ、赤みが出やすい

          • 忙しくても、肌にはしっかり投資したい

          • 肌状態に合わせてパーソナルにケアしたい

          • ダウンタイムが少なく、効果をしっかり実感したい

          肌をナチュラルにリフレッシュ&強化したいなら、Potenzaとカスタマイズ可能な導入治療の組み合わせを検討してみるのがいいでしょう。

          特別キャンペーン

          • Potenza RFマイクロニードリング+ブースター美容液導入(Drug Delivery System対応Fusion Tip使用)
            S$740〜(税別)

            選べるブースター美容液:

            • リジュラン・トーンアップブースター

            • トラネキサム酸

            追加ブースター:

            • ジュベルック +S$190

            • スカルプトラ +S$190

          ※価格は税抜き価格。利用規約が適用されます。
          ※2025年8月末まで有効

          Halley
          メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

          日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

          メール  info_Japanese@halley.com.sg
          またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

          Contact on WhatsApp
          2025年7月17日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          イベント

          🇸🇬SG60を祝う、涼やかな夏のひととき 風鈴まつり by Itadakimasu PARCO

          by BYST編集部 2025年7月15日
          written by BYST編集部

          Itadakimasu by PARCOに風鈴まつりが帰ってくる!

          今年の夏、シンガポールで“日本の夏”を感じられる特別な場所が戻ってきます。
          それが、Tanjong PagarのItadakimasu by PARCOで開催される《SG60×風鈴まつり》。

          シンガポール建国60周年を記念して、Itadakimasuでは7月14日から8月10日まで、色とりどりの風鈴が並ぶ「風鈴ストリート」が登場。400個を超えるガラス風鈴が並ぶ光景は、まるで日本の神社や夏祭りのよう。
          風にゆれる短冊と、透き通る音色に耳をすませば、そこはもう“小さな日本の夏”。

          浴衣でお出かけすれば、写真映えもばっちり。週末のリラックスタイムや、お友達とのお出かけにもぴったりです。

          7月19日(土)・20日(日)限定!夏祭りアクティビティ

          イベント期間中の週末には、日本の夏祭りをイメージした楽しいアクティビティも登場します。

          ★風鈴DIYペイント体験

          透明な風鈴に自分で絵付けをして、世界にひとつだけのオリジナル風鈴を作れます。
          お子さまはもちろん、大人も夢中になる毎年大人気のワークショップです。

          ★日本のお祭りゲーム

          スーパーボールすくいや千本釣りなど、日本の縁日でおなじみのゲームに挑戦!
          小さなお子さま連れにもおすすめの、ほっこり楽しめるアクティビティです。

          風鈴イベント パルコ シンガポール 100AM キャンペーン 子連れイベント
          風鈴イベント パルコ シンガポール 100AM キャンペーン 子連れイベント

          アクティビティ参加条件

          風鈴DIYやお祭りゲームへの参加には、Itadakimasu内の対象レストランでのお食事レシート($50以上)が必要です。

          レシート1枚($50ごと)につき、以下から1セット選んで参加できます。

          • 風鈴DIYペイント体験(1回)

          • お祭りゲーム参加(2回分)

          ※追加で参加したい場合は、1セット$10で購入も可能です。

          風鈴イベント パルコ シンガポール 100AM キャンペーン 子連れイベント
          Before

          🎁さらに!豪華賞品が当たるラッキードローも開催

          期間中にItadakimasuの対象レストランで$50以上お食事すると、ラッキードローにも応募可能。
          素敵な賞品が当たるチャンスもお見逃しなく!

          • 🥇1等:Itadakimasuお食事券 $500分(1名様)

          • 🥈2等:Amara Hotel「Element」ペアディナーバウチャー(1名様)

          • 🥉3等:Solmack+Kagomeドリンクセット(各10名様)

          風鈴イベント パルコ シンガポール 100AM キャンペーン 子連れイベント

          イベント情報

          • 風鈴ストリート展示
             期間:2025年7月14日(月)〜8月10日(日)
             場所:Itadakimasu by PARCO(100AM 3階 / Tanjong Pagar)

          • 夏祭りアクティビティ開催日
             日程:7月19日(土)・20日(日)
             内容:風鈴DIY体験、日本のお祭りゲーム(先着順)

          • 参加条件
             対象レストランでのお食事($50以上)でアクティビティ1セット参加可能
             ※$50ごとに参加可能、追加セットは$10

          • ラッキードロー応募期間
             2025年7月14日(月)〜8月10日(日)

          この夏は、Itadakimasuで“涼”を感じる風鈴の音に癒されながら、
          ちょっと特別な日本の夏体験をしてみませんか?

          2025年7月15日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          イベント

          シンガポールの人気ポップアップイベント『BYST FAIR』

          by BYST編集部 2025年7月1日
          written by BYST編集部

          第8回目となるBYST FAIRは、マリーナベイサンズを臨むクラークキー駅徒歩3分の会場「HIVE」にて開催。今回もポップアップならではの魅力的なブランドが集まり、ココロときめくお買い物タイムとなりました❤️

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          JIJIJAJA ジジジャジャ 

          じじじゃじゃ, jijijaja, シンガポール

          目移りしてしまう可愛い柄だけでなく、着痩せラップスカートや袖のタイプ違いワンピースなどこれが欲しかった!とお気に入りが見つかる人気のお店。

          今回はクラッチバックにも入るミニハンカチがお目見え($5)。ブロックプリントを使用したカラフルなポーチ($18〜)は今回も大好評。プレゼントやおみやげにもピッタリです。

          じじじゃじゃ, jijijaja, シンガポール

          CaoRi Kitenge  カオリ・キテンゲ

          タンザニア発アフリカンテキスタイルのファッションブランド。鮮やかでメリハリの効いたデザイン、やや厚みのある肌触りの良い生地で、ワンランク上のおしゃれを纏えます。キテンゲとはタンザニアやケニアなどの東アフリカ地域の伝統的な布のこと。以前タンザニアに住んでいた、アフリカ大好きなカオリさんがプロデュースし、現地から商品を直輸入。

          タンザニア人雇用機会もサポートしています。今回は端切れを使って友人が制作してくれたというスカートとお揃い柄のシュシュ($5)も。

          FemCare goods フェムケアコスメ

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          フェムケアを実践している人の年齢を超えた美しさに衝撃を受けたというRisaさんが紹介するフェムケアコスメ。

          こちらはフェムケアの正しい専門知識を学べる講座を開講し、その道のプロフェッショナルを育成している日本メディカルフェアアカデミーの推奨アイテム。単品使用もできますが、デリケートソープ、ドラゴンエクソソームフェムケアジェル、デリケートオイルの3ステップがおすすめ。

          デリケートゾーンを正しくケアすることで肌がイキイキしたり、生理痛が改善したりと、年代に関わらずすべての女性特有の悩みにアプローチします。

          Crafts Beautiful クラフツ・ビューティフル 

          Crafts Beautiful

          開講20年以上のペーパークラフト教室。体験レッスンだけでもマーライオンモチーフの作品などシンガポールの思い出になるクラフト作りが楽しめます。

          ペラナカンタイルなどのシンガポールの文化を融合させた作品が人気。アートや手作りが好きな人、オリジナルのシンガポールアイテムを探している人はぜひトライを。

          Crafts Beautiful

          LUNA YOGA ルナヨガ

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          東京でヨガ講師を始め、アシュタンガヨガを10年実践しインドでも練習を詰んだというともえ先生(写真右)。

          約2年前からシンガポールでLUNA YOGAをスタートし、ブギスのスタジオや日本人会でレッスンを行っています。ビギナーのための健康美人のヨガから、本場インドのダイエットヨガまで目的やレベルに合わせてレッスンも多様。

          先生の明るいキャラクターと、気持ちが前向きになるようなレッスンは日系コミュニティで人気が高まっています。

          Zoe's Artbox ゾイ・アートボックス

          アクセサリー

          日本とチェコのガラスビーズを組み合わせたハンドメイドアクセサリー。

          前回のByst Fairからほぼ倍のボリュームでさまざまなアイテムが並びました。

          普段は日本人に中国語を教えているというZoeさん(この日は不在)が、一つ一つ手作りしています。青みがかった絶妙なパープルのシリーズは新作で、小さいタイプのピアスで$68〜。

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          Rinē SG リネSG

          Rine

          履き心地と吸水量にこだわって作られた吸水生理ショーツ&吸水授乳ブラ。驚きの110mlを吸水(フルタイプの場合)するにもかかわらず、やわらかくて伸びがよく、速乾性、抗菌・消臭効果を備えたテンセル素材を採用。

          生理前後の気になるタイミングや心配な夜のほか、生理用品との併用も可能。その履き心地の良さから、おりものが気になる人などは普段使いしてしまうそう 。

          履いていることが気にならない吸水ショーツ、Byst Fairでは毎回特別価格で提供されています。

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          Mellow Creature メロウ・クリエーチャー

          シンガポール 日本人駐在 インスタ 観光 おすすめ ママ友 ママ会 ランチ イベント ポップアップ

          シャワータイムをアロマで満たすシャワースチーマー。キューブをシャワールームに置くと、湿度や温度で温められ溶け出したエッシャンシャルオイルの香りがふわっと広がります。

          6種類の香りで、小さいサイズは1〜2回、大きいサイズで2〜3回のシャワータイムに楽しめるそう(シャワー時間によって異なります)。

          旅行や出張が多い人や、気の利いたプレゼントにおすすめ。新発売のポーチセットなど新作も。

          Vine and branches バイン・アンド・ブランチズ

          シンガポールの気候や空気感にぴったりのリゾートファッションブランド。

          リゾートをテーマにしたワンピースやスカートなど着心地のよいコットン素材の新作ドレスが今回も豊富に揃いました。日本人に人気のロング丈ドレスもずらり。

          Cheri / Mystique シェリ/ミスティーク

          大人気のアクセサリーブランド、CheriとMystiqueがコラボ出店。カジュアルスタイルにもハマるパール系アクセサリーが多く揃うCheriはすべてハンドメイドで丁寧に作られています。ラフな表情が魅力のバロックパールも大人気。

          一方のMystiqueはジュエリーをこよなく愛するMayuさんがいろいろな国からセレクトしたアイテムがラインナップ。ボリュームのあるクールなデザインが多い中、今回はスイート系の新作も。

          iiddeeii イーディー

          日本人の奥さんとタイ人の旦那さんの夫妻がバンコクで営む移動式雑貨店が、シンガポールに初出店。

          後継者不足が問題となっている伝統工芸の技術と貧困問題を職業支援で結びつけ、フェアトレードで商品を製作しています。

          この日はシュシュ($5)やハンカチ($12)など可愛い小物が並びました。ほかにも伝統的な刺し子の手刺繍や織物、かごなど多彩なアイテムも手がけています。

          Opal Vision オパール・ビジョン

          インドカルチャーからインスピレーションを受けたオリジナルデザインのプレミアムジュエリー&アクセサリーブランド。

          チョーカータイプの天然石ネックレスやバングルが人気。ゴージャスな雰囲気のものから日常使いしやすいシンプルなものまで幅広いデザイン。

          今回はビーズについた華やかなバッグやカシミヤのストールも登場しました。

          BUSY BEE ビジー・ビー

          今年1月にスタートしたばかりのシンガポールブランド。元客室乗務員のテキスタイルデザイナーAditiiが母の仕立て技術のもとに立ち上げ、伝統なブロックプリントを自ら手がけるほどのこだわりよう。

          軽く柔らかい生地で暑い国でもさらりと纏える心地よさ。こだわりのアイテムにもかかわらず、$65程度ととてもリーズナブル。

          物価が高いシンガポールだけど、カスタマーを大事にしたいという思いが伝わります。

          Halley Ultherapy PRIME(ウルセラ)リフトアップ

          Nayantara Jewels ナヤンタラ・ジュエルズ

          アクセサリー, ジュエリー

          伝統的なインドのデザインにインスパイアされたコンテンポラリージュエリー。インドやトルコの職人が手がけるハンドメイドで、天然石を使用。

          日常使いから特別な日のジュエリーまで幅広いコレクションで、そのクリエイションは日々広がっています。

          洗練されたトラディショナルなエッセンスが好みの人やボリュームのある個性的なデザインを探している人にもぴったり。

          アクセサリー, ジュエリー

          YAMAGEN MT & T (S) 睡眠コーチ&健康サポート

          スリーププランナー公式認定講師“ガスケ”氏が睡眠にまつわる知識やグッズを熱く語るブース。体内の糖化によって生まれた老化物質AGEsの数値を測定すると、体の糖化レベルが一目瞭然・・。

          AGEsを低下させる抗糖化のためにも、良質な睡眠はとても重要! 多くのアスリートも愛用しているという、体内の水分子を振動させて快眠や血流改善等をもたらす“DENBA”など、快眠グッズも多数紹介。

          眠りに関する悩みや体の不調など、ぜひ相談してみては。

          NAYULA ナユラ

          バングラデッシュで製作している日本人女性が手掛けるシンガポール発シューズブランド。

          フットウェアは天然素材のみを使い、インソールは気持ちの良い麻素材で柔らかく、一日中はだしで履いても快適に過ごせるのがうれしい。

          暑い日本の夏にぴったり。シンプルなバスケットと合わせて、心地よくおしゃれが楽しめるブランドです。

          Aestival Elements エスティバル・エレメンツ

          Bag バック

          環境に配慮しながら持続可能なファッション小物を手作りするブランド。

          熱や水に耐性があるリサイクルしやすい素材を選び、実用性の高いアイテムを手作りしています。

          一番人気は、使いやすいサイズでコロンとしたフォルムが可愛いカゴバック。

          最近シンガポールに住み始めた人も長く住んでいる人も、ワクワクする新しい出会いがあるByst Fair。

          次回は9月末~10月頭を予定しています。お楽しみに!

          出展に関する問い合わせ
          2025年7月1日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          シンガポールで美活のススメシンガポール人気ブログ

          切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

          by BYST編集部 2025年6月26日
          written by BYST編集部

          美容に敏感なシンガポール在住の日本人女性の間でも、「HIFU(ハイフ)」はすっかりおなじみのワード。でも、同じHIFU系の中でも、アメリカFDA認可の本格派「Ultherapy(ウルセラ)」は、意外にもまだ知らない方が多いかもしれません。

          韓国系の新型HIFU機器が数多く登場する中、Ultherapyはその「効果・安全性・持続力」で、医師たちの間で今なお高い信頼を集めているのです。

          そんなUltherapyが、さらに進化した最新バージョン「Ultherapy PRIME(ウルセラ・プライム)」としてHalley Medical Aestheticsに登場!今回はその実力を徹底解説します。

          Ultherapy PRIMEとは?他のHIFUと何が違う?

          シンガポールでは2009年から導入されているUltherapy。米国FDAの認可を受けた信頼性の高い医療用HIFUマシンで、肌の奥深くに熱エネルギーを届けてコラーゲン生成を促進し、自然なリフトアップを実現します。

          そのUltherapyが2024年、さらに進化して登場したのが「Ultherapy PRIME」。ディスプレイが大きくなり、より正確にターゲット層を確認できるだけでなく、施術時間も短縮されました。

          Halleyならではの安心施術「Ultherapy SPT」

          Halleyでは、薬剤会社が臨床データを基に開発した専用プロトコル「Ultherapy SPT(See・Plan・Treat)」に基づいて施術を実施。

          高解像度のイメージング技術で肌の層を可視化しながら、顔全体と首上部に800ラインものエネルギーを的確に届けます。

          ポイントは、外科的フェイスリフトでもアプローチする「SMAS(表在性筋膜)」層へ直接アプローチできる点。ここに働きかけることで、ナチュラルに、かつしっかりとした引き上げ効果を得られるのです。

          痛みやダウンタイムは?気になる施術プロセス

          Halley Ultherapy PRIME(ウルセラ)リフトアップ

          カウンセリング

          日本語が堪能なHalleyのテレンス・タン院長がしっかり説明してくれるので安心。必要に応じて麻酔クリームや鎮痛薬の用意もあり、不安なく受けられます。

          施術中

          冷風ファンを使いながら施術を行うため、熱感や痛みも最小限に抑えられています。

          施術後

          引き締めやリフトアップ効果は2〜3か月をかけて徐々に実感。持続期間は約1年と長めで、こまめに通えない忙しい方にもぴったり!

          コスパで選ぶならUltherapy PRIMEが正解

          「1回の施術で本当に効果あるの?」という疑問もあるかもしれませんが、実際には約1年の効果が期待できるため、長期的に見るとかなりコスパの良い選択肢。何度もHIFUに通うより、Ultherapy PRIMEでしっかり引き上げておく方が効率的かもしれません。

          Halley Ultherapy PRIME(ウルセラ)リフトアップ

          Halley Medical Aestheticsで受ける理由

          ・経験豊富なドクターによる施術
          ・丁寧な日本語対応(日本人スタッフ常駐)
          ・科学的根拠に基づいた確かなプロトコル

          美しさは、ただ“保つ”だけでなく、丁寧に“育てる”時代。Ultherapy PRIMEで、未来の自分に自信を。

          Ultherapy PRIME 料金表(税抜)

          • 目の下:S$420

          • 顔上部(額/眉/目尻):S$690

          • 首上部(二重顎エリア):S$990

          • 頬:S$1,900

          • 頬+目の下:S$2,200

          • 顔全体+首上部(500 ライン):S$3,200

          • 顔全体+首上部(800 ライン):S$3,900

          ※価格は税抜き価格です。利用規約が適用されます。

          Halley
          メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

          日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

          メール  info_Japanese@halley.com.sg
          またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

          Contact on WhatsApp
          2025年6月26日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          イベント

          J-Rockシーンに新たな旋風「My First Story」シンガポール初上陸!

          by BYST編集部 2025年6月19日
          written by BYST編集部

          人気アニメ『鬼滅の刃』最新シーズンのオープニング&エンディングテーマを手がけるMy First Storyが、8月公開の新作映画に先駆け、7月13日にシンガポール・マリーナベイサンズ サンズシアターで初の単独公演を開催!

          My First Storyは2011年に東京で結成され、国内外の主要ロックフェス出演やFall Out Boy、All Time Lowの来日公演サポートを経て、昨年ボーカルのHiro(森内寛樹)はAnime Festival Asiaでシンガポール上陸を果たしました。今年はバンド全体での凱旋公演となります。

          音楽への情熱をかき鳴らす4人組My First Storyは、ボーカルのHiroがエモーショナルな歌声とシャウトで、ギターのTeruが歪んだリフとメロディアスなフレーズで、ベースのNobがグルーヴ感あふれる低音で、ドラムのKid’zが緻密かつ大胆なビートで、それぞれの個性を武器に、熱狂的なライブパフォーマンスでファンを魅了しています。

          人気曲セレクション

          • 「最終回STORY – Saishūkai Story」:エモーショナルな歌声が映える代表曲(Official MV)

          • 「不可逆リプレイス – Fukagyaku Replace (re:rec)」:疾走感あふれるメロディが特徴的(Official MV)

          • 「REVIVER」:繊細かつ力強いサウンドが魅力のライブ定番ナンバー(Official MV)

          これらのヒットチューンはライブでの盛り上がりも保証済み!ファン同士で歌声を重ねれば、会場は一体感で包まれること間違いなし。

          📅 日程:2025年7月13日(日)
          ⏰ 時間:開演 20:00
          📍 会場:マリーナベイサンズ サンズシアター

          My First Storyのエネルギッシュなサウンドとエモーショナルな歌詞世界を、シンガポールでじっくり味わえる貴重な機会。

          夏の夜、あなたも熱狂の渦に飛び込んでみませんか?


          チケットサイトはこちら
          2025年6月19日 0 comments
          0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
          School習い事

          シンガポールで日本語教育を学ぶ。日本語教師養成講座が 2025年7月より開講

          by BYST編集部 2025年5月29日
          written by BYST編集部

          シンガポールで日本語教師国家資格取得を目指す!

          2023年5月、「日本語教育機関認定法」が成立し、日本語教師の資格制度に大きな変化がありました。
          2024年4月からは、日本語教師が国家資格「登録日本語教員」として正式に位置づけられ、従来の民間資格から一歩進んだ制度が始まっています。注目が集まるこの国家資格。
          実は、シンガポールでも取得を目指した学びが可能です。

          日本語教師養成講座 日本語 趣味 手に職を 40代からのキャリア

          日本語教師養成講座 in シンガポール

          火曜・木曜 9:00~11:00 オンライン開講

          つぼみ会は、2008年に日本語教育学の博士号を持つ日本人ディレクターによって設立された教育機関です。
          日本語教育の専門機関として、ローカルの方々への日本語講座やビジネス研修も長年行ってきました。

          本講座は、国家資格「登録日本語教員」に対応したシンガポール唯一の日本語教師養成プログラムです。
          2025年7月より新学期がスタートします。

          日本語教師養成講座 日本語 趣味 手に職を 40代からのキャリア

          つぼみ会の日本語教師養成講座の特徴

          • 国家資格対応カリキュラム
            理論だけでなく、実際の授業見学やアシスタント実習もあり、実践力が身につきます。
          • 平日午前・オンライン形式で受講しやすい
            火曜・木曜の午前2時間、すべての授業がオンラインで行われるため、育児中の方や一時帰国中の方でも無理なく続けられます。
          • 参加型・発表中心の講座スタイル
            講義をただ聞くだけでなく、受講生による発表を中心に進行する「参加型」のスタイルを採用。思考力と表現力が自然と鍛えられます。
          • 学び合えるコミュニティ
            受講生同士の交流の場として、2か月に一度の対面ランチ会を実施。オンラインでもオフラインでも、同じ目標を持つ仲間とつながりながら学べます。

          こんな方におすすめです

          • 海外経験を活かして、日本語教育に貢献したい方
          • 子育て中でも、自宅から新しい学びに取り組みたい方
          • 日本語教師という新たなキャリアに挑戦したい方
          • 語学や教育に興味があり、実践的なスキルを身につけたい方
          • 将来のキャリア転換を視野に入れて、自分の可能性を広げたい方

          受講生募集中(2025年7月1日開講)

          つぼみ会の日本語教師養成講座では、2025年7月に始まる新タームの受講生を現在募集中です。
          無料のオンライン説明会(6月10日 9:00 その他の日程もリクエスト可能)も開催していますのでお気軽にご参加ください。詳細やスケジュールについては、ホームページのお問い合わせフォームよりご請求ください。

          日本語教師養成講座 日本語 趣味 手に職を 40代からのキャリア 海外で働く

          参加者の声

          子育てがひと段落したのを機に、2024年からつぼみ会の講座を受講しています。

          授業は「理論」と「実践」に分かれており、理論ではテキストをもとにスライドを作成して発表します。実践では、先生がその課の教え方を丁寧に解説してくださり、次回の授業で受講生が模擬授業として発表します。

          発表のスケジュールは、先生が受講生の都合を考慮して調整してくださるので、無理なく準備を進めることができます。

          仕事や体調不良で大変な時期もありましたが、オンライン受講と録画の活用により、無理せず自分のペースで学び続けることができました。先生の豊富な指導経験に基づく実践的なお話や、ときには失敗談なども交えたリアルなエピソードは、毎回の授業をより深く、楽しいものにしてくれます。

          また、定期的に開催されるランチ会では、実際にほかの受講生と顔を合わせることができ、交流の時間が毎回とても楽しみです。

          いつかは日本語教員試験にも挑戦したいと思っており、これからも家庭と両立しながら、学びを深めていきたいです。

          問い合わせる

            スクール情報

            日本語教師養成

            つぼみ会

            対象:大人

            オンラインで開催、 隔月一回の対面ランチコンサルテーション
            対面レッスンはERC Instituteで実施
            229 Mountbatten Rd #01-30 Singapore 398007
            Tel : 9129-2321
            WEB: www.tsubomiacademy.com

            BYST読者特典

            入会金30%OFF

            ※BYSTを見たと伝えること。

            レッスン&料金

            受講料(2025年7月開講)

            ・ノーマルコース 全29回 1,740ドル

            ・ゆっくりコース 全21回 1,260ドル

            ・入会金:100ドル(※割引プロモーションあり)

            ※すべてオンライン授業・教材費込み
            ※授業回数はカリキュラムに準じます
            ※希望の講座のみ受講することも可能です

            スケジュール

            7月1日より 毎週火曜日 9時から11時 理論講座
            7月3日より 毎週木曜日 9時から11時 実践講座

            詳しいスケジュールはHPのお問い合わせフォームからご請求ください。

            他の習い事

            • Spoonful

            • FC NIPPON

            • コスモテニスクラブ

            • My Art Space

            • 子どもと家族の心理相談室 こころん

            • Balance Academy 新体操教室

            2025年5月29日 0 comments
            0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
            Beauty & Healthシンガポール人気ブログヘアサロン体験記事

            似合わせカット×髪質改善”でツヤ髪イメチェン

            by BYST編集部 2025年5月21日
            written by BYST編集部

            「紫外線と水が変わって髪質に変化が…」「最近、髪が広がってまとまらない…」「カラーの色落ちが早くて残念」——そんなシンガポール在住女性の“あるある髪悩み”、そろそろ本気で向き合いませんか?

            今回訪れたのは、マックスウェル駅から徒歩3分、ショップハウスの2&3階にある隠れ家サロン「Twist Hair Salon」。
            銀座、青山のサロンで13年以上のキャリアを持ち、多くの芸能人も手がけてきた実力派スタイリスト・榎本さんが、シンガポールの気候や髪質を熟知したうえで、”今のあなた”にぴったりのスタイルを提案してくれます。

            今回は、湿気や紫外線でダメージを受けやすい女性のために、「似合わせカット × 水素トリートメント(髪質改善) × カラー」のスペシャルメニューを体験してきました!

            読者には限定プロモの案内もあるのでお見逃しなく。

            モデルは20代後半のSさん。どんな変身が待っているのでしょうか?

            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            Step 1:丁寧なカウンセリングで理想の髪へナビゲート

            まずは榎本さんによる丁寧なカウンセリングからスタート。

            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            「実は猫っ毛でボリュームが出にくいのが悩みで…。カラーもかなり前なので、そろそろ手を入れたくて。あと、学生以来ですが、新しい挑戦に向けてばっさりボブぐらいにしてみたいのですが、似合うか不安です。」とSさん。

            榎本さん「似合わせカットならお任せください!今回は30cmばっさりカットで大人のボブにイメチェンしましょう。カラーはベージュ系がSさんにはきっと似合うと思います。カラーとトリートメントは同時にできるので、髪への負担も少ないですよ」と優しく提案。

            Before

            Step 2:ダメージを抑えながらツヤカラーに♡

            最初にある程度の長さを切ってから、カラーに取り掛かります。

            根元と毛先で薬剤を使い分けて、繊細に色を入れていきます。
            絶妙な配合で、ツヤのある柔らかなベージュに。

            「しばらく置いたあと、すぐにトリートメントへ入れるので時短なのも嬉しいです」とSさん。

            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール
            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            Step 3:水素トリートメントで髪の内側から美しく

            続いて、シンガポール在住女性の味方「髪質改善・水素トリートメント」を重ねづけ。

            カラーと同時にできる特性を持っていて、今日本で人気なメニューとのこと。

            毛先までじっくりと水素成分を浸透させていき、たった15分でツヤ感とまとまりが格段にUP。
            「湿気のせいで広がっていた髪が、すでに手触りから違う…!」とSさんも驚きの表情。

            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            Step 4:炭酸シャンプーで地肌もすっきり♡

            トリートメント後は、炭酸シャンプーで頭皮をすっきりリフレッシュ。
            仕上げにブロー&アイロンでツヤをしっかり定着させていきます。

            施術中も榎本さんとの会話がとにかく楽しく、ヘアケアの豆知識がどんどん学べるのもポイント。
            「顔まわりは横にボリュームを出すとバランスがいい」など、自分では気づかなかった似合わせポイントも丁寧に教えてくれました。

            After:新しい自分に出会えた感動♡

            最後にカットをして、トリートメントアイロンで定着させます。このアイロンが長く髪質を保つための重要ポイント。

            変わっていく自分に笑顔があふれるSさん
            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            仕上がりはこちら!

            毛先までツヤッツヤでまとまりがあり、顔まわりのニュアンスカットが絶妙。一気に垢抜けた印象に♡

            「久しぶりのショートでどうなるか想像もつかなかったですが、仕上がりは自分でも驚くほど大人っぽくなり、しっくりきました! 施術も安心してお任せできましたし、スタイリング方法も丁寧に教えてくれて、満足度は文句なしの★5つです」とSさんも大満足。

            榎本 Enomoto Twist ヘアサロン シンガポール

            スタイリストから読者へ

            「誰でも必ず可愛く、綺麗に、かっこよくします!
            ぜひ一度、“似合わせカット”を体験しに来てくださいね」
            – 榎本さん(Twist Hair Salon)

            自分に似合う髪型が分からない。。。イメチェンしたい!シンガポールに来てから髪質に問題を抱えている、そんな方はぜひ榎本さんに相談して、あなただけの似合わせカットを手に入れてみてはいかがでしょう。 

            メニュー

            • カット $110
            • リタッチ $130
            • フルカラー $180
            • トリートメント $200〜
            • パーマ $180
            • デジタルパーマ $270
            • 縮毛矯正 $300

            BYST読者特典

            プロモーションは

            • 1メニュー 10% OFF

            • 2メニュー 20% OFF

            • 3メニュー 30% OFF

            ※榎本さんを指名した初めての方限定。

            Contact on WhatsApp

            店舗情報

            ヘアサロン/マックスウェル

            Twist Hair Salon

            272A south bridge road 058821
            TEL 8730-5566

            Opening Hour

            • Everyday
              11:00 AM - 7:00 PM

            問い合わせる

              2025年5月21日 0 comments
              1 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
              Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

              40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

              by BYST編集部 2025年4月29日
              written by BYST編集部

              年齢を重ねるごとに、肌悩みはより複雑に。ハイフやラジオ波、注射系にメスを使った施術まで——アンチエイジングのアプローチは多岐にわたります。
              けれど大切なのは、「今の自分の肌」に本当に必要なものを見極めること。

              シンガポールで多くの日本人女性から信頼を集めている人気美容クリニック「ハリー・メディカル・エステティック」では、すぐに効果を実感できる2つの注入メニューが人気です。
              それが、ふっくらとした若見え肌を叶える「ダーマフィラー」と、フェイスラインの引き締めに効く「マイクロ・ボトックス」。

              この2つを組み合わせる“賢いエイジングケア”が、今、大人女性たちの間で注目されています。

              日本語OK!安心のドクター&セラピスト体制

              Halley
              メイビス・パク医師とテレンス・タン医師、ハリーの日本人セラピスト、カナとユキ。

              「ハリー・メディカル・エステティック」があるのは、オーチャードの中心、MRTサマセット駅直結のオーチャードゲートウェイ3階。雨の日でも濡れずに通えて、施術後はドンキでお買い物…なんてことも叶う、便利な立地が魅力です。

              クリニックでは日本語が堪能な医師&日本人セラピストが常駐していて、カウンセリングから施術までしっかりサポートしてくれるのが安心ポイント。

              担当医のテレンス・タン医師は日本語が話せるだけでなく、とても親しみやすい雰囲気で相談しやすい先生。患者の話を丁寧に聞いたうえで、肌状態やライフスタイルに合ったプランを提案してくれます。必要に応じて、日本人セラピストのカナさん&ユキさんが通訳を含めた施術サポートをしてくれるので、初めての方でもリラックスして通えます。

              肌にふっくらとハリ感を。“ダーマフィラー”とは?

              ダーマフィラー, マイクロボトックス, Halley, ハリー,美容, エステ

              加齢によって失われていく肌のボリューム感。そんな悩みにアプローチしてくれるのが、「ヒアルロン酸フィラー」を用いたダーマフィラーです。

              ヒアルロン酸にはさまざまな硬さや種類があり、目の下、頬、マリオネットライン、あご先などの部位ごとに最適なものをセレクト。注入によってボリュームが戻るだけでなく、肌に立体感と若々しいツヤがよみがえります。

              不自然な“盛りすぎ感”が出ないよう、ドクターの高い審美眼とバランス感覚で仕上がりはナチュラルに。鏡を見るのが楽しみになるような、そんなリフトアップが期待できます。

              フェイスラインすっきり。“マイクロ・ボトックス”で引き締め美顔

              ボトックスと聞くと「シワ取り」というイメージがあるかもしれませんが、実はフェイスラインの引き締めや肌質改善にも◎。

              「マイクロ・ボトックス」は、極微量のボツリヌス毒素を肌の浅い層に注入する施術。筋肉の動きを妨げることなく、肌の引き締め、毛穴レス、質感UPといった効果を実現できるのが特徴です。

              フェイスラインに沿ってマイクロボトックスを注入すれば、シャープでスッキリとした輪郭に。メスを使わない“ナチュラルなリフト感”を求める40代にぴったりの選択肢です。

              施術の流れ

              ヒアルロン酸フィラーもマイクロ・ボトックスも、施術の流れはほぼ共通です。

              1. カウンセリングで悩みや希望を丁寧にヒアリング

              2. 治療内容が決まったら、メイクをオフ&麻酔クリームを塗布(約20〜30分待機)

              3. 麻酔が効いたら施術スタート

              4. 施術後は普段通りお過ごしいただけますが、4〜5時間は注入部位への接触・メイクを控えてください。

              施術後の過ごし方と注意点

              施術直後は、わずかな腫れや内出血が出ることもありますが、通常は数時間〜1日以内で落ち着きます。副作用を最小限にするために、以下の点に注意しましょう。

              • 激しい運動やサウナ、長風呂はNG

              • 飲酒は控える

              効果の実感タイミングは?

              • ヒアルロン酸フィラー:施術直後から変化が見られ、1ヶ月ほどでさらに自然な仕上がりに。持続期間は1〜2年が目安。

              • マイクロ・ボトックス:1〜2週間後に最大効果が現れ、4〜6ヶ月ごとのメンテナンスがおすすめです(効果には個人差あり)。

              フィラー×マイクロ・ボトックスで、複合的にアプローチ

              ダーマフィラー, マイクロボトックス, Halley, ハリー,美容, エステ

              「ボリューム補正+引き締め」を同時に叶えるこの2メニューは、特に40代以降の“複合的なお悩み”にぴったりのコンビネーション。顔全体の印象が自然に引き上がり、疲れ顔も明るくリフレッシュ。

              こんな方におすすめ

              • ぼやけてきた輪郭をシャープにしたい

              • リフトアップしたいけど自然な変化を求めている

              • クマや目袋による疲れ顔を軽減したい

              まずはドクターに相談して、“いまの自分にちょうどいい”エイジングケアを見つけてみてはいかがでしょう?

              おすすめ施術

              • ダーマフィラー(ヒアルロン酸フィラー):1本あたり $690〜

              • マイクロ・ボトックス:1パーツあたり $560〜

              ※価格は税抜き価格です。利用規約が適用されます。

              日本語での問い合わせ: 8280 8720 (SMS/LINE/Whatsapp)

              メール  info_Japanese@halley.com.sg
              またはhttps://enquiry.halley.com.sg/ja/のフォームより日本語でどうぞ。

              Contact on WhatsApp

              過去のコラムはこちらから

              肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

              Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

              肌の内側から輝く Potenza × 導入ブースターで叶える“自分史上最高肌”

              切らずにリフトアップ!話題の「ウルセラPRIME」で叶えるナチュラル美肌ケア

              40代からの“効かせる”エイジングケア。注目の2大注入メニューとは?

              痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

              肌質を改善、輝きのある肌を手に入れる。韓国発、話題の「チタニウムリフティング」をThe Chelsea Clinicで受けてみた!

              透明感と輝きに満ちた肌への秘密 ~ピコレーザーの波長~

              ハリー・メディカルのウルセラピーがパワーアップ!“ウルセラピー・プライム”の仕組みや効果とは?

              自宅で白い歯を手に入れたい❤️ 『iWhite』ホームキットで今すぐ気軽にスタート

              2025年4月29日 0 comments
              0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
              Beauty & Healthシンガポールで美活のススメ

              痛くない、見せない、触れない。なのに“ふっくら”健康美!待望の日本式バストケアがスタート

              by BYST編集部 2025年4月25日
              written by BYST編集部

              高い技術と他と一線を画すおもてなし力で人気の日系サロン、Nadesico Beauty(ナデシコビューティ)でついに日本式バストケアメソッド“ボンボンバスト”が始動! 

              出産や加齢によるホルモンバランスの変化などから胸のボリュームがなくなった、そげた感じがして自信が持てない・・・そんな悩みを抱える女性たちからバストケアのリクエストも多かったそう。

              オーナーセラピストのナディアさんは自分が本当に受けたいと思う施術のみをメニューにラインナップしているこだわり派。

              実は2022年のサロンオープン時からずっとバストケアをメニューに入れたいと考えていたものの、なかなか納得できるメソッドに出会えなかったのだとか。

              今回のバストケアメソッドは2年以上探し続けてついに出会えたもの。どんな内容なのか、期待が高まります。

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ

              「痛くない、見せない、触れない」施術って!?

              バストケアメニュー“ボンボンバスト”は 理学療法士と看護師が考案した日本のメソッド。

              バストケアというと、胸を直接見せなくちゃいけないのかな、触られるのかな、痛いかも…と不安に思いがちですが、そんな心配は一切不要。

              “ボンボンバスト”はこれまでの常識を覆すようなプロセスで、胸を露出させず機械や道具は使わないオールハンドのやさしい施術です。

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ
              カウンセリングで胸の悩みをヒアリング。この日の担当は高い技術と明るくソフトな人柄で人気のセラピストNatsukoさん。

              姿勢を改善してハリのあるバストへ!

              “ボンボンバスト”はバストだけに着目するのではなく、体全体のバランスを整え健康的に美しく、理想のバストに導く施術します。

              独自のストレッチで胸周りの筋肉にやさしくアプローチし、猫背や巻き肩などの姿勢を改善。

              姿勢が良くなることで血流も良くなり、バストにハリが復活!特に重要な胸を支える胸筋は、猫背だと下がってしまうのですが、しっかりマッサージして元に戻すことで胸がぐっと戻ってくるそう。

              脇下リンパ節も流すことで滞りが取れ、姿勢も楽になり肩がすとんと落ちてきます。

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico
              肩ストレッチからから始まり、肩甲骨、背中、二の腕、デコルテを心地良くほぐす。 ゆっくり深い呼吸を促しながら、骨と筋肉の強張りや癒着を取っていく。
              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico
              体の可動域を確認しながら腕回しなどもゆっくり行い胸筋を伸ばしたら背中全体を整える。血流がよくなって眠くなってくる。
              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico
              横に落ちている肉を前へ!脂肪細胞をカットするような手技で、横に流れたお肉を動きやすくして前に流す。

              いつものナデシコと違う!? まったり優しいマッサージ

              ナデシコの手技はイタ気持ち良く筋肉のコリをほぐすことに定評がありますが、今回のメソッドではアプローチ手技が異なり、ま〜ったりとしたマッサージで脳に働きかけるのが特徴。

              脂肪細胞や表皮をターゲットするなめらかな施術はリラックス効果が高く、ウトウトと眠ってしまいそうな受け心地。

              伸びやすいクーパー靭帯やデリケートな乳腺を過度に刺激することなくナデシコビューティならではのオールハンドで、やさしく胸周りをほぐしていきます。

              アロマを使用して女性ホルモンをサポート

              体の冷えや血流の滞りによって自律神経も乱れがち。

              背中を走る自律神経にアプローチし、ローズやラベンダー、ゼラニウムなど女性ホルモン分泌を助けるアロマを使いながら自律神経を整え、女性ホルモンの分泌力をアップ。

              血流も良くなり、必要な栄養がバストへしっかり運ばれていきます。

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico
              背中を縦に走っている自律神経にアプローチ。
              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico
              背面の後はアロマでデコルテマッサージ。 ここもストレッチから始まり、リンパ節まわりを整えていく。すでに胸はふっくら。 二の腕や背中、横の肉もしっかり胸へ持っていき仕上げる。

              仰向けの胸がこんなに違う!

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico

              個人差はありますが、1回1時間の施術だけでもこんなに胸元がふっくら! 

              初めての方は3回〜10回、1・2週間に1回程度を推奨。その後、効果の定着やメンテナンスとして、1ヶ月に1回がおすすめです。

              生活習慣、体の歪みはライフスタイルと繋がっているので癒着を取るためにまず週一で受け、本来の形を体にしっかり記憶させましょう。

              自信が持てるシルエットに

              ライフスタイルの変化や加齢などから、垂れたりそげたりし始めた胸元を諦めている人も少なくありません。

              バストの悩みを隠すためにさらに姿勢が悪くなったり、自分に自信が持てなくなってくることも。

              猫背、肩こり、胸のたるみ、左右差、広がりが気になる、産後の変化、ボリューム減…こんな悩みが上半身にある人はぜひ受けてみて。

              「詰まりが取れたようなスッキリ感です」

              今回施術を体験したKさん(40代)は二児の母。

              授乳をやめたのは1年くらい前とのことで「ずっとブラタンクトップを着ていたし、ケアしなきゃな〜とは思っていたんですが…。肩こりはひどい方ではないけど、胸の形は崩れたかなとは思ってました」。

              施術中は気持ち良くて眠くなったそうで、終わってみると「背中がすっきり。伸びて薄くなったようなスッキリ感。詰まりが取れて、すっと空気が流れているような感じです。腕のストレッチのような動きもあって、普段動かさないところが伸びているという実感があります。リラックスしながら結果が出ている感じ」とリフレッシュした様子。

              ほかに受けた方からも「胸が開きました!」「胸がふっくらしたのを感じて、日頃からちゃんとブラをつけようを思いました」というような声が届いているそう。

              産後美容, バストケア, フェイシャル, 美容, シンガポールエステ, ナデシコ, Nadesico

              ナデシコのリラックス空間で安心して受けるバストケアは心身ともに自分を満たしくれる、とっておきの時間。人気サロンの自信のメニューをぜひ体感してください!

              今回紹介したメニューがこちら!

              ボンボンバスト
              初回$180 (アラカルト$340)

              3回からのお得な回数券ご用意してます♪

              BYST読者特典

              BYST見たで
              初回トライアル$160

              店舗情報

              エステサロン | クラークキー

              Nadesico Beauty & Healing

              2 Havelock Rd, B1-05/06, Singapore 059763
              クラークキー駅&チャイナタウン駅から徒歩5分
              TEL : 8218-5813
              https://www.nadesicobeauty.com/

              Contact on WhatsApp

              Opening Hour

              • Mon-Fri
                10:00-20:00
              • Sat & Sun
                10:00-19:00

              問い合わせる

                2025年4月25日 0 comments
                0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
                Food & Drinkおすすめランチ

                【シンガポール在住者必見】居酒屋スタイルで楽しむ新感覚バクテー♡「En Yeoh’s Bak Kut Teh」で、美味しくヘルシーに乾杯!

                by BYST編集部 2025年4月21日
                written by BYST編集部

                ☝そもそもバクテーって?

                「バクテー(Bak Kut Teh)」は、直訳すると“肉骨茶”。ポークリブを漢方やスパイスで煮込んだ、マレーシア・シンガポールを中心に親しまれているソウルフード。

                主に2つのスタイルがあり、シンガポールでポピュラーなのは白コショウを効かせたスパイシーな味が特徴の「ペッパーバクテー」。

                一方、マレーシアでは漢方が香る「ハーバルバクテー」が主流で、美容や健康にも嬉しいスープとして、ローカルを中心に人気なんです♪

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光

                シンガポールでレアな“薬膳バクテー”を、居酒屋スタイルで

                そんなハーバルバクテーを、なんと日本食材と融合させてシンガポールに上陸させたのが「En Yeoh’s Bak Kut Teh」。

                このお店、実は“バクテーを食べながら飲める”をテーマにした、ちょっとユニークな “バクテー居酒屋”なんです!

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光

                En Yeoh’sの歴史、実は…

                このブランド、始まりは1990年、マレーシア・クランの福建会館の食堂で創業した「Yeoh’s Bak Kut Teh」がルーツ。

                創業者のYeoh Tow氏が家族経営で始めたこのお店は、34年以上にわたり地元で愛される存在となりました。

                2024年、シンガポールのEN GROUPとのパートナーシップにより、「En Yeoh’s Bak Kut Teh」としてシンガポールに進出。

                日本とマレーシアのいいとこ取りをした、ここだけの特別なバクテーが誕生したんです。

                日本食材を使った創作メニューにも注目!

                日本食レストランを数多く展開してきた『EN GROUP』だからこその、日本食材とバクテーを組み合わせたメニューも多数ラインナップ。

                ほとんどの料理に薬膳スープを使っているので、深い味わいが体にしみわたります。

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光
                • Dry Pork Belly Bak Kut Teh Sanuki Udon – $14.50

                  香ばしく炒めた讃岐うどんに、ジューシーなポークベリー(豚バラ)、シャキッとした玉ねぎ、ほんのりスパイシーなドライチリ、仕上げに春ネギを散らして。
                  身体も心もほっこり温まる一皿♡ヘルシー志向な女子も、食いしん坊さんも大満足。ピリ辛なのに優しい、クセになる味わいです。

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光
                • Claypot Dry Gindara – $19.90

                  バクテーにまさかの銀だらが登場。
                  ふっくらとした銀だらを主役に、スライスしたイカ、オクラ、ドライチリ&グリーンチリで香ばしく仕上げた土鍋料理。

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光
                • En Yeoh’s Signature Edamame – $6.50

                お酒がすすむ、やみつきスパイシー♡

                ただの枝豆じゃないんです。ピリッと濃い味つけがクセになる、En Yeoh’s自慢のスパイシー枝豆。

                ひと口食べれば、口の中にじんわり広がる旨みとチリの香り…これはもう、ビールを頼まずにはいられない!

                看板メニューはこれ♡

                En Yeoh’s Bak Kut Teh, バクテー, シンガポール, おすすめ 観光

                迷ったらまずはこれ。Signature Herbal Bak Kut Teh – $10.90(1人前)、$18.90(2人前)
                とにかく具材が豪華すぎるんです…!

                漢方の香り漂うハーバルスープの中には、豚足、ポークリブ、豚バラ、北海道産豚の肩ロース、椎茸、マッシュルーム、豆腐パフ、揚げ湯葉まで、まるで薬膳スープの宝石箱状態♡

                お肉はほろほろ&ジューシーで、きのこたちがスープの旨味をさらに深めてくれる。
                身体にじんわり染みる美味しさに、思わず無言でスープをすすること間違いなし。

                スープは何度でもおかわり自由だから、永遠に飲んでいられる…♡

                個人的には、Youtiao(揚げパン)をディップして食べるのが最高に好き。お腹も心も満たされる一杯です。

                角瓶がボトルで頼めるってどういうこと!?

                いつもバクテー屋さんに行くとお酒置いてなくて残念なんだよね~と思っていたそこのあなた。
                安心してください、バクテー屋さんなのに、ビールやハイボールはもちろんのこと、サントリー角瓶がボトル($88)でオーダー可能ってこと!これはもう完全に居酒屋。

                ハイボール用の炭酸もバッチリ揃ってて、おつまみ感覚でバクテー食べられる新感覚。

                ローカルビールや日本酒もあるので、お酒好きにはたまらないラインナップ♡

                現在3店舗展開中

                • VivoCity(今回訪問したのはこちら!)
                • Suntec City
                • Chinatown Point

                どのエリアからもアクセス良好なのが嬉しい。 さらに店舗拡大予定だとか。

                家族連れにも◎お子さまもOKな薬膳スープ

                「薬膳ってクセ強そう…?」と思いきや、En Yeoh’sのスープはとってもまろやかで、お子さまでも安心して食べられるやさしい味わい♡

                家族みんなで薬膳チャージできるのって、最高のヘルシー外食かも。

                旅行者には味比べをすすめたい

                日本から観光の方には、白コショウ系」と「ハーバル系」の食べ比べツアーをしてあなたの「推しバクテー」、見つけてみては!?

                シンガポール在住者でも両方試したらきっと「バクテーってこんなに奥深かったんだ…!」ってなるはず。

                美容にも効いて、胃腸にも優しくて、お酒とも相性バッチリな薬膳スープを堪能できる「En Yeoh’s Bak Kut Teh」。

                ぜひ一度試してみてください。

                店舗情報

                バクテー | ビボシティ他

                En Yeoh’s Bak Kut Teh 

                Vivocity店
                1 HarbourFront Walk, #01-52 VivoCity, Singapore 098585

                Chinatown Point店
                133 New Bridge Rd, #01-44 Chinatown Point, Singapore 059413

                Suntec City店
                3 Temasek Blvd, B1-122A Suntec City, Singapore 038983

                https://enyeohsbkt.com.sg/

                2025年4月21日 0 comments
                0 FacebookTwitterWhatsappLINEThreadsBluesky
                Newer Posts
                Older Posts

                最近のブログ

                • 肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」

                  2025年9月17日
                • 【フェイシャルサロン体験】KazehikaruのHIFUでつくる、小顔&リフトアップ

                  2025年9月16日
                • Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療

                  2025年8月22日
                • VOX STUDIOで叶える。髪も心も潤う、アベダ体験

                  2025年8月21日
                • シンガポールに8年で4店舗、日本人に愛されるAUBE HAIR GROUP

                  2025年8月3日

                ブログカテゴリー

                Newsletter

                メルマガに登録して
                お得な情報をGETする

                Find us more

                Facebook Instagram

                Instagram

                Editor's Pick

                肌の質を高める“注入系スキンリジュビネーション”Halley Medical Aestheticsで体験する「ジュベルックスキンブースター」
                by BYST編集部 2025年9月17日
                【フェイシャルサロン体験】KazehikaruのHIFUでつくる、小顔&リフトアップ
                by BYST編集部 2025年9月16日
                Chelsea Clinicで受ける「Ultherapy Prime」最先端たるみ治療
                by BYST編集部 2025年8月22日

                Heading Title

                メルマガに登録して
                お得な情報をGETする

                Categories

                • &Hによる暮らしのノート (38)
                • Beauty & Health (101)
                • Café & Sweets (11)
                • Dr.ラムが診断!もっと知りたい美容医療 (8)
                • Food & Drink (74)
                • Hanakoの英語でシンガライフ (8)
                • Hawker-holic (12)
                • Kids&Baby (26)
                • School (10)
                • 【大人】アート・趣味・語学 (20)
                にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
                にほんブログ村

                会社名: GLOW E PTE. LTD.
                設立: 2017年12月
                事業内容: コミュニティ運営、デザイン、イベント・プロモーション企画
                掲載希望・​取材および広告掲載に関してのお問い合わせは teppei@byst.sg

                Instagram Facebook-f

                @2023 – Copyright © BYST.SG(バイスタ) シンガポール All Rights Reserved.

                BYST.SG(バイスタ) シンガポール
                • おすすめブログ
                  • Beauty & Health
                  • Food & Drink
                  • Café & Sweets
                  • Kids&Baby
                • シンガポール美辞典
                  • ヘアサロン
                  • 美容エステ・フェイシャル
                  • ネイル・まつエク
                • シンガポールで習い事
                  • 【大人】アート・趣味・語学
                  • 【大人】運動系
                  • 【子供向け】
                  • サークル
                • イベント

                Shopping Cart

                Close

                No products in the cart.

                Close